2023年01月 てんこもり。


powered by てんこもり。

18歳の時初めてバイトして、働いたその日から一日50通くらいLINEメッセージが店長から届くようになった。

729: 名無しの心子知らず 2017/10/15(日) 15:04:23.77 ID:wxhqkbLl
クルマ社会の地方に嫁に来たんだけど、ほんとに何をするにも場所が遠くて 
クルマクルマクルマで 
たまに発狂しそうになる。自分は東京出身で、ペーパードライバー克服してがんばってるけど 
当たり前だけどだれもほめやしないしクルマの維持費はすごいし、自分も常に意識清明で 
いないといけないし、幼稚園の送迎や公園までの送迎も、ほんとにクルマ社会たいへん。 
幼稚園に送ったあと、銀行、スーパー、ちょっとユニクロ、だけで半日終わり。 
寒冷地なので今雲が灰色になってきた。もうすぐ雪が降ってまたいっそうたいへんな生活が 
始まる。 
ふつうに生きているだけで私には苦労ばかりの土地柄。そこで子どもを楽しく過ごさせる負担に 
心身が枯れそうです。

続きを読む

【既婚女性】☆最近買ってみて良かったもの その355☆

80: 可愛い奥様 2022/12/22(木) 13:41:23.33 

蓄熱式湯たんぽ
温めて毛布かぶってテレビ見たり
1人ならこれで充分
夫や子供達がリビングに来たら暖房つける
もちろん寝る時も使う
最&高

続きを読む

スーパーで買い物した物をカートに乗せて車に詰めようとしたら、新人らしき女性店員に呼び止められ「かごの店外持ち出しはご遠慮して頂いております」と注意された。

360: 名無しさん@おーぷん 21/09/28(火)11:17:15 ID:xG.zg.L1
スーパーで買い物をしたものをカートに乗せて車に詰めようとしたら、新人らしき女性従業員に呼び止められ、
「買い物かごの店外持ち出しはご遠慮していただいております」と注意をされた。
ああ、この人は事情を知らないんだなと思い
「自分は毎日ここに買い物に来ていて、かごは毎回ちゃんと戻して帰っている、ここの店長にも許可は取っている」
とできるだけ丁寧に説明した。実際、俺は指が一部不自由。
エコバッグを開け閉めしたり、エコバッグの紐を縛ったり解いたりが普通の人に比べて難しいので、指を動かして見せながら。
でもその人は「レジ袋有料化に伴い、かごの持ち出しは禁止しております、実際合計100個ぐらい盗られてしまっていて~」とか、
「運ぶのが難しいのであれば、お車までご一緒してお手伝いしますよ~」とか、
「禁止されていることを、お客様だけ特別扱いするわけには~」とか言って納得してくれない。
いや、そのかご100個窃盗は俺のせいじゃないし、指が不自由といっても車に荷物を積むのは別に難しくない。
それに、盗みを疑った人に荷物を触られたくないし、そもそもかご泥棒を疑ったことを謝らないなんて……

続きを読む

子供に「佐和子(さわこ)」と名付けたんだけど、友人に「もう少しかわいい名前でもよかったよねー。せめて子が付かなければねー」と言われてモヤモヤする。

156: 名無しの心子知らず@ 2015/04/30(木) 19:29:01.66 ID:zHA7Fj/j
佐和子と名付けた。 
今年幼稚園に入園して名簿をみたら、娘の名前が一番画数が少なかった。 
あと、他の女の子に「子」が付く名前はいなかった。 

名簿ですごく目立ってるように思えて、後悔というか、何だかよくわからない気持ちになってしまった。 
自分ではすごく素敵な名前だと思っていたんだけど。 
友人に「もう少しかわいい名前でもよかったよねー。せめて子が付かなければねー」と言われて、余計モヤモヤ。 

改名は全然考えてないけど、気持ちの切り替えがうまくできない。

続きを読む

知り合いに気に入った本を何度も繰り返し読む奴がいる。俺「新規開拓した方が楽しいだろ。他のも読めよ」→すると…

856: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:02:45 ID:ez.ka.L1
知り合いに、気に入った本を何度も繰り返し読むヤツがいる
映画も気に入ったらDVDを買って何度も観る
新規開拓したほうが楽しいだろうと思ってあれこれ勧めてやったけど、一度だけ見てやっぱり元に戻る
「なんで同じもの何回も見るの?つまんないし時間の無駄じゃね?」と言ってやったら、
「なんでおまえは同じ女と何度も会うの?」って言い返された
愛してるからだよ、って言い返そうとしたけど彼女いない奴にはわかんねーだろうなと思って無視した

そっから映画や本を勧めても、今忙しいからって断られるようになった
たぶん彼なりにいろいろ考えてるんだと思う
世間は広いことに気づいてほしい

続きを読む

【ニュー速】地方と東京、それぞれのメリット、デメリット

1: ぐれ ★ 2023/01/14(土) 11:00:37.05

1/11(水) 15:22配信
ITmedia ビジネスオンライン 

ニュートラルワークスは日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、インターネトで実施。調査期間は22年11月10~20日、有効回答数は290人。

 移住支援メディアを運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ヶ崎市)は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、「移住に関する調査」を実施した。移住した理由は「転勤・異動」(39.7%)が最多となった。移住して後悔したこと1位は「車がないと生活できない」(48.3%)が約半数を占めた。

 以下、「娯楽が少ない」(42.8%)、「給与水準が低い」(35.5%)と続く。日常生活における移動手段や行動に制限があることを、不便に感じていることが分かった。

移住して良かったことは?
 地方移住して良かったこと1位は「のんびりと暮らせた」(55.5%)、2位は「食べ物が新鮮で美味しい」(45.5%)、3位は「広い家に住める」(37.2%)だった。「転勤・異動」による外部要因での移住者も、地方ののびのびとした環境での暮らしを利点と考えているようだ。

 地方特有ののびのびとした暮らしにメリットを感じる一方、同社は「経済的なメリットよりも、生活の質といった定性的な要因に地方移住の優れた点があり、大きなメリットを享受している人が多いことが分かった」とコメントした。

移住する際に意識したことは?

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbdac46e16847185436ad519a62d620fa2c9894


78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:09:50.57 
のんびり暮らせてご飯が美味しくて家が広いとか 
いいことの方が多いじゃん 

213: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:19:22.58 
一番の違いはスポーツや遊びの趣味仲間の見つけやすさや集まりやすさ 
東京はマジでいくらでもサークルあるからな 

294: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:24:28.05 
>>213 
俺はめんどくさがりなので趣味だけでなく自治会や消防団でも呑み仲間作ったよw 

336: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:26:29.41 
>>213 
ネットのコミュニティ系でも田舎は地方都市でもスッカスッカで笑える 

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:03:06.13 
田舎の最大のデメリットは救急で死ぬか生きるかの微妙な怪我や病気したら 
都会なら助かる率上がるが 
田舎だとタイムアウトになりやすい 

25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:04:34.95 
>>12 
確かに夜間救急病院まで数時間かかるようなとこは怖くて住めない 

218: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:20:14.65 
田舎の人は都会に行きたがり 
都会の人は田舎の地方移住したがる 
なんか不思議だな 

235: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:14.37 
>>218 
現状に満足してる人はサイレントなだけ 

257: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:22:14.45 
>>235 
だよな。 
住めば都! 
良さがわかれば少々人が少なくても居心地が良い。 

243: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:39.53 
>>218 
人間はそういうものなのだろう 
これほど広範囲に生息している動物は 
人間と犬猫くらいだろう 
そして自由に生きてるのは猫くらいなものだろう 

247: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:21:51.05 
地方のデメリットは 
子供の教育環境が悪い事 
それが原因で給与水準が低く貧困になりやすい 

267: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:23:01.75 
むしろ何で地方移住したの? 
都会が快適じゃなかった?そんで地方に来てあれが気に入らない、これが気に入らないと 
それあなたの問題じゃないか? 

328: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:26:08.85 
>>267 
氷河期でろくな就職先がなかったから 
実家に帰って安月給でも正社員になれる介護業界に就職した 
金ためて物件買ってそのまま、だな 

511: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:35:04.76 
虫が多い臭い差別意識が強い性格悪い奴が多い臭いきもい臭い娯楽がセックス以外ない若い女いない 

622: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:41:20.27 
>>511 
害虫は都会のが多いだろ 
田舎は害虫の餌が少ないから 

801: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土) 11:51:35.18 
田舎は飲みに行けない 
飲みに行きたい→車つかえない→タクシーorバスor歩いて?あーめんどくせーやめた家で飲もうになる 



続きを読む

とあるホテルが農家からリンゴを取り寄せて湯船に浮かべたリンゴ風呂を用意したら、とんでもない大惨事になったらしい。

525: 名無しさん@おーぷん 21/10/07(木)02:23:17 ID:em.aw.L1
とあるホテルの温泉が出荷できない規格外の林檎を農家から取り寄せ、その林檎を湯船に浮かべた林檎風呂を用意した
結果、林檎が潰されるわ割られるわで大惨事になったらしい
女風呂は無事だったとのこと
で、この林檎風呂のニュースについて義母と夫が
「男は握力あるから仕方ない」「女だって握力があったら同じことしてる」
って言ってて頭抱えた
握力があっても潰さないよ!
アホ!!
母親がこうやって息子を甘やかすからだ!!!

続きを読む

かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク