「上等のおいしい鯖寿司は好きだから抗アレルギー薬を飲んでから食べるけど、あなたのは身も薄く見るからにおいしく無さそうだから食べない」 てんこもり。


powered by てんこもり。

「上等のおいしい鯖寿司は好きだから抗アレルギー薬を飲んでから食べるけど、あなたのは身も薄く見るからにおいしく無さそうだから食べない」

408: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 19:00:09.11 0
春のお祭の時に義実家で:義父妹がいづうの鯖寿司お土産に持って来た⇒義弟嫁は 
好物と言って食べていた、 

昨日:土曜に鯖釣りに行った実父が釣ってきてくれたので、義実家に持って行き 
私が鯖寿司を造った⇒義弟嫁は鯖アレルギーがあるからと食べない。 

「春には好物だと言って食べてたじゃないの?」と言ったら、「上等のおいしい 
鯖寿司は好きだから抗アレルギー薬を飲んでから食べるけど、身も薄く見るからに 
おいしく無さそうだから薬を飲んでまでは食べない」というので、「食べて無いのに 
美味しいか不味いか解らないじゃない」と言い返した。 
すると義父に「おばさんのお土産の鯖寿司とどっちがおいしいですか?」と聞きやがった。 
義父は即「それはいづうに決まっとる。あそこのは日本で一番うまいからな」 
持ち帰りでも1本5千円位する鯖寿司と比べるな、ボケw 

409: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 19:44:11.87 0
義弟嫁もムカつくけど義父もムカつくね。 
義父から何かお願いされても 
「いづうに劣らないレベルに達したらご披露します」といって 
もう義実家では料理も家事も介護もしなくていいよ。 


410: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:01:56.45 0
おいしいおいしくないは別として、鯖は当たりやすいから、素人の作った物は 
食べない方が安心という人もいるよね。プロは衛生管理がしっかりしてるから 
まだしも。まして持ち歩く時間が長い鮮度が心配な鯖なら。 


411: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:08:18.36 0
義弟嫁乙 

それならそれなりの言い方があるだろ 


426: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 21:40:24.01 0
​>>411 
この鯖寿司は出来そこないだ、食べられないよ。 


427: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 21:51:40.29 0
​>>426 
士郎乙 


414: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:29:08.28 0
アレルギーだから食べないといわれた時点であーそうなので終わりにしときゃいいのに 
なんでそんな食わせたいのかわからん 


412: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:18:02.83 0
アレルギーがあるけどそれが食べたい場合 
事前に体調も整えてその上で薬を飲んでから食べるんだよね 
だからいきなり食べろと言われても食べられないよ 


415: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:30:38.57 0
​>>412 
だったらいづうの寿司だって食べられないはず。 
何日も前から予告があって、満を持して登場した鯖寿司だったのならいざ知らず。 


417: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:33:43.73 0
​>>415 
じゃぁ言葉のとおりだよ 
アレルギーがあるのに食べたいのならおいしいもの以外は危険をおかしてまで食べないよ 


416: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:31:37.57 0
ぶっちゃけ、素人の作った鯖寿司なんて怖くて食べられない 
でもそれをストレートに言ったら​>>408はブチ切れてただろう 
だから、408義弟嫁はアレルギーという建前で乗り切ろうと思ったのに 
それを察しない408が食い下がったから、本音を言わないといけなくなった 


420: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:47:25.99 0
確かに言い方はあれだけど食べ物をいらないって言ってるのに 
しつこく勧める人も迷惑 


422: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:58:31.21 0
相手も言葉は選んだ方がいいかもしれないが 
しつこくされて切れたのはあるかもしれないね 


424: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 21:19:53.26 0
人付き合いやら口の利き方が不器用な人を追い詰めたらこういう発言になる事もある。 
後出しで今までの経緯で嫌われてるなんて話が出てくるかもしれないけど。 


425: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 21:21:33.85 0
当たりそうはさすがに失礼だし、その場でさっさと答えなきゃ駄目だしとっさに 
言っちゃっただけかも。食ちゃった人が横に居たらさすがに怖いは言いにくい。 


428: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:13:48.29 0
私はアレルギーはないけど、ダイエットをしている時に本当に食べたいおいしいチョコとかなら 
それを食べて次の食事をさらに減らしても我慢ができるけれど、トメが買ってきた 
大手のパンメーカー製の××ロールとかのカステラの出来損ないを、「この間 
チョコ食べてたじゃん」都会って勧められたらゴミ箱にぶち込みたくなるのと 
同じ心境なんだろうと思う。 


430: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:38:56.44 I
アレルギー理由で食べたり食べなかったりしたらつっこまれて当たり前 
食べたくないならものの言い方を考えるべき 

しかし抗アレルギー薬で食べられるようになるものもあるのか… 
私も牡蠣食えるかな 


432: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:54:56.79 0
いやいや、アレ持ちだったら自己責任で薬使ってまで食べたいものだってあると思うよ 
友人なんか食べられないものばかりだから義実家帰る前は1月前から体調調整してるし 

いづう寿司食べる前に、わー、薬飲んででも食べたいですー! 
とか賢く前フリしとけばよかったのにね 


433: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:59:40.81 I
今アレルギー薬切らしてる とか 
最近薬飲み過ぎで とかいくらでも言いようあるよね 
なんではじめから みるからに美味しくなさそうなんて言うんだ 


434: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 00:12:50.78 0
​>>433 
普通に、「今ちょっとアレルギーの調子が良くないので、薬を飲んでも不安が残るので」でいいと思う。 
アレルギー持ちの人なら、普通に思いつく言い方だよね。
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯81165
抗アレルギー薬(第二世代抗ヒスタミン薬)なんか気休め程度にしか効かないぞ。 あんなもんでアレルギー性疾患が完全に抑え込めるならステロイドなんか使わねーよ。
♯81166
素人の鯖寿司なんてそりゃ食いたくないよ
あまりにもリスキー
♯81167
こいつアレルギーを何だと思ってやがるんだ?
100年前からタイムスリップしてきた土人か?
♯81169
アレルギー云々の前に「見るからに
おいしく無さそう」と言い放つ神経がありえん
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク