【オカルト】じわじわ来る怖い話
1 :本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 03:10:13 ID:QWQwzpiB0
コピペで悪いがこんなのとか
780 閉鎖まであと 8日と 18時間 2007/01/15(月) 02:08:54.10 ID:7/BLERGo0
怖いから部屋から風呂まで
全部電気つけて風呂入ってきた\(^o^)/
だるまさんが転んだは平気だった
むしろ風呂出て部屋の電気つける時
掛けてた鞄が落ちた時のほうがビビったw
10 :本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 05:03:35 ID:WI/8QA3AO
じゃあ俺も一つ
数日前、私の住んでいるマンションで殺人事件が起きました。
その日のことを振り返ると今でもぞっとします。
その日の夜、7時頃だったでしょうか、
私は仕事から帰ってマンションの通路を歩いていました。
すると、前からフード付きのレインコートを着た男性が小走りでやってきます。
男性の顔はフードを深く被っていてよく見えませんでしたが、
レインコートは真っ赤に染まっていました。
そのときは、それが返り血だなんて思いませんでした。
だからなんの恐怖も抱きませんでしたが、
すれ違っていたら殺されていたかもしれませんね。口封じの為に。
しかし幸いすれ違う前に私は部屋の前にたどり着き、部屋に入り鍵を掛けました。
その後、夜11時頃、部屋に警察官が訪ねてきました。
私がスピーカー(玄関に付いている、呼び鈴を鳴らすとカメラとスピーカーが作動して
玄関にいる人と話せるやつです)で応対すると、その警察官は
「さきほど実は、このマンションの一室で殺人事件があったんですよ。
犯人はまだ判っていないので、目撃情報など詳しくお話をお伺いしたいのですが」
と言います。
私は仕事で疲れていたので、
「仕事で疲れているので明日にしてください」
と言って断りました。
翌朝、私はニュースでこの殺人事件の犯人を知りました。
犯人は、昨日私の部屋に訪れた警察官だったのです
40 :本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 23:34:11 ID:BFhIDk/rO
前にどこかのスレで聞いた話だけど
明かりを消して寝煙草してたらライターを床に落として
手探りしたけどどうにも見つからないから明かりを付けたら
スタンドのところにライターが立って置かれてた
ってのがジワ恐だった
>>1と似てりんぐ
51 :処刑人 ◆iWSSjjlA6M :2007/07/02(月) 05:27:06 ID:wLDsEFbiO
自宅で彼女とセクースをした後、寝てしまった。
気がつくと、部屋は真っ暗。どうやら日が落ちるまで寝てたようだ。
隣を見ると、彼女が居ないことに気付いた。
同時に、バリバリくちゃくちゃと物を喰う音が聞こえて来た。
暗くてよく分からないが、彼女は椅子に座って何か食べているようだ。
俺:「おい、なんで電気付けないん?」
彼女:「……ウチも今起きたんや。お腹空いたわ~」
俺:「ほんまぁ。しかしまぁ、、、今日は初エッチだったねw」
彼女:「へへ。すごい良かったよ。…ウチのこと好きぃ?放さへん?」
俺:「あたりまえやん。お前以外はありえへんわぁ」
♪♪♪
枕元の携帯が鳴った。こんな時にシラケるだろうが、何やぁ?
【題名】RE
【本文】起きた?今夕食買いにコンビニに行ってんやけど、何が食べたい?(>_<)
「誰からのメール?誰から?ダレカラァ?ネエ」
129 :本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 13:34:50 ID:Ue07ijGRO
ある日の夕方。
僕が自分の部屋で本を読んでいると、突然窓をバンバン!と叩く音がした。
びっくりして振り返ると、友達のB君が興奮しながら窓を叩いていた。
『A君!開けて開けて!!』
僕が慌てて窓を開けると同時に、物凄い勢いでB君が話し出す。
『あのさ、ついさっきの話なんだけど!!』
『ちょ、ちょっとB君、その前にさ…』
『まあ聞けって。さっき自転車乗ってたんだよ。河原走ってて。』
『…うん』
『暫く走ってて、何かおかしいな~って思って自転車降りたらさ…』
『どうしたの?』
『自転車のチェーンかけたまんまだったんだよ』
『え?』
『だから、チェーンがかかってて、タイヤが回らなかったの』
『…?それでどうやって走れるの?』
『分かんないよ。その時までは走れたんだよ。でもさ、その後はだめだった』
『だめって?』
『チェーンかかってるって事に気付いたら、走れなくなっちゃった』
『そうなんだ…』
『無意識だからできたのかなぁ…。あ、A君さっき何か言いかけてなかった?』
『え?!…あ、うん…あのさ…』
『?』
『…ここ、5階なんだけど、B君どうやってそこに立ってるの?』
193 :本当にあった怖い名無し :2007/07/06(金) 03:05:11 ID:Ia8R777L0
「ぜってー心霊写真撮ってやる!」とかって、勇んで行ったのよ心霊スポッツ。
仲間同士バカ4人で、手に手にデジカメとケータイ持って怪しい場所を撮りまくり。
帰宅後PCで詳しく調べて見たけど、百枚近く撮影したのに
心霊写真は1枚もねーw
苦し紛れで、4人が集合写真みたいアホ面下げて並んで写ってるにヤツに、
おっそろしい霊の顔を合成してやったw 捏造心霊写真完成ですよ。
別のダチに見せたら「お前・・・これガチじゃんか」とか青くなってビビってるしwww
310 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 00:00:50 ID:yzbATqoHO
2年程前から、隣町に住んでる女に言い寄られてた
高校からの友達で性格は良いんだけど顔が好みじゃないから、
やんわりと付き合えないと断り続けてた
その頃仕事も上手くいかず、悪いことは重なるもので母ちゃんが事故で死んだんだ
同情だけは絶対にされたくないから、
母ちゃんが死んだことを誰にも言わず一人で落ち込んでた
母ちゃんが死んだその日の夜、その女から電話が
「お母さん亡くなったらしいね・・・。」
「・・・」
「今まで言わなかったけど、私もお母さん死んだんだ・・・
昨日だよ。家の階段から落ちたんだ・・・」
「・・・え?」
「・・・一緒だね」
・・・この一言で救われた様な気がした。彼女なら分かってくれると思った
同情なんていらないと思ってた。ただ甘えたかったんだ
抑えてた感情が一気に溢れ出し、大の大人がわんわん泣いちまった
そんな俺の醜態にも、彼女は一緒になってわんわん泣いてくれて、
いつしか彼女のことが好きになってた
これが俺と嫁のなれ初め
391 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 07:45:35 ID:GxJfrLn1O
夫と妻、二人暮らしの夫婦がいた。
夫は1ヶ月くらい前から毎日毎日、
夢かどうかもわからない、毎日同じ、おかしな夢ばかり見ると言う。
“真夜中、ふと目が覚める。
すると天井に自分と全く同じ姿の人間がしがみついて、首だけ自分の方に向けて
『お前はもう十分生きただろ、変わってくれよ』と言ってくる”
と言うものだった。
だから夫は、まるで朝の挨拶みたいに、
また今日も見ちゃったよ…と毎日毎日妻に相談していたから、妻も心配していた。
でもある日さ、その夫、起きてもおはよう、しか言わないの。
妻があれ?っと思って、あの変な夢、見なかったの?って聞いたら、夫はさ、
『な ん の こ と ?』
437 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 18:30:59 ID:n9Yvuzg+0
俺の誕生日に、ホームパーティを開いたわけ。
その時、家の中で皆の写真をとってみたら、変なものが映っちゃったのよ。
背後の押入れから見知らぬ青白い顔の女が顔を出して、睨みつけてんの。
これやべーじゃんってことで、霊能者に写真を鑑定してもらった。
そしたら、「この写真からは霊気を感じない。心霊写真でも何でもないよ。」だとさ。
あ~あ、ビックリさせやがって。
446 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 19:19:11 ID:d08g56EWP
俺の部屋に彼女が遊びに来た時に、気が付いたら彼女が誰かにメールしてた。
『誰にしてんの?』って聞いても『ん?ちょっとね』って教えてくれない。
ムカ~っときて、『どーせ男じゃねーの?!』って怒鳴り気味に言ったら、
『○○○(俺の名前)だって、どーせ女からメール来てるんでしょ!!』
って逆切れしてきたから、
『はあ?俺がいつメールしてる?疑うんなら見ればいいじゃん!』って
ポケットから携帯出して彼女の前でこれ見よがしに開いてやったら、
こんな時に限って誰かからメール来てやがんの~~、、、、
内心、しまった~って思いながら、
『・・・・広告か何かだろ、、』ってメール開けたら、件名は『無題』。
本文が
『後ろを絶対見ないで!何も聞かないで!
