【リーマン】社会人になって贅沢になった事
2 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 13:41:14
風俗で躊躇いなく延長
3 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 13:45:15
国産のシイタケを買うようになった。
5 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 14:16:23
良い下着,良い靴を買うようになった。
6 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 15:21:47
1.ファミレスで注文する時、値段を気にしなくなった
2.グリーン車を利用する頻度が多くなった
3.スーパーで1300円の白桃の缶詰を買うようになった
4.吉野家でお新香を頼むようになった
5.泊まりでスキーに行く時に、安い宿に泊まらなくなった
6.マグロのブツを食べなくなった
7.110分6万のソープに行くようになった
こんな感じです。
15 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 22:52:33
毎日コンビニでお買い物。
19 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/08 00:25:08
回らない寿司屋のカウンターで自分の金で食べるようになったことかな。
死んだじーさん偉かったな。家族全員に食べさせてたんだから。
27 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/09 20:55:01
外をブラブラしてて疲れたら即喫茶店。
外で喫煙所が見つからない時、即喫茶店に入るようになった。
39 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/11 00:14:26
1 旅行に行くとき、民宿ではなくホテルに泊まるようになった。
2 スキー板やウォークマンなど趣味にかける物に妥協しなくなった。
3 通勤の暇つぶしに雑誌を無造作に買って読み捨てするようになった。
4 ハンバーガーを食べるときはマックではなくモスかフレッシュネスバーガーを使うようになった。
40 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/11 00:29:52
雑誌はまず立ち読みせず買って帰るようになった。
金より、本屋やコンビニに拘束される時間の方がもったいない…
どうせ雑誌読むのなんて他の事(食事とか)しながらでもできるし
55 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/13 21:42:21
私服じゃなくてスーツに金かけるようになった。
これは贅沢というか学生の時からの変化かな。
私服は学生の時の使いまわし。
どうしても休日にホテルとか行かなくちゃいけない時は
上にジャケット一枚羽織ればOKってことに気づいた
67 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/17 00:14:15
寝ることに関して大切に考えるようになったかな。
枕とマットレスをテンピュールにした。
75 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/17 21:05:31
前まで女とやるとき家だったけどラブホ多用するようなった。週2で年96円万こ。
95 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/19 17:10:44
昼1000円+コーヒー400円 午後息抜きに喫茶店で500円 これだけでつき4万('A`)
96 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/19 17:36:24
150円の「リポビタンD」から、
250円の「リポビタンDスーパー」に変わった。
栄養ドリンク漬けだ
116 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/20 22:00:49
マックとか、松屋とか、そこらの安物店にはいかなくなった
135 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/28(月) 22:32:58
タクシーに乗るようになった。
136 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/28(月) 22:41:52
美容院に毎月行くようになった。(1回7,000円くらい)
167 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/31(木) 22:01:18
株をするようになった。
さて初値で仕込んだガンホー。
そろそろ売却して、その金でソープの高級店をはしごしようと思います。。。
170 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/02(土) 03:44:11
ヤフオクで元値3,400円の物を21,000円で落札した事
190 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 13:39:14
いわゆる「大人買い」
なんか人気のマンガがあると知る。
ネットで概要しらべる。読んでみるか→ 全巻一気に購入!
218 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 19:00:43
やべ…明らかにここの人たちより水準が下だ…
朝、電車待ちしてる時に缶コーヒー買うのに戸惑いがなくなった。
120円×20日(往復)…。
219 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 19:18:31
出前系を一人でもとる
227 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 20:02:10
スーパーの38円アメリカンコーラを1本じゃなくて1ケース買えるようになった
243 名前: シ 2005/04/04(月) 09:55:45
・事あるごとに旅行する
・一瓶1万円とかの酒を無造作にネットで購入
・列車のグリーン席、或いは指定席を必ず取る
・JALだとClass-Jを使う(ANAのレインボーシートは高すぎる)
・ラーメンを頼む時に餃子も頼む
・雨が降ったら最寄り駅までタクシー
・疲れたら家までタクシー
・バーでメニューを見なくなった
・金銭よりも自分の満足を優先するようになった
266 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/06(水) 00:00:45
学生のころは、$100の洋書買うのはかなり躊躇したけど、
最近は話題の本だと、レビューみてよさそうだと$250でも即決で買ってしまう。
書籍だけで毎月4万円以上使ってるよ・・・。
手取りが25万ぐらいしかないのに、使いすぎだよなぁ。
自宅の本棚が溢れると会社の本棚に並べてあるので、買いすぎてもどうにか
なってしまうところが問題だと思う。
347 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/17(日) 21:51:50
へえ、こんなの出たんだ、便利だなー
ってものを、すぐに買うようになった。
携帯、あいぽっど、HDDレコーダーetc
366 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/20(水) 11:49:47
母の日のカーネーション
昔→近所の花屋で1080円のショボい鉢植え
今→楽天の通販 5000円くらいの花束
通販だと手書きのカード添えられないんだよな。
渡しっ放しはなんか嫌だけど、花屋に行く時間もないし、せめて豪華に。
515 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/03(火) 00:59:59
満喫とかに入り浸るようになった
一日1000円とか・・・
明らかに無駄だな
569 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/12(木) 14:40:47
25万円の椅子を買いました
603 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/16(月) 21:53:12
発泡酒じゃなくて、ビールを買うようになった。
100円のアイスクリームじゃなくて、ハーゲンダッツを買う。
300円の食パンを買うようになった。
640 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/20(金) 00:46:12
ラーメン屋でトッピング出来ることかな。
いつもラーメンだけだったけど、社会人になってから
「もやし」か「わかめ」か「バター」をオプションで付けられるようになった。
月給16万だから私はこれで幸せ。
656 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/22(日) 02:09:05
行きたいLIVEに自由に行けるようになった
693 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/26(木) 00:50:34
車に金使うようになった。サーキット、ハイグリタイヤとか
695 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/27(金) 00:59:13
高い自転車を買った。
16万円。
739 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/02(木) 20:52:33
並が大盛に
785 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/07(火) 11:56:47
値札を気にしなくなた
882 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/24(金) 01:05:29
すぐにハーゲンダッツを食う
917 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/30(木) 15:47:22
缶珈琲からドトールになった。
風俗で躊躇いなく延長
3 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 13:45:15
国産のシイタケを買うようになった。
5 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 14:16:23
良い下着,良い靴を買うようになった。
6 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 15:21:47
1.ファミレスで注文する時、値段を気にしなくなった
2.グリーン車を利用する頻度が多くなった
3.スーパーで1300円の白桃の缶詰を買うようになった
4.吉野家でお新香を頼むようになった
5.泊まりでスキーに行く時に、安い宿に泊まらなくなった
6.マグロのブツを食べなくなった
7.110分6万のソープに行くようになった
こんな感じです。
15 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/07 22:52:33
毎日コンビニでお買い物。
19 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/08 00:25:08
回らない寿司屋のカウンターで自分の金で食べるようになったことかな。
死んだじーさん偉かったな。家族全員に食べさせてたんだから。
27 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/09 20:55:01
外をブラブラしてて疲れたら即喫茶店。
外で喫煙所が見つからない時、即喫茶店に入るようになった。
39 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/11 00:14:26
1 旅行に行くとき、民宿ではなくホテルに泊まるようになった。
2 スキー板やウォークマンなど趣味にかける物に妥協しなくなった。
3 通勤の暇つぶしに雑誌を無造作に買って読み捨てするようになった。
4 ハンバーガーを食べるときはマックではなくモスかフレッシュネスバーガーを使うようになった。
40 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/11 00:29:52
雑誌はまず立ち読みせず買って帰るようになった。
金より、本屋やコンビニに拘束される時間の方がもったいない…
どうせ雑誌読むのなんて他の事(食事とか)しながらでもできるし
55 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/13 21:42:21
私服じゃなくてスーツに金かけるようになった。
これは贅沢というか学生の時からの変化かな。
私服は学生の時の使いまわし。
どうしても休日にホテルとか行かなくちゃいけない時は
上にジャケット一枚羽織ればOKってことに気づいた
67 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/17 00:14:15
寝ることに関して大切に考えるようになったかな。
枕とマットレスをテンピュールにした。
75 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/17 21:05:31
前まで女とやるとき家だったけどラブホ多用するようなった。週2で年96円万こ。
95 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/19 17:10:44
昼1000円+コーヒー400円 午後息抜きに喫茶店で500円 これだけでつき4万('A`)
96 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/19 17:36:24
150円の「リポビタンD」から、
250円の「リポビタンDスーパー」に変わった。
栄養ドリンク漬けだ
116 名前: 名無しさん@明日があるさ 05/03/20 22:00:49
マックとか、松屋とか、そこらの安物店にはいかなくなった
135 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/28(月) 22:32:58
タクシーに乗るようになった。
136 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/28(月) 22:41:52
美容院に毎月行くようになった。(1回7,000円くらい)
167 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/03/31(木) 22:01:18
株をするようになった。
さて初値で仕込んだガンホー。
そろそろ売却して、その金でソープの高級店をはしごしようと思います。。。
170 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/02(土) 03:44:11
ヤフオクで元値3,400円の物を21,000円で落札した事
190 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 13:39:14
いわゆる「大人買い」
なんか人気のマンガがあると知る。
ネットで概要しらべる。読んでみるか→ 全巻一気に購入!
218 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 19:00:43
やべ…明らかにここの人たちより水準が下だ…
朝、電車待ちしてる時に缶コーヒー買うのに戸惑いがなくなった。
120円×20日(往復)…。
219 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 19:18:31
出前系を一人でもとる
227 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/03(日) 20:02:10
スーパーの38円アメリカンコーラを1本じゃなくて1ケース買えるようになった
243 名前: シ 2005/04/04(月) 09:55:45
・事あるごとに旅行する
・一瓶1万円とかの酒を無造作にネットで購入
・列車のグリーン席、或いは指定席を必ず取る
・JALだとClass-Jを使う(ANAのレインボーシートは高すぎる)
・ラーメンを頼む時に餃子も頼む
・雨が降ったら最寄り駅までタクシー
・疲れたら家までタクシー
・バーでメニューを見なくなった
・金銭よりも自分の満足を優先するようになった
266 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/06(水) 00:00:45
学生のころは、$100の洋書買うのはかなり躊躇したけど、
最近は話題の本だと、レビューみてよさそうだと$250でも即決で買ってしまう。
書籍だけで毎月4万円以上使ってるよ・・・。
手取りが25万ぐらいしかないのに、使いすぎだよなぁ。
自宅の本棚が溢れると会社の本棚に並べてあるので、買いすぎてもどうにか
なってしまうところが問題だと思う。
347 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/17(日) 21:51:50
へえ、こんなの出たんだ、便利だなー
ってものを、すぐに買うようになった。
携帯、あいぽっど、HDDレコーダーetc
366 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/04/20(水) 11:49:47
母の日のカーネーション
昔→近所の花屋で1080円のショボい鉢植え
今→楽天の通販 5000円くらいの花束
通販だと手書きのカード添えられないんだよな。
渡しっ放しはなんか嫌だけど、花屋に行く時間もないし、せめて豪華に。
515 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/03(火) 00:59:59
満喫とかに入り浸るようになった
一日1000円とか・・・
明らかに無駄だな
569 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/12(木) 14:40:47
25万円の椅子を買いました
603 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/16(月) 21:53:12
発泡酒じゃなくて、ビールを買うようになった。
100円のアイスクリームじゃなくて、ハーゲンダッツを買う。
300円の食パンを買うようになった。
640 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/20(金) 00:46:12
ラーメン屋でトッピング出来ることかな。
いつもラーメンだけだったけど、社会人になってから
「もやし」か「わかめ」か「バター」をオプションで付けられるようになった。
月給16万だから私はこれで幸せ。
656 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/22(日) 02:09:05
行きたいLIVEに自由に行けるようになった
693 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/26(木) 00:50:34
車に金使うようになった。サーキット、ハイグリタイヤとか
695 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/05/27(金) 00:59:13
高い自転車を買った。
16万円。
739 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/02(木) 20:52:33
並が大盛に
785 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/07(火) 11:56:47
値札を気にしなくなた
882 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/24(金) 01:05:29
すぐにハーゲンダッツを食う
917 名前: 名無しさん@明日があるさ 2005/06/30(木) 15:47:22
缶珈琲からドトールになった。
コメントの投稿
ねーよw
♯17859
なんか逆
学生時代は服の値段なんて気に掛けなかった
今の服飾費は当時の50分の1くらいだ
♯17860
学生時代は服の値段なんて気に掛けなかった
今の服飾費は当時の50分の1くらいだ
なんか逆
学生時代は服の値段なんて気に掛けなかった
今の服飾費は当時の50分の1くらいだ
♯17864
学生時代は服の値段なんて気に掛けなかった
今の服飾費は当時の50分の1くらいだ
ネタ大杉なのか、所得がやたら高い奴だけのレス拾ってるか・・・・
自分底辺過ぎて笑えないっす
♯17865
自分底辺過ぎて笑えないっす
ハーゲンダッツハーゲンダッツっておまえらw
アイスに関しては100円台には100円台のうまさがあると思うんだけどなあ
♯17875
アイスに関しては100円台には100円台のうまさがあると思うんだけどなあ
外食で出てきた物が不味かったら、躊躇無く残せるようになった。
♯17877
おいおい、ずいぶん景気いいな。
と思ったら2005年のスレかよ。
♯17892
と思ったら2005年のスレかよ。
バブル期にハタチそこそこで女連れで高級鮨店のカウンターでお任せ
今では良くて月一スーパーの半額シールの貼ってあるパック寿司
♯17921
今では良くて月一スーパーの半額シールの貼ってあるパック寿司
※欄貧乏人だらけで安心した
♯18000
日常乗るものが原付から車に変わった。
学校までの片道31キロを原付で雨の日と真冬に走行するのは辛かった。
のってる車はワゴンR・スティングレーで軽だけどね。
エアコン万歳!
♯18504
学校までの片道31キロを原付で雨の日と真冬に走行するのは辛かった。
のってる車はワゴンR・スティングレーで軽だけどね。
エアコン万歳!
なぁに
結婚したら贅沢も出来なくなる
結婚したら贅沢も出来なくなる