【育児】陣痛の最中言ってしまった言葉!【2言目】
53 名前: 名無しの心子知らず 03/10/24 14:20 ID:8FqGAZP6
なかなか子宮口が開かずウンウン唸っていると、助産師さんが
「足浴するとお産が進みやすいからタライ持ってくるね」と温かいお湯の入った
タライを持ってきてくれた。
もーこっちはそれどころじゃない。あまりの激痛に意識朦朧。
やっとのことで起き上がり、お湯に足をつけると助産師さんが
「えっと~、オレンジとラベンダーのオイルがあるけどどっちにする?」と。
その瞬間何かがはじけてしまって
「そんなもんどっちだっていいんだよ!!両方入れろ、全部入れろ!」と叫び、
オイルをふんだくってタライに全部ぶち込み、そして
「足の指がヌルヌルになった!チクショー!」とタライを蹴っ飛ばし、そのあとはひたすら
「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫んでいたらしい(←産むまで)。
傍から見てたらキモい妊婦だったろうなぁ、私。
55 名前: 名無しの心子知らず 03/10/24 15:02 ID:/KGPsdAm
陣痛室でダンナのやることなすこと全てが気に入らない状態で
(背中さすってくれたり、水飲ませてくれたり…今はとっても感謝してるけど)
「他に何かして欲しいことある?」という優しい言葉に
「私の視界に入らないところで、気配を殺してじーっとしてて!」
「…(ビクビク)じゃあ、廊下に出てようか?」
「それはダメ!!(私がこんなに痛がってるんだから!)」
出産後の分娩室で謝りました…。
60 名前: 名無しの心子知らず 03/10/24 16:44 ID:ZkBPafSY
仕事で外せない用事があるから、分娩室に入ったらすぐ電話するということで
旦那は一旦帰宅。
が、分娩室に入ると助産婦さんがやってきて「旦那さんの携帯通じないんだけど
実家の番号とか知ってる?」と聞かれ
「ハイ!電話番号はククハチジュウイチです!」と答えた私。
その後何故か生まれるまでひたすら九九の暗誦。
しかもその雄叫び九九が病室にまで聞こえていたらしく、退院するまで
掛け算のお母さんと呼ばれていた…。
鬱。
81 名前: 名無しの心子知らず 03/10/28 22:49 ID:DgkV8a7X
笑いすぎて死ぬかと思った。
私は出産未経験なんですが、友達の話し。
分娩室で新人の助産婦さんがいて、ただおろおろして
妊婦の手を握り、応援のエールを送っていたらしい。
「がんばってくださいね。しっかり。もう少しですよ。」
をエンドレス。
思わず「うるせー!てめぇ黙ってろ!」とばっさり。
新人さん思わず涙ぐむ。
「泣くんじゃねー!」
82 名前: 名無しの心子知らず 03/10/28 23:00 ID:yTISI5PO
促進剤を入れられて3日目の夜。
子宮口が全開になるのと夕食時が重なって食事を取り損ねた。
分娩室に向かうときに見たメニューは大好物のからあげ。
分娩台で水分補給をしてくれようとした助産師さんに向かって、
「水はいらん、からあげ食わしてくれ…」
と息も絶え絶えに言っていたらしい。
傷口の縫合が終わって一息ついたらリンゴが出てきた。
「からあげじゃないけどこれ食べて」
と言われて自分の食い意地に少し嫌気が差した。
130 名前: 名無しの心子知らず 03/11/06 13:03 ID:Vyw3svyV
8月に生みました~
陣痛もクライマックスのぶんぶん台の上で
医者は「ん、んっとリズミカルに止めていきんでね」と言い、助産婦は「息とめたら赤ちゃんが苦しい
から大きく吸って!」と言う
吸うのか止めるのかもう自分でわけわかんなくなって外の廊下まで響くでかい声で
「うわーん(><)えら呼吸の仕方忘れた~~~~~~」っと泣き喚いたとたんに息子(3.7キロ)は生
まれました。
その後退院まで「えら呼吸のお母さん」と言われました(照)
147 名前: 名無しの心子知らず 03/11/07 16:14 ID:Fmz7qlTD
あーこのスレおもしろいっ!
私の場合、「ウンコ出るーーウンコ出るーー!!」ですた・・・
看護婦さんに「絶対出るから!!ウンコ出るから!!」と何十回も・・・
分娩(便)室の外廊下までその声は響き渡っていたと、
あとで家族から聞かされました。
結局出てきたのはウンコじゃなく子だったけども。
167 名前: 名無しの心子知らず 03/11/10 18:17 ID:q6b+Mu3F
陣痛でうなっている間、ずっと母親がついていてくれたのだけど、
途中で様子を見に来た祖母と会話するため外に出て行った時
「一人は嫌だから代わりにお父さんいて」
と言ったくせに、痛みに耐えている時に大丈夫か?と
のぞき込んで来た父に「見ないで!こっち見ないで!!出てって!」と一喝
父よ、ごめんよ(つД`)
189 名前: 名無しの心子知らず 03/11/15 15:06 ID:OZAhQsQ8
陣痛の間は唸っているだけでした、が。
ブンブン台に乗ってからが問題でした。助産婦学校の実習生がつきまして。
こいつが教科書どおりのケアトークを絶妙のデリカシーのなさで言ってくれる。
学生「もうすぐですよ~、赤ちゃんも頑張ってますからね~、はい、いきんで下さい」
アテクシ「頑張ってるのはわしじゃああああ!会陰、会陰が引っ張られてる!いきむと割れる!」
ダクタ「じゃ、切るよ」
アテクシ「ジャリッっていったぁ!4時の方向に切れたぁぁぁぁ!」
学生「もうすぐ赤ちゃんに会えますからね~」
アテクシ「うるさい!40週一身同体だったんじゃ!これは別れじゃあああ!」
ダクタ「もういきまなくていいよ~、はい、出た出た」
怒りながらいきんだせいか、ブンブン台に乗って10分程度で中の人(2900g)は出てきました。
284 名前: 名無しの心子知らず 03/11/29 10:22 ID:66eZksZJ
出産中じゃないんだけど、胎盤癒着で手をつっこまれているとき
「うっほうっほうっほうっほ」(癒着だからはがさないと、の説明のとき)
「キター!!!!」(手を入れられてるとき)
「バリバリだぜ~!」(胎盤はがしてるとき)
とハイテンションな状態で騒ぎまくり。
出産中はノーマルだったんだけどなぁ。
会陰切るときに
「ずばっといけぇぇい!」と叫んでたらしいが…(記憶なし)
旦那に「お前は何時代の人間だ」と言われたよ
301 名前: 名無しの心子知らず 03/12/04 18:26 ID:HTg3LRq3
予定日を10日過ぎても兆候なしだったのでバルーン&陣痛誘発&人工破水、
しかも陣痛誘発剤使っても子宮口があまり開かなくて陣痛ついたまま2日間
痛みに耐えてました。
しかし、初産婦で入院も何もかも初めてで興味津々だったため、痛みをこらえ
ながら、
「うおっ、これが陣痛なのかー、これかー、これなのかー!」
「こっ、これが破水なのかー、これなのかー!」
「なるほどっ、これが発露なのかー!」
「うおっ、会陰切開ってこれかーー!」
産まれる前から産まれた後までこんな事言いっぱなしでした。
ずっと付き添ってくれていた看護学校の学生さん、笑いっぱなしで…。
すみませんでした…。
335 名前: 名無しの心子知らず 03/12/14 13:32 ID:VGZRhb3H
私が出産した病院の隣が中学校でした。
陣痛の最高潮の時間が、丁度放課後の部活動の時間だったんです。
グランドでは各運動部の「うぇ~い」「う~っす」「えっほえっほ!」(かけ声)
「カキーン!」(野球部のバッティングの音)
必死で痛みを耐えていた私は
「ぁぁぁあれをやめさせろーーっ!」と叫んでました。
あんた一人の為にやめさせるわけには・・・ともごもご言っていた母を振り切って
「うるさ~い!教室戻れ~!」と、暴言を窓に向かって吐いてしまいました。
あの窓は閉まっていたのか、開いていたのか・・
今でも思い出すと、恥ずかしくて夜眠れません。
449 名前: 名無しの心子知らず 03/12/31 23:46 ID:E5f37Tz9
まだ子宮口6センチくらいで、みじかい陣痛が短い間隔でずっと続いて、すっごく苦
しかった。
付き添ってくれたダンナに何か言われても全く応えずに、グッタリ。
しかし、ひとたび陣痛が始まると「キタ!」とダンナをしかりとばし、必死で
いきみ逃しの指圧をするダンナの押している場所が違うと、急に真顔になって、
「違う。」
とにらみつけたらしい。
あげくの果てに、他の患者さんの様子を見に立ち去ろうとする助産婦さんに、
「今押してくれた場所っ、ソコがいいんですぅ!いなくなるならその場所を主人に教えてやっ
てからにして下さい~!」と頼んだ。
ようやく全開になり、「分娩台にうつりましょう」といわれた時には、喜びのあまり
元気になって、ダンナを残し、振り返りもせずダッシュで移動。
助産婦さんに、「旦那さんになんか言っていかないでいいの?」と言われ、偉そうに
右手を高く掲げたまま無言で立ち去ったらしい。
今年8月に初出産。
これらの所行も、痛みも、すでにボンヤリとしか覚えていないのが不思議だ~!
面白い年だったな~。
567 名前: 名無しの心子知らず 04/01/25 20:37 ID:lUTsbkjO
ぶんぶんに上がってから
「やめる!もうやめる!戻せ!腹に戻せ!」
生まれるとき
「………………………………………………」>痛みで沈黙
助産婦さん「呼吸法思い出して?ヒッヒフーよ」
上スレにも同じことをした人がいましたが、「ひひふーひひふー」>口で。
助産婦さん「いや、言葉で言うんじゃなくて、呼吸してね?」
「すーはーすーはー(呼吸音)ひひふーひひふー(言葉)」
助産婦さん「そうじゃなくてね?」
延々漫才のようなやりとりが続いてた ら し い 。
自分は覚えてないからわからないけど…。みんな忘れてください~。
617 名前: 名無しの心子知らず 04/02/05 14:05 ID:7HwyPE3l
陣痛の最中は、四つん這いになって『おぉぉぉぉぉいてぇぇぇぇぇ』と叫びながら
隣の壁を拳で殴りつけ、テレビがついているのにむかついて
『テレビ消せ!クソッタレェェェ!』と叫び、ベッドのリクライニングの角度が
気に入らなくて何度も調整→壁殴りつけを繰り返した。
ぶんぶん台の上では陣痛の波が来るたびに『キタァァァァァァ!オゥリャーー!』と
叫びあげ、クリステル分娩だったので看護婦さんが腹に乗るたびに
『オオゥオオゥ』とまた叫び、結局吸引され、子供が股から見えた時に
頭が伸びていたので『コーーンヘッズ!(コーンヘッド)』と雄たけびを上げた。
産後2時間したら子供に会えると聞いてハイになって1時間で点滴つけながら
廊下をウロウロしていたら看護婦さんに怒られた。
ちなみに朝7時人口破水、昼12時に出産でした。
しかも普段冷静無口な先生に大爆笑されて恥ずかしかった。
814 名前: 名無しの心子知らず 04/02/27 11:25 ID:w9RdsOrk
スレタイの「陣痛の最中に言ってしまった言葉」だが、
産んでる私じゃなく、実母がしきりに「ごめんねごめんねごめんねごめんね」と。
私は私で痛みをこらえるためぶんぶん室の棚に置いてあった薬の名前をひたすら読みまくり。
「ソランタールごめんねビクシリンごめんねフルマリンごめんねロキソニンごめんね」×17時間
遅れて到着した夫が部屋に入ろうとすると低く漏れてくる声が…。
「まさか親子で新興○教のお経でも唱えているのか?!」と
ショックでその場に座り込んでしまったそうだ。…とりあえず、い㌔!
産んでから母になんで謝ってたのかきいたら
「うちは難産の家系なのよ。怖がると思って親戚中に口止めをしていたのよ。」
…あの~、事前に言ってもらえれば、
無 痛 分 娩 という選択もできたんですが。
849 名前: 名無しの心子知らず 04/03/01 13:34 ID:pe91tDHS
先月妻の出産に立ち会ったんですよ。
3分おきになってから2時間ぐらいが経過した朝の3時
陣痛が過ぎて寝る直前「肉まん...」
陣痛の痛みに耐えつつ「に...にく...ま...」
肉まん食べたいの?と尋ねると「にく...にくまぁぁぁ」それが延々1時間。
助産婦さんが来て「開き方確認するので旦那さんは出てください」と。
この数分の間にすぐ目の前のコンビニまで猛ダッシュ!
肉まんとお茶を携えて戻ったら、ちょうど助産婦さんが部屋から出てきました。
妻にほら、肉まんだよ。無理しないでいいから、どうする?食べる?
うなずきながら手渡した肉まんを受け取る妻。
ちょうど波がやってきて、渾身の力で握りつぶされる肉まん。
大丈夫?といいながら片付ける俺に妻が一言。
「 熱 い ん じ ゃ ボ ゲ ェ ! 」
...
俺が悪いんですか?
932 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:27 ID:FLxO0t+W
テンプレ作ってみますた。長っ(w
陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】
陣痛の痛みに耐えかねて「なにがドカーンだこのやろう!」とMDを放り投げ、
窓から飛び降りようとして看護師に制止され、
足浴のタライにオイルをぶち込み「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫び、
差し入れの肉まんを握りつぶしながらベッドのスミの玉にケツ押し当て悶絶し、
旦那の腕に噛み付きつつ助産師にオシッコ顔射、
廊下でパンツを脱ぎ捨て四つんばいでガルガル吼えつつ謎の男の名前を呼び、
テレビのリモコンを握り締めながらぶんぶん室に移動
ぶんぶん台では「これ以上私になにをしろと?」と助産師さんの乳を鷲づかみ、
名前と年齢を聞かれたら「安次郎・・・50歳です・・・」
自分の乳首をクリクリしながら廊下に響き渡る声で「ウンコ出るー!」
立会いの旦那には「ヽ(`Д´)ノ何なのよ、あんた!」
いきんで良いと言われたら「先生、いきむのって気持ちいいんですねー」
と叫びつつえら呼吸をしながら服をまくってへそを出していきむ
無事出産したら理由あり顔で「あかちゃんの血液型は調べてもらえるんですか?」
赤子の入った保温機を指差して「あれって焼き鳥あっためとくやつですよね?」
お見舞いのお義母さんには「初めて見た時、ガッツ石松そっくりって思ったんですよ。
それにしてもお義母さんにそっくりですよね」
そんなあなたの言葉を聞かせてください。
934 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:33 ID:6ZGfLUTh
>>932
テンプレだけでお茶吹いたw
935 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:44 ID:F2gGqfZH
>>932
長過ぎw
でも、どれも削れんww
なかなか子宮口が開かずウンウン唸っていると、助産師さんが
「足浴するとお産が進みやすいからタライ持ってくるね」と温かいお湯の入った
タライを持ってきてくれた。
もーこっちはそれどころじゃない。あまりの激痛に意識朦朧。
やっとのことで起き上がり、お湯に足をつけると助産師さんが
「えっと~、オレンジとラベンダーのオイルがあるけどどっちにする?」と。
その瞬間何かがはじけてしまって
「そんなもんどっちだっていいんだよ!!両方入れろ、全部入れろ!」と叫び、
オイルをふんだくってタライに全部ぶち込み、そして
「足の指がヌルヌルになった!チクショー!」とタライを蹴っ飛ばし、そのあとはひたすら
「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫んでいたらしい(←産むまで)。
傍から見てたらキモい妊婦だったろうなぁ、私。
55 名前: 名無しの心子知らず 03/10/24 15:02 ID:/KGPsdAm
陣痛室でダンナのやることなすこと全てが気に入らない状態で
(背中さすってくれたり、水飲ませてくれたり…今はとっても感謝してるけど)
「他に何かして欲しいことある?」という優しい言葉に
「私の視界に入らないところで、気配を殺してじーっとしてて!」
「…(ビクビク)じゃあ、廊下に出てようか?」
「それはダメ!!(私がこんなに痛がってるんだから!)」
出産後の分娩室で謝りました…。
60 名前: 名無しの心子知らず 03/10/24 16:44 ID:ZkBPafSY
仕事で外せない用事があるから、分娩室に入ったらすぐ電話するということで
旦那は一旦帰宅。
が、分娩室に入ると助産婦さんがやってきて「旦那さんの携帯通じないんだけど
実家の番号とか知ってる?」と聞かれ
「ハイ!電話番号はククハチジュウイチです!」と答えた私。
その後何故か生まれるまでひたすら九九の暗誦。
しかもその雄叫び九九が病室にまで聞こえていたらしく、退院するまで
掛け算のお母さんと呼ばれていた…。
鬱。
81 名前: 名無しの心子知らず 03/10/28 22:49 ID:DgkV8a7X
笑いすぎて死ぬかと思った。
私は出産未経験なんですが、友達の話し。
分娩室で新人の助産婦さんがいて、ただおろおろして
妊婦の手を握り、応援のエールを送っていたらしい。
「がんばってくださいね。しっかり。もう少しですよ。」
をエンドレス。
思わず「うるせー!てめぇ黙ってろ!」とばっさり。
新人さん思わず涙ぐむ。
「泣くんじゃねー!」
82 名前: 名無しの心子知らず 03/10/28 23:00 ID:yTISI5PO
促進剤を入れられて3日目の夜。
子宮口が全開になるのと夕食時が重なって食事を取り損ねた。
分娩室に向かうときに見たメニューは大好物のからあげ。
分娩台で水分補給をしてくれようとした助産師さんに向かって、
「水はいらん、からあげ食わしてくれ…」
と息も絶え絶えに言っていたらしい。
傷口の縫合が終わって一息ついたらリンゴが出てきた。
「からあげじゃないけどこれ食べて」
と言われて自分の食い意地に少し嫌気が差した。
130 名前: 名無しの心子知らず 03/11/06 13:03 ID:Vyw3svyV
8月に生みました~
陣痛もクライマックスのぶんぶん台の上で
医者は「ん、んっとリズミカルに止めていきんでね」と言い、助産婦は「息とめたら赤ちゃんが苦しい
から大きく吸って!」と言う
吸うのか止めるのかもう自分でわけわかんなくなって外の廊下まで響くでかい声で
「うわーん(><)えら呼吸の仕方忘れた~~~~~~」っと泣き喚いたとたんに息子(3.7キロ)は生
まれました。
その後退院まで「えら呼吸のお母さん」と言われました(照)
147 名前: 名無しの心子知らず 03/11/07 16:14 ID:Fmz7qlTD
あーこのスレおもしろいっ!
私の場合、「ウンコ出るーーウンコ出るーー!!」ですた・・・
看護婦さんに「絶対出るから!!ウンコ出るから!!」と何十回も・・・
分娩(便)室の外廊下までその声は響き渡っていたと、
あとで家族から聞かされました。
結局出てきたのはウンコじゃなく子だったけども。
167 名前: 名無しの心子知らず 03/11/10 18:17 ID:q6b+Mu3F
陣痛でうなっている間、ずっと母親がついていてくれたのだけど、
途中で様子を見に来た祖母と会話するため外に出て行った時
「一人は嫌だから代わりにお父さんいて」
と言ったくせに、痛みに耐えている時に大丈夫か?と
のぞき込んで来た父に「見ないで!こっち見ないで!!出てって!」と一喝
父よ、ごめんよ(つД`)
189 名前: 名無しの心子知らず 03/11/15 15:06 ID:OZAhQsQ8
陣痛の間は唸っているだけでした、が。
ブンブン台に乗ってからが問題でした。助産婦学校の実習生がつきまして。
こいつが教科書どおりのケアトークを絶妙のデリカシーのなさで言ってくれる。
学生「もうすぐですよ~、赤ちゃんも頑張ってますからね~、はい、いきんで下さい」
アテクシ「頑張ってるのはわしじゃああああ!会陰、会陰が引っ張られてる!いきむと割れる!」
ダクタ「じゃ、切るよ」
アテクシ「ジャリッっていったぁ!4時の方向に切れたぁぁぁぁ!」
学生「もうすぐ赤ちゃんに会えますからね~」
アテクシ「うるさい!40週一身同体だったんじゃ!これは別れじゃあああ!」
ダクタ「もういきまなくていいよ~、はい、出た出た」
怒りながらいきんだせいか、ブンブン台に乗って10分程度で中の人(2900g)は出てきました。
284 名前: 名無しの心子知らず 03/11/29 10:22 ID:66eZksZJ
出産中じゃないんだけど、胎盤癒着で手をつっこまれているとき
「うっほうっほうっほうっほ」(癒着だからはがさないと、の説明のとき)
「キター!!!!」(手を入れられてるとき)
「バリバリだぜ~!」(胎盤はがしてるとき)
とハイテンションな状態で騒ぎまくり。
出産中はノーマルだったんだけどなぁ。
会陰切るときに
「ずばっといけぇぇい!」と叫んでたらしいが…(記憶なし)
旦那に「お前は何時代の人間だ」と言われたよ
301 名前: 名無しの心子知らず 03/12/04 18:26 ID:HTg3LRq3
予定日を10日過ぎても兆候なしだったのでバルーン&陣痛誘発&人工破水、
しかも陣痛誘発剤使っても子宮口があまり開かなくて陣痛ついたまま2日間
痛みに耐えてました。
しかし、初産婦で入院も何もかも初めてで興味津々だったため、痛みをこらえ
ながら、
「うおっ、これが陣痛なのかー、これかー、これなのかー!」
「こっ、これが破水なのかー、これなのかー!」
「なるほどっ、これが発露なのかー!」
「うおっ、会陰切開ってこれかーー!」
産まれる前から産まれた後までこんな事言いっぱなしでした。
ずっと付き添ってくれていた看護学校の学生さん、笑いっぱなしで…。
すみませんでした…。
335 名前: 名無しの心子知らず 03/12/14 13:32 ID:VGZRhb3H
私が出産した病院の隣が中学校でした。
陣痛の最高潮の時間が、丁度放課後の部活動の時間だったんです。
グランドでは各運動部の「うぇ~い」「う~っす」「えっほえっほ!」(かけ声)
「カキーン!」(野球部のバッティングの音)
必死で痛みを耐えていた私は
「ぁぁぁあれをやめさせろーーっ!」と叫んでました。
あんた一人の為にやめさせるわけには・・・ともごもご言っていた母を振り切って
「うるさ~い!教室戻れ~!」と、暴言を窓に向かって吐いてしまいました。
あの窓は閉まっていたのか、開いていたのか・・
今でも思い出すと、恥ずかしくて夜眠れません。
449 名前: 名無しの心子知らず 03/12/31 23:46 ID:E5f37Tz9
まだ子宮口6センチくらいで、みじかい陣痛が短い間隔でずっと続いて、すっごく苦
しかった。
付き添ってくれたダンナに何か言われても全く応えずに、グッタリ。
しかし、ひとたび陣痛が始まると「キタ!」とダンナをしかりとばし、必死で
いきみ逃しの指圧をするダンナの押している場所が違うと、急に真顔になって、
「違う。」
とにらみつけたらしい。
あげくの果てに、他の患者さんの様子を見に立ち去ろうとする助産婦さんに、
「今押してくれた場所っ、ソコがいいんですぅ!いなくなるならその場所を主人に教えてやっ
てからにして下さい~!」と頼んだ。
ようやく全開になり、「分娩台にうつりましょう」といわれた時には、喜びのあまり
元気になって、ダンナを残し、振り返りもせずダッシュで移動。
助産婦さんに、「旦那さんになんか言っていかないでいいの?」と言われ、偉そうに
右手を高く掲げたまま無言で立ち去ったらしい。
今年8月に初出産。
これらの所行も、痛みも、すでにボンヤリとしか覚えていないのが不思議だ~!
面白い年だったな~。
567 名前: 名無しの心子知らず 04/01/25 20:37 ID:lUTsbkjO
ぶんぶんに上がってから
「やめる!もうやめる!戻せ!腹に戻せ!」
生まれるとき
「………………………………………………」>痛みで沈黙
助産婦さん「呼吸法思い出して?ヒッヒフーよ」
上スレにも同じことをした人がいましたが、「ひひふーひひふー」>口で。
助産婦さん「いや、言葉で言うんじゃなくて、呼吸してね?」
「すーはーすーはー(呼吸音)ひひふーひひふー(言葉)」
助産婦さん「そうじゃなくてね?」
延々漫才のようなやりとりが続いてた ら し い 。
自分は覚えてないからわからないけど…。みんな忘れてください~。
617 名前: 名無しの心子知らず 04/02/05 14:05 ID:7HwyPE3l
陣痛の最中は、四つん這いになって『おぉぉぉぉぉいてぇぇぇぇぇ』と叫びながら
隣の壁を拳で殴りつけ、テレビがついているのにむかついて
『テレビ消せ!クソッタレェェェ!』と叫び、ベッドのリクライニングの角度が
気に入らなくて何度も調整→壁殴りつけを繰り返した。
ぶんぶん台の上では陣痛の波が来るたびに『キタァァァァァァ!オゥリャーー!』と
叫びあげ、クリステル分娩だったので看護婦さんが腹に乗るたびに
『オオゥオオゥ』とまた叫び、結局吸引され、子供が股から見えた時に
頭が伸びていたので『コーーンヘッズ!(コーンヘッド)』と雄たけびを上げた。
産後2時間したら子供に会えると聞いてハイになって1時間で点滴つけながら
廊下をウロウロしていたら看護婦さんに怒られた。
ちなみに朝7時人口破水、昼12時に出産でした。
しかも普段冷静無口な先生に大爆笑されて恥ずかしかった。
814 名前: 名無しの心子知らず 04/02/27 11:25 ID:w9RdsOrk
スレタイの「陣痛の最中に言ってしまった言葉」だが、
産んでる私じゃなく、実母がしきりに「ごめんねごめんねごめんねごめんね」と。
私は私で痛みをこらえるためぶんぶん室の棚に置いてあった薬の名前をひたすら読みまくり。
「ソランタールごめんねビクシリンごめんねフルマリンごめんねロキソニンごめんね」×17時間
遅れて到着した夫が部屋に入ろうとすると低く漏れてくる声が…。
「まさか親子で新興○教のお経でも唱えているのか?!」と
ショックでその場に座り込んでしまったそうだ。…とりあえず、い㌔!
産んでから母になんで謝ってたのかきいたら
「うちは難産の家系なのよ。怖がると思って親戚中に口止めをしていたのよ。」
…あの~、事前に言ってもらえれば、
無 痛 分 娩 という選択もできたんですが。
849 名前: 名無しの心子知らず 04/03/01 13:34 ID:pe91tDHS
先月妻の出産に立ち会ったんですよ。
3分おきになってから2時間ぐらいが経過した朝の3時
陣痛が過ぎて寝る直前「肉まん...」
陣痛の痛みに耐えつつ「に...にく...ま...」
肉まん食べたいの?と尋ねると「にく...にくまぁぁぁ」それが延々1時間。
助産婦さんが来て「開き方確認するので旦那さんは出てください」と。
この数分の間にすぐ目の前のコンビニまで猛ダッシュ!
肉まんとお茶を携えて戻ったら、ちょうど助産婦さんが部屋から出てきました。
妻にほら、肉まんだよ。無理しないでいいから、どうする?食べる?
うなずきながら手渡した肉まんを受け取る妻。
ちょうど波がやってきて、渾身の力で握りつぶされる肉まん。
大丈夫?といいながら片付ける俺に妻が一言。
「 熱 い ん じ ゃ ボ ゲ ェ ! 」
...
俺が悪いんですか?
932 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:27 ID:FLxO0t+W
テンプレ作ってみますた。長っ(w
陣痛の最中言ってしまった言葉!【3言目】
陣痛の痛みに耐えかねて「なにがドカーンだこのやろう!」とMDを放り投げ、
窓から飛び降りようとして看護師に制止され、
足浴のタライにオイルをぶち込み「ヌルヌル!ヌルヌル!」と叫び、
差し入れの肉まんを握りつぶしながらベッドのスミの玉にケツ押し当て悶絶し、
旦那の腕に噛み付きつつ助産師にオシッコ顔射、
廊下でパンツを脱ぎ捨て四つんばいでガルガル吼えつつ謎の男の名前を呼び、
テレビのリモコンを握り締めながらぶんぶん室に移動
ぶんぶん台では「これ以上私になにをしろと?」と助産師さんの乳を鷲づかみ、
名前と年齢を聞かれたら「安次郎・・・50歳です・・・」
自分の乳首をクリクリしながら廊下に響き渡る声で「ウンコ出るー!」
立会いの旦那には「ヽ(`Д´)ノ何なのよ、あんた!」
いきんで良いと言われたら「先生、いきむのって気持ちいいんですねー」
と叫びつつえら呼吸をしながら服をまくってへそを出していきむ
無事出産したら理由あり顔で「あかちゃんの血液型は調べてもらえるんですか?」
赤子の入った保温機を指差して「あれって焼き鳥あっためとくやつですよね?」
お見舞いのお義母さんには「初めて見た時、ガッツ石松そっくりって思ったんですよ。
それにしてもお義母さんにそっくりですよね」
そんなあなたの言葉を聞かせてください。
934 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:33 ID:6ZGfLUTh
>>932
テンプレだけでお茶吹いたw
935 名前: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:44 ID:F2gGqfZH
>>932
長過ぎw
でも、どれも削れんww
コメントの投稿
鼻からスイカ出す痛みってどんだけ痛いんだろ…
♯17680
母は強し…
♯17681
こんな面白い状態になるの??ww
♯17682
医療が発達した現代でさえ出産時の死亡率は4割超え。しかも日本では麻酔未使用の通常分娩が基本。
そりゃ~ケモノ化しないと生んでられんわw
3人も生んでくれたカーチャン、ごくろうさんでした。
♯17688
そりゃ~ケモノ化しないと生んでられんわw
3人も生んでくれたカーチャン、ごくろうさんでした。
こういうの読むとほんと自分の誕生日にお祝いされるべくは母って思うよな
♯17689
相当痛かったんだろうな…お母さんありがとう。
そして父ちゃん本当にお疲れ様でした
♯17690
そして父ちゃん本当にお疲れ様でした
声出してワロタww
♯17692
284が秀逸w
♯17695
こんなテンプレ見たことないww
♯17697
死亡率4割・・・・・だと?
♯17698
女性ならこれで多少わかるかもしれない。
妊娠でとまった生理10ヶ月(位)分が
一気に襲ってきた痛み。
♯17700
妊娠でとまった生理10ヶ月(位)分が
一気に襲ってきた痛み。
このスレ読んで、どんな奇行をするかとwktkして出産したが
意外と冷静だった私涙目(´;ω;`)
普通に色んな人に気をつかいながら産んだわ。
♯17701
意外と冷静だった私涙目(´;ω;`)
普通に色んな人に気をつかいながら産んだわ。
>>妊娠でとまった生理10ヶ月(位)分が 一気に襲ってきた痛み。
私 比較的生理痛が全くこない体質なんだけど、じゃあ出産のときはあんまり痛くないんだろうか…どうなんだ
♯17702
私 比較的生理痛が全くこない体質なんだけど、じゃあ出産のときはあんまり痛くないんだろうか…どうなんだ
>※12
色んな人に気をつかう良いお子さんに育つことでしょう
と、たまには言ってみる
♯17708
色んな人に気をつかう良いお子さんに育つことでしょう
と、たまには言ってみる
クソワロタwwwww
女っていろんな意味ですげぇなwwww尊敬するわwwwww
♯17711
女っていろんな意味ですげぇなwwww尊敬するわwwwww
母親ってすごい
尊敬する、するけどもフイタwww
♯17714
尊敬する、するけどもフイタwww
死亡率4割とかありえないw
2000年は妊婦10万人に対し6.3人だそうですよ。
しかし、冷静に産んでしまった自分がつまらなく感じるなあ、このスレみると。
もっと読みたい人はこちら。
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/
♯17715
2000年は妊婦10万人に対し6.3人だそうですよ。
しかし、冷静に産んでしまった自分がつまらなく感じるなあ、このスレみると。
もっと読みたい人はこちら。
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/
※12と同様、「痛い」のひと言も言わず冷静に産んだ(´・ω・)
でも、すっっげー痛いwwwww
男性向けに言うと、下痢してるときの腹痛のピーク時の10倍くらいっすかね。
♯17730
でも、すっっげー痛いwwwww
男性向けに言うと、下痢してるときの腹痛のピーク時の10倍くらいっすかね。
笑いすぎて涙出たwww
スレまとめ系ブログでここまで笑ったの久しぶりだw
♯17734
スレまとめ系ブログでここまで笑ったの久しぶりだw
苦しみに耐えて産むお母さんは確かに偉大だが、それを支える医療現場の人たちも大変だ。一所懸命やっても暴言吐かれたり…お医者さんや助産婦さんは報われないな…大変な仕事だ。
♯17749
↑
死ぬほど痛がってる最中は尋常じゃない騒ぎようだがw、
生まれた後は天使の笑顔で感謝してると思うよ
お医者さんや助産婦さんはそういうので報われるんじゃないかな
もちろんマスコミの叩きとか理不尽なこともあるだろうけど
♯17796
死ぬほど痛がってる最中は尋常じゃない騒ぎようだがw、
生まれた後は天使の笑顔で感謝してると思うよ
お医者さんや助産婦さんはそういうので報われるんじゃないかな
もちろんマスコミの叩きとか理不尽なこともあるだろうけど
四割りってwイチロー超えてるよw
♯17799
日本限定じゃないだろw
♯18087
189やるなぁ
出産真っ最中でもツッコミにキレがあるとは
♯19155
出産真っ最中でもツッコミにキレがあるとは
夜遅くに本気で声に出して笑ったw涙まで出たww
♯19320
4割・・・
学校のクラスメイトの4割が父子家庭なのかw
♯20358
学校のクラスメイトの4割が父子家庭なのかw
これ読んだら思うなぁ。
カーチャンやバーチャンやギリネー
チャン・・・尊敬しますです。
カーチャンやバーチャンやギリネー
チャン・・・尊敬しますです。