【マンガ】作者が主人公以上にひいきにしてるキャラ てんこもり。


powered by てんこもり。

【マンガ】作者が主人公以上にひいきにしてるキャラ

1 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:36:00 ID:gyIWC3Ro
・ドカベンの殿馬
・バキの渋川先生


5 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:39:56 ID:???
ジョジョのブチャラティ


10 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:44:47 ID:???
美味しんぼの海原雄山


11 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:45:38 ID:???
ポップ


14 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:49:41 ID:???
海馬セト


15 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:50:04 ID:???
げんしけんの斑目


16 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:50:29 ID:???
スラダンの流川楓


17 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:51:33 ID:ZLuLYFXy
第4部の承太郎


20 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:54:33 ID:yxh9dR87
幽白桑原、るろう斉藤


21 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 17:58:35 ID:???
NARUTOのサスケ


24 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:07:51 ID:???
ロビンマスク


25 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:18:11 ID:???
るろ剣の弥彦


26 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:19:30 ID:???
ハレグゥのウェダ


27 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:31:41 ID:???
ベルセルクの魔女っ子
蒼天航路の関羽
GS美神のルシオラ


29 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:54:44 ID:???
一歩の板垣はガチだな


30 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 18:57:40 ID:???
パプワくんのシンタロー


36 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:01:26 ID:YrIqnlUP
キルア


38 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:05:57 ID:???
何故奴が出ない?
ウダヒマのアマギン


41 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:42:11 ID:???
勝利マン


42 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:44:45 ID:a2MwM0dK
吉良吉影


43 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 21:45:32 ID:???
デスノートの松田
ぱにぽにのベホイミ


48 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:01:13 ID:???
赤木しげる

天の好敵手として登場したのにいつの間にか完全に主役になってる
その上、過去を描いたスピンオフ作品まで作られる


49 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:26:23 ID:???
あ、あれってスピンオフだったのか・・・ 
知らなかった。


50 :マロン名無しさん:2007/04/10(火) 23:30:26 ID:???
赤木は元々「天」って漫画のキャラ
それが作者に気に入られすぎて「アカギ」が描かれたんだよ


53 :マロン名無しさん:2007/04/11(水) 03:24:49 ID:???
アイシールドの桜庭
明らかに主人公のライバルである進よりマンセーしてる。


54 :マロン名無しさん:2007/04/11(水) 16:27:40 ID:???
アイシールドなら何と言ってもヒル魔だろw


56 :マロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:26:36 ID:???
井上織姫


58 :マロン名無しさん:2007/04/11(水) 19:51:49 ID:???
バカボンのパパ


59 :マロン名無しさん:2007/04/11(水) 20:13:09 ID:???
スクランの沢近愛理はガチ


64 :マロン名無しさん:2007/04/12(木) 21:25:52 ID:???
BAMBOO BLADEのタマ


65 :マロン名無しさん:2007/04/12(木) 23:56:30 ID:???
絶望先生の木津千里


66 :マロン名無しさん:2007/04/13(金) 08:24:28 ID:???
テニプリの跡部


76 :マロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:08:23 ID:???
クロマティ高校の林田


90 :マロン名無しさん:2007/04/22(日) 17:07:35 ID:???
ブリーチで言うと井上とか
デスノートで言うと松田とミサか
ナルトで言うとシカマルか
アイシールドで言うとまもりとヒル魔


96 :マロン名無しさん:2007/04/22(日) 19:04:57 ID:???
真っ先にキルアが思い浮かんだ


146 :マロン名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:50 ID:???
悪い例
ヒル魔<←最強>
シカマル
土方
高遠

良い例
ブチャラティ
横島
ポップ


166 :マロン名無しさん:2007/05/09(水) 22:37:10 ID:???
ラブひなの青山素子。うざいったらありゃしなかった


172 :マロン名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:30 ID:???
ほたる(s.d.kyo)


176 :マロン名無しさん:2007/05/14(月) 12:15:33 ID:???
キン肉マンⅡ世のジージョ。
ゆでの一番お気に入りキャラで
第三の主人公。


177 :マロン名無しさん:2007/05/14(月) 12:16:40 ID:???
HEROのタイガー


178 :マロン名無しさん:2007/05/14(月) 12:41:36 ID:???
バードな気もするが


179 :マロン名無しさん:2007/05/14(月) 12:44:31 ID:???
タイガーはひいきというより普通に作者が一番好きっていってたな


180 :マロン名無しさん:2007/05/14(月) 13:35:59 ID:???
作者の思い入れはバードだろうな


186 :マロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:18:45 ID:???
荒木自身による作者人気投票キャラクターベスト10
1位:東方仗助
2位:吉良吉影
3位:ブローノ・ブチャラティ
4位:ドッピオとディアボロ
5位:ジョルノ・ジョバァーナ
6位:ジョセフ・ジョースター
7位:グイード・ミスタ
8位:空条承太郎
9位:重ちー
10位:DIO

仗助>吉良なので、辛うじて「主人公以上」じゃないな
しかしどれだけ4部が好きなんだ荒木w


187 :マロン名無しさん:2007/05/17(木) 01:30:40 ID:???
仗助気にいってたんだな意外


191 :マロン名無しさん:2007/05/19(土) 19:07:33 ID:???
テイルズのリオン
一応漫画化してるから


235 :マロン名無しさん:2007/06/05(火) 16:41:43 ID:???
大暮維人の作品全部

主人公無条件マンセーなのに脇だったヤツの方がどんどんなりあがる。
むしろ空気キャラだったやつが主人公状態になる。


236 :マロン名無しさん:2007/06/06(水) 01:12:31 ID:???
るろ剣の弥彦。
主人公が最強な反面伸びしろが少ないから
成長するキャラを描きたかったんだろうが、いくらなんでも強すぎ。

おお振り。
タジマと花井がクローズアップされすぎな気が。
今月久しぶりに西広って名前見たよ。沖はまだ投げる機会もありそうだが
巣山がもう完全に空気です。


237 :マロン名無しさん:2007/06/06(水) 18:15:49 ID:???
幕張の奈良


238 :マロン名無しさん:2007/06/06(水) 23:24:52 ID:???
ポップ。贔屓すぎる。


359 :マロン名無しさん:2007/07/03(火) 22:25:43 ID:???
ケロロ軍曹は特に贔屓だと感じるキャラがあんまいないが、アンゴル=モアらしい
吉崎観音やアニメスタッフが贔屓しすぎて逆に活躍してないという珍しい例
さよならモアちゃんと言うネームが思い付く度にすぐそれを無しにするとインタビューで答えていた

ネギま!は今は長谷川千雨だな
赤松が妻にしたいキャラ

銀魂は土方
空知は元々真選組をメインにして作品を作ろうとしていたから、その名残だろう

スクールランブルは播磨だな
小林尽が自己投影してそうなキャラだ


360 :マロン名無しさん:2007/07/04(水) 12:20:59 ID:???
スクランは元々播磨が主人公みたいなもんだろう
編集のテコ入れの結果、潰れて出てこなくなったが


361 :マロン名無しさん:2007/07/05(木) 17:38:43 ID:???
ツンデレブームに飲み込まれた挙句、かっこ悪く消えたな播磨。
その後再登場して一応はお嬢路線も残されてたが


362 :マロン名無しさん:2007/07/06(金) 03:15:50 ID:???
ボンチューかな


374 :マロン名無しさん:2007/07/08(日) 20:23:19 ID:???
NARUTOのサスケはガチだと思う


375 :マロン名無しさん:2007/07/08(日) 20:30:18 ID:xClpeY4b
るろ剣の弥彦の贔屓が最悪の例かもしれない

十本刀を倒すのはやり過ぎだと思う
ダイ大で言えばチウがフェンブレンに勝つような事に等しい


385 :マロン名無しさん:2007/07/08(日) 21:44:30 ID:???
ポップは殿堂入り


386 :マロン名無しさん:2007/07/08(日) 21:48:32 ID:???
本位田又八は出番は多いけど、不自然に強くなったりはしてないから構わない


387 :マロン名無しさん:2007/07/08(日) 22:15:57 ID:???
むしろ又八は成長がなくてイライラする




  
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯13706
個人的には一番ひどい例だと思ってるんだが、FSSのアイシャ。
主人公・ヒロイン含む全キャラ中、唯一人単行本全巻に登場してる。
♯13707
やっぱGSの横島かな
♯13716
こういうの、気づいちゃったらもうそのキャラをすごい嫌いになってしまう…
酷いときは作者ごと嫌いになってしまう…
自分の作ったキャラに溺れるなよ!っていう
♯13723
動物のお医者さんの菱沼さんはそうかも
でも全然うざくないのは、やっぱりあの独特のキャラクターゆえだろうか
♯13729
作者に愛されてても、バランス崩すような扱いされてないキャラはウザくない
ひいきしすぎて話ぶっ壊すと一気にウザくなる
そういう点でアイシールドのヒル魔は最悪のキャラだと思う
♯13736
FF12のバルフレ…ああ漫画ね。

ヒル魔はいなきゃ勝てないし別に気にならないが(モン太だって主人公よりずっとフォーカスされてるし)、
三兄弟の十文字だけ贔屓なのが嫌だな。
前はバカ三兄弟だったはずなのに一人だけ浮いてる感じになっちゃった。
♯13737
ラオウは既出すぎて出てこないのか?
♯13742
天上天下の眼帯チンピラ
どう見てもこいつの立ち位置は主人公じゃなく脇役だ
作者贔屓と真矢に好かれてる以外に価値無し
♯13743
話を壊すレベルでいえば銀魂の土方以上の脇役はいないと思う
史実ではヨゴレ役もこなす人なのに、あんだけカッコつけに描きたがるのは逆に失礼な気が…
♯13822
別に主人公が一番である必要はないんじゃないか?
話の構成上主人公が必要だが、やはり主人公にしやすいキャラというのがあるだろう。
それとは別にお気に入りだが主人公にはできないタイプも大勢いるだろうし
♯13889
タマちゃんはヒロインだからいいんじゃない?
♯13892
パプワのシンタローは主人公だろ。
♯13901
アニメだがチェンジ!ゲッターロボの竜馬
勘違いされてるがチェンゲの主人公はゴウ。
某種死のシンよりある意味ゴウは哀れ
♯13903
REDのイエローとか。
目がだんだん見えなくなるのと比例するかのように目立っていった。
番外編も作られたし。
♯13905
天上天下の主人公は最初から凪 宗一郎、色々あって眼帯チンピラになりましたが最初は・・やっぱりチンピラでした(笑)
♯13913
ジョルノは作者に嫌われてると勝手に思っていたが、まさか承太郎に勝っていたとはwww
♯13914
ブチャラティはひいきではなく暴走だな
作者は頑張ってジョルノに主人公補正をかけようとしていた
♯13915
ドカベンだったら岩鬼じゃないか?
『大甲子園』のあとがきで岩鬼に向けてコメント書いてたぞ
♯13916
荒木は岸辺露伴を贔屓してると思ってた
短編2本も描いてるし
♯13918
テニプリだったら跡部より桃城。
作者の贔屓具合は有名だった。
♯13933
「RED」のイエローはいいキャラだよな。
ってか、ストーリーの最初はイエローの視点から掻かれてたし、俺はずっと主人公はレッドイエローの二人だと思ってた。
♯13938
岩鬼は仕方ないw
♯13944
REDはほとんどの奴主人公ぽいよな。
アンジーとかスカーレットとかグレイとかも。
でもやっぱ伊衛郎が一番主人公ぽいな。
♯13946
ウルフウッド。
ひいきっていうかヴァッシュより好きってどっかで言ってたな。
♯13949
アイシルは蛭魔ばかり注目されているが
モン太も大概だと思う
ほとんどの相手に根性論で無理矢理勝つのはさすがにやりすぎ
♯13961
「少女ファイト」の小田切学
ポップ並の最強サブキャラになりつつある
♯13964
もうNARUTOはSASUKEだろ?
UCHIHAでも違和感なし
♯13965
土方って贔屓されてるのか?
マヨネーズ好きの変態だったり、ヘタレオタクになったりと結構汚れ役も多い気がするけど
銀魂なら沖田の方が贔屓されてると思う
♯13971
隠の王の宵風もだな
主人公が全く言っていいほど活躍してない
♯13992
山守義雄
♯14002
宵闇幻燈草紙の馬呑吐はどうか。
あのデブの成り上がりっぷりもかなりなもんだと思うが。
♯14005
  ジャガーのハマーは良いひいきだと思う。
♯14012
ハーメルのサイザー
おかげ様でヴォーカル編からgdgdになりました
♯14013
横島とポップは主人公以上と言うより寧ろ主人公で無いかなあ。基本そっち視点だし。

タイトルの名前が他の人?
そんなのドラえもん等色々あるじゃないか。
♯14015
福本は赤木といい銀さんといい準主役キャラを前面に出す癖がある
この調子じゃ零も標に取って代わられる可能性大
♯14045
マテパのミカゼ。
♯14066
カールビンソンのライカがないとかどんだけ
♯14073
いや、関羽は後半の主人公だからね
♯14086
いや荒木はブチャラティを第二の主人公とか言ってなかったか?
♯14111
ポケスペのイエロー
第1部ではただの端役だったのが、第2部で主役になるという快挙を成し遂げてる。
♯14115
あずまんがの榊
西表山猫が会いに来るエピソードとか
受け付けなかったなあ
♯14133
鰤の死神ども
でしゃばりすぎて鬱陶しい
♯14142
GS美神は横島が主人公だと思っていたが違ったのか…
ヒル魔とまもり サスケとサクラとシカマル
扱いが露骨すぎ
あと作者はコナンよりキッドの方が好きなのではと思うことがままある
♯14146
エアマスの屋敷。

最後、ちゃっかり優勝してるし。
家建てるし。
♯14155
四谷さん
♯14213
サスケ
♯14314
桂正和。
俺の中ではウイングマンは「見たら負け」のマンガだった。
なんと言うか「こんなもんでいいのなら俺だって描けるとは思うが仮に描くにしてもこれは描かない」と思ってた。
それが今では「上手い人」と言って誰も否定しない。
「こんなもんかけるか。仮に描くにしてもどうやれば描けるのか見当がつかん」ってありさま。
♯14315
↑あれ?書くとこ間違えた。すまん。
♯14829
最遊記の健一
♯19039
マンガではなくアニメだがアスランは準主人公だと思う。
武装錬金のパピヨンも作者の愛が深ーいと思う。べつに見てていやじゃないしむしろもっとやれぇ!!って気になりますが。
逆にいやな気分になるのはでしゃばりな主人公のほうかと、うずまきナルトクンとかね。
関係なかったかな。稚拙な乱文失礼しました☆
♯19177
ブリーチの日番谷
♯20332
幽白の蔵馬、
♯22035
幽白の桑原は的外れじゃないか
作者の心情的には贔屓してるのかもしれないけど
それほど作中の扱いには反映されてないと思うが
幽白なら蔵馬とか飛影のほうが
♯22038
ハヤテのごとく!の桂ヒナギク
人気投票で圧倒的に1位だから、を抜きにしてもひどい
♯22039
NARUTOのサスケというか、うちは一族全般
写輪眼がチートすぎる
♯22048
らきすたのみゆき、こち亀の麗子。
作者の理想女性像が入っているのはどれもいまいち。
♯37886
贔屓といっても作者が描きやすいキャラと好きなキャラは違うだろうし微妙だね
銀魂の土方は作者が史実土方好きであり出番も多いから贔屓されてると感じる
もう少しだけその愛を近藤、沖田、山崎にも分けてほしい
♯45627
キャプテン翼の若林も入れたい。
作者が自分の作ったキャラに陶酔するあまり話とか他のキャラが舞台装置と化すのがやめてほしい。
♯48015
・幻想大陸と刻の大地のジェンド
いくつ設定と見せ場を作る気なのかと…。

・フルーツバスケットの由希
最終的にヒロインとくっつかなかったけど、彼をマンセーする人の多さと腐ぽい描写が由希に多かった(寝ぼけてキョウにもたれかかったり春に口説かれたりはとりと怪しい関係みたいな勘違いされたり前生徒会長に惚れられてたり

・赤ずきんチャチャのポピィくん
主人公置き去りで一巻丸々ポピィくんの話って…。


ちなみに全員自分が好きなキャラ。
でも出番増えて嬉しいとは微塵も思わなかった。
♯55762
キルアだろ
こいつばかりマンセーされて悪く書かれない
そして主人公のゴンはゴミ扱い
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク