【ニュー速】特大ニンニクマシマシチョモランマ てんこもり。


powered by てんこもり。

【ニュー速】特大ニンニクマシマシチョモランマ

1 : キンメダイ(アラバマ州):2008/11/23(日) 12:28:58.36 ID:otxeDfbU ?PLT(12025) ポイント特典

異業種から農業に参入 特大ニンニク栽培に力 尾道の上田開発

「新しい特産品に」

栽培しているジャンボニンニクの生育を確かめる上田社長
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081123-5410926-1-L.jpg

林業と土木業を手掛ける尾道市御調町の「上田開発」(上田龍男社長)が、
新たに農業分野に参入し、直径が通常の3、4倍ある特大ニンニクの栽培に力を入れている。
公共事業の縮小などで本業が低迷する中、「収益アップにつなげたい」と、スーパーなどで販売したところ好評で、地元の遊休農地を借りて大幅増産を計画。
備後地方の企業では初めて農業への異業種参入を促す県の補助事業の指定も受けた。
さらに販路を広げるため、ニンニク加工食品の開発も進めており、「尾道の新しい特産品にしたい」と意気込んでいる。(尾道通信部 石原敦之)
治山工事などの土木事業が売上高の約2割を占める同社は、公共事業の縮小や不況などの影響もあり、売上高が最近5年間で8000万円近く減少。
先行きへの危機感から余剰人員の活用や新たな収益源として農業に期待をかけている。
上田社長が特大ニンニクを知ったのは8年前。山口県宇部市の知人の林業者から紹介され、
特有の臭みが抑えられたまろやかな味わいやホクホクとした食感に驚いた。
経営改善に頭を悩ませていた時期だったため、「活路になるかもしれない」と感じ、
100株をもらい受け、会社の敷地0・2ヘクタールで試験栽培を始めた。
(2008年11月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20081123-OYT8T00058.htm


3 : クルマエビ(茨城県):2008/11/23(日) 12:29:37.93 ID:D/9NZ6P6
ロット乱すな


6 : カレイ(アラバマ州):2008/11/23(日) 12:31:08.45 ID:o5GtYlGH
まーた汚物二郎スレか


10 : たんぽぽ(東京都):2008/11/23(日) 12:32:46.95 ID:MGUPFTEq
二郎コピペって営業妨害に近いな
見ると素人は行く気なくす


32 : じゅんさい(福島県):2008/11/23(日) 12:58:13.54 ID:DW+gLzev
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!

・・・というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。


家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。


24 : ズッキーニ(アラバマ州):2008/11/23(日) 12:42:02.34 ID:CdD5ZzBk
この間俺のホームでいかにも遠征組ってのがいてワロタw
ウチのホームじゃ「ヤサイニンニクカラメアブラ」の順でコールすんのに
そいつは得意げに「ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ」と注文しやがったww
おーい順番間違えてますよ、とw
店主に「ヤサイマシマシニンニクカラメアブラだね?」とか聞き返されてるし
他の客も大笑いwww
そいつ顔真っ赤にして「はい・・・」だってさw
あれはワロタよw


43 : こまつな(神奈川県):2008/11/23(日) 13:12:40.66 ID:fenmX3Xx
ロットの初めと終わりでは麺の仕上がりに差があるのをご存知だろうか
ロットの初め、ロット・ファーストは硬めに近いノーマル、ロット・エンドは柔らかめに近い
硬めとファーストとノーマルとエンドの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう



また、ヤサイにも味わいの違いがある
あげたざるの上部はザル・トップといい水が切れていてスープを薄めないが旨味も流れている
下部はザル・レッグエンドといい瑞々しくヤサイのエキスも多いがスープを薄める恐れがあるのだ
中部はザル・ミッドシップといい上部と下部の中間の特徴だ
トップとミッドとレッグの微妙な味わいの差を食べ分けてこそジロリアンたるものだろう



セルフで飲める冷水にも実は違いがあるのだが別の機会に


53 : タコ(アラバマ州):2008/11/23(日) 14:37:21.68 ID:rqwqpIS1
LV0 ラーメン二郎?どうせキモデブが騒いでるだけだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…どっちかってーと醤油豚骨系なのか?この二郎ってのはチェーン店なのか?
LV2 麺とスープはいいな…野菜もキレイだし…
LV3 やっべニンニクやべぇニンニク
LV4 ぶたも可愛いな… みっみっみるくる みっくるんるん
LV5 マジでグルエースはどうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 グルエース結婚してくれ!
LV7 やべぇぶたダブル大最高!ぶたダブル大と水さえあれば生きていける!
LV8 ぶたダブル大と結婚した!俺はぶたダブル大と結婚したぞ!!
LV9 やっぱ生郎が最強だわ
MAX 三田のおやじとちゅっちゅしたいよぉ~


64 : わさび(dion軍):2008/11/23(日) 14:46:40.60 ID:jIh0Uok1
一度でいいから行ってみたい


69 : にんじん(熊本県):2008/11/23(日) 14:58:32.04 ID:5R0iiE6a
年明けから板橋に就職が決まってるんだけど。
一番近い二郎ラーメンってどこですかね?
上京したら絶対に二郎を食べに行くと決めてるんです。


77 : イサキ(東京都):2008/11/23(日) 15:27:03.55 ID:ydFAbOCp
チラ裏だが、今日品川店で珍しい体験をしたんでレポさせてくれ。

ファーストロット一番乗りで気をよくした俺は、大ブタWに野菜マシニンチョモカラメコール。
他の麺バーはみんな小ばかりだが、この程度のハンデは全く問題にならない。
万が一にも俺がロット乱しになる可能性は無い。

待つこと10分ほど。俺は目の前に置かれた二郎を見て、驚愕した。
それは、どこから見ても小ブタアブラマシマシ野菜ニンニク少なめ。
俺のコールは、大ブタW大ブタW野菜マシニンチョモカラメのはず。間違いない。一体なぜ…?

く、く、く。
突然、隣のサングラスをかけた男が笑い始めた。その男の前に置かれた二郎を見て、さらに驚愕した。
──大ブタW野菜マシニンチョモカラメ。それは、俺が注文した二郎だ。そもそもこいつのオーダーは確か、
小ブタの…そう、アブラマシマシ野菜ニンニク少なめ…!
その男は愉快そうに俺のひきつった顔を見ながら話し始める。
「絶技『交錯する悪夢(ロットチェンジ)』…ふふふ、驚いたようだね。なに、これはちょっとした心理学の応用でね。
コールの内容とタイミングを工夫することで店主の記憶の混乱を誘い、隣のロッターの二郎と自分の二郎をチェンジできるのさ…。
まあ、この技を完璧に使いこなすには、相当なロティストとしての鍛練が必要だがね…
ロットマエストロ級でも、実戦で使えるのは何人いることか…
くくく、悔しそうな顔をしているね。君の二郎を奪い去った者の名を知りたいかね?
そう、私は『ロットウィザード』…名前は、」
そこまで聞くと俺は無言でそのロットなんとかの二郎と俺の二郎のどんぶりを交換し、大ブタWを食べ始めた。


73 : こまつな(東京都):2008/11/23(日) 15:10:05.49 ID:yPZLHFBQ
けっこう同じ悩み抱えてる奴いるんだな。。。
うちのファースト組は、恥ずかしくて紹介出来ないような奴ばかりです。
・大頼んで10分近くかかる→普通は八分以内
・トイレ行く→並ぶ前にすませとけ
・水飲む→その数秒のロスが積もってロットが乱れる
・券売機で千円札使用→100円玉のみで買え。両替屋じゃねーんだよ。
・荷物持ち→二郎するのに荷物なんていりませんが
社会のマナー、常識、道徳なんて一切無いですよ。まさに無法地帯。
こいつら、お食事感覚なんだろうなぁ。。。


84 : アナゴ(関東・甲信越):2008/11/23(日) 16:29:09.22 ID:QxhMX1qU
>>73
食事じゃなかったら何しにきてんだよw


88 : さくらんぼ(静岡県):2008/11/23(日) 16:50:41.81 ID:ICJQZCgy
当時私は向かうところ敵なしの、売り出し中のロットデュエリストで、
その日も三田本店で大豚Wの食券片手に、隣のロッターにデュエルを申し込む。
相手は、黒のスーツを品よく着込んだジイサン。目が悪いのかサングラスをかけている。
デュエルの申し込みに、老人は驚いた風だったが二つ返事で承諾した。
どん、と私たちの前に大豚W全マシが置かれる。
老人相手でも、容赦はしない・・・デュエル開始!
しかしその老人はなかなかのスピードで、私に追いついてくる。いや・・・向こうのほうが僅かに早い!
「・・・お若いの、ちと暴れすぎたようだな。ワシは『協会』から派遣された『潰し屋』さ。
俺に負けたら三田界隈からは出て行ってもらうぜ。」
『協会』・・・だと!畜生、ハメられた!
しかし、このまま引き下がるわけには行かない。ならば――
どんぶりから立ち上る湯気が、老人の顔を覆ったその刹那――秘技『ツバメ返し・一閃』
両手に持ったハシで行う通常のツバメ返しに対し、
一閃は一本のハシで野菜の山を丸ごと掬い上げ、カウンターの下に高速廃棄する。
――勝った!念のため、カウンター下の野菜を奥のほうへと靴で押しやる。
「ジイサン、悪いな。私の勝ちだ。私は野菜を食うスピードには定評があってね。私は・・・」
しかし、老人は驚く風も無く、薄く笑いながら私のどんぶりを指差した。
馬鹿な・・・!確かに今カウンターの下に捨てたはずの野菜が、私のどんぶりに盛りなおされていた。
ありえない・・・いつの間に・・・?何をされたのかさえ解らず、頭の中が真っ白になる。
床洗浄剤とゴキブリの死骸にまみれたそれを食い続けることは、私にはできなかった。

「・・・約束だ。もう本店には顔を出すんじゃねえ。池袋あたりからやり直すんだな。」
Wを完食した老人が、席を立つ。
悔し涙を浮かべる俺。
ふと老人がサングラスを外し、俺の目の前にコトリと置いた。
「腫れた目じゃあ、帰りの電車の中で恥ずかしいだろう。持っていきな。」
「さっきの技・・・あれは一体・・・」嗄れた喉で問いかける。
「絶技『ツバメ殺し』。おまえさんには使えねえよ。ロットの声が聞こえないおまえさんにはな。
だが、お前にもロットの声が聞こえるようになれば・・・あるいは、な。」
去り行く老人の背中を見つめ、私は復讐を誓った。


102 : アボガド(愛知県):2008/11/23(日) 18:12:29.74 ID:QuvG+duC
二郎コピペもファンタジーの領域になってきたな


103 : からし(東京都):2008/11/23(日) 18:13:17.41 ID:1V1Wg5jR
>>102
最初からファンタジーだろw


105 : れんこん(愛媛県):2008/11/23(日) 18:15:23.47 ID:BAkdry6O
キチガイの領域


106 : キンメダイ(東京都):2008/11/23(日) 18:20:09.85 ID:9GA1rLqr
あれだけ口のまわりベットベトになるのに、ティッシュの1つも置いてないのは信じられん


119 : サワラ(東京都):2008/11/23(日) 19:00:55.52 ID:ff48z79t
大豚W全マシが俺の前に置かれる。難攻不落の要塞さながらのその野菜の山に、
俺はさっそく箸を刺しこみ、胃袋に詰め込み始める。
しかし、今日はいつもの単純な、自分との戦いではない。俺は自分の要塞を攻略しつつ、店内を注意深く監視する。
さっそく発見。盛りの豪快さをネタに、しゃべりまくる二人連れの学生。
――ロット乱しの元凶その1、『不要な私語』。ギルティー。
俺は勢いよくテーブルをバシッ!と叩く。その音に驚き、店内に再び静寂と規律が戻った。
そしてその隣!長い髪を気にしながら、上品にすぼめた口で一本ずつ麺をすすりこむOL!
――ロット乱しの元凶その2、『女』。ギルティー。
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る。
OLは髪に添えていた手を放し、一心不乱に麺をかきこみはじめた。そう、それでいい。
ロットマスター(=俺w)の的確な指揮により生まれた規律と調和。俺はさながら、オーケストラを指揮するコンダクターだ。この全能感、多幸感―――。


120 : 唐辛子(大阪府):2008/11/23(日) 19:05:03.57 ID:YTpeMq9d
1ヶ月ぐらい二郎スレスルーしてたら
コピペが大変な事になってて吹いたww
ジャンプの格闘漫画を久しぶりに見たら
剣と魔法の話に変わってた時の気分に似てるw


121 : トビウオ(関西・北陸):2008/11/23(日) 19:06:15.12 ID:Vfk3mD2t
ギルティわろた


122 : おかひじき(東京都):2008/11/23(日) 19:08:51.01 ID:vo5EdsNT
ロットってなんなの?


123 : サケ(東日本):2008/11/23(日) 19:13:56.12 ID:JqIfdzKl
>>122
一度に作る単位のこと。
通常、4~5人前を同時に作る。店主が客の食べ具合を見ながら調節する。


135 : ぶどう(栃木県):2008/11/23(日) 19:38:26.45 ID:qwQWjXqw
二郎食ったあと電車で盲導犬が失神するコピペくれ


137 : わさび(東京都):2008/11/23(日) 19:41:46.90 ID:s53UzOUu
>>135
見たことないけどワラタ


144 : サワラ(アラバマ州):2008/11/23(日) 19:52:16.67 ID:89IYYFNW
今日はじめてこのトピを見つけた
ここは二郎好きな奴の溜まり場でOK?
ちょっと言いたい事があるんだ

こないだファースト逃して(不覚)サードで入ったときなんだけど。
すでにロットが乱れてるんだよ。
まぁ素人さんがいたんだろうけど。

まぁここまではいいよ。でもさ。
素人がロット乱すのはいいけど、おまえらも二郎の常連なら
乱れたロットを修復できるようにちょっとは考えろよ。
バカ見てーに早食いしてる奴(だが、おれの全開よりは数段遅い)とか
逆に写メ撮ってるバカとか。

俺一人の力ではいかんとしがたい時だってあるんだ
あんまり俺一人に頼るなよ

その辺意識して二郎するようになると
いつもと同じに見えるどんぶりの中に
また新しい景色が見えてくるもんなんだぜ

まぁその時は俺と俺の連れ(会話した事はないがお互いに認め合っているジロリアン同士)の
二人いたからかろうじて平和にすんだけどな。

せっかくインターネットでわいわいがやがやしてる二郎好きな仲間達なんだから
その辺の事、もう少し考えるようにしてくれや
頼むぜ


146 : アボガド(東京都):2008/11/23(日) 19:53:48.84 ID:zN2Yf+kC
馬場でニンニクマシマシを食べた俺は周囲に遠慮しながらも帰りの電車に乗った。
車内には盲導犬を連れた小さな中年の女性が乗っていた。
俺が電車に乗ってしばらくすると盲導犬が挙動不審になり、飼い主の女性をはじめ周囲の乗客が混乱し始めた。
俺のニンニク臭のせいだと悟った俺は電車に乗ってしまったことを後悔し、深く溜め息をついた。犬は失神した。


165 : びわ(愛知県):2008/11/23(日) 20:19:49.59 ID:ewmm04d7
二郎暦2年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんジロリアンなんですか?』
俺『えっ?そうだよ』
女『二郎してる男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出も特大ニンニクマシマシチョモランマにしたいね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ。


199 : にんにく(アラバマ州):2008/11/23(日) 20:43:28.12 ID:jg23Qd4+
いやー、先日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大


見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。


正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけあって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早く目の前のブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』。そして店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのかは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。


220 : しょうが(愛知県):2008/11/23(日) 20:57:40.52 ID:LiGjr36N
先日、出張で久しぶりに隣県に行った。相手からの飲みの誘いを断り、行くのはもちろん二郎。
自分の頭の中には二郎マップが刻み込まれており、今からなら夜の部のシャッターに間に合う計算だ。
始めて来るアウェーなので、サードロットを狙う。ローカルを尊重しつつ、ロットリズムを体現出来るからだ。
ファースト、セカンドのコールタイムを聞き、サードでそのローカルのコール、リズムに合わせられなくては
ロティスト失格だと思う。
店に着き、どうやらサードに並べた様で一安心。軽い緊張を覚えながらも、観察しているとファースト、
セカンドとも なかなかのロットリズムで、この店のロティストはかなりレベルが高いことに気付く。
我々のロットになったが、心地良いリズムの和の中、気付いてみると完食。
リズムがイズムにまで昇華してる・・・・。これはもはやロッティズムと呼んでも差し支えなかろう_
と思いをめぐらせながら家路についた。


221 : つるむらさき(アラバマ州):2008/11/23(日) 20:58:45.17 ID:48m9s/G1
チラ裏すんません!軽くL・G炸裂したんでレポします!

昨日のファーストロットで並んだ俺含めた四人。
「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」「ヤサイマシマシ、ニンニクヌキ、カラメ」

四人とも全く同じコール。思わずお互いが顔を見合わせ、照れ臭そうに笑う。
ご存知のとおり、トッピングコールによってはロット単位で「役」が成立する場合がある。
ツーペア、野菜フラッシュ、アブラッシュなどの多くの役があるが、
この場合は全員が完璧に同じトッピングを注文する「ロットグランデ」というかなり高得点な役だ。
ロットメンバーの連帯感を保ち、ロットリズムを維持するためにも、ロティストたちはこのロット役をことのほか重視する。
ろくに役も憶えずに二郎デビューしてロット役の成立を妨害し、心に消えない傷を負った素人も多い。
例えば、他の3人が全マシコールをしているのに自分だけ普通だとかは言語道断。そこは無理をしてでも全マシを頼もう。

A「僕、初めてですよ、ロットグランデなんて見たの。」
B「僕もですよ。ドキドキしました!」
C「なんていうか、すごく一体感っていうか…今日、二郎に来てよかった(笑)」
俺「俺は三回目かな、L・G。昨日も野猿で軽く一気通豚キめたし。ロティストとして上を目指すなら基本だよね。」
和気あいあいとした雰囲気のなか、俺たちの目の前に二郎が並べられる。さっそくみんな野菜にむしゃぶりつきはじめる。
A「そういや、みんなニンニク抜きでしたけどお仕事は何を?僕は家電メーカーなんですが、午後から商品企画会議があるので…」
B「僕は博報堂っていう広告代理店勤務でして。この後クライアント回りなのでニンニクはガマンw」
C「去年まで商社マンだったんですけど、独立して今年から骨董品のアトリエやってます。客商売なのでニンニクはご法度;」
俺「俺は…その、ムショ…げふん!……今は、家事手伝いっつーか………。」
気まずい空気が流れる。
その雰囲気に我慢できなかったのか、ムードメーカー気質の広告マンが、
「ニートなのに食う二郎は旨いっすかwww」と大声で言うと、店主、助手ふくめ店内の客が皆どっと笑った。
俺はうつむいたまま、必死に野菜をほおばる。
したたり落ちる汗と鼻水に、涙が混じった。


223 : しょうが(愛知県):2008/11/23(日) 21:00:16.21 ID:LiGjr36N
昨日初訪店で隣のリーマンにロットファイト仕掛けられた。
初店では目立つのも嫌なんで、基本的に対決はお断わりしてるんだが、俺のコールを鼻で笑ったり、カウンターに下ろした俺のブツをジロジロ見たりしてきやがった。
プッツーン。
俺もガキですね。相手の挑発をスルー出来ませんでした。まあ余裕で勝ちましたけど。
つーか相手遅すぎだからwたぶんこの世界入ってまだ2~3年なんだろ。全てをわかったつもりになってるこーゆー奴が一番たち悪い。
つーか本気出したおかけで(まぁフルパワーではないが)目立っちゃったじゃないかw
客も『もしかしてあの人○○店の・・・?』『あれ、なんかあいつ見たことあるぞ・・・』
みたいな視線で俺のこと見てたし。。。
話し掛けられると面倒だから目立ちたくないんだよw(汗)
前は握手求められたな~笑
自慢じゃないけど一応ホームでファーストやってますから。
ちなみに店主と会話したこともあります。
リーマンは、相手を間違えたみたいてすね。残念でした~


226 : クレソン(神奈川県):2008/11/23(日) 21:01:53.65 ID:ejzoejJK
あきらかに二郎で食ったことないのに雰囲気でコピペしてる奴がいるだろwwwwwwwwwwww