このメール見たら私と急いで部屋を出て!!』
480 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 22:27:12 ID:Uerg+7t3O
初めて書き込みします。
私は結婚して2年目。
平日は仕事で休みは土日。
いつもは洗濯や掃除をまとめて土日にするのですが、
今日はなんだか気が進まず、昼寝したりボーッとしたり。
夫もいつまでも起きてこないので、気にせずまったりと過ごしていました。
正午くらいに、インターホンが鳴り、モニターを見ると
知らない女の人が。30~40台の女性です。
何かの集金?夫の知り合い?
夫は起きてこないので、確かめることも出来ず、
とりあえず私もパジャマのだらしない格好のままだったので、
応答せずにいると、階段を降りて帰って行く音が聞こえました。
すると3分後、またインターホンが鳴りました。
同じ女性でした。
気味が悪いのでやはり返事をせずにいると、また帰って行きました。
夕方になり、晩ご飯の材料を調達するため外にでようと玄関のドアを開け、
鍵をしめようとすると、郵便受けに、透明のセロハンにくるまれた
一輪の花がささっているのを見つけました。少しぐったりしている花でした
その花が菊の花であり、仏花であることに気がつき、
徐々に事の重大さを理解し、怖くなりました。
どうして!?なんで!?とパニックになっているうちに、
昼に尋ねて来た女性のことを思い出しました。
彼女は誰なのでしょう。
そして彼女は、何故知っているの!!??
それから一歩も外に出られず、今も一人、恐ろしさで動けずにいます。
506 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 23:47:26 ID:32TkAzin0
ケンちゃんがいってた、
『あっちの裏山は変なにおいするぞ、ひとつも木が生えてん場所すっぱいにおいするもん』
僕は家に帰ってばぁちゃんに聞いてみたら、
『裏山はいくな』ってすっぱい匂いは薬のにおいだっていってた。
薬ってなに?ってきいたら
『溶けるくすり、酸っぱい所いったらだめよ、いっちゃん溶けたくなかろ?』
怖くなって僕は絶対行かんっていった。
でも翌日ケンちゃんに誘われてついてった、僕はいきとなかったけど
僕が溶けるっちいったら『行こう』って。
『うさぎで実験しよ、溶けるのみてみよ』ってケンちゃんがウサギ殺してもって行った。
でもすっぱいにおいする場所に置いてもなんもおきん、『埋めて明日こよ』って。
僕は夜急に怖くなってばぁちゃんと寝た、ばぁちゃんに生き物って溶けるね?ってきいたら
『いっちゃん裏山いったん?』って少し怖くなって行ってんっていったら
『もういかんよ、おやすみ』って僕は安心して眠った。
翌日ケンちゃんとウサギ見にいったら、溶けてた。
ケンちゃんと喜んで、僕はまた何か埋めようって約束した。
翌日は犬埋めていった、鶏も埋めた、中学いっても埋めてた。
僕は楽しかったけど、ある日ケンちゃんが『違うの埋めん?』って、
違うのって何?『石田ムカツかん?』って、僕は別に
ムカツかんかったけど、石田溶けるの見たかったから。
翌日裏山で石田をケンちゃんが殺しよった、僕はあまり怖くなかったけど、
石田の泣き声が大きかったからそれが腹たった。
ケンちゃんに、石田のこと俺もムカつくいったら笑ってた。
その夜家に警察きた、僕ばれたと思ったけど何もなかった。
次の日ケンちゃん所にも来たって、次の授業はなくなってそのかわり、
先生が『石田君が昨日から帰っていない、みんな何かしらんか』っていってた。
学校終わって裏山いったら、石田溶けてた。
でも、ケンちゃんともう辞めよって話してそれ以来会わんくなった。
僕は近くの鉄工業に就職して、ケンちゃんは東京いきよった。
ケンちゃんと会って、最後に酒飲んでたとき
『ごめん俺あの後も殺しちょった。いっちゃん殺しだめだわ、癖なる』
その後分かれて、ケンちゃん東京いきよった。
最近僕のばぁちゃんがおかしくなってきよる、朝も夜もあーあー言って、
ばぁちゃん大丈夫かいっても何も反応せん。
僕が仕事遅くかえってきたとき、久しぶりに口聞いた、
『いっちゃん、殺して殺して殺して殺して殺して』って、僕イヤいってもずっといってた。
ばぁちゃんの首細かった、白目向いてる時ケンちゃんの言葉思い出してた。
朝になる前にばぁちゃんを埋めにいった。
僕は明日早かったから、仕事いったけど
ずっとばぁちゃんの事考えてた、早く溶けんかなおもってた。
でも全然ばぁちゃん溶けん、だんだん臭くなるしだんだんムカついてきた、
ばぁちゃん片目でずっと僕を見てた。
なんでばぁちゃんだけ溶けん、溶けろ、臭い、なんで、なんで、なんで。
終
525 :本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 00:57:04 ID:v7RGDyjF0
この前、友達がウェイターやってるレストランに、一人で晩飯食いに行ったんだ。
ウェイトレスに案内されてテーブル席に着くと、
俺の前と、向かいの席にメニューを置いて行った。
何だ?と思っているうちに友達が水と紙おしぼりを持って来た。
そして「おい、珍しいな」なんてニヤつきながら、向かいの席にも
水とおしぼりを置きやがる。
いい加減薄気味悪く感じながらも注文すると、
「で、お連れさんは何にする?」と聞くものだから、いや、一人だよと反論。
すると友達は怪訝な顔で
「あれ、店に来た時、女連れじゃなかったか?」などと小声で言う。
曰く、「髪の長い、白いワンピースの女を連れて入ってくるのを見た」と。
「今はいないのでトイレにでも行ってるんだろうけど、
てっきり彼女なんだろうと思った」、と。
もちろん俺に心当たりはないから否定したら、
逆に向こうが気味悪いものを見るような目でこちらを見る始末。
とうとう何だか寒気がしてきた。
…と、不意に友達は吹き出すと、「いや、わりーわりー」と謝り始めた。
「今日は客も少なくて暇してるところにお前が来たもんだから。
ほら、よくあんじゃん?誰もいないはずの席にコップを置く店員、て怪談。
あれをやって、お前ビビらせて遊ぼうかと、水持って行く時に急に思いついてさ」
そして「本当スマン。こんな事して遊んでたのバレると
店長にどやされるから、黙っといてくれよ」と、
食後のコーヒーをサービスしてくれた。
ちょっとムカついたが、真相がわかったので責めもしなかった。
ま、コーヒーが美味かったので許すが、心臓に悪いから次からは勘弁してくれ。
542 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 01:48:59 ID:iGbw/nhe0
その日は和太鼓の発表会みたいなのでさ、歴史のある小学校が会場で
俺達はそこの会議室を控え室として使ってたんだよ。
で、そこから大分離れたトイレで用も足し終わったし手洗ってたら、
なんか鏡越しに一瞬個室から長い影?みたいなのが見えて、
気のせいかと思ったからもう一度みたらそのときは何もうつってなかったんだよ
でも、やっぱり気になったから出る間際にもう一度見てみると・・・
・・・バッチリうつってた。誰もいない筈なのに、長い影が。
怖くなって控え室に戻ってから、その話を友達にしてトイレに行かせたら、
5分位してから何?みたいな顔して戻ってきた。
「なあ○○、あのトイレどこにも鏡無くね?」
・・・死ぬほど怖かったけどトイレ行って確認したら
L字型の固定具?みたいなのしか無かったです
何見て手洗ってたんだろ、俺・・・
621 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 17:48:28 ID:psOXLvviO
・これは昔あった有名な実話(概出ならごめん)
冬のよく晴れた日、5人の若者が雪山へ登山に行った。
すると、急に天気が悪くなり、5人は遭難してしまった。
5人は寒さに耐えながら山小屋を目指して歩いた。
しばらく歩き、なんとか山小屋を見つけることができた。しかし、残念なことに途中で1人死んでしまった。
4人は山小屋に仲間の亡骸を運び救助を待った。
そして4人は寒さを紛らわせるために、山小屋の4隅に(各隅に1人ずつ立ち)リレーのように周りを走っていた。一面走ったら、次の人にタッチという感じで。
4人はその後、無事に救助され生還した。
後に記者に「どうやって寒さをしのいだのですか?」と聞かれ、詳しく話すと、記者は物凄く驚いていた。
634 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:08:03 ID:ghogup/40
俺の通っていた小学校にはちょっとした怪談があった
理科室の人体模型(体半分が血管、筋肉、内臓、のやつ)が夜になると
動いたり喋りだしたりするというありがちな話
ある夏の夜友達2人と肝試しをすることになった
場所は学校でしかも理科室に入って
例の人体模型の頭にシールを
貼るという内容だった
一番手は俺だった学校に入り
あらかじめくすねていた鍵で理科室のドアを開け
勇気を振り絞って中へ入った
「本当に喋りだしたらどうしよう・・」
あまりの恐怖に目をつぶって模型に近づいた
けれど目をずっとつぶっているのも怖くなり
思わず目を開けるそこには
人体模型の無表情で真っ白な顔が・・
「うわ!!」俺は一瞬かなりびびったが
思ったよりも怖くなかった
「ただの人形じゃん」そういって頭にシールを貼って
学校を後にした
残りの2人も無事に帰ってきた
結局何ともなかった
あの怪談話はただの作り話だった
658 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:20:10 ID:yVp3Sz320
休日に子供と妻を連れて温泉に行った帰りの出来事
もう夜もだいぶ遅くなり急いで車をとばした
後部座席から外の景色を見てる子供が話しかけてくる
「ねぇパパ、さっきからお月様がずーとついてくるよ、どうして?」
月がついてくる?なんのことだ?あっそういうことか!
なんでだろう?天文学の知識に詳しくない俺は困った、そこで
「みんなを見守るためについてきてるんだよ」と適当にごまかした
「ふーん」
「クスクス」隣で妻が笑う
「あれれ?今お月様が笑ったよ」
「アハハハ、そうかそりゃー良かった」
「あなた!前危ない!」
おっと!俺は慌ててブレーキかけた
前方には車が数キロに渡って並んでいる
ついてない渋滞のようだ
「くそ!なんでこんなとこで渋滞なんだ!」
「きっと事故でもあったのよ、無理もないわ
こんなに大雨が降ってるんだから」
「パパお月様がどんどんこっちに近づいてくるよ
662 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:28:56 ID:NxVaNrtR0
何かでこんな話を読んだか聞いた気がするんだけど、知ってる人居る?
とある田舎のとある峠道に自動車事故多発地点があった。
そこで事故を起こす車は決まって同じカーブでハンドルを切り損ねて
道の脇からがけ下に転落、というもので、
いつも現場の道路には急ハンドルを切ったようなタイヤの跡が付いていた。
そこでまた事故が起こった。
しかし今回はいつもと事故の内容が違っており、轢き逃げだった。
車が少女を跳ねてひき殺してしまったというものだった。
しばらくして轢き逃げ犯がつかまった。
取調室で犯人はこういった。
「少女が道の脇から、突然とても楽しそうな表情で飛び出してきたんです」
と。
715 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 12:06:36 ID:MqYoobQnO
とある有名な湖での話。
由美子は泣いていた。
薄暗い湖面の上で、歓迎されるべくもなく生まれてきた赤子をそっと葬りながら…
「ドッボン…」
由美子は泣き続けていた。
忌まわしい記憶も薄れゆく程に、数年が過ぎた。
由美子も今では、結婚し一児の母となっていた。充実した日々が流れていた。
ある時、家族で旅行へ行くことになった。夫の強い主張で、行き先は湖となった。あの湖である。
由美子は一瞬ためらったが、乗り気の夫を見ていると拒否することが出来なかった。
当日は、素晴らしい天気だった。穏やかな陽気。楽しそうに水辺やボート遊びをする人達。
娘の朝美がどうしてもとせがむので、一家はボートで湖へと繰り出すことになった。
オールの起てる水しぶきに、ハシャぐ朝美。朝美はご機嫌だった。
由美子はオールの起てる水の波紋を見ていると、段々と憂鬱な気分になってきた。食い入るように波紋を見つめる由美子。
不意に朝美が
「ママ、オシッコ、オシッコ」
岸に戻るには、かなりの時間を要する場所だった。仕方なく、ボートを停め、オシッコをさせることにした。
パンツを下ろして、朝美を担ぎ上げる由美子。
朝美を湖面に差し出した時、突然、朝美が振り返って言った。
「ママ、今度は落とさないでね」
由美子の腕が小刻みに震え始めた…
903 :本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 01:06:51 ID:2WeIk9H60
一人暮らしの安アパート、ワンルーム。
最近、どうも俺がバイトで出てる昼の間に、人が入り込んでる形跡があるんだ。
でも自分は雰囲気でわかるけど、ハッキリとした痕跡もないから、なんか騒ぐのも
早い気がしてさ、しばらく様子を見ることにしたんだよ。
うん、次の日も、その次の日も、やっぱり誰か入り込んでる。
盗まれるような物はないけど、とにかく気分が悪いから、何か証拠になるものをと
思って、ビデオカメラをデスクの上、…いまこのパソコンやってるデスクな。の上に、
別に隠すともなく置いて、長時間録画しながら今日は出かけたんだよ。
今さっき、その映像をモニターで観た。
はっきり映ってた。
俺が帰ってくる2時間くらい前からかなぁ?
玄関とは逆の方から、急にフレームインしてきた長い髪の女。
何をするでもなく、ずっと部屋の中をゆらゆらゆらゆら、行ったりきたりしてる。
俺はゾッとしたよ。泥棒とかじゃねぇのかよ…。
何かもう、予想外のことで総毛立ちながら、映像から目が離せなくなっちまって、
モニターをずっと観続けていたのさ。 やがて映像の中で玄関の音がして、あ、俺が
帰ってくる直前まで録れてたんだな?
そしたら、音に驚いたように、その女がビクッと身体を硬直させて、慌てて隠れたのさ。
…いま俺の背後にあるふすまの中に。
映像はそこで終わってたんだが、そこからもう俺ピクリとも動けねぇよ。
いったいどうすればいい?
コピペで悪いがこんなのとか
780 閉鎖まであと 8日と 18時間 2007/01/15(月) 02:08:54.10 ID:7/BLERGo0
怖いから部屋から風呂まで
全部電気つけて風呂入ってきた\(^o^)/
だるまさんが転んだは平気だった
むしろ風呂出て部屋の電気つける時
掛けてた鞄が落ちた時のほうがビビったw
10 :本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 05:03:35 ID:WI/8QA3AO
じゃあ俺も一つ
数日前、私の住んでいるマンションで殺人事件が起きました。
その日のことを振り返ると今でもぞっとします。
その日の夜、7時頃だったでしょうか、
私は仕事から帰ってマンションの通路を歩いていました。
すると、前からフード付きのレインコートを着た男性が小走りでやってきます。
男性の顔はフードを深く被っていてよく見えませんでしたが、
レインコートは真っ赤に染まっていました。
そのときは、それが返り血だなんて思いませんでした。
だからなんの恐怖も抱きませんでしたが、
すれ違っていたら殺されていたかもしれませんね。口封じの為に。
しかし幸いすれ違う前に私は部屋の前にたどり着き、部屋に入り鍵を掛けました。
その後、夜11時頃、部屋に警察官が訪ねてきました。
私がスピーカー(玄関に付いている、呼び鈴を鳴らすとカメラとスピーカーが作動して
玄関にいる人と話せるやつです)で応対すると、その警察官は
「さきほど実は、このマンションの一室で殺人事件があったんですよ。
犯人はまだ判っていないので、目撃情報など詳しくお話をお伺いしたいのですが」
と言います。
私は仕事で疲れていたので、
「仕事で疲れているので明日にしてください」
と言って断りました。
翌朝、私はニュースでこの殺人事件の犯人を知りました。
犯人は、昨日私の部屋に訪れた警察官だったのです
40 :本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 23:34:11 ID:BFhIDk/rO
前にどこかのスレで聞いた話だけど
明かりを消して寝煙草してたらライターを床に落として
手探りしたけどどうにも見つからないから明かりを付けたら
スタンドのところにライターが立って置かれてた
ってのがジワ恐だった
>>1と似てりんぐ
51 :処刑人 ◆iWSSjjlA6M :2007/07/02(月) 05:27:06 ID:wLDsEFbiO
自宅で彼女とセクースをした後、寝てしまった。
気がつくと、部屋は真っ暗。どうやら日が落ちるまで寝てたようだ。
隣を見ると、彼女が居ないことに気付いた。
同時に、バリバリくちゃくちゃと物を喰う音が聞こえて来た。
暗くてよく分からないが、彼女は椅子に座って何か食べているようだ。
俺:「おい、なんで電気付けないん?」
彼女:「……ウチも今起きたんや。お腹空いたわ~」
俺:「ほんまぁ。しかしまぁ、、、今日は初エッチだったねw」
彼女:「へへ。すごい良かったよ。…ウチのこと好きぃ?放さへん?」
俺:「あたりまえやん。お前以外はありえへんわぁ」
♪♪♪
枕元の携帯が鳴った。こんな時にシラケるだろうが、何やぁ?
【題名】RE
【本文】起きた?今夕食買いにコンビニに行ってんやけど、何が食べたい?(>_<)
「誰からのメール?誰から?ダレカラァ?ネエ」
129 :本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 13:34:50 ID:Ue07ijGRO
ある日の夕方。
僕が自分の部屋で本を読んでいると、突然窓をバンバン!と叩く音がした。
びっくりして振り返ると、友達のB君が興奮しながら窓を叩いていた。
『A君!開けて開けて!!』
僕が慌てて窓を開けると同時に、物凄い勢いでB君が話し出す。
『あのさ、ついさっきの話なんだけど!!』
『ちょ、ちょっとB君、その前にさ…』
『まあ聞けって。さっき自転車乗ってたんだよ。河原走ってて。』
『…うん』
『暫く走ってて、何かおかしいな~って思って自転車降りたらさ…』
『どうしたの?』
『自転車のチェーンかけたまんまだったんだよ』
『え?』
『だから、チェーンがかかってて、タイヤが回らなかったの』
『…?それでどうやって走れるの?』
『分かんないよ。その時までは走れたんだよ。でもさ、その後はだめだった』
『だめって?』
『チェーンかかってるって事に気付いたら、走れなくなっちゃった』
『そうなんだ…』
『無意識だからできたのかなぁ…。あ、A君さっき何か言いかけてなかった?』
『え?!…あ、うん…あのさ…』
『?』
『…ここ、5階なんだけど、B君どうやってそこに立ってるの?』
193 :本当にあった怖い名無し :2007/07/06(金) 03:05:11 ID:Ia8R777L0
「ぜってー心霊写真撮ってやる!」とかって、勇んで行ったのよ心霊スポッツ。
仲間同士バカ4人で、手に手にデジカメとケータイ持って怪しい場所を撮りまくり。
帰宅後PCで詳しく調べて見たけど、百枚近く撮影したのに
心霊写真は1枚もねーw
苦し紛れで、4人が集合写真みたいアホ面下げて並んで写ってるにヤツに、
おっそろしい霊の顔を合成してやったw 捏造心霊写真完成ですよ。
別のダチに見せたら「お前・・・これガチじゃんか」とか青くなってビビってるしwww
310 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 00:00:50 ID:yzbATqoHO
2年程前から、隣町に住んでる女に言い寄られてた
高校からの友達で性格は良いんだけど顔が好みじゃないから、
やんわりと付き合えないと断り続けてた
その頃仕事も上手くいかず、悪いことは重なるもので母ちゃんが事故で死んだんだ
同情だけは絶対にされたくないから、
母ちゃんが死んだことを誰にも言わず一人で落ち込んでた
母ちゃんが死んだその日の夜、その女から電話が
「お母さん亡くなったらしいね・・・。」
「・・・」
「今まで言わなかったけど、私もお母さん死んだんだ・・・
昨日だよ。家の階段から落ちたんだ・・・」
「・・・え?」
「・・・一緒だね」
・・・この一言で救われた様な気がした。彼女なら分かってくれると思った
同情なんていらないと思ってた。ただ甘えたかったんだ
抑えてた感情が一気に溢れ出し、大の大人がわんわん泣いちまった
そんな俺の醜態にも、彼女は一緒になってわんわん泣いてくれて、
いつしか彼女のことが好きになってた
これが俺と嫁のなれ初め
391 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 07:45:35 ID:GxJfrLn1O
夫と妻、二人暮らしの夫婦がいた。
夫は1ヶ月くらい前から毎日毎日、
夢かどうかもわからない、毎日同じ、おかしな夢ばかり見ると言う。
“真夜中、ふと目が覚める。
すると天井に自分と全く同じ姿の人間がしがみついて、首だけ自分の方に向けて
『お前はもう十分生きただろ、変わってくれよ』と言ってくる”
と言うものだった。
だから夫は、まるで朝の挨拶みたいに、
また今日も見ちゃったよ…と毎日毎日妻に相談していたから、妻も心配していた。
でもある日さ、その夫、起きてもおはよう、しか言わないの。
妻があれ?っと思って、あの変な夢、見なかったの?って聞いたら、夫はさ、
『な ん の こ と ?』
437 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 18:30:59 ID:n9Yvuzg+0
俺の誕生日に、ホームパーティを開いたわけ。
その時、家の中で皆の写真をとってみたら、変なものが映っちゃったのよ。
背後の押入れから見知らぬ青白い顔の女が顔を出して、睨みつけてんの。
これやべーじゃんってことで、霊能者に写真を鑑定してもらった。
そしたら、「この写真からは霊気を感じない。心霊写真でも何でもないよ。」だとさ。
あ~あ、ビックリさせやがって。
446 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 19:19:11 ID:d08g56EWP
俺の部屋に彼女が遊びに来た時に、気が付いたら彼女が誰かにメールしてた。
『誰にしてんの?』って聞いても『ん?ちょっとね』って教えてくれない。
ムカ~っときて、『どーせ男じゃねーの?!』って怒鳴り気味に言ったら、
『○○○(俺の名前)だって、どーせ女からメール来てるんでしょ!!』
って逆切れしてきたから、
『はあ?俺がいつメールしてる?疑うんなら見ればいいじゃん!』って
ポケットから携帯出して彼女の前でこれ見よがしに開いてやったら、
こんな時に限って誰かからメール来てやがんの~~、、、、
内心、しまった~って思いながら、
『・・・・広告か何かだろ、、』ってメール開けたら、件名は『無題』。
本文が
『後ろを絶対見ないで!何も聞かないで!
このメール見たら私と急いで部屋を出て!!』
480 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 22:27:12 ID:Uerg+7t3O
初めて書き込みします。
私は結婚して2年目。
平日は仕事で休みは土日。
いつもは洗濯や掃除をまとめて土日にするのですが、
今日はなんだか気が進まず、昼寝したりボーッとしたり。
夫もいつまでも起きてこないので、気にせずまったりと過ごしていました。
正午くらいに、インターホンが鳴り、モニターを見ると
知らない女の人が。30~40台の女性です。
何かの集金?夫の知り合い?
夫は起きてこないので、確かめることも出来ず、
とりあえず私もパジャマのだらしない格好のままだったので、
応答せずにいると、階段を降りて帰って行く音が聞こえました。
すると3分後、またインターホンが鳴りました。
同じ女性でした。
気味が悪いのでやはり返事をせずにいると、また帰って行きました。
夕方になり、晩ご飯の材料を調達するため外にでようと玄関のドアを開け、
鍵をしめようとすると、郵便受けに、透明のセロハンにくるまれた
一輪の花がささっているのを見つけました。少しぐったりしている花でした
その花が菊の花であり、仏花であることに気がつき、
徐々に事の重大さを理解し、怖くなりました。
どうして!?なんで!?とパニックになっているうちに、
昼に尋ねて来た女性のことを思い出しました。
彼女は誰なのでしょう。
そして彼女は、何故知っているの!!??
それから一歩も外に出られず、今も一人、恐ろしさで動けずにいます。
506 :本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 23:47:26 ID:32TkAzin0
ケンちゃんがいってた、
『あっちの裏山は変なにおいするぞ、ひとつも木が生えてん場所すっぱいにおいするもん』
僕は家に帰ってばぁちゃんに聞いてみたら、
『裏山はいくな』ってすっぱい匂いは薬のにおいだっていってた。
薬ってなに?ってきいたら
『溶けるくすり、酸っぱい所いったらだめよ、いっちゃん溶けたくなかろ?』
怖くなって僕は絶対行かんっていった。
でも翌日ケンちゃんに誘われてついてった、僕はいきとなかったけど
僕が溶けるっちいったら『行こう』って。
『うさぎで実験しよ、溶けるのみてみよ』ってケンちゃんがウサギ殺してもって行った。
でもすっぱいにおいする場所に置いてもなんもおきん、『埋めて明日こよ』って。
僕は夜急に怖くなってばぁちゃんと寝た、ばぁちゃんに生き物って溶けるね?ってきいたら
『いっちゃん裏山いったん?』って少し怖くなって行ってんっていったら
『もういかんよ、おやすみ』って僕は安心して眠った。
翌日ケンちゃんとウサギ見にいったら、溶けてた。
ケンちゃんと喜んで、僕はまた何か埋めようって約束した。
翌日は犬埋めていった、鶏も埋めた、中学いっても埋めてた。
僕は楽しかったけど、ある日ケンちゃんが『違うの埋めん?』って、
違うのって何?『石田ムカツかん?』って、僕は別に
ムカツかんかったけど、石田溶けるの見たかったから。
翌日裏山で石田をケンちゃんが殺しよった、僕はあまり怖くなかったけど、
石田の泣き声が大きかったからそれが腹たった。
ケンちゃんに、石田のこと俺もムカつくいったら笑ってた。
その夜家に警察きた、僕ばれたと思ったけど何もなかった。
次の日ケンちゃん所にも来たって、次の授業はなくなってそのかわり、
先生が『石田君が昨日から帰っていない、みんな何かしらんか』っていってた。
学校終わって裏山いったら、石田溶けてた。
でも、ケンちゃんともう辞めよって話してそれ以来会わんくなった。
僕は近くの鉄工業に就職して、ケンちゃんは東京いきよった。
ケンちゃんと会って、最後に酒飲んでたとき
『ごめん俺あの後も殺しちょった。いっちゃん殺しだめだわ、癖なる』
その後分かれて、ケンちゃん東京いきよった。
最近僕のばぁちゃんがおかしくなってきよる、朝も夜もあーあー言って、
ばぁちゃん大丈夫かいっても何も反応せん。
僕が仕事遅くかえってきたとき、久しぶりに口聞いた、
『いっちゃん、殺して殺して殺して殺して殺して』って、僕イヤいってもずっといってた。
ばぁちゃんの首細かった、白目向いてる時ケンちゃんの言葉思い出してた。
朝になる前にばぁちゃんを埋めにいった。
僕は明日早かったから、仕事いったけど
ずっとばぁちゃんの事考えてた、早く溶けんかなおもってた。
でも全然ばぁちゃん溶けん、だんだん臭くなるしだんだんムカついてきた、
ばぁちゃん片目でずっと僕を見てた。
なんでばぁちゃんだけ溶けん、溶けろ、臭い、なんで、なんで、なんで。
終
525 :本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 00:57:04 ID:v7RGDyjF0
この前、友達がウェイターやってるレストランに、一人で晩飯食いに行ったんだ。
ウェイトレスに案内されてテーブル席に着くと、
俺の前と、向かいの席にメニューを置いて行った。
何だ?と思っているうちに友達が水と紙おしぼりを持って来た。
そして「おい、珍しいな」なんてニヤつきながら、向かいの席にも
水とおしぼりを置きやがる。
いい加減薄気味悪く感じながらも注文すると、
「で、お連れさんは何にする?」と聞くものだから、いや、一人だよと反論。
すると友達は怪訝な顔で
「あれ、店に来た時、女連れじゃなかったか?」などと小声で言う。
曰く、「髪の長い、白いワンピースの女を連れて入ってくるのを見た」と。
「今はいないのでトイレにでも行ってるんだろうけど、
てっきり彼女なんだろうと思った」、と。
もちろん俺に心当たりはないから否定したら、
逆に向こうが気味悪いものを見るような目でこちらを見る始末。
とうとう何だか寒気がしてきた。
…と、不意に友達は吹き出すと、「いや、わりーわりー」と謝り始めた。
「今日は客も少なくて暇してるところにお前が来たもんだから。
ほら、よくあんじゃん?誰もいないはずの席にコップを置く店員、て怪談。
あれをやって、お前ビビらせて遊ぼうかと、水持って行く時に急に思いついてさ」
そして「本当スマン。こんな事して遊んでたのバレると
店長にどやされるから、黙っといてくれよ」と、
食後のコーヒーをサービスしてくれた。
ちょっとムカついたが、真相がわかったので責めもしなかった。
ま、コーヒーが美味かったので許すが、心臓に悪いから次からは勘弁してくれ。
542 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 01:48:59 ID:iGbw/nhe0
その日は和太鼓の発表会みたいなのでさ、歴史のある小学校が会場で
俺達はそこの会議室を控え室として使ってたんだよ。
で、そこから大分離れたトイレで用も足し終わったし手洗ってたら、
なんか鏡越しに一瞬個室から長い影?みたいなのが見えて、
気のせいかと思ったからもう一度みたらそのときは何もうつってなかったんだよ
でも、やっぱり気になったから出る間際にもう一度見てみると・・・
・・・バッチリうつってた。誰もいない筈なのに、長い影が。
怖くなって控え室に戻ってから、その話を友達にしてトイレに行かせたら、
5分位してから何?みたいな顔して戻ってきた。
「なあ○○、あのトイレどこにも鏡無くね?」
・・・死ぬほど怖かったけどトイレ行って確認したら
L字型の固定具?みたいなのしか無かったです
何見て手洗ってたんだろ、俺・・・
621 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 17:48:28 ID:psOXLvviO
・これは昔あった有名な実話(概出ならごめん)
冬のよく晴れた日、5人の若者が雪山へ登山に行った。
すると、急に天気が悪くなり、5人は遭難してしまった。
5人は寒さに耐えながら山小屋を目指して歩いた。
しばらく歩き、なんとか山小屋を見つけることができた。しかし、残念なことに途中で1人死んでしまった。
4人は山小屋に仲間の亡骸を運び救助を待った。
そして4人は寒さを紛らわせるために、山小屋の4隅に(各隅に1人ずつ立ち)リレーのように周りを走っていた。一面走ったら、次の人にタッチという感じで。
4人はその後、無事に救助され生還した。
後に記者に「どうやって寒さをしのいだのですか?」と聞かれ、詳しく話すと、記者は物凄く驚いていた。
634 :本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:08:03 ID:ghogup/40
俺の通っていた小学校にはちょっとした怪談があった
理科室の人体模型(体半分が血管、筋肉、内臓、のやつ)が夜になると
動いたり喋りだしたりするというありがちな話
ある夏の夜友達2人と肝試しをすることになった
場所は学校でしかも理科室に入って
例の人体模型の頭にシールを
貼るという内容だった
一番手は俺だった学校に入り
あらかじめくすねていた鍵で理科室のドアを開け
勇気を振り絞って中へ入った
「本当に喋りだしたらどうしよう・・」
あまりの恐怖に目をつぶって模型に近づいた
けれど目をずっとつぶっているのも怖くなり
思わず目を開けるそこには
人体模型の無表情で真っ白な顔が・・
「うわ!!」俺は一瞬かなりびびったが
思ったよりも怖くなかった
「ただの人形じゃん」そういって頭にシールを貼って
学校を後にした
残りの2人も無事に帰ってきた
結局何ともなかった
あの怪談話はただの作り話だった
658 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:20:10 ID:yVp3Sz320
休日に子供と妻を連れて温泉に行った帰りの出来事
もう夜もだいぶ遅くなり急いで車をとばした
後部座席から外の景色を見てる子供が話しかけてくる
「ねぇパパ、さっきからお月様がずーとついてくるよ、どうして?」
月がついてくる?なんのことだ?あっそういうことか!
なんでだろう?天文学の知識に詳しくない俺は困った、そこで
「みんなを見守るためについてきてるんだよ」と適当にごまかした
「ふーん」
「クスクス」隣で妻が笑う
「あれれ?今お月様が笑ったよ」
「アハハハ、そうかそりゃー良かった」
「あなた!前危ない!」
おっと!俺は慌ててブレーキかけた
前方には車が数キロに渡って並んでいる
ついてない渋滞のようだ
「くそ!なんでこんなとこで渋滞なんだ!」
「きっと事故でもあったのよ、無理もないわ
こんなに大雨が降ってるんだから」
「パパお月様がどんどんこっちに近づいてくるよ
662 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 00:28:56 ID:NxVaNrtR0
何かでこんな話を読んだか聞いた気がするんだけど、知ってる人居る?
とある田舎のとある峠道に自動車事故多発地点があった。
そこで事故を起こす車は決まって同じカーブでハンドルを切り損ねて
道の脇からがけ下に転落、というもので、
いつも現場の道路には急ハンドルを切ったようなタイヤの跡が付いていた。
そこでまた事故が起こった。
しかし今回はいつもと事故の内容が違っており、轢き逃げだった。
車が少女を跳ねてひき殺してしまったというものだった。
しばらくして轢き逃げ犯がつかまった。
取調室で犯人はこういった。
「少女が道の脇から、突然とても楽しそうな表情で飛び出してきたんです」
と。
715 :本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 12:06:36 ID:MqYoobQnO
とある有名な湖での話。
由美子は泣いていた。
薄暗い湖面の上で、歓迎されるべくもなく生まれてきた赤子をそっと葬りながら…
「ドッボン…」
由美子は泣き続けていた。
忌まわしい記憶も薄れゆく程に、数年が過ぎた。
由美子も今では、結婚し一児の母となっていた。充実した日々が流れていた。
ある時、家族で旅行へ行くことになった。夫の強い主張で、行き先は湖となった。あの湖である。
由美子は一瞬ためらったが、乗り気の夫を見ていると拒否することが出来なかった。
当日は、素晴らしい天気だった。穏やかな陽気。楽しそうに水辺やボート遊びをする人達。
娘の朝美がどうしてもとせがむので、一家はボートで湖へと繰り出すことになった。
オールの起てる水しぶきに、ハシャぐ朝美。朝美はご機嫌だった。
由美子はオールの起てる水の波紋を見ていると、段々と憂鬱な気分になってきた。食い入るように波紋を見つめる由美子。
不意に朝美が
「ママ、オシッコ、オシッコ」
岸に戻るには、かなりの時間を要する場所だった。仕方なく、ボートを停め、オシッコをさせることにした。
パンツを下ろして、朝美を担ぎ上げる由美子。
朝美を湖面に差し出した時、突然、朝美が振り返って言った。
「ママ、今度は落とさないでね」
由美子の腕が小刻みに震え始めた…
903 :本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 01:06:51 ID:2WeIk9H60
一人暮らしの安アパート、ワンルーム。
最近、どうも俺がバイトで出てる昼の間に、人が入り込んでる形跡があるんだ。
でも自分は雰囲気でわかるけど、ハッキリとした痕跡もないから、なんか騒ぐのも
早い気がしてさ、しばらく様子を見ることにしたんだよ。
うん、次の日も、その次の日も、やっぱり誰か入り込んでる。
盗まれるような物はないけど、とにかく気分が悪いから、何か証拠になるものをと
思って、ビデオカメラをデスクの上、…いまこのパソコンやってるデスクな。の上に、
別に隠すともなく置いて、長時間録画しながら今日は出かけたんだよ。
今さっき、その映像をモニターで観た。
はっきり映ってた。
俺が帰ってくる2時間くらい前からかなぁ?
玄関とは逆の方から、急にフレームインしてきた長い髪の女。
何をするでもなく、ずっと部屋の中をゆらゆらゆらゆら、行ったりきたりしてる。
俺はゾッとしたよ。泥棒とかじゃねぇのかよ…。
何かもう、予想外のことで総毛立ちながら、映像から目が離せなくなっちまって、
モニターをずっと観続けていたのさ。 やがて映像の中で玄関の音がして、あ、俺が
帰ってくる直前まで録れてたんだな?
そしたら、音に驚いたように、その女がビクッと身体を硬直させて、慌てて隠れたのさ。
…いま俺の背後にあるふすまの中に。
映像はそこで終わってたんだが、そこからもう俺ピクリとも動けねぇよ。
いったいどうすればいい?
コメントの投稿
621がわからないよ、ママン
♯13839
人体模型がわからない。・・・orz
人体模型の顔って半面ってことでいいのか?
♯13841
人体模型の顔って半面ってことでいいのか?
ェェェエエ工エエェェェエエ工エエェェ(・∀・)ェェエエ工エエェェェエエ工エエェェ
♯13842
むしろ634がわからん
♯13844
662がわからんんです
♯13845
>193が分からなかった自分はゆとりか??
♯13847
ぬーべー読めば理由がわかるから持ってたら読んでみ
>>621
♯13848
>>621
米1
○ ○
○ =○
↑ココのは誰もいないはず
♯13850
○ ○
○ =○
↑ココのは誰もいないはず
米1
四隅の部屋で
4人でタッチし続けるのは・・・
実際やってみればわかる。
♯13851
四隅の部屋で
4人でタッチし続けるのは・・・
実際やってみればわかる。
雪小屋でのリレーは5人いないと無理
♯13852
もら太順調に頑張ってるね。怖い系結構好きだな。この時期はてんこもりを携帯で見ながら湯船につかると汗かけていい。
♯13853
米6
誰がその写真取ったんだ?
♯13854
誰がその写真取ったんだ?
662の事故多発現場は、
事故原因は少女の飛び出し。
少女は遊びで事故を起こしいた。
310と525が分からん。
310は男に近づくために
母親を殺したって事?
525は、これとは別に
「働いてるレストランに友達が
珍しく彼女連れで来た、と思ったら
その友人は彼女の事など知らない
と言う。こちらの冗談という事にして
収めて帰らせたが、どうしよう?」
みたいなレスが独立で付きそうなんだが。
♯13856
事故原因は少女の飛び出し。
少女は遊びで事故を起こしいた。
310と525が分からん。
310は男に近づくために
母親を殺したって事?
525は、これとは別に
「働いてるレストランに友達が
珍しく彼女連れで来た、と思ったら
その友人は彼女の事など知らない
と言う。こちらの冗談という事にして
収めて帰らせたが、どうしよう?」
みたいなレスが独立で付きそうなんだが。
※13
310はそれもあるけど
誰にも話していないのになんで書き込み主の母親が死んだ事を彼女が知っているのかも謎
死因が事故死なら、もしかしたらそっちも彼女が・・という可能性もある
525のキモは、いたずらを仕掛けた友人は「ウェイター」
最初にテーブルに案内してメニューを2つ置いていったのは「ウェイトレス」
♯13857
310はそれもあるけど
誰にも話していないのになんで書き込み主の母親が死んだ事を彼女が知っているのかも謎
死因が事故死なら、もしかしたらそっちも彼女が・・という可能性もある
525のキモは、いたずらを仕掛けた友人は「ウェイター」
最初にテーブルに案内してメニューを2つ置いていったのは「ウェイトレス」
634は小学生なのに大人サイズの人体模型の顔が目の前にあるのはおかしいってことでOK?
♯13859
437がよくわからん…
♯13860
米16
背後の押入れから見知らぬ青白い顔の女が顔を出して睨みつけてる写真
↓
霊能者「これは心霊写真じゃない」
↓
写真に写っている女は霊じゃない
↓
知らない人間が勝手に家の押入れに入ってる
♯13862
背後の押入れから見知らぬ青白い顔の女が顔を出して睨みつけてる写真
↓
霊能者「これは心霊写真じゃない」
↓
写真に写っている女は霊じゃない
↓
知らない人間が勝手に家の押入れに入ってる
人体模型には近づいただけなのに目を閉じているうちに動いて目の前にきたってことか?
♯13865
506がわからん
そのままんまのお話?
♯13867
そのままんまのお話?
634
人体模型(体半分が血管、筋肉、内臓、のやつ)
のはずなのに、
人体模型の無表情で真っ白な顔
ってところがじわ怖
♯13868
人体模型(体半分が血管、筋肉、内臓、のやつ)
のはずなのに、
人体模型の無表情で真っ白な顔
ってところがじわ怖
658のお月様って何よ
♯13870
車のライトだろ
直前に主人公も衝突しかけてるし。
♯13871
直前に主人公も衝突しかけてるし。
とけるってのは嘘で、
死体は、ばーちゃんがかたづけていたってオチ
♯13872
死体は、ばーちゃんがかたづけていたってオチ
662はショートショートの広場かな?何巻か忘れたけど。
♯13873
193は4人で行って4人の集合写真を撮ってきたがセルフタイマーとかはどうだろうって話。
お月様は雨が降ってるのにお月様がついてくるから謎の光球事件なんだけどトラックのヘッドライトだと思えば渋滞で前が詰まったのにトラックが突っ込んでくるよママン
♯13874
お月様は雨が降ってるのにお月様がついてくるから謎の光球事件なんだけどトラックのヘッドライトだと思えば渋滞で前が詰まったのにトラックが突っ込んでくるよママン
400の旦那は死んでる?
♯13875
シールを貼りやすくしてくれたと言うことなんだろう。
♯13879
模型
「シール貼って!
ねえ、シール貼って! +(0゚・∀・) + 」
♯13880
「シール貼って!
ねえ、シール貼って! +(0゚・∀・) + 」
542の和太鼓トイレがわからん
♯13883
深読みすることなく、無いはずのものを見たってことでは
♯13884
お月さまは隕石、
渋滞は避難民だと思っていた俺。
♯13886
渋滞は避難民だと思っていた俺。
525は友人がからかってやっていたが
事前に口裏あわせもしていないのに友人とは別の店員がメニューを置いてったのはなんで?って話
和太鼓がわからんL字の固定具って何?首でもつってたのか?鏡がないのはなんで?
♯13897
事前に口裏あわせもしていないのに友人とは別の店員がメニューを置いてったのはなんで?って話
和太鼓がわからんL字の固定具って何?首でもつってたのか?鏡がないのはなんで?
↑L字の固定具って、鏡を壁に下げるためのものだよ。それ自体は別におかしいものではない。
ただ、それに鏡が下がってなかったのに、542はなぜ「鏡越しに後ろを見る」ことができたのか…という話。
サイレントヒルの裏世界みたいでおもしろいw
♯13898
ただ、それに鏡が下がってなかったのに、542はなぜ「鏡越しに後ろを見る」ことができたのか…という話。
サイレントヒルの裏世界みたいでおもしろいw
↑↑↑俺もまっさきにそれ思い浮かべた
アルマゲドンとかディープインパクトのワンシーンみたいな。そう考えると映画っぽいからぞっとする怖さはないなw
♯13899
アルマゲドンとかディープインパクトのワンシーンみたいな。そう考えると映画っぽいからぞっとする怖さはないなw
人体模型だけはちょっとわかりにくい。トリック的にしようとして単に下手な話になってる…。
あとは頭の中で映像を組み立てるように読めば分かる。みんな上手いなー。
♯13900
あとは頭の中で映像を組み立てるように読めば分かる。みんな上手いなー。
コメで解説みると、改めてじわじわ来るw
♯13904
L字の固定具って鏡の四角(よすみ、読めるか?)に付けて壁に固定するアレ
個人的に480が好きだ
♯13908
個人的に480が好きだ
よすみは四隅じゃね
♯13920
506は阿刀田高の短編の改悪バージョンだな
元ネタのコピペが有名じゃん
♯13923
元ネタのコピペが有名じゃん
>「ウェイター」 「ウェイトレス」
目からうろこ落ちた
前にも読んだことあったけど、
そういうことかーー
♯13929
目からうろこ落ちた
前にも読んだことあったけど、
そういうことかーー
事故多発現場は崖から少女が飛び出してるから怖いんだろ・・・jk
♯13932
こうやって煽ることなく解説してくれるやさしい住人がいるのがこのブログのいいところ
♯13934
>>51はじわじわじゃなくて普通に怖いんだが
♯13935
>>400の旦那は死んでる。
>夫もいつまでも起きてこないので、
>夫は起きてこないので、
>それから一歩も外に出られず、今も一人、恐ろしさで動けずにいます。
^^^^^^^
♯13975
>夫もいつまでも起きてこないので、
>夫は起きてこないので、
>それから一歩も外に出られず、今も一人、恐ろしさで動けずにいます。
^^^^^^^
「れず、今も」ってところに下線が引いてあるんだが・・・
奥さんは今もレズ?勃起した
♯13979
奥さんは今もレズ?勃起した
>>480
>仏花
>何故知ってるの?
>今も一人
↑
旦那が死んでる可能性あるのはこの辺かな。じゃないと意味が全く分からん
♯13988
>仏花
>何故知ってるの?
>今も一人
↑
旦那が死んでる可能性あるのはこの辺かな。じゃないと意味が全く分からん
437の解説頼む。
♯13990
上のほうでも言ってるひとがいるけど、
その写真から霊気を感じないということは、その写真の幽霊は生身なわけで、つまり自分の家の押入れに……
♯14006
その写真から霊気を感じないということは、その写真の幽霊は生身なわけで、つまり自分の家の押入れに……
1の「だるまさんが転んだ」云々のくだりが分からない・・・
♯14008
↑
部屋の電気付けて風呂行ったのに、どうして『部屋の電気をつけた』の?
あれ?
という恐怖ではないかな\(^O^)/
♯14096
部屋の電気付けて風呂行ったのに、どうして『部屋の電気をつけた』の?
あれ?
という恐怖ではないかな\(^O^)/
>模型
>「シール貼って!
> ねえ、シール貼って! +(0゚・∀・) + 」
ワロタ
怖くなくなったじゃねーか。
310は彼に近づくために彼の親も自分の親も殺したってことかな。
♯14357
>「シール貼って!
> ねえ、シール貼って! +(0゚・∀・) + 」
ワロタ
怖くなくなったじゃねーか。
310は彼に近づくために彼の親も自分の親も殺したってことかな。
658はヘッドライトかー、でも笑ったって何?
♯17646
模型の話は一人増えてる
♯21804

別にヘッドライトとかそういった現実的な話をしてる訳じゃなく、「何か得体の知れないもの」が車を追いかけて来てるということを言いたいだけ。結局、最後までその正体が何なのか分からんところが恐怖心を煽るポイント。他の車に追いかけられてるとかトラックが迫ってきてるとかいう話だと、確かにサスペンスや現実的な話としては面白いかもしれん。だが「笑っている」ってところが説明出来なくなるだろ?
人体模型の話は、人が増えた減ったの問題じゃない。
人体模型は体だけでなく顔半分が真っ赤な筋肉で覆われているので、少なくとも「真っ白な顔」なんて表現は出来ないはず。すなわち人体模型の姿が変わっていたところにさりげなく恐怖心を煽るポイントが隠されている。分かりづらいけど。この違いに語り手達が気付いていたなら、じわじわ系の話にはならなかった。
これがもし「実際には人体模型が動いたり喋ったりしてる」ことを匂わせるような文章でも含まれていれば上手い話だと思った。
人体模型の話は、人が増えた減ったの問題じゃない。
人体模型は体だけでなく顔半分が真っ赤な筋肉で覆われているので、少なくとも「真っ白な顔」なんて表現は出来ないはず。すなわち人体模型の姿が変わっていたところにさりげなく恐怖心を煽るポイントが隠されている。分かりづらいけど。この違いに語り手達が気付いていたなら、じわじわ系の話にはならなかった。
これがもし「実際には人体模型が動いたり喋ったりしてる」ことを匂わせるような文章でも含まれていれば上手い話だと思った。