娘が芸能界にスカウトされたんだがあっさりと断った。でも嫁はその話を聞いて激怒。
101: 名無し 19/10/19(土) 17:35:03 ID:oF.sg.L1
娘は先日芸能界にスカウトされたんだがあっさりと断った
娘の夢は研究職なので興味が無かったのが理由らしい
でも嫁はその話を聞いて激怒
自分が娘ほどの美貌があったら迷わず芸能界に行った!
役者を辞める事もなかった!
と絶叫
感情が爆発したかのように叫ぶとそのまま車に乗って出て行って
しまった
しばらくしたら戻ってきてくれて娘にも謝罪してくれて平穏になった
でもあの叫びこそ嫁の本心なんじゃないかと思うと
今までのように嫁と接するのがなんとなく無理
娘の夢は研究職なので興味が無かったのが理由らしい
でも嫁はその話を聞いて激怒
自分が娘ほどの美貌があったら迷わず芸能界に行った!
役者を辞める事もなかった!
と絶叫
感情が爆発したかのように叫ぶとそのまま車に乗って出て行って
しまった
しばらくしたら戻ってきてくれて娘にも謝罪してくれて平穏になった
でもあの叫びこそ嫁の本心なんじゃないかと思うと
今までのように嫁と接するのがなんとなく無理
夫が家計を管理していて夫に逐一欲しい物と値段を伝えなきゃいけないというのが、とても惨めです。ジュース一本も自分のために買えない
933: 名無しさん@HOME 2012/10/08(月) 20:33:43.18 0
食費に3万、備品費&医療費に1万円(通院中)
の合計4万円を月にもらっています。
わたしの小遣いなるものはなく、欲しい物がある時は、言えばお金をもらえます。
やり繰りをしてお金が余っても、子供のお菓子を買ったりするとなくなってしまいます。
化粧品は低価格のもの、ジュース一本買うにも罪悪感があります。
夫は、貯金はしっかりしています。
欲しいものがあれば言えとは言いますが、幾らするのか、ネットで安いの見つけたらどう?など、こちらからは少しでも高いものを提示できません。
私自身、ジュース一本も自分のために買えない、夫に逐一欲しい物と値段を伝えなきゃいけないというのが、とても惨めです。
欲しいものがあればお金をもらえるのだから問題ない、と言われてしまえばそれまでですが、どうしても管理されて飼われてるように思えてしまいます。
意見したりもしていますが、お金あげないなんて言ってないでしょと言われ、話もうやむやにされてしまいます。
これは経済的DVにあたるのでしょうか?
我慢できない自分が悪いのか、夫には特に問題ないのか、意見を頂きたいです。
因みに、私は専業主婦でもうすぐ三歳になる子供がいます。
二人目をそろそろと計画していて、夫には二人目が園に入るまでは家にいてくれと言われています。
夫の収入は、月に30万
年に二回50万程ボーナスがあります。
お願いします。
の合計4万円を月にもらっています。
わたしの小遣いなるものはなく、欲しい物がある時は、言えばお金をもらえます。
やり繰りをしてお金が余っても、子供のお菓子を買ったりするとなくなってしまいます。
化粧品は低価格のもの、ジュース一本買うにも罪悪感があります。
夫は、貯金はしっかりしています。
欲しいものがあれば言えとは言いますが、幾らするのか、ネットで安いの見つけたらどう?など、こちらからは少しでも高いものを提示できません。
私自身、ジュース一本も自分のために買えない、夫に逐一欲しい物と値段を伝えなきゃいけないというのが、とても惨めです。
欲しいものがあればお金をもらえるのだから問題ない、と言われてしまえばそれまでですが、どうしても管理されて飼われてるように思えてしまいます。
意見したりもしていますが、お金あげないなんて言ってないでしょと言われ、話もうやむやにされてしまいます。
これは経済的DVにあたるのでしょうか?
我慢できない自分が悪いのか、夫には特に問題ないのか、意見を頂きたいです。
因みに、私は専業主婦でもうすぐ三歳になる子供がいます。
二人目をそろそろと計画していて、夫には二人目が園に入るまでは家にいてくれと言われています。
夫の収入は、月に30万
年に二回50万程ボーナスがあります。
お願いします。
夫が父親としての自覚と記念に親子鑑定したいと言うから不快感を押し殺して同意した
932: ↓名無し↓ 22/10/07(金) 12:28:32 ID:jL.wz.L1
父親としての自覚と記念に親子鑑定したいと言うから不快感を押し殺して同意したのに、夫がほとんど家のことに協力してくれない
食器棚のガラス戸にこれ見よがしに飾ってあるのが馬鹿らしくなって、取り出しては突きつけて夫に子供の世話をさせるようになった
それまでなんとか誉めて煽ててやってもらおうと四苦八苦していたのが馬鹿みたいに言うことを聞く
食器棚のガラス戸にこれ見よがしに飾ってあるのが馬鹿らしくなって、取り出しては突きつけて夫に子供の世話をさせるようになった
それまでなんとか誉めて煽ててやってもらおうと四苦八苦していたのが馬鹿みたいに言うことを聞く
彼女は同棲費用は男が負担するものだと考えていた。養う気持ちが足りないと。
273: ↓名無し↓ 22/10/21(金) 09:38:00 ID:Xy.sp.L1
彼に「男女の考えってこんなに違うんだってびっくりした」って話をされたんだけど内容にモヤる…
というのも、彼の友達が最近彼女と別れたらしくて原因が彼女がフリーターだったから
友達の彼女は同棲の話が出た時に友達に負担してもらう気でいたみたいで、友達はそれが嫌で別れたそう
彼は「同棲にかかるお金を全て負担ってのはさすがし友達がしんどいだろう」って考えたんだけど、友達いわく別れた彼女は「養う気持ちが足りない」と言ってたらしく、「やっぱり女性はそういうふうに考えるんだな」って思ったみたい
私としてはサンプルが友達の彼女だけなのに女性全般に話を広げるのはナンセンスだと思うし、友達は彼女がフリーターだと知ってて付き合ってたのに同棲するにあたって同額を負担してもらう気だったのかなって疑問に思った
収入がいくらかで割合を決めて負担しあえばいいし、生活費が少ない方が家事を多く負担するとかすり合わせはできなかったのかな
って自分の考えを正直に伝えたら「やっぱり女って…」って微妙な顔をされてしまった
いやだから「やっぱり」ってなんだよ!!
女性がみんながみんな男性に養ってほしいと思ってるみたいに言わないでくれないかな!
私たちだって同棲の話が出てるけどそんなこと言われたらいい気持ちしないし、疑われてる状態で同棲とかできない
というのも、彼の友達が最近彼女と別れたらしくて原因が彼女がフリーターだったから
友達の彼女は同棲の話が出た時に友達に負担してもらう気でいたみたいで、友達はそれが嫌で別れたそう
彼は「同棲にかかるお金を全て負担ってのはさすがし友達がしんどいだろう」って考えたんだけど、友達いわく別れた彼女は「養う気持ちが足りない」と言ってたらしく、「やっぱり女性はそういうふうに考えるんだな」って思ったみたい
私としてはサンプルが友達の彼女だけなのに女性全般に話を広げるのはナンセンスだと思うし、友達は彼女がフリーターだと知ってて付き合ってたのに同棲するにあたって同額を負担してもらう気だったのかなって疑問に思った
収入がいくらかで割合を決めて負担しあえばいいし、生活費が少ない方が家事を多く負担するとかすり合わせはできなかったのかな
って自分の考えを正直に伝えたら「やっぱり女って…」って微妙な顔をされてしまった
いやだから「やっぱり」ってなんだよ!!
女性がみんながみんな男性に養ってほしいと思ってるみたいに言わないでくれないかな!
私たちだって同棲の話が出てるけどそんなこと言われたらいい気持ちしないし、疑われてる状態で同棲とかできない
娘が先週結婚相手を連れてきたが、ご実家が農家だそうで相手の年収も目玉が飛び出るくらい低い。
103: 可愛い奥様 2012/09/27(木) 07:03:20.59 ID:5Ez7HV8p0
娘が先週結婚相手を連れてきた
ご実家が農家だそうで相手の年収も目玉が飛び出るくらい低く、正直言うともっと良い家柄の人を連れてきて欲しかったわ
手塩にかけて育て大学まで行かせたのに農家の出身の人を連れてくるなんてショック…
相手の方は無口でおっとりした良くも悪くも田舎の人といった方なんだけど
ハアーご実家が秋田ねえ…冬の里帰り大変なんじゃないのかしら…雪国なんて…とモヤモヤするのよね
しかもおみやげが新米30キロとお酒…あきたこまちなんか食べた事ないし放射能が怖いから一回だけ炊いて余所に差し上げたいくらい
精米すらされてないし農家の方ってお付き合いがめんどくさそうで憂鬱
ご実家が農家だそうで相手の年収も目玉が飛び出るくらい低く、正直言うともっと良い家柄の人を連れてきて欲しかったわ
手塩にかけて育て大学まで行かせたのに農家の出身の人を連れてくるなんてショック…
相手の方は無口でおっとりした良くも悪くも田舎の人といった方なんだけど
ハアーご実家が秋田ねえ…冬の里帰り大変なんじゃないのかしら…雪国なんて…とモヤモヤするのよね
しかもおみやげが新米30キロとお酒…あきたこまちなんか食べた事ないし放射能が怖いから一回だけ炊いて余所に差し上げたいくらい
精米すらされてないし農家の方ってお付き合いがめんどくさそうで憂鬱
妻はかなりの童顔で、酒類を買う時は俺が一緒でないと身分証明書の提示をほぼ求められる。
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/22(土) 21:54:30.06 ID:z0hx0NGe0
近所のスーパーにて、ちょっと妻と離れて戻るとなんか様子が変
理由を聞けば、お菓子コーナーで息子が好きな菓子が棚の上にあったのを取ろうとしてたら通りがかった近所の中学生が取ってくれたとのこと
それだけで?って思ったんだが、その中学生の男の子がお菓子を渡してくれた時に、「おつかい?偉いね」ってさわやかな笑顔を向けてくれたそうなw
妻は確かにかなりの童顔で、酒類を買う時は俺が一緒でないと身分証明書の提示をほぼ求められる
が、中学生に年下認定されるとか初めてだわ、しかも息子(高一)の後輩にw
まぁ笑うと拗ねちゃうから我慢しましたが
理由を聞けば、お菓子コーナーで息子が好きな菓子が棚の上にあったのを取ろうとしてたら通りがかった近所の中学生が取ってくれたとのこと
それだけで?って思ったんだが、その中学生の男の子がお菓子を渡してくれた時に、「おつかい?偉いね」ってさわやかな笑顔を向けてくれたそうなw
妻は確かにかなりの童顔で、酒類を買う時は俺が一緒でないと身分証明書の提示をほぼ求められる
が、中学生に年下認定されるとか初めてだわ、しかも息子(高一)の後輩にw
まぁ笑うと拗ねちゃうから我慢しましたが
既婚者に遊ばれた女は本当に「騙された被害者」なのか?魅力的な男と付き合う事を優先した結果でしょ
227: ↓名無し↓ 22/10/27(木) 19:08:45 ID:d5.ok.L1
不倫報道を受けてかネットで回ってきた漫画で
・どっかの既婚者のイケメンクズ男と浮気していた主人公
・それがクズ男の妻にバレて、本当に知らなかった主人公はクズ男妻に一見優しくされて絆されそうになるが
・「知らなかった自分は被害者みたいな面してんなよ、女してるなら気づけよ」と、裸でクズ男宅から追い出される
という展開のものがあり、正直色々考えてしまった。
学生時代からの付き合いで仲の良かった友人A子がいたんだけど、彼女がある時から付き合い始めた男が
A子の話を聞くだけでも色々おかしい・怪しかった。
例えばA子いわく「とても大きな会社勤めの管理職」らしく、実際に羽振りも良かったらしいが
そんな人が良い歳して都内の狭い1Rアパートに住んでるのが不自然だったし(通勤に便利、家に拘りが無いのが理由らしいが…)
年末年始、クリスマスなどのイベントは会社の同僚や友人らに盛大に祝われるからという理由で会えなかったり
そもそも2年以上付き合って既に結婚の話も出てるというのにあちらの両親とは顔を合わせた事が無い、とか
いやちょっとそれ怪しいでしょ?ひょっとして既婚者では?となったんだよね。
A子にも忠告したんだけど、全面的に否定されて、別の友人知人らに「私子はしょぼい男(後の旦那)と付き合ってるから私に嫉妬してるw」
という様な事を言い回って辟易したので、さっさと友止めした。共通の友人・知人を何人か失ったが、しょうがないと思った。
・どっかの既婚者のイケメンクズ男と浮気していた主人公
・それがクズ男の妻にバレて、本当に知らなかった主人公はクズ男妻に一見優しくされて絆されそうになるが
・「知らなかった自分は被害者みたいな面してんなよ、女してるなら気づけよ」と、裸でクズ男宅から追い出される
という展開のものがあり、正直色々考えてしまった。
学生時代からの付き合いで仲の良かった友人A子がいたんだけど、彼女がある時から付き合い始めた男が
A子の話を聞くだけでも色々おかしい・怪しかった。
例えばA子いわく「とても大きな会社勤めの管理職」らしく、実際に羽振りも良かったらしいが
そんな人が良い歳して都内の狭い1Rアパートに住んでるのが不自然だったし(通勤に便利、家に拘りが無いのが理由らしいが…)
年末年始、クリスマスなどのイベントは会社の同僚や友人らに盛大に祝われるからという理由で会えなかったり
そもそも2年以上付き合って既に結婚の話も出てるというのにあちらの両親とは顔を合わせた事が無い、とか
いやちょっとそれ怪しいでしょ?ひょっとして既婚者では?となったんだよね。
A子にも忠告したんだけど、全面的に否定されて、別の友人知人らに「私子はしょぼい男(後の旦那)と付き合ってるから私に嫉妬してるw」
という様な事を言い回って辟易したので、さっさと友止めした。共通の友人・知人を何人か失ったが、しょうがないと思った。
使い古したタオルやバスタオルを雑巾にしたがる旦那。処分しようとすると「もったいない」と言う。
49: 可愛い奥様 2022/01/25(火) 12:49:03.24
タオルやバスタオルなんて消耗品だと思ってるから肌触り悪くなってきたら買い替えちゃうのね
旦那はそれを雑巾にしたがるんだけどまず掃除に雑巾は使わないし旦那は掃除しないのになんで雑巾が必要なの?って思うのよ
あと雑巾は雑巾で一応持ってるのよ
なのに処分しようとすると勿体無いって
そんな貧乏でもないのになんなのかしらあいつ
旦那はそれを雑巾にしたがるんだけどまず掃除に雑巾は使わないし旦那は掃除しないのになんで雑巾が必要なの?って思うのよ
あと雑巾は雑巾で一応持ってるのよ
なのに処分しようとすると勿体無いって
そんな貧乏でもないのになんなのかしらあいつ
取引先のおじさん社員。女性社員にとても腰が低いので人気だったが、なぜか「結婚していない独身」「女性に興味のないタイプの人」だって思い込んでた。
240: ↓名無し↓ 22/10/28(金) 23:48:57 ID:ap.zj.L1
取引先にいるおじさん社員。
背が低めでぽっちゃりのルックスで、身内の愚痴や取引先(私達)不満まで丁寧に受け入れてくれて、きちんとアドバイスをくれる。
見るからに良い人だし実際に良い人で、若い女性社員にもとても腰が低いので女性社員からも人気だった。
だがしかし何故か、そのおじさん社員の事は「結婚していない独身」「女性に興味のないタイプの人(いわゆるLGBT)」だって思い込んでた。
しかし最近、上司から「え、あの人(おっさん社員)、結婚してるし嫁も子供もいるよ?」
って言われて、女の子はみんなドン引きしていた。
あのルックスと雰囲気で、そういう欲があって、しかもそれが女性に向いていたという事に、みんな恐怖……
依頼、そのおっさん社員には女性陣はみんな塩対応になってしまった。
多分おっさんも気づいている、いやというか寧ろ取引先から「あの態度何なんですか?」ってクレーム入ってるレベル。
でもおっさんから直接文句は言わないし、相変わらず表面上は良い人オーラ全開だから、きっと出来た人なんだろうな。
1番よく話して色々人生相談に乗ってもらっていた新卒の女の子も、更衣室で「こっわ、マジでキモッ」って言っていた。
上司が「あの人は結婚している…」って言い始めた時が、まさに
「良い人なおじさん」から「キモいおっさん」になった瞬間だった。
こんな事で塩対応になってしまった私達やおっさん含め、色々神経分からん話だった。
何だろう、この本当に説明し辛いし男には理解出来ないんだろうけど、急に気持ち悪さが発生する感覚……
背が低めでぽっちゃりのルックスで、身内の愚痴や取引先(私達)不満まで丁寧に受け入れてくれて、きちんとアドバイスをくれる。
見るからに良い人だし実際に良い人で、若い女性社員にもとても腰が低いので女性社員からも人気だった。
だがしかし何故か、そのおじさん社員の事は「結婚していない独身」「女性に興味のないタイプの人(いわゆるLGBT)」だって思い込んでた。
しかし最近、上司から「え、あの人(おっさん社員)、結婚してるし嫁も子供もいるよ?」
って言われて、女の子はみんなドン引きしていた。
あのルックスと雰囲気で、そういう欲があって、しかもそれが女性に向いていたという事に、みんな恐怖……
依頼、そのおっさん社員には女性陣はみんな塩対応になってしまった。
多分おっさんも気づいている、いやというか寧ろ取引先から「あの態度何なんですか?」ってクレーム入ってるレベル。
でもおっさんから直接文句は言わないし、相変わらず表面上は良い人オーラ全開だから、きっと出来た人なんだろうな。
1番よく話して色々人生相談に乗ってもらっていた新卒の女の子も、更衣室で「こっわ、マジでキモッ」って言っていた。
上司が「あの人は結婚している…」って言い始めた時が、まさに
「良い人なおじさん」から「キモいおっさん」になった瞬間だった。
こんな事で塩対応になってしまった私達やおっさん含め、色々神経分からん話だった。
何だろう、この本当に説明し辛いし男には理解出来ないんだろうけど、急に気持ち悪さが発生する感覚……
旦那が子供の教育にすごいハマってしまって、私にまですごいプレッシャーかけてくる。難しい本の朗読したり、クラシック聴かせたり…しんどい。
334: 名無しの心子知らず 2020/12/11(金) 16:14:57.55 ID:ebbf3Xu7
みんなの家庭は新生児・乳児教育とかやってる?
うちの旦那が『3000万語の格差』って本を読んでから子供の教育にすごいハマってしまって
米国小児科学会も生まれたその日から本の読み聞かせをするのがいいって発表してるみたいで
新生児の頃から子が起きてるときは絵本だけでなく難しい本を朗読したり英語で話しかけたりクラシック聴かせたりしてて母親の私はめっちゃしんどい
うちの旦那が『3000万語の格差』って本を読んでから子供の教育にすごいハマってしまって
米国小児科学会も生まれたその日から本の読み聞かせをするのがいいって発表してるみたいで
新生児の頃から子が起きてるときは絵本だけでなく難しい本を朗読したり英語で話しかけたりクラシック聴かせたりしてて母親の私はめっちゃしんどい