238 : つるむらさき(アラバマ州):2008/11/23(日) 21:15:48.48 ID:48m9s/G1
久々に、ロットバトル報告。

目黒店のファーストロットで、横に並んだ兄さんからバトルを持ちかけられた。
「バトルいかがすか?」と、大豚Wのフダをちらつかせながら挑発してきやがる。
俺も負けじと「いいけど、俺、相当強いよ?」と大豚Wのフダをパチリとカウンターに置く。
そいつは、色黒短髪ガチムチマッチョで、スポーツ用のメガネをかけた、いかにも体育会系といった感じ。
実際、近所の大学生かなにかなのだろう――なめやがって。

さて、ほどなく全マシの「二郎」が俺たち目の前に置かれる。ロットバトルスタート!
一心不乱にまず野菜を攻略する俺。ふと、対戦相手のマッチョを見ると・・・早い。早すぎる。
みるみるうちに野菜の1/3がやつの腹の中に消えていった。
これは、あれを使うしかない。
ヤツの目を盗み、俺は箸を両手に持ち、自らのどんぶりに積み上げられた野菜とアブラと豚の山の下に差し入れる
――ご存知「ツバメ返し」。
二本の箸ですばやく野菜山をすくいあげ、カウンターの下に捨てる荒業だ。

メガネの曇りを拭いて唖然とするマッチョ。俺の野菜の山はきれいさっぱりなくなっており、既に麺の攻略に入っている俺。
やつのひきつったようなその恐怖の眼差しが忘れられないw
今までは体力に任せた勝負で勝ちを拾ってきたのだろうが、相手が悪かったな。これが大人の戦いかただ。


結果、負けました・・・マッチョ、麺食うスピード早すぎです・・・体育会系マジきたねぇ・・・。
俺は麺を食いきれず、半分近く残して、やつに800円を払い店を後にした・・・。


268 : ヒラマサ(埼玉県):2008/11/23(日) 22:07:06.61 ID:r6QhgS66
サンボと二郎は一度行ってみたいと思うけど、ローカルルールとか常連が面倒くさそうで敬遠してしまうなぁ


269 : クレソン(東京都):2008/11/23(日) 22:08:57.83 ID:0/xVn/ZN
別にローカルルールなんて知らなくてもいけるよ
にんにく入れますかとか聞かれても普通にお願いしますでも通じるし
コピペを信じてるやつがどこまで本気なのかがわからんw
怖いとか言ってるやつはなんなんだ


271 : カレイ(アラバマ州):2008/11/23(日) 22:10:15.58 ID:y6N19zam
>>268
サンボは普通に行儀よくしてれば何にも問題ないぜ
携帯鳴らさないとか大声で話さないとか
二郎も注文が変なのと常連がキモイだけで別に普通


305 : ニシン(千葉県):2008/11/24(月) 00:05:37.36 ID:MKaDorTx
本日昼レポ

俺は二郎が食いたかったのに、連れが向かい側の有名店で食いたいなどと抜かす。
なんでもテレビで何回も紹介(笑)されてるとか。
駄々をこねるのも大人げないので渋々ついていくことにした。
列の最後尾に着き、周囲の観察を始める。
客層・・・スイーツ女、ヒョロヒョロDQN、家族連れ、騒音カップル・・・・
二郎以外の有名店なんて大抵この有様だ。
積もる不安を拭いきれない。

列に並ぶこと30分ようやく食券を買い、すぐに店員から味に関してコール要求があった。
店員「味はどうなさいますか」
俺「全マシで」
店員「はい・・・?」
俺「ヤサイニンニクカラメアブラで!」
店員「申し訳ございません当店ではそのようなサービスは・・・」
俺「もう普通でいいよ」
一体何なのだこの店は・・・?
連れと同伴の手前、店を出ることも出来ず悶々とした感情を抑えつつラーメンを待つ。
席に着きすぐに運ばれてくるラーメン。すかさず一気に麺を口へかき込む。
(くっ・・・なんだこの貧弱な味はっ・・・!)
(せめてトッピングさえあれば・・・っ・・・)
(速度が出ない・・っ・・・くそ!ロットを乱すわけには・・・!)
しかしロティストの誇りに賭け、鼻水と涙目になりながらも目の前のラーメンにも値しないブツを完食する。
それでも全力を出し切った清々しい気分でロットメンバーの様子を確認する。
ロットメンバーのカップルども・・・おしゃべりに夢中で半分も食っていねえ・・・っ
「てめえら・・・!ロットを汚しやがって・・・・!」
ロットメンバーに怒鳴り声をあげながら、連れを店内に残したまま店を出る結果となってしまった。


348 : 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/24(月) 01:28:56.83 ID:hxez/jl8
本当に何も知らないで「ここいつも行列できてるから試しに入ってみよう」って人いっぱいいると思うんだけど
そういう人はどうなっちゃうの?死ぬの?


352 : コウイカ(東京都):2008/11/24(月) 01:32:52.35 ID:/8b+G8Xk
>>348
「にんにく入れますか?」と聞かれる→「入れます」or「入れません」で答えればいいだけ。
「ヤサイマシマシカラメ」とかいう呪文は慣れてからの話で、別に呪文を唱えなくてもいい。

あとは初めっぽい客が「大」を注文→「大は量がすごい多いけどいい?」と注意される


355 : コウイカ(東京都):2008/11/24(月) 01:37:09.84 ID:/8b+G8Xk
とりあえず神保町店のアシスタントのおっさんはマジでうざい。
食うの遅い奴見つけて「早く食べて欲しいんだけど」とか言ってるの見たが何様なんだよ。
こういう奴が「ロットなんちゃら」とか掲示板に書き込んでるんじゃねーのって思った。

店主は良い人なんだけど、あのアシスタントまじウゼー。


367 : ごぼう(東京都):2008/11/24(月) 01:47:07.97 ID:flR2fgKC
福岡出身のチャラ男後輩が博多ラーメンが日本一美味い、
東京ラーメンは不味いと五月蝿いので、
ちょっと懲らしめる意味で、今日は仕事明けにホームの二郎に連れていった。
当然、こいつは上京したててで二郎の事はしらない。

本日は30分ほど並んで、二郎にあり付けた。運がいい。
後輩は「美味いっす日本一うまいっす!」とか言いながら食ってたので、
「博多ラーメンが日本一じゃなかったのかよ?w」とツッコムと
「・・・。いや、博多ラーメンは世界一っすからwww」とか返しやがる。
カッチーン はぁ? 意味不明ですわ。

頭来たから、初心者のこいつに合わせてのんびり食べてたの止めて、
通常モードに切り替え。見る見る消えていく麺、ヤサイ、豚。あぜんとする後輩。
当然。こう見えても、ホームではファースト張ってるしw
速攻で平らげ、外でタバコ吸ってるからと後輩を置き去りで店外へ。
もちろん店主にご馳走様の一声と、軽く会釈は忘れない。

後輩の丼にはまだ半分以上麺が残っている。
当然、デスロットとなり常連達から白い目で見られる後輩w
結局、かなり麺を残して後輩は店から出てきました。
なんか顔色悪そう。少しは懲りたっぽい?
俺はタバコを吹かしながら後輩に言ってやりましたよ。

「welcome to 二郎ワールド」


384 : ささげ(埼玉県):2008/11/24(月) 01:54:17.49 ID:/mp44YwO
メガネの優等生風中学生が大頼んで、出てくる間は小難しそうな文庫本を読んでて、
ラーメンが出てきたら一心不乱に食べ初めてロット最速で出て行ったのにはワラタ


385 : カツオ(関東):2008/11/24(月) 01:54:43.30 ID:r8MgjgQK
二朗の大は関西でいうとあさちゃんで大盛を頼むのと同じこと。



386 : カレイ(神奈川県):2008/11/24(月) 01:56:03.60 ID:7/kB1d+v
二郎とか怖くていけねーよ
しかも俺の服に変なにおいつきそうだし


387 : コウイカ(東京都):2008/11/24(月) 01:56:41.67 ID:/8b+G8Xk
というかロットとか関係なく
二郎は早く食べないと、麺がどんどん油をすって食いきれなくなるから
来たらすぐに麺を掘り起こして食べないと大変な事になる。


392 : 大阪白菜(アラバマ州):2008/11/24(月) 01:58:57.80 ID:hxez/jl8
そういえば俺も二郎じゃないけど二郎系列の店でJKが普通に並んでたの見たな。
行ってみたいけど勇気無くて行けない。
なんだか美容室行けない感覚と似てる。


429 : マンゴー(長屋):2008/11/24(月) 02:15:02.55 ID:NsbwASaB
食券って券売機で買うんでしょ?
それ渡してトッピングも一緒に言うんでしょ?
トッピングって何?
トッピングの料金はいつ払うの?


436 : タチウオ(アラバマ州):2008/11/24(月) 02:18:04.77 ID:OiV7fRcx
>>429
トッピングは基本無料だよ
店によって違う


459 : 桃(アラバマ州):2008/11/24(月) 02:32:15.04 ID:QVx/v4ge
二郎関内店が家から徒歩圏内らしいんだが、おまえらの二郎コピペが意味不明で怖くて行けない。
そんなわけで、今日もイメージトレーニングにはげむ。

店ののれんをくぐると、店内は薄暗い。
ズルズル…ズズッ…っと麺をすする音に、たまに「ううっ…」という苦し気な嗚咽が混じる。
おつり返却口の無い券売機に100円玉6枚と50円玉を入れる…青い(推定)プラスチックの、
「小ブタ」とマジックで書かれた食券をパチリとカウンターに置く。
顔に傷のある店主が無言で、じろりとこちらをにらみ「どうすんの。」と聞いてくる。
「ファーストロット。マシマシ。麺カタメ。」よどみなく答える俺。
出てきた「二郎」は、ほどよいボリュームだ。全体的にシャキシャキしている。
俺が食っていると、横に座っていたチンピラふうの男が「兄ちゃん、見ない顔だな。バトルしようぜ。」と言ってくる。
しかし「やめときな。本店界隈じゃあ、バトルなんて流行らないぜ。」と軽くいなす。
ケッ、ロットでも乱しやがれ…と悪態をつくチンピラを無視して俺はあっさりと二郎を完食。
レジで店主に「ここ(関内店)、悪くないね。本店の次にうまいよ。」というと、
店主は欠けた歯を見せてにっこりと笑う。
俺もつられて、口元をほころばせつつ店を出た。


よし、イメトレ完了。
ちょっと食ってくる。


521 : しゅんぎく(アラバマ州):2008/11/24(月) 03:47:31.83 ID:vGw5iz4G
まじきめぇええええええええええええwwwwwwwww

573 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 23:31:54 ID:PSubINwJ
http://ameblo.jp/hishiyama/entry-10167064562.html

野猿で無謀にも大豚ダブルを頼んで残してブログネタにしてる人物発見しました
二郎は遊びの道具じゃない、とコメントで批判したら消されてしまいましたよ
ロティストさん他にこらしめていただきたい


524 : えんどう(神奈川県):2008/11/24(月) 03:51:24.49 ID:CN6RCR8q
※創作無しの天然ジロリアンの文章はこんなもん

今日は久々の朝二郎。
先週、夏期休業空け最初の週末に8:30過ぎに到着、
既に30人程の行列に心が折れ二郎を抜いていた。

本日は気合を入れて8:15着、二番目だった。
初のポールポジションを奪取しそうになった(笑)
マンガを手に開店まで待つ。開店時は20名くらいの列か。
自身が退店時は外待ち10名程度。2順目まではそんなに並ばなかった様だ。
チョット気合入りすぎたかな(@^_^)ゞ

久々だったので豚を喰うぞっと鼻息荒く、食券機で標題をポチリ。
ライト側裏口手前の1番席をゲット。
今日は涼しくまた風が抜けて、アテネノトキヨリチョーキモチイイ。
(五輪期間中に使いたかった。。。)

写真撮影向きの光が射し込む絶好の位置、の筈がお隣に巨体の推定ジロリアンが着席。
思いっきり影が出来てしまった。
この人もよく土曜の朝二郎で見かけるなぁ。。。何も隣に陣取らなくても(悲)

ファーストロットの第一杯目に我が大豚ダブルのコールが掛かった