好 き な ス パ ゲ テ ィ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:01:07.26
あんかけ
412: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 02:03:05.54
>>2
俺も!
俺も!
731: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 10:40:52.43
>>2
自分も。実は名古屋の人間ではない関東の者だけど同じ見た目で苦手なナポリタンを想像して食べず嫌いだった。でも一度名古屋出張の際にお取引先に勧められて渋々食べたら想像とは違ってスパイシーで美味かった。ガッツリ系で男子が好む味。甘くて酸っぱいナポリタンはあり得ないが、あんかけスパはハマってる。
自分も。実は名古屋の人間ではない関東の者だけど同じ見た目で苦手なナポリタンを想像して食べず嫌いだった。でも一度名古屋出張の際にお取引先に勧められて渋々食べたら想像とは違ってスパイシーで美味かった。ガッツリ系で男子が好む味。甘くて酸っぱいナポリタンはあり得ないが、あんかけスパはハマってる。
909: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 15:17:04.76
>>2
ガチで美味い(´・ω・`)
ガチで美味い(´・ω・`)
11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:03:47.01
ナポリタン最強
ウィンナー、玉ねぎ、ピーマンたっぷりが好き
ウィンナー、玉ねぎ、ピーマンたっぷりが好き
13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:04:00.01
セブンのアサリ入ってるヤツはうままずくて好き
15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:04:15.12
こんな時間だがミートソース食いたくなってきた
46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:14:44.83
ポルチーニ茸のクリームソースが一番好き
できれば麺はフェットチーネで
できれば麺はフェットチーネで
48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:15:27.38
一周回ってナポリタンが結構好きになってきてる
あとはたらこパスタもたまらん
ミートソースは跳ねて大変なことになるからちょっとね
あとはたらこパスタもたまらん
ミートソースは跳ねて大変なことになるからちょっとね
56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:17:49.37
オリーブオイルでニンニクタマネギひき肉炒めてトマトジュースとウスターソース塩胡椒で煮詰めるだけでミートソース出来上がり
シンプルで美味いよ
シンプルで美味いよ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:23:27.91
昔、イタリアで食べたポモドーロは
なんでこんなに旨いんだ、と思った
トマトの香りが違った
でもイタリアだって家庭では市販の
トマトソースをアレンジしてるだけだったりね
あまり深く考えなくていい感じ
なんでこんなに旨いんだ、と思った
トマトの香りが違った
でもイタリアだって家庭では市販の
トマトソースをアレンジしてるだけだったりね
あまり深く考えなくていい感じ
78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:26:43.43
自分で作るナポリタンはまだ試行錯誤だわ
生のトマトを半分入れてみたりトマトピューレ入れてみたり
昔、マスターが作っていたナポリタンは白ワインを振り入れて豪快に火を立てていて、あとオリジナルナポリタンソースで味つけた絶品だった
生のトマトを半分入れてみたりトマトピューレ入れてみたり
昔、マスターが作っていたナポリタンは白ワインを振り入れて豪快に火を立てていて、あとオリジナルナポリタンソースで味つけた絶品だった
114: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:38:39.98
自分は高校時代から焼きそばパンよりナポリタンパンが好きだったから
根っからナポリタン好きなんだろうな
ちなみに今もナポリタンパン派
近所のパン屋さんでよくわかってる店ある
根っからナポリタン好きなんだろうな
ちなみに今もナポリタンパン派
近所のパン屋さんでよくわかってる店ある
121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:40:56.83
>>114
ナポリタンパン美味いよな
おれも好き
ナポリタンパン美味いよな
おれも好き
124: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:41:58.63
>>121
仲間がいて嬉しいわ
仲間がいて嬉しいわ
123: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:41:07.90
ちなみに弁当のおかずの底に敷いてある
スパゲッティも大好物
あれがあるとテンション上がる
ケチャップ味でも塩味でもOK
スパゲッティも大好物
あれがあるとテンション上がる
ケチャップ味でも塩味でもOK
136: 名無しさん@恐縮です 2023/05/15(月) 23:46:02.38
ガーリックバター醤油
自分で作る時はめんつゆ使う
簡単にできるよ
具はきのことかオニオンとかで
外食ではトマトソースがいちばんよく食べる
自分で作る時はめんつゆ使う
簡単にできるよ
具はきのことかオニオンとかで
外食ではトマトソースがいちばんよく食べる
【VIP】無加水カレー作ったったったwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 03:37:31.408 ID:StUeauaG0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 03:38:42.474 ID:StUeauaG0
これ全部野菜から出た水分なんだぜ
【ニュー速】そうめんに意外と合う薬味
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2018/07/17(火) 16:38:41.48 BE:194767121-PLT(12001)
16: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/07/17(火) 16:45:58.78
>>1
トマト
騙されたと思ってやってみるといい。
トマト
騙されたと思ってやってみるといい。
4: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR] 2018/07/17(火) 16:39:13.44
わさび
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2018/07/17(火) 16:45:26.78
>>4
美味いね
美味いね
83: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/17(火) 17:02:48.44
>>4
これだ
これだ
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 16:40:52.94
わさびか練り梅
246: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/17(火) 18:36:53.00
>>7
これこれ、間違いないわ!
これこれ、間違いないわ!
9: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/17(火) 16:43:00.38
へそのゴマ
11: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/07/17(火) 16:44:46.97
梅干し
64: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/17(火) 16:58:09.98
>>11
梅干しは茹でる時に入れろって
メガテンでやってた
梅干しは茹でる時に入れろって
メガテンでやってた
238: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2018/07/17(火) 18:28:14.22
>>64
何個いれるの?今茹でるからはやくっ
何個いれるの?今茹でるからはやくっ
17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2018/07/17(火) 16:46:55.39
シーチキン
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/17(火) 17:06:03.37
>>17
これ
ノンオイルはダメ
これ
ノンオイルはダメ
【レシピ】COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart27

5: ぱくぱく名無しさん 2011/02/07(月) 15:58:19
37: ぱくぱく名無しさん 2011/02/09(水) 22:14:16
さつまいものマスタードサラダ
http://cookpad.com/recipe/1222375
豚バラ&レタスのレモン蒸し焼き
http://cookpad.com/recipe/312708
何日か飯食えなくて久々の飯だあと思い気合い入れて作った
楽だしすげえうめえ
ありがとうございました
http://cookpad.com/recipe/1222375
豚バラ&レタスのレモン蒸し焼き
http://cookpad.com/recipe/312708
何日か飯食えなくて久々の飯だあと思い気合い入れて作った
楽だしすげえうめえ
ありがとうございました
【急募】餃子のうまい店
2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL] 2018/03/31(土) 21:30:27.61
満洲
68: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/03/31(土) 21:51:08.10
>>2
で終了
で終了
113: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/03/31(土) 22:28:14.54
>>2
西日本の人間だけど もう満州でいいだろ 全てにおいてバランスが良い
西日本の人間だけど もう満州でいいだろ 全てにおいてバランスが良い
294: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU] 2018/04/01(日) 06:42:54.27
>>2
量と質が高い
量と質が高い
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/31(土) 21:34:31.88
王将、大阪王将、バーミヤン
あたりは実は普通に美味しい
でも、自分で作った干しエビと干し椎茸山盛りの餃子には遥かに及ばない
あたりは実は普通に美味しい
でも、自分で作った干しエビと干し椎茸山盛りの餃子には遥かに及ばない
77: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2018/03/31(土) 21:59:32.68
19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/31(土) 21:36:21.94
みんみん旨かった
【レシピ】COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart23
129: ぱくぱく名無しさん 2009/10/15(木) 22:30:32
86: ぱくぱく名無しさん 2009/10/12(月) 16:02:24
【VIP】お前らに簡単なチーズケーキの作り方教える
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:05:59.89 ID:FS+pSxSS0
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:06:38.96
ある
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:06:47.20
はよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:07:58.65
お願いします
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:08:14.04
頼む
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:08:20.52 ID:FS+pSxSS0
よし
いい子たちだな
いい子たちだな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:12:32.84 ID:FS+pSxSS0
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:13:52.99
>>13
ふむふむ
なんか商品見慣れないけどもしや海外在住?
ふむふむ
なんか商品見慣れないけどもしや海外在住?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/28(土) 01:16:16.42 ID:FS+pSxSS0
【レシピ】お前ら美味いサンドゥイッチのレシピ教えて下さい

1: 困った時の名無しさん 02/03/20 00:57
マイナーなトマト&チーズサンドを朝に食す毎日…。
サンドイッチに詰めると美味い具教えて下さい。
サンドイッチに詰めると美味い具教えて下さい。
3: 困った時の名無しさん 02/03/20 03:03
黄身の中央がやや半透明くらいのゆで卵をボウルにいれて
スプーンでざっくざっくほぐす
↓
マヨと塩と黒胡椒と、少量の胡麻ドレッシング(クリーミーなやつ)で調味
↓
かるーくトーストした食パンにマヨを薄く塗り、調味した卵をはさむ
↓
(゚д゚)ウマー
↑は飽くまでも基本のサンドイッチ。
その日の気分によって、これにツナやらレタスかきゅうりの千切りやらを加えたり。
ポイントは胡麻ドレ。多すぎるとビシャビシャに。値段は一番安いので充分。
スプーンでざっくざっくほぐす
↓
マヨと塩と黒胡椒と、少量の胡麻ドレッシング(クリーミーなやつ)で調味
↓
かるーくトーストした食パンにマヨを薄く塗り、調味した卵をはさむ
↓
(゚д゚)ウマー
↑は飽くまでも基本のサンドイッチ。
その日の気分によって、これにツナやらレタスかきゅうりの千切りやらを加えたり。
ポイントは胡麻ドレ。多すぎるとビシャビシャに。値段は一番安いので充分。
4: 困った時の名無しさん 02/03/20 04:57
食パンにマヨネーズをむらなく塗る
↓
ハムをその上に2枚並べる(重なっても良い)
↓
とろけるチーズ(細くてパラパラしてるやつ)を少し乗せる。
↓
少しチーズに焦げ目が付く程度トースト。約5分かな。
↓
それを半分に折り、食べなさい。(゚д゚)ウマー
↓
ハムをその上に2枚並べる(重なっても良い)
↓
とろけるチーズ(細くてパラパラしてるやつ)を少し乗せる。
↓
少しチーズに焦げ目が付く程度トースト。約5分かな。
↓
それを半分に折り、食べなさい。(゚д゚)ウマー
11: 困った時の名無しさん 02/04/16 06:35
マーガリン、マヨネーズのかわりにピーナツバター
を使うのも目先が変わっていいですよ。甘党なら
バナナのスライスしたものやレーズンをはさむのも
いけます。
を使うのも目先が変わっていいですよ。甘党なら
バナナのスライスしたものやレーズンをはさむのも
いけます。
44: 困った時の名無しさん 02/05/17 02:06
玉ネギのみじん切りを炒める
↓
その中にコンビーフを入れ一緒に炒める
↓
それを焼いたパンにのせる
↓
うまい!
↓
その中にコンビーフを入れ一緒に炒める
↓
それを焼いたパンにのせる
↓
うまい!
美味しいカレーの作り方教えて下さい
1: 名無しさん 2011/11/23(水) 11:54:46.73
家庭でインド人シェフの居るお店の味に近づけるには
どんなスパイスを使えばいいのでしょうか
国民食カレーについて皆でアイディアを出し合いましょう
どんなスパイスを使えばいいのでしょうか
国民食カレーについて皆でアイディアを出し合いましょう
2: 名無しさん 2011/11/23(水) 11:57:08.75
ルーは二種類を使う。
3: 名無しさん 2011/11/23(水) 11:58:42.03
市販のカレーにガラムマサラふりかけるだけでも違う
10: 名無しさん 2011/11/23(水) 13:09:57.57
ジャワカレー辛口のルーを3に対してビーフシチューのルーを1混ぜて使う。 欧風カレーっぽい仕上がりになる。
16: 名無しさん 2011/11/23(水) 18:15:15.62
野菜を炒めるときに、小さめに切った市販のルーを一緒に炒めるといいですよ。
テレビで紹介していた方法ですが、確実に香ばしくなりますし、
野菜にも香りがついて格段においしくなります。
チョコレートを入れるのもお勧めします。
私は炒めるときにホットチョコレート用のパウダーを入れていますが、
スパイスを殺さずに濃さと丸さが出ます。
ものによると思うので量はお好みですが、私は2皿分に大さじ1杯程度にしています。
テレビで紹介していた方法ですが、確実に香ばしくなりますし、
野菜にも香りがついて格段においしくなります。
チョコレートを入れるのもお勧めします。
私は炒めるときにホットチョコレート用のパウダーを入れていますが、
スパイスを殺さずに濃さと丸さが出ます。
ものによると思うので量はお好みですが、私は2皿分に大さじ1杯程度にしています。
【炊飯】炊き込みご飯に入れる出汁に自信ニキ
1: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 05:51:47.26
なんかおすすめある?
5: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 05:52:20.58
シーチキンはガチ
6: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 05:52:29.26
めんつゆ三倍濃縮でギリギリ飲めないくらいの濃さにして炊き込む
7: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 05:52:36.68
松茸のお吸い物の素
【VIP】食事を根本から変える生活を半年続けてみた
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/08/20(土) 11:24:38.328 ID:6q2Hu4Mb0
朝食 大豆プロテイン20g+ほうれん草や小松菜、チンゲン菜等の葉物野菜・お椀1杯分
昼食 麦ごはん100g+大豆プロテイン20g+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
夕食 麦ごはん100g+豆腐・卵・小魚・低脂肪乳等タンパク質20g分+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
その他、水は好きなだけ
毎日正味70分間のトレーニング後にソイプロテイン10g
オメガ3サプリ、イチョウ葉サプリを朝晩
半年前 168cm78kg体脂肪率24%
現在 168cm61kg体脂肪率8%
体がすげえ軽くなって疲れも完全になくなった
前は漫画でも30分以上読めないくらい集中力が欠如してたのに
いまはやろうと思えば10時間ぶっ通しで専門書が読める
この生活はじめて1か月目くらいから他のもの食いたいって欲も完全に消えた
昼食 麦ごはん100g+大豆プロテイン20g+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
夕食 麦ごはん100g+豆腐・卵・小魚・低脂肪乳等タンパク質20g分+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
その他、水は好きなだけ
毎日正味70分間のトレーニング後にソイプロテイン10g
オメガ3サプリ、イチョウ葉サプリを朝晩
半年前 168cm78kg体脂肪率24%
現在 168cm61kg体脂肪率8%
体がすげえ軽くなって疲れも完全になくなった
前は漫画でも30分以上読めないくらい集中力が欠如してたのに
いまはやろうと思えば10時間ぶっ通しで専門書が読める
この生活はじめて1か月目くらいから他のもの食いたいって欲も完全に消えた
【VIP】お前ら簡単で極上に美味いツマミ教えろ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:21:26.125 ID:rxwCSElCd
なんか簡単で美味いやつ教えてエロい人
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:22:57.577
さっきウェルシアに干し甘エビってのが売ってたから買ってきたけどメチャウマだぞ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:24:47.825
湯剥きして冷したトマトを切ってすし酢であえる
これと冷した白ワインは抜群に上手い
これと冷した白ワインは抜群に上手い
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:25:59.074 ID:rxwCSElCd
>>10
美味そう
そう!こういうのくれ!
美味そう
そう!こういうのくれ!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:30:41.491
鳥モモの皮だけ唐揚げ
醤油と生姜だけのつけダレで片栗粉まぶして揚げるだけ
クッソうまい
醤油と生姜だけのつけダレで片栗粉まぶして揚げるだけ
クッソうまい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 23:31:40.808 ID:rxwCSElCd
>>22
唐揚げならぬ皮揚げか
皮せんべいとはまた違った美味さがありそうね!
唐揚げならぬ皮揚げか
皮せんべいとはまた違った美味さがありそうね!
【レシピ】COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart29

19: ぱくぱく名無しさん 2011/06/13(月) 17:09:16.27
43: ぱくぱく名無しさん 2011/06/15(水) 12:47:31.12
【ニュー速】簡単でうまい男の料理を教えなさい
5: 名無しさん 2011/06/14(火) 07:29:30.86
もやし炒め
8: 名無しさん 2011/06/14(火) 07:30:21.91
>>5
焼き肉のたれでモヤシを炒める。
これ最強。
焼き肉のたれでモヤシを炒める。
これ最強。
21: 名無しさん 2011/06/14(火) 07:33:27.02
>>8
日本食研のもやし炒めの素が最強
日本食研のもやし炒めの素が最強
6: 名無しさん 2011/06/14(火) 07:29:41.51
ツナ+マヨネーズ+醤油+ごはん
30: 名無しさん 2011/06/14(火) 07:35:31.30
>>6
それにスライス玉葱加えても美味いよ
それにスライス玉葱加えても美味いよ
【ニュー速】餃子の話しようぜ 餃子
同棲してるときの男の仕事
餃子の包みと大根おろし
餃子の包みと大根おろし
96: 名無しさん 2017/08/30(水) 01:46:55.80
味の素の冷凍餃子が安いし量があるで大変助かってます
135: 名無しさん 2017/08/30(水) 04:25:39.00
>>96
アレ焼くのも簡単だし良いよね
アレ焼くのも簡単だし良いよね
100: 名無しさん 2017/08/30(水) 01:53:29.52
俺は味の素と珉珉と王将のギョウザしか食ったことないが全部うまい