【ニュー速】復刻して欲しいアイス、お菓子
1: りゅうちゃん(茸) [ニダ] 2023/04/15(土) 21:01:39.63 BE:468394346-PLT(15000)
「クロキュラー」は、1983年にロッテから発売された
アイスで、見た目の色と味のギャップが反響をよび、
ドラキュラが登場する特徴的なテレビCMも話題となった。
また、2015年に限定発売された「アオキュラー」
もあわせて復刻版として発売する。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1461/432/amp.index.html
アイスで、見た目の色と味のギャップが反響をよび、
ドラキュラが登場する特徴的なテレビCMも話題となった。
また、2015年に限定発売された「アオキュラー」
もあわせて復刻版として発売する。
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1461/432/amp.index.html
8: 77.ハチ君(東京都) [ニダ] 2023/04/15(土) 21:03:37.23
明治ポルテ
311: ちかまる(東京都) [GB] 2023/04/15(土) 23:36:59.30
>>8
咄嗟にそれが浮かんだわ!
アイスならハーゲンダッツのミントチョコとセブンのピーチヨーグルトシャーベット
お菓子ならローソンのフルーツチップス
咄嗟にそれが浮かんだわ!
アイスならハーゲンダッツのミントチョコとセブンのピーチヨーグルトシャーベット
お菓子ならローソンのフルーツチップス
14: 和歌ちゃん(茨城県) [CN] 2023/04/15(土) 21:04:29.66
ビバオール
優しいイチゴ味で美味かった
優しいイチゴ味で美味かった
825: ビタワンくん(茸) [CZ] 2023/04/17(月) 06:42:24.34
>>14
懐い
あたりが出るやっだっけ
懐い
あたりが出るやっだっけ
27: TONちゃん(青森県) [PK] 2023/04/15(土) 21:07:18.44
しまかげのチョコスター
194: さいにち君(福島県) [CN] 2023/04/15(土) 22:07:55.85
>>27
これ
これ
855: ヨドちゃん(光) [ニダ] 2023/04/17(月) 11:55:25.24
>>27
これに尽きる
これに尽きる
32: お買い物クマ(山口県) [ニダ] 2023/04/15(土) 21:08:17.41
34: 77.ハチ君(東京都) [US] 2023/04/15(土) 21:09:11.37
73: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(茸) [CA] 2023/04/15(土) 21:15:41.42
>>34
3色アイス大好きだったわー!!
3色アイス大好きだったわー!!
774: だっちくん(大阪府) [ニダ] 2023/04/16(日) 22:22:56.53
>>34
ホームランバーは横綱ラーメンのお子様セットに付いたはず
タマゴ型のはシャトレーゼで類似品があるね
最後にピュッって出てくるのがアレやけどw
ホームランバーは横綱ラーメンのお子様セットに付いたはず
タマゴ型のはシャトレーゼで類似品があるね
最後にピュッって出てくるのがアレやけどw
856: マンナちゃん(東京都) [US] 2023/04/17(月) 12:26:10.62
>>34
俺の頃のホームランバーは銀色の包装紙だった
俺の頃のホームランバーは銀色の包装紙だった
48: ぽえみ(佐賀県) [US] 2023/04/15(土) 21:11:23.35
昔のレディーボーデン
571: ミミちゃん(沖縄県) [ニダ] 2023/04/16(日) 07:50:55.12
>>48
これ。
むかしの卵黄多め(?)の濃厚な味に戻して…
これ。
むかしの卵黄多め(?)の濃厚な味に戻して…
51: 肉巻きキング(兵庫県) [US] 2023/04/15(土) 21:11:48.85
ダブルソーダ
名前忘れたけどバーの部分がフィルムに包まれたガムになってるやつ
アイス自体は青りんご味だったような
あれ?ガムの方が青りんご味だったか?
名前忘れたけどバーの部分がフィルムに包まれたガムになってるやつ
アイス自体は青りんご味だったような
あれ?ガムの方が青りんご味だったか?
823: うまえもん(福岡県) [US] 2023/04/17(月) 06:02:03.55
>>51
わかるぞ
味は俺も忘れた
わかるぞ
味は俺も忘れた
【ニュー速】お前らのアレルギーとかではなく一度食って食べられなくなった食い物って何よ?
27: あんらくん(東京都) [US] 2023/04/07(金) 20:02:38.63
好き嫌いは全く無かった俺だが、さすがに沖縄行った時に食った
ヤギ汁だけは無理ぽ
ヤギ汁だけは無理ぽ
251: ねるね(千葉県) [RU] 2023/04/07(金) 23:11:05.56
とんがりコーンは何味を食っても必ず吐く
最初からずっと駄目
最初からずっと駄目
3: 虎々ちゃん(東京都) [US] 2023/04/07(金) 19:58:36.14
タイで食ったタガメ
8: でんちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/07(金) 19:59:02.41
ホヤ
423: アイちゃん(埼玉県) [CN] 2023/04/08(土) 09:04:28.69
>>8
とれたて新鮮じゃないと甘くないもんな
とれたて新鮮じゃないと甘くないもんな
16: 白戸家一家(岩手県) [US] 2023/04/07(金) 19:59:50.26
烏賊の塩辛
何年かに1度挑戦してるがもう20年負け続けてる
多分一生これだけは無理なんだろうな
他に好き嫌い無いんだけど
何年かに1度挑戦してるがもう20年負け続けてる
多分一生これだけは無理なんだろうな
他に好き嫌い無いんだけど
18: ベスティーちゃん(和歌山県) [ニダ] 2023/04/07(金) 20:00:23.14
レバー
吐いた
内臓系は全部無理
吐いた
内臓系は全部無理
19: りぼんちゃん(埼玉県) [CN] 2023/04/07(金) 20:00:35.74
ホヤさんごめんなさい
無理っす
無理っす
20: はまりん(茸) [US] 2023/04/07(金) 20:00:36.64
いちじく
なんだよあの気持ち悪い歯ごたえ
なんだよあの気持ち悪い歯ごたえ
コロナ初期の思い出語ろうぜ
1: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:32:54.86
米とかトイレットペーパーとか納豆とか買えなかったよな
4: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:34:34.89
なんかコロナかかったらのちに肺が線維化して必ず死ぬみたいな話あったよな
6: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:36:49.50
>>4
初期コロナはやばい話だらけだったよな
感染した中国人が顔が真っ黒になった画像印象に残ってるわ
初期コロナはやばい話だらけだったよな
感染した中国人が顔が真っ黒になった画像印象に残ってるわ
5: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:36:08.85
アマビエとかいう激寒コンテンツ
9: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:37:46.27
>>5
無理やり流行らそうとした感ある
無理やり流行らそうとした感ある
10: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:37:46.55
崎陽軒の弁当の行方…
15: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:40:06.53
割とマジで終わりな感じはあった
16: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:40:11.72
大騒ぎしてたの本当に愚かだったよな
未だにマスク手放せずワクチン打ってる国があるらしいけど恥ずかしいやろ
未だにマスク手放せずワクチン打ってる国があるらしいけど恥ずかしいやろ
25: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:42:39.67
東京がロックダウンされるかもしれないという非日常な絶望感すき
26: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:42:41.50
いつも人気の店がガラガラで、ワイにとっては良かったんやけどなあ
観光地もガラガラ、バスも新幹線も人いないからリクライニング倒し放題
観光地もガラガラ、バスも新幹線も人いないからリクライニング倒し放題
41: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:45:13.25
>>26
こういうのが親の仇のごとく叩かれてたよな
それこそ特定される勢いで
こういうのが親の仇のごとく叩かれてたよな
それこそ特定される勢いで
45: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:46:09.34
>>26
ワイも旅行いったけど人がいない京都とか最高やったわ
あと緊急事態宣言の新宿とか
ワイも旅行いったけど人がいない京都とか最高やったわ
あと緊急事態宣言の新宿とか
46: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:46:23.01
>>26
日本人観光客しかいない京都とか北海道とかマジで最高だったらしいな
日本人観光客しかいない京都とか北海道とかマジで最高だったらしいな
27: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:42:50.63
非日常最高だったわ
28: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:43:00.37
ワイ横浜民やが、めっちゃ話題になってたで
なんとかって船が近くにいたし
なんとかって船が近くにいたし
32: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:43:50.49
・潜伏期間2週間
・潜伏期間でも感染させる
・肺にガラスが刺さったように辛い
・志村けん死ぬ
控え目に言って恐怖の日々やった
・潜伏期間でも感染させる
・肺にガラスが刺さったように辛い
・志村けん死ぬ
控え目に言って恐怖の日々やった
34: 風吹けば名無し 2022/10/18(火) 12:44:07.43
甲子園中止にしたのほんまゴミ
感情論のアホを宥めるためだけのクソ判断
感情論のアホを宥めるためだけのクソ判断
【ニュー速】地方と東京、それぞれのメリット、デメリット
1: ぐれ ★ 2023/01/14(土) 11:00:37.05
1/11(水) 15:22配信
ITmedia ビジネスオンライン
ニュートラルワークスは日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、インターネトで実施。調査期間は22年11月10~20日、有効回答数は290人。
移住支援メディアを運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ヶ崎市)は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、「移住に関する調査」を実施した。移住した理由は「転勤・異動」(39.7%)が最多となった。移住して後悔したこと1位は「車がないと生活できない」(48.3%)が約半数を占めた。
以下、「娯楽が少ない」(42.8%)、「給与水準が低い」(35.5%)と続く。日常生活における移動手段や行動に制限があることを、不便に感じていることが分かった。
移住して良かったことは?
地方移住して良かったこと1位は「のんびりと暮らせた」(55.5%)、2位は「食べ物が新鮮で美味しい」(45.5%)、3位は「広い家に住める」(37.2%)だった。「転勤・異動」による外部要因での移住者も、地方ののびのびとした環境での暮らしを利点と考えているようだ。
地方特有ののびのびとした暮らしにメリットを感じる一方、同社は「経済的なメリットよりも、生活の質といった定性的な要因に地方移住の優れた点があり、大きなメリットを享受している人が多いことが分かった」とコメントした。
移住する際に意識したことは?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbdac46e16847185436ad519a62d620fa2c9894
ITmedia ビジネスオンライン
ニュートラルワークスは日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、インターネトで実施。調査期間は22年11月10~20日、有効回答数は290人。
移住支援メディアを運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ヶ崎市)は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、「移住に関する調査」を実施した。移住した理由は「転勤・異動」(39.7%)が最多となった。移住して後悔したこと1位は「車がないと生活できない」(48.3%)が約半数を占めた。
以下、「娯楽が少ない」(42.8%)、「給与水準が低い」(35.5%)と続く。日常生活における移動手段や行動に制限があることを、不便に感じていることが分かった。
移住して良かったことは?
地方移住して良かったこと1位は「のんびりと暮らせた」(55.5%)、2位は「食べ物が新鮮で美味しい」(45.5%)、3位は「広い家に住める」(37.2%)だった。「転勤・異動」による外部要因での移住者も、地方ののびのびとした環境での暮らしを利点と考えているようだ。
地方特有ののびのびとした暮らしにメリットを感じる一方、同社は「経済的なメリットよりも、生活の質といった定性的な要因に地方移住の優れた点があり、大きなメリットを享受している人が多いことが分かった」とコメントした。
移住する際に意識したことは?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbdac46e16847185436ad519a62d620fa2c9894
78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:09:50.57
のんびり暮らせてご飯が美味しくて家が広いとか
いいことの方が多いじゃん
いいことの方が多いじゃん
213: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:19:22.58
一番の違いはスポーツや遊びの趣味仲間の見つけやすさや集まりやすさ
東京はマジでいくらでもサークルあるからな
東京はマジでいくらでもサークルあるからな
294: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:24:28.05
>>213
俺はめんどくさがりなので趣味だけでなく自治会や消防団でも呑み仲間作ったよw
俺はめんどくさがりなので趣味だけでなく自治会や消防団でも呑み仲間作ったよw
336: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:26:29.41
>>213
ネットのコミュニティ系でも田舎は地方都市でもスッカスッカで笑える
ネットのコミュニティ系でも田舎は地方都市でもスッカスッカで笑える
12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:03:06.13
田舎の最大のデメリットは救急で死ぬか生きるかの微妙な怪我や病気したら
都会なら助かる率上がるが
田舎だとタイムアウトになりやすい
都会なら助かる率上がるが
田舎だとタイムアウトになりやすい
25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:04:34.95
>>12
確かに夜間救急病院まで数時間かかるようなとこは怖くて住めない
確かに夜間救急病院まで数時間かかるようなとこは怖くて住めない
218: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:20:14.65
田舎の人は都会に行きたがり
都会の人は田舎の地方移住したがる
なんか不思議だな
都会の人は田舎の地方移住したがる
なんか不思議だな
235: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:14.37
>>218
現状に満足してる人はサイレントなだけ
現状に満足してる人はサイレントなだけ
257: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:22:14.45
>>235
だよな。
住めば都!
良さがわかれば少々人が少なくても居心地が良い。
だよな。
住めば都!
良さがわかれば少々人が少なくても居心地が良い。
243: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:39.53
>>218
人間はそういうものなのだろう
これほど広範囲に生息している動物は
人間と犬猫くらいだろう
そして自由に生きてるのは猫くらいなものだろう
人間はそういうものなのだろう
これほど広範囲に生息している動物は
人間と犬猫くらいだろう
そして自由に生きてるのは猫くらいなものだろう
247: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:51.05
地方のデメリットは
子供の教育環境が悪い事
それが原因で給与水準が低く貧困になりやすい
子供の教育環境が悪い事
それが原因で給与水準が低く貧困になりやすい
267: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:23:01.75
むしろ何で地方移住したの?
都会が快適じゃなかった?そんで地方に来てあれが気に入らない、これが気に入らないと
それあなたの問題じゃないか?
都会が快適じゃなかった?そんで地方に来てあれが気に入らない、これが気に入らないと
それあなたの問題じゃないか?
328: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:26:08.85
>>267
氷河期でろくな就職先がなかったから
実家に帰って安月給でも正社員になれる介護業界に就職した
金ためて物件買ってそのまま、だな
氷河期でろくな就職先がなかったから
実家に帰って安月給でも正社員になれる介護業界に就職した
金ためて物件買ってそのまま、だな
511: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:35:04.76
虫が多い臭い差別意識が強い性格悪い奴が多い臭いきもい臭い娯楽がセックス以外ない若い女いない
622: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:41:20.27
>>511
害虫は都会のが多いだろ
田舎は害虫の餌が少ないから
害虫は都会のが多いだろ
田舎は害虫の餌が少ないから
801: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:51:35.18
田舎は飲みに行けない
飲みに行きたい→車つかえない→タクシーorバスor歩いて?あーめんどくせーやめた家で飲もうになる
飲みに行きたい→車つかえない→タクシーorバスor歩いて?あーめんどくせーやめた家で飲もうになる
【ニュー速】経験上『ケチってはいけない』と感じた商品
1: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/09/28(水) 13:51:30.21 ● BE:633829778-2BP(2000)
お金を出してよかった…経験上「ケチってはいけない」と感じた商品
ケチって失敗した買い物 「安い布団は毛糸クズが酷い」「旅行での移動手段。LCCとか普通電車は地獄」「安物の自転車が突然バキッ」
家電やらインテリアって、最近は安くて良いモノも少なくない。思った以上のコスパを発揮してくれる場合も、珍しくなくなった。
しかし、まだまだ安いには安いなりの粗悪品というか、本当にそれなりの商品というものもある。そのため「ああ、もっと高いやつにしておけば良かったなぁ」と落胆するような事態に直面する人もいるだろう。(文:松本ミゾレ)
ケチってはいけないもの 「財布。高いものは何年も持つし壊れない」「炊飯器」
こんな具合に、色んな意見が挙がってるんだけど、中でも寝具についての書き込みが多かった。布団、マットレス、ベッドなどなど。きちんとした物を買えば毎日の睡眠が快適になるため、「やっぱりお金出して良かった」と感じる人が多かった、ということのようだ。
マットレスなんて、最近は6万ぐらいする高級品も出回っているけど、実際に寝てみると本当に快適でびっくりする。まさに睡眠革命だ、アレは。
逆に安い布団なんて買ってしまおうものなら「毛糸クズが酷くて部屋が埃っぽくなってキツくなる」なんてこともあるらしい。
自転車という意見も多かった。安物の自転車を買ってしまったという人は「普通に乗ってたら突然バキッってなって足がゴリゴリってなった」と書き込んでいた。「足がゴリゴリ」ってどんな状態なのか分からないが、ずいぶん痛そうだ。
その他にも挙がった意見はいくつかあるんだけど、いずれも「日常生活に直結する商品にこそ多くのお金を出すべき」とする声が目立つ。言われてみれば本当にそのとおりだ。
安いとついつい目がそっちのほうに流れてしまうけど、自宅にある家電なんか見渡してみると、やっぱり高かったモノは、ずっと現役だったりするし。
http://news.livedoor.com/article/detail/15678995/
ケチって失敗した買い物 「安い布団は毛糸クズが酷い」「旅行での移動手段。LCCとか普通電車は地獄」「安物の自転車が突然バキッ」
家電やらインテリアって、最近は安くて良いモノも少なくない。思った以上のコスパを発揮してくれる場合も、珍しくなくなった。
しかし、まだまだ安いには安いなりの粗悪品というか、本当にそれなりの商品というものもある。そのため「ああ、もっと高いやつにしておけば良かったなぁ」と落胆するような事態に直面する人もいるだろう。(文:松本ミゾレ)
ケチってはいけないもの 「財布。高いものは何年も持つし壊れない」「炊飯器」
こんな具合に、色んな意見が挙がってるんだけど、中でも寝具についての書き込みが多かった。布団、マットレス、ベッドなどなど。きちんとした物を買えば毎日の睡眠が快適になるため、「やっぱりお金出して良かった」と感じる人が多かった、ということのようだ。
マットレスなんて、最近は6万ぐらいする高級品も出回っているけど、実際に寝てみると本当に快適でびっくりする。まさに睡眠革命だ、アレは。
逆に安い布団なんて買ってしまおうものなら「毛糸クズが酷くて部屋が埃っぽくなってキツくなる」なんてこともあるらしい。
自転車という意見も多かった。安物の自転車を買ってしまったという人は「普通に乗ってたら突然バキッってなって足がゴリゴリってなった」と書き込んでいた。「足がゴリゴリ」ってどんな状態なのか分からないが、ずいぶん痛そうだ。
その他にも挙がった意見はいくつかあるんだけど、いずれも「日常生活に直結する商品にこそ多くのお金を出すべき」とする声が目立つ。言われてみれば本当にそのとおりだ。
安いとついつい目がそっちのほうに流れてしまうけど、自宅にある家電なんか見渡してみると、やっぱり高かったモノは、ずっと現役だったりするし。
http://news.livedoor.com/article/detail/15678995/
8: ドルテグラビルナトリウム(香川県) [ニダ] 2022/09/28(水) 13:53:48.37
ハブ
むかし安物買って、大騒ぎになった
三菱にまで影響が出た
むかし安物買って、大騒ぎになった
三菱にまで影響が出た
12: アシクロビル(岐阜県) [IN] 2022/09/28(水) 13:54:32.96
三度の食事
寝具
仕事道具
服装(身なり)
これらが一つでもかけてる奴は金持ちだとか貧乏人とか関係なく何かしらおかしい所を感じる奴が多い。
寝具
仕事道具
服装(身なり)
これらが一つでもかけてる奴は金持ちだとか貧乏人とか関係なく何かしらおかしい所を感じる奴が多い。
199: リバビリン(山梨県) [ニダ] 2022/09/28(水) 16:02:30.55
>>12
高い物ではなく
常に綺麗な物を身につけるのは大事よな
高い物ではなく
常に綺麗な物を身につけるのは大事よな
36: アシクロビル(ジパング) [KR] 2022/09/28(水) 14:01:42.35
高い鼻毛カッターはかなりおすすめ
【既婚男性】貯金、資産いくらあるか教えろ
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/15(土) 10:23:47.37
33歳
子1
貯金300万
子1
貯金300万
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/15(土) 11:31:52.80
夫35歳公務員年収450万
妻32歳公務員300万
子なし
貯金500万
最近車をキャッシュで買ったから貯金減ったわ
妻32歳公務員300万
子なし
貯金500万
最近車をキャッシュで買ったから貯金減ったわ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/16(日) 01:18:12.29
>>2と年齢・貯金額がほぼ同じでワロタwww
しかもウチも公務員
と言っても教員だけど・・・
教員は持ち出し(自腹)が多いから結構辛いものがある
休みもないし
しかもウチも公務員
と言っても教員だけど・・・
教員は持ち出し(自腹)が多いから結構辛いものがある
休みもないし
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/15(土) 22:25:02.15
俺38歳
嫁31歳
子供一人
貯金2000万
現実社会では貧困家庭を装ってる
嫁31歳
子供一人
貯金2000万
現実社会では貧困家庭を装ってる
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/01/19(土) 17:38:26.05
>>4
装わなくても貧困ですよ
装わなくても貧困ですよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/16(日) 03:31:39.41
俺30
嫁30
子なし(来年夏生まれる予定)
貯金1600万
二人の貯金あわせるとこれぐらい。
嫁が結婚前しっかり貯金してたのがでかい。
嫁30
子なし(来年夏生まれる予定)
貯金1600万
二人の貯金あわせるとこれぐらい。
嫁が結婚前しっかり貯金してたのがでかい。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/17(月) 00:58:36.60
俺29 年収1000万 自営
嫁30 年収300万 自営
子なし
貯金2000万
持ち家あり、嫁は遺産で都内に戸建とマンションあり。
自営だから、このご時世どうなるかわからんし、
あんまり金は使わないようにしてる。
嫁30 年収300万 自営
子なし
貯金2000万
持ち家あり、嫁は遺産で都内に戸建とマンションあり。
自営だから、このご時世どうなるかわからんし、
あんまり金は使わないようにしてる。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/17(月) 22:23:57.77
俺36 建築自営 去年の年収は770万
嫁36 去年から歯科助手やってて年収190万
娘20 寮暮らしの大学生
貯金は400万くらい…らしい。
去年キャッシュで家買った。資産は家と車と貯金のみ。
嫁36 去年から歯科助手やってて年収190万
娘20 寮暮らしの大学生
貯金は400万くらい…らしい。
去年キャッシュで家買った。資産は家と車と貯金のみ。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/18(火) 07:37:00.02
>>15
結婚早いな
二人目行こうぜ!
俺 29歳 ブラック会社員 年収360万
嫁 29歳 公務員 年収330万くらいらしい
娘 1歳8ヶ月 保育園 年収ゼロ
預金 1000万くらい
来年マイホーム建築予定
一気に借金生活かorz
結婚早いな
二人目行こうぜ!
俺 29歳 ブラック会社員 年収360万
嫁 29歳 公務員 年収330万くらいらしい
娘 1歳8ヶ月 保育園 年収ゼロ
預金 1000万くらい
来年マイホーム建築予定
一気に借金生活かorz
【ニュー速】お前らの人生最大の失敗って何?
4: クラミジア(光) [RU] 2022/02/22(火) 20:14:37.30
結婚
473: クトニオバクター(広島県) [US] 2022/02/23(水) 00:17:12.12
>>4
これ
これ
701: バークホルデリア(やわらか銀行) [LK] 2022/02/23(水) 09:23:37.11
>>4
離婚したから言う訳でないけど
そこそこもてたんだけど別れた女とデキ婚
しかも家族揃ってAmwayやったのよ
稼いでも稼いでも湯水のように使われてたわ
離婚したから言う訳でないけど
そこそこもてたんだけど別れた女とデキ婚
しかも家族揃ってAmwayやったのよ
稼いでも稼いでも湯水のように使われてたわ
722: ストレプトミセス(東京都) [US] 2022/02/23(水) 10:21:08.81
>>4
結婚は最大の失敗
だが子育ては最大の幸せだから難しい
結婚は最大の失敗
だが子育ては最大の幸せだから難しい
11: バチルス(東京都) [US] 2022/02/22(火) 20:16:09.27
超難関資格目指したこと
俺のおつむでは不可能だった
まあ良い経験はできた
俺のおつむでは不可能だった
まあ良い経験はできた
19: テルモトガ(光) [US] 2022/02/22(火) 20:18:34.64
今自分がついてる職業について大学時代はまったく知らなかったこと
かなり遠回りしてもったいなかった
かなり遠回りしてもったいなかった
43: メチロコックス(神奈川県) [DE] 2022/02/22(火) 20:21:55.33
男子校にはいっちゃって 彼女に恵まれず。ランク落として 共学行けば変わっていたかも。
56: ナウティリア(埼玉県) [IT] 2022/02/22(火) 20:25:49.37
>>43
俺も
男子校→理系大学→ソフトウェア系→ニート→ガテン系の会社
と男しかいない道を歩んでしまい、イケメン人権ありの身長なのにいまだに独身
俺も
男子校→理系大学→ソフトウェア系→ニート→ガテン系の会社
と男しかいない道を歩んでしまい、イケメン人権ありの身長なのにいまだに独身
48: アコレプラズマ(茸) [CN] 2022/02/22(火) 20:23:41.70
一回目の結婚
いまでもその相手のことを恨んでるし、心底不幸になってほしい
いまでもその相手のことを恨んでるし、心底不幸になってほしい
71: マイコプラズマ(ジパング) [IN] 2022/02/22(火) 20:30:52.67
急逝した好きだった娘に告白出来なかった事
81: テルモミクロビウム(神奈川県) [US] 2022/02/22(火) 20:33:02.78
今株で人生最大の失敗中
-270万食らってる岸田プーチン許さん
-270万食らってる岸田プーチン許さん
114: アクチノポリスポラ(SB-Android) [CN] 2022/02/22(火) 20:42:08.82
親の会社入った事
115: 緑色細菌(兵庫県) [US] 2022/02/22(火) 20:42:11.04
高校時代3年間好きだった子に思いを伝えられなかったこと
あれから30年以上経った今でもたまに夢に出てくるし好みの髪型は当時のその子の髪型
おかげで当然独身未婚w
あれから30年以上経った今でもたまに夢に出てくるし好みの髪型は当時のその子の髪型
おかげで当然独身未婚w
「正直、これで人生救われたわ...」ってもの
15: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:09:25.48
syrup16g
17: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:09:42.76
読書
46: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:13:05.56
割とガチでなんj
なんjで林修知って高一の時から東進通い続けたら偏差値50から一浪で東工大受かったわ
なんjで林修知って高一の時から東進通い続けたら偏差値50から一浪で東工大受かったわ
261: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:56:48.22
>>46
に近いけどワイも5chやな
中学生の時にVIPで学歴煽りされたのほんま悔しくなって東大コンプ発症して東大入った
人を見下すために入ったから当たり前のように二留しとるわ
に近いけどワイも5chやな
中学生の時にVIPで学歴煽りされたのほんま悔しくなって東大コンプ発症して東大入った
人を見下すために入ったから当たり前のように二留しとるわ
88: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:18:43.81
音楽や
自分で曲作るようになってからホンマに救われたなんかに打ち込める物があるってだけでだいぶ違うわ
自分で曲作るようになってからホンマに救われたなんかに打ち込める物があるってだけでだいぶ違うわ
102: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:21:11.79
ブラックコーヒー
酒もタバコもやらんワイの精神安定剤や
酒もタバコもやらんワイの精神安定剤や
106: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:22:07.47
これは読書
価値観変わった
価値観変わった
114: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:22:58.00
プログラミングみたいなスキルいる系や創作系の趣味
続けていれば食い扶持にできる可能性が出てくる
続けていれば食い扶持にできる可能性が出てくる
131: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:26:40.13
>>114
学生時代誰も見てないようなブログずっと書いてたおかげで文章力に関しては不安ないの有難かった
学生時代誰も見てないようなブログずっと書いてたおかげで文章力に関しては不安ないの有難かった
129: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:26:20.69
大学4年でうつ病の最中コロナでオンライン授業になった
オンラインでの課題提出だったから単位取れた
通学とかマジで無理だったから助かった
オンラインでの課題提出だったから単位取れた
通学とかマジで無理だったから助かった
132: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:26:49.38
何故かワイを合格させてくれた母校
偏差値15以上違うのに合格して歓喜したわ
偏差値15以上違うのに合格して歓喜したわ
149: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 09:29:54.70
ウォーキングとランニング
【ルッキズム】婚活男性の8割「女性の容姿にこだわる」
1: ボラえもん ★ 2021/12/19(日) 16:36:52.83
調査期間 :2021年9月1日~30日
「マリアージュ総研 by結婚相談所比較ネット」は、今年「結婚相談所比較ネット」がサービス開始15周年を迎えたことを機に設立された婚活業界調査組織です。
結婚相談所や婚活メディアとは異なり、長きに渡り結婚相談所の比較を手がけるからこそ持つ独自の情報やユーザーを対象とした意識調査を元にデータを分析し、
婚活を検討・実施中の方や婚活業界に向けて積極的に情報を発信いたします。
(中略)
■隠れ外見至上主義?!男性の約80%が「容姿にこだわる」、そして80%が「妥協ラインの女性と出会えていない」…
男性が結婚相手を選ぶ際に「最低限どの程度なら結婚を考えられるか」という妥協ラインを調べたところ、
「容姿にこだわらない」と答えた男性はわずか17.3%でした。80%以上の男性が主観で相手を容姿でふるいにかけていることが判明。
そのうち、「人前に連れて歩いて自慢できるかどうかは大事」、「人前に連れて歩いて恥ずかしくなければいい」と
第三者から見てある程度評価が得られる外見を最低水準と考える男性は約4人に1人いました。
また、周囲の目はこだわらないとしている男性も、53.1%が「自分の好みのタイプであるかどうかは大事」答え、容姿に着目している男性が多いことがわかります。
(全文はソースにて)
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000080.000008966&g=prt

「マリアージュ総研 by結婚相談所比較ネット」は、今年「結婚相談所比較ネット」がサービス開始15周年を迎えたことを機に設立された婚活業界調査組織です。
結婚相談所や婚活メディアとは異なり、長きに渡り結婚相談所の比較を手がけるからこそ持つ独自の情報やユーザーを対象とした意識調査を元にデータを分析し、
婚活を検討・実施中の方や婚活業界に向けて積極的に情報を発信いたします。
(中略)
■隠れ外見至上主義?!男性の約80%が「容姿にこだわる」、そして80%が「妥協ラインの女性と出会えていない」…
男性が結婚相手を選ぶ際に「最低限どの程度なら結婚を考えられるか」という妥協ラインを調べたところ、
「容姿にこだわらない」と答えた男性はわずか17.3%でした。80%以上の男性が主観で相手を容姿でふるいにかけていることが判明。
そのうち、「人前に連れて歩いて自慢できるかどうかは大事」、「人前に連れて歩いて恥ずかしくなければいい」と
第三者から見てある程度評価が得られる外見を最低水準と考える男性は約4人に1人いました。
また、周囲の目はこだわらないとしている男性も、53.1%が「自分の好みのタイプであるかどうかは大事」答え、容姿に着目している男性が多いことがわかります。
(全文はソースにて)
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000080.000008966&g=prt

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:37:02.15
>>1
女性に容姿を求めて当然
男性も容姿を求められて当然
結婚出来ない男女は不細工だけなのでは?
女性に容姿を求めて当然
男性も容姿を求められて当然
結婚出来ない男女は不細工だけなのでは?
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:40:44.39
>>2
不細工な夫婦しかいないんだが
不細工な夫婦しかいないんだが
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:37:07.91
当たり前だろ
女は見た目が9割
女は見た目が9割
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 17:05:36.48
>>3
男は金
女は若さと容姿
男は金
女は若さと容姿
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:37:57.97
ハゲのくせに
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:40:51.80
>>9で終了
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:38:48.11
どんな美人でも30半ば過ぎてくると体は醜くなるからな
子供産んだら更にそうなるし
容姿だけで判断するのは勿体無いよ
子供産んだら更にそうなるし
容姿だけで判断するのは勿体無いよ
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:48:25.69
この間、誕生日だったから
1人焼肉行った時
隣の席の中年夫婦見てたら
カーチャンは、大仏みたいなヘアスタイルで
肉ばっかり食ってて
1人で喋っててさ
トーチャンは、酒ばっかり飲んでて
カーチャン言うことに
聞いてんだか、聞いてないんだか
ああ、とかしか言わない
オマエラ、こうなりたいのか?
これが幸せなのか?
なんだかなぁ
1人焼肉行った時
隣の席の中年夫婦見てたら
カーチャンは、大仏みたいなヘアスタイルで
肉ばっかり食ってて
1人で喋っててさ
トーチャンは、酒ばっかり飲んでて
カーチャン言うことに
聞いてんだか、聞いてないんだか
ああ、とかしか言わない
オマエラ、こうなりたいのか?
これが幸せなのか?
なんだかなぁ
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:52:01.60
>>148
話聞いてくれない男は年々絶望感増すよね、そんな夫に語り続けるなんて顔はブスでも健気な奥さんだ
話聞いてくれない男は年々絶望感増すよね、そんな夫に語り続けるなんて顔はブスでも健気な奥さんだ
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/19(日) 16:54:40.31
>>148
妻は食いたいだけ食って喋りたいだけ喋らして
夫は飲みたいだけ飲んで適当に返事して帰りは妻の車か知らんが
お互いのありのままを受け止めてる関係だなあと
その光景が美的かどうかなんて関係ないのよ
幸せはw
妻は食いたいだけ食って喋りたいだけ喋らして
夫は飲みたいだけ飲んで適当に返事して帰りは妻の車か知らんが
お互いのありのままを受け止めてる関係だなあと
その光景が美的かどうかなんて関係ないのよ
幸せはw
【生活】今日あったいいこと15
1: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/14(月) 14:23:10.54
よかったことのみを書くスレです。
嫌なことばっかりでも、無理やりよかったことだけ思い出してください。
些細なことでかまいません。
嫌なことばっかりでも、無理やりよかったことだけ思い出してください。
些細なことでかまいません。
608: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/24(木) 01:11:18.93
今日も平和に1日が終わった
563: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/03(木) 22:01:42.29
窓開けたら風が通って涼しい
564: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/03(木) 22:55:59.12
内緒でお得な情報を教えてもらった
結果はどうなるかわかんないけど気持ちが嬉しかった
ちゃんと恩返ししよう
結果はどうなるかわかんないけど気持ちが嬉しかった
ちゃんと恩返ししよう
565: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/03(木) 23:08:52.52
久々に運動のために自転車に乗って移動した
566: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/04(金) 09:46:01.50
洗剤変えたらいつもの洗濯だと微かに残ってた体臭のような匂いが消えた
567: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/05(土) 15:45:41.76
PC壊れたがどうにか再構築して巡回先であるこのスレに一週間ぶりにアクセスできた。
568: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/06(日) 11:45:28.78
ベランダで蛹になったアゲハチョウが今朝羽化して飛んでいった
573: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/11(金) 09:08:30.57
八年前にはまってたのに存在すら忘れてた本やゲームを実家で発見して当時の想い出なんかが甦ってきた。
彼女東京、俺仙台の遠距離恋愛中、彼女の両親に挨拶に行った。俺「結婚したいです」彼女親「田舎にはやりたくない…」俺「…」→
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/01(日)20:29:20
彼女東京、俺仙台の遠距離恋愛中
俺「結婚したいです」
彼女親「田舎にはやりたくない…」
俺「わかりました」ガタッ
彼女「え?ちょっと」
俺「駄目らしいからさよなら」
彼女「はぁ?!ちょっとまってよ」
俺「お邪魔しましたー」ブーン
俺「結婚したいです」
彼女親「田舎にはやりたくない…」
俺「わかりました」ガタッ
彼女「え?ちょっと」
俺「駄目らしいからさよなら」
彼女「はぁ?!ちょっとまってよ」
俺「お邪魔しましたー」ブーン
【ニュー速】実は新型コロナウイルスに感染したやつ、または周りに感染者が出たやつ 体験談を書いて行け
1: ターキッシュアンゴラ(東京都) [CN] 2021/01/12(火) 07:07:10.84 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676781000.html
新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676781000.html
30: ボルネオヤマネコ(茸) [US] 2021/01/12(火) 07:16:35.77
回りに2人いるけど、特に体調的には問題無さそうだった。1人は熱も出てないが、濃厚接触者で受けたら陽性だったとのこと。もう1人は味覚障害で受けたら陽性でまだ、戻らん(4ヶ月くらい)と言っていた。
味覚と嗅覚は戻るのに時間がかかるか、戻らん人もいるみたいだな。
味覚と嗅覚は戻るのに時間がかかるか、戻らん人もいるみたいだな。
32: 猫又(埼玉県) [FR] 2021/01/12(火) 07:17:00.37
1週間くらい痰の絡む咳が出た
怠さとか他の症状は全くなし
怠さとか他の症状は全くなし
36: アメリカンボブテイル(神奈川県) [US] 2021/01/12(火) 07:18:25.16
真面目に聞きたいのは、味覚異常になると辛味も分からなくなるの?
201: マンクス(大阪府) [ニダ] 2021/01/12(火) 08:04:40.04
>>36
つるの剛士は「水を飲んだら辛かった」と言っていた
つるの剛士は「水を飲んだら辛かった」と言っていた
39: ターキッシュバン(東京都) [ヌコ] 2021/01/12(火) 07:18:40.45
落ち着いてからの微熱が長かったな。あと発汗。急性期は軽いインフル位。味覚障害はあった。40歳男既往なし。
80: ターキッシュバン(東京都) [ヌコ] 2021/01/12(火) 07:27:39.26
>>39
味覚障害あったってことはもう治ったん?
後遺症の恐怖を伝えるような話ばかりでそれが最終的にどうなったかまで報じてくれる人が全然いないから気になるわ
味覚障害あったってことはもう治ったん?
後遺症の恐怖を伝えるような話ばかりでそれが最終的にどうなったかまで報じてくれる人が全然いないから気になるわ
42: アメリカンショートヘア(東京都) [EU] 2021/01/12(火) 07:19:09.98
人にもよるんだろうが俺の場合は本当にただの風邪だったわ
疾患持ちではないからか?
疾患持ちではないからか?
44: バーミーズ(茸) [TW] 2021/01/12(火) 07:19:50.87
俺はなってないけど妹夫婦がコロった
無症状で後遺症なしともに35歳
無症状で後遺症なしともに35歳
388: ボルネオヤマネコ(東京都) [RU] 2021/01/12(火) 10:24:17.63
腰から左脇腹の鈍痛、陰嚢の鈍痛、目がゴロゴロする結膜炎
結膜炎は病院の薬飲んですぐ治ったが、鈍痛は4ヶ月ほど続いた、ほんと辛かった
呼吸器系の症状や味覚障害とかは無かった
結膜炎は病院の薬飲んですぐ治ったが、鈍痛は4ヶ月ほど続いた、ほんと辛かった
呼吸器系の症状や味覚障害とかは無かった
437: 黒トラ(東京都) [BR] 2021/01/12(火) 10:50:54.84
>>388
俺も玉痛あった!!!
俺も玉痛あった!!!
【既婚女性】☆☆最近買ってみて良かったもの その332☆☆
475: 可愛い奥様 2020/11/09(月) 20:10:24.94
hadakara フレッシュフローラルの香り
ボディタオルでも泡立ちが良くてきめ細やかなふんわりとした泡が出来る
洗い上がりはスッキリなのに保湿効果を感じるし
香りが残らないのが良かった
ボディタオルでも泡立ちが良くてきめ細やかなふんわりとした泡が出来る
洗い上がりはスッキリなのに保湿効果を感じるし
香りが残らないのが良かった
【ニュー速】「あっ仕事辞めてえな」と思った瞬間って?
1: キン肉バスター(茸) [RU] 2020/11/14(土) 13:09:42.18 ● BE:788192358-2BP(10000)
「ストレスが少なかった」と感じる仕事は? 働く男女に調査
「経験した中でストレスの少なかった仕事は?」ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が働く男女532人に尋ねたところ、「1人で淡々と働ける」仕事が1位となった。その内容とは?
経験した中でストレスの少なかった仕事はなに? ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が働く男女532人に尋ねたところ「倉庫・工場での作業」(96人)と答えた人が最も多くなった。
ストレスが少なかったと思う仕事は?(画像はイメージ)
「倉庫・工場での作業」と答えた人からは「1人で黙々と作業する仕事なので、精神的なストレスが全くなかった」(40代 女性 ピッキング)、「仕事中は機械や作業に集中していておしゃべりはできないので、人とうまくいかない人にはいいと思う」(30代 男性 食品工場)などといった声があがった。マニュアル化された単純作業で失敗もほとんどなく、1人で行う仕事が大半であることから、同僚との関わりも最低限で済む点などがストレスを感じない点として評価された。
ストレスの少ない仕事(出典:ビズヒッツ「ストレスの少ない仕事に関する意識調査」)
次いで「事務職」(62人)、「販売職」(33人)、「データ入力」(28人)などと続いた。「事務職」と回答した人からは「ある程度マニュアル化され、その通りにやれば特に問題は発生しないから」(40代 女性 一般事務)、「ノルマもないし、依頼された仕事を基本は1人でパソコンに向かって作業できるから」(20代 女性 広告代理店の事務)との声があった。
3位の「販売職」を挙げた人からは「特にノルマがあるわけでもなく、お客と話をすることが楽しかったから」(30代 男性 メガネ販売店)、「厳しいノルマがなく、人と喋るのが好きだったため」(20代 女性 アパレル販売)という回答があった。対人関係によるストレスが多いと思われる「販売職」だが、接客や人との関わりが好きな人にとっては、ストレスを感じにくい仕事となっているようだ。
また、どのような仕事にストレスを感じるか尋ねたところ、最多となったのは「ノルマがある/成果を求められる」(136人)。次いで「顧客対応/接客」(118人)、「社内の人間関係が悪い」(84人)、「時間や納期に追われる」(69人)、「同僚との関わりが多い」(52人)と続いた。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2011/14/news021_0.html
「経験した中でストレスの少なかった仕事は?」ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が働く男女532人に尋ねたところ、「1人で淡々と働ける」仕事が1位となった。その内容とは?
経験した中でストレスの少なかった仕事はなに? ビズヒッツ(三重県鈴鹿市)が働く男女532人に尋ねたところ「倉庫・工場での作業」(96人)と答えた人が最も多くなった。
ストレスが少なかったと思う仕事は?(画像はイメージ)
「倉庫・工場での作業」と答えた人からは「1人で黙々と作業する仕事なので、精神的なストレスが全くなかった」(40代 女性 ピッキング)、「仕事中は機械や作業に集中していておしゃべりはできないので、人とうまくいかない人にはいいと思う」(30代 男性 食品工場)などといった声があがった。マニュアル化された単純作業で失敗もほとんどなく、1人で行う仕事が大半であることから、同僚との関わりも最低限で済む点などがストレスを感じない点として評価された。
ストレスの少ない仕事(出典:ビズヒッツ「ストレスの少ない仕事に関する意識調査」)
次いで「事務職」(62人)、「販売職」(33人)、「データ入力」(28人)などと続いた。「事務職」と回答した人からは「ある程度マニュアル化され、その通りにやれば特に問題は発生しないから」(40代 女性 一般事務)、「ノルマもないし、依頼された仕事を基本は1人でパソコンに向かって作業できるから」(20代 女性 広告代理店の事務)との声があった。
3位の「販売職」を挙げた人からは「特にノルマがあるわけでもなく、お客と話をすることが楽しかったから」(30代 男性 メガネ販売店)、「厳しいノルマがなく、人と喋るのが好きだったため」(20代 女性 アパレル販売)という回答があった。対人関係によるストレスが多いと思われる「販売職」だが、接客や人との関わりが好きな人にとっては、ストレスを感じにくい仕事となっているようだ。
また、どのような仕事にストレスを感じるか尋ねたところ、最多となったのは「ノルマがある/成果を求められる」(136人)。次いで「顧客対応/接客」(118人)、「社内の人間関係が悪い」(84人)、「時間や納期に追われる」(69人)、「同僚との関わりが多い」(52人)と続いた。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2011/14/news021_0.html
9: 16文キック(ジパング) [US] 2020/11/14(土) 13:13:22.12
入社してから26年一瞬たりとも「続けたい」と思った事はねーよ。
ホント働いたら負けだと思うわ。
ホント働いたら負けだと思うわ。
11: リバースパワースラム(SB-iPhone) [US] 2020/11/14(土) 13:13:49.52
起きたら9時過ぎだった時
179: キングコングニードロップ(東京都) [US] 2020/11/14(土) 14:37:15.87
>>11
わかる
わかる
20: レインメーカー(調整中) [IN] 2020/11/14(土) 13:17:05.73
少しでも注意すると拗ねる新人が入ってきた時
怒られた事ないんか?
怒られた事ないんか?
202: キチンシンク(茸) [GB] 2020/11/14(土) 15:05:05.42
>>20
長所を伸ばす教育()ばかり受けてきたから褒める以外が受け付けられない
理想論や机上の空論で綺麗事しか言わん教育評論家()の言う事を聞いてきた結果
長所を伸ばす教育()ばかり受けてきたから褒める以外が受け付けられない
理想論や机上の空論で綺麗事しか言わん教育評論家()の言う事を聞いてきた結果
234: サソリ固め(東京都) [US] 2020/11/14(土) 15:49:12.86
>>20
お前の注意の目的が、新人を育成することじゃなくお前のストレス解消になってるからじゃねえの?
お前の注意の目的が、新人を育成することじゃなくお前のストレス解消になってるからじゃねえの?
21: リバースネックブリーカー(SB-Android) [US] 2020/11/14(土) 13:17:11.47
割とマジでトイレ入った時
いつの頃からトイレ入るとあー仕事辞めてーって思うようになった
いつの頃からトイレ入るとあー仕事辞めてーって思うようになった
【ニュー速】一生のうちにこれだけはやっとけっていう素晴らしいこと
113: (京都) [IN] 2020/10/14(水) 10:59:57.12
フルマラソンの完走
パラグライダーの体験
パラグライダーの体験
14: あんらくん(東京都) [ニダ] 2020/10/14(水) 10:33:23.54
間違いなく子育て。
24: こうふくろうず(茨城県) [FR] 2020/10/14(水) 10:35:07.59
>>14
だな
他では味わえない感動がある
だな
他では味わえない感動がある
46: プイ(愛知県) [ニダ] 2020/10/14(水) 10:40:41.59
>>14
これ
これ
22: パワーキッズ(新潟県) [CN] 2020/10/14(水) 10:34:15.16
できるだけ遠くに行ってみる事
23: どれどれ(長野県) [EU] 2020/10/14(水) 10:34:34.20
教養を身に付ける
大人になってから恥ずかしいぞ
大人になってから恥ずかしいぞ
41: ぴちょんくん(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/14(水) 10:39:17.03
屋久島登山