【芸スポ】竹原慎二(36)、「一流大学卒は遊びたい盛りに我慢して勉強してたってことじゃろ。ヘッポコ大学のお前は拾ってもらっただけで上出来」 てんこもり。


powered by てんこもり。

【芸スポ】竹原慎二(36)、「一流大学卒は遊びたい盛りに我慢して勉強してたってことじゃろ。ヘッポコ大学のお前は拾ってもらっただけで上出来」

1 :花粉症 ◆55hEhhStto @花粉亀田やく朝倉FFφ ★:2008/09/04(木) 07:58:01 ID:???0
<今月の悩めるサラリーマン01>
大手へ転職したが、学歴で収入格差。不平等な会社や社会にやる気をなくした。
機械メーカー:Aさん(30歳)


私は学歴は低い(一応大卒)のですが、社会へ出てから一生懸命努力して、最初に
就職した小さい町工場から大手の企業へ中途入社しました。希望を持って入社した
はずなのに、その会社で生え抜きの学歴が高い同年代の連中と給料の格差が大きく、
やる気が下がっています。今は1.5倍くらいな差が、5年後には2倍位にはなりそうです。

これでは前の会社と給料が変わりません。私はサービスの部署で、高学歴な設計部署の
連中が新商品を出して失敗する度に客先に出て怒られながら遅くまで残ってケツを拭いて
いるのに、設計の奴等はそんな苦労も知らず平気で失敗作をまた作ってきます。何故学歴
だけでこんな差別を受けなければならないのでしょうか?(以下略)


■自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。

ボクシングに学歴は関係ねぇし、俺は大学出とらんけ、日本がどんだけ学歴社会かは
よう分からん。じゃがの、一流の大学を出た奴ってぇのは、遊びたい盛りにガマンして
勉強してたってことじゃろ。会社を経営する側にしてみりゃ、ガマンを知ってる奴のほうを
採るのは当たり前。ガマンせずに遊びまくってヘッポコ大学しか出れんかったお前は、
大手企業に拾ってもらっただけで上出来じゃねぇか。

で、そもそもお前は全然違う仕事しとる人間と比べとるのがおかしいわ。給料の出どころは、
会社の利益じゃ。だったら、新しいモノを作って利益を生み出す設計のほうが、たくさんカネ
もらえて当たり前じゃねぇか。文句あるんなら、自分が設計の部署に行きゃええだけの話。
ま、設計なんかやらしてもらっとるのは、だいたい一流大を出とる奴じゃろ。そーゆーこった。

だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。


竹原慎二のボコボコ相談室
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/r35/r35_01.php


6 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:00:25 ID:unUGhItW0
低学歴の自分が言うのも何だが正論だな

じゃあの


14 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:02:32 ID:f81XF3vd0
正論だけど

学歴だけ高くて仕事できないやつより低学歴でも仕事出来るヤツの給料あげるのが理想


20 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:03:53 ID:sKLLkIsH0
>>14
そうなんだが、それを言わない所がいいね


じゃあの


27 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:04:36 ID:nNuuWrWF0
自分に能力があるとか思ってるんなら英語覚えて外資行け


34 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:05:52 ID:yYgv4FW7O
まだ36に驚き。そして正論すぎワロタ
竹原はバカもやったが苦労もしてるから説得力あるしな
拳ひとつで仕事してきた人間に反論できまい


38 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:06:10 ID:unUGhItW0
オレは研究職じゃねーけど、研究職は楽じゃねーぜ
会社の運命大きく背負ってるからな。勉強好きじゃないと勤まらねーぜ
サービス残業も多いしな


43 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:06:41 ID:7Cu+4Fgq0
>だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
>なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。

かっこよすぎww
おてて繋いでみんなでゴールのゆとり世代涙目wwwwwwwwww


46 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:07:06 ID:vLyQJBQs0
そんなに金欲しいなら悪いことすりゃいいんだよ
金持ち脅すなり法犯すなりして大金獲得すればいい
それが弱肉強食の格差社会


63 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:09:02 ID:rXTozUog0
正論ですw
竹原さんて36だったの 若いwww


77 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:10:15 ID:My+GD8kE0
入る大学のランクで、生涯年収に下手をすれば億単位の違いが出るのに
何で高校生が勉強時間を削って、時給700円程度のバイトをするのか理解できない。
しかも、携帯代や遊興費の為だぜ?


82 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:11:06 ID:7Cu+4Fgq0
この相談者は能力がなかったからアレだが
学歴だけで能力がないやつが上にいるのは問題ではあるな。


83 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:11:15 ID:daSU2Zis0
俺んとこの会社には、むしろもっと学歴による格差をつけてほしい


107 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:14:19 ID:ZWtChLMn0
生まれる前から決まってるんだけどね

じゃあの


72 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:09:46 ID:Ut1PJ++S0
恐ろしいほど層の厚いミドル級で王者になった人だから実力主義を支持するのは当然なんじゃないかな…


116 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:15:59 ID:4cicd5nl0
>>72
もっと評価されてもいいはずなのにいまいち評価されていない気がするんだよね。
竹原自信、成し遂げた事が大きいからといって正当に評価されるわけではない事を
身をもって知っているんじゃないかな。


157 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:22:07 ID:D9KCTirQ0
利潤を追求する民間企業で 学歴だけで設計に残れるはずもなく
このおバカな相談者は 世の中の仕組みがわかってない。
高学歴で ホントに頭のいいやつが設計する研究所などに行く。
低学歴だと どんなに頭が良くても 会社の上層部は 気がつかないから
設計には最初っから声もかからない。
ここを教えてあげなきゃ。
学歴だけでなく ホントに頭に違いがあるんだってことを。


166 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:22:59 ID:80FAceX60
>機械メーカー:Aさん(30歳)

30にもなって、給料に差があるのが、
出身大学の差のせいにしているって痛すぎだろw

単に職種や仕事の能力の差。


171 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:23:24 ID:8e1fapg00
福島瑞穂「今、日本社会のなかで、格差が広がり二極分化が進んでいる事が大問題です」

竹原慎二「自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ、じゃぁの」


186 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:25:46 ID:uFxfn71l0
頑張っても報われない。
一回レールを外れると
リカバリー出来ない
それが日本。
僕はこの回答者の言っていることが
ここの人たちがいっているほど正論には
聞こえない


201 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:27:55 ID:ffBgXmjs0
>>186
ならば、外国ならばリカバリーできるのかと。
欧米なんか日本真っ青の成果主義・実力社会じゃないか。


219 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:29:25 ID:MzNoXBpt0
プロボクシングで成り上がった人だから能力主義って言ってくれると思ったんだろな
これは残念なお知らせw


220 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:29:28 ID:OEH1Zecg0
( ^ω^)ごもっともですお

高学歴だけで仕事できない人は消えてくし

低学歴でも仕事できて結果出してる人は上に行くし

ようは自分しだい

じゃあの。


267 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:35:48 ID:sKg+bGp80
会社に不満があるなら辞めればいいじゃん
んで自分で起業すればよくね?
出来ないから雇われてるんだろうがw
力量を解っとけよw低脳www

じゃあの


345 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:44:52 ID:MYVuZxdz0
サービスで開発のケツ吹くっていってるのなら
お客さんに怒られる前に図面みておかしいところを開発に指摘しまくれよ

結局こいつは開発から対策はこうしなさいって言われたことをそのままやってるだけの話だろ?
ぶっちゃけ誰でもできる仕事だ。


371 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:48:37 ID:unUGhItW0
ある程度の大学もしくは大学院を卒業してないと研究職につけないのが現実

研究職に就きたい人間は頑張っていい大学に行きましょう


444 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:58:52 ID:OiQ1rpJt0
今や3流大学なんか中卒レベルでも入れるからな。
そんな大学を卒業してもまともな就職先が見つかるわけがない。


490 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:06:26 ID:MN70WfeDO
学歴が会社に入ってからも通用すると思わない方が・・・


493 :名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:06:43 ID:SiJLI/tQ0
まあ学歴って言うよりは
「努力」って言葉に置き換えた方が正解かもね。

勉強にしろ、運動にしろ
自分を律して頑張ってきた証なわけだし。

その点
竹原って人はミドル級の世界チャンプなわけだから
発言権はあるわな




  
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯18738
ボクシングも世界で通用するには弛まない努力が必要でしょうね
何だかんだ言っても努力を重ね続けた人は結果を残し相応に実力も伴ってくるものです
だからこそ、学歴関係なくその大切さが分かるのでしょう
♯18740
このマンセーっぷりが気持ち悪い
♯18741
ボクシングなんて詳しくないし、竹原なんてガチンコでのイメージしか無いけど、しっかりした事言ってるじゃん

そもそもこの質問者が馬鹿過ぎるだけな気もするけどさ
♯18742
米2
気持ち悪い、だけで全て片付けるお前の方が気持ち悪い
反論したいならちゃんと論拠を示したら?
♯18744
>反論したいならちゃんと論拠を示したら?

論理的な思考のできる人間なら、
「気持ち悪い」だけのただの主観なんて
言い出さないだろw

ちっとは頭の回るやつだったら、
「~みたいで」とか「~だから」とかつける。

知能指数が低く生まれてきた子は
そんなことできない。
できないことを強要するのは無理だ。
♯18745
学歴は才能ではなく努力の証
自分の低学歴は他人のせいじゃない
♯18747
この竹原の意見に反論できるのは
理屈抜きの女のタワゴトくらいしかねぇな
それくらい反論の余地が無い
♯18748
ははは、正論www
じゃあの
♯18749
「自分の努力は全て形となって報われるべき」
とか思ってる時点でオコチャマだよ
報われようと報われまいと文句言わずに努力を続けるのが男の仕事だろうが
♯18750
本スレ201が痛すぎる
大企業ほど履歴のきれいな奴をとりたがる
ちょっと回り道したらアウト
でも竹原の言うことには賛成する
♯18751
米4
お前もなw
♯18752
まあ産業で自分の意見を纏めることが出来ない様な奴は総じて痛いがな
♯18753
↑↑
だな
つーか「がんばれば褒めてもらえる」のは学校にいる間だけ。社会ではがんばるのは当然のこと。その上結果出さないと評価なんてしてもらえない。
♯18754
米2じゃないけどマンセーっぷりをキモいと思うのに論拠も糞もないだろ…
♯18755
日本人史上唯一のミドル級世界王者をマンセーできない男って・・・
キ○タマついてんの?
♯18756
※2だけど、皆が賛同することに反対するのがカッコイイと思ってやった。厨二的すぎたので、今は反省している。
♯18757
竹原がマンセーするに値するかどうかは知らんけど、ボクシングのチャンピオンはめちゃくちゃ努力しなきゃなれんだろ。
♯18758
>マンセーっぷりをキモいと思うのに論拠も糞もないだろ…

こうして、正しいものを正しいと言う事がかっこ悪い、キモイという風潮に毒されていくんだな。
♯18759
こういうこと言う人だったのか…
ちょっと意外
♯18760
自力で勝ち抜いた人間にはちっぽけな相談に思えるんだろうな。
♯18761
正論じゃん

じゃあの
♯18763
今の境遇が悪いのは他の誰かのせいだ
と言ってれば楽だからな
自分に責任がある、もしくは世の中なんてそんもんと考えないんだろうなぁ
♯18764
そもそも、この相談者みたいな共産主義的な平等を求める人間が多すぎるよ。
共産主義だと有能な人が損する社会になることくらい分かりきってるだろうに。
  
有能な人が金持ちになり、無能な人は最低限の生活は保障されるけど、金持ちにはなれない。
それが正しいと思うけどね。
♯18767
マンセーも何も言ってることが正論な上に
竹原は実績があるだろうが
♯18768
我慢をする人間が一流大学出身者である、そういう人間で占められると説明するには根拠が希薄。一番大事なのはお金。健康。環境。そんな要素に恵まれた人間が我慢をするとでもw
♯18770
どうしてお前らこういう学歴の話題になるとそんなにいきいきするんだよ
俺低学歴だけどそれなりに人生楽しいよ?
♯18772
つまり
年取ってからの努力は努力じゃないってこと?

正当に評価することができない
出来の悪い上司は世の中にいないってこと?

流石竹原さん!言うことが違う!!
♯18774
※27
そういう風にしか読み取れないんならそれでもいいんじゃないの?
♯18775
高学歴の人間のほうが使える人間の割合が多いってことじゃないでしょうか。
♯18776

超正論
♯18780
サービス部署としてやってあたり前の仕事をしてるだけのコイツに
なぜ特別な評価を与えなきゃならんの?
こんなの30歳の大の男が言っていいことじゃねーだろ・・・
頼むから恥というものを知ってくれ
♯18782
資格を取ればいいと思うんだぜ。
♯18785
※25
>我慢をする人間が一流大学出身者である
どうやったら勘違いできるのかわからんが
一流大学出身者は我慢をしてきた人間が多い、だろ
♯18788
努力”だけ”じゃ何にもならんよ
相談者が努力馬鹿なだけ
大学のランクで給料格差が起こるんじゃない
仕事ができるorできないで格差が生じるんだよ
♯18793
世界王者になった後にバイトしてた苦労人だけあって、ちゃんと常識携えてるな
♯18796
Fラン大のおいらには耳の痛い話ですな
♯18797
企業は使える人間は金を出してでも欲しくて、使えない人間に金は出したくない。

例えば表記の怪しい生産地不明の肉と、生産者までわかる国産の肉。
お前らこの2つに同じ値段ついてたら産地不明は避けるだろ?

やがて食べてるうちに産地不明肉が国産より遥かに美味くて安全だとわかれば次買う時不明肉を買ってく人もいるだろう。
中には表記に拘って産地不明の肉を避ける人もいるかもしれないが、その人が自分の考えで食う肉を選んでるんだから肉屋がそれを非難するのは筋違いだろ。



どうしても安月給が嫌なら「給料あげてくれなきゃ会社辞める」とか言ってみろよ。
わがままと賃上げを計算に入れた上でも損にならない有能さを持ってるなら応じてくれるかもしれんよww

そこで断られてまだ自分の有能さを信じて止まないなら独立なり転職なり好きにすればいいさ。
♯18802
A(30歳)が21時に帰宅しグチを言いながら酒を飲み始めたころ・・・
設計部署のチームはまだ社内で開発に取り組んでいたのだった。
♯18808
秀吉を見習え
♯18812
学生時代がんばった高学歴は、新卒採用でいろんな職種や大会社を選べるけどさ、
でも20代でがんばったAだって、町工場から大企業に行けたわけだし、
単にAが努力以上に多くを望みすぎてるだけのような気がする。

生え抜き(新卒採用)の研究職は、それなりに自社や業界を熟知してる先輩なわけだし、
知識・熟練の差から給料が違って当然だと思う。
♯18848
30歳にもなってなんでゆとりと同レベルの思考回路なの?
♯18862
■自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。

これに尽きるな
♯18875
研究職とか夏休みあったのは普通大学一年と二年だけ。あとは実験、実験、院試、実験…
公務員でさえ残業代でない。
好きじゃなきゃ続かん。
♯18882
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
♯18889
サポートの部署なら不具合とか客が困ることがなければそもそもの仕事はないだろ。
サポートの部署は会社全体をもサポートしてるそれもわかってないなら新卒レベルの給料でいいよ。
しかしな
うちの会社はだけどサービスから成り上がった経営クラスは無能が多い、視野狭搾
こいつみたいに自分のわがまましかいわない
♯18940
大した差がなけりゃ学歴で選ぶよなそりゃ
つうかFランでも資格とればけっこういい給料もらえると思うんだが
学歴社会とやらに不満を持ってるやつは高望みしすぎなだけじゃないか?
♯22713
だから何が正論だよ
自分のことしか考えてないようなやつの言葉を正論っておかしくないか?
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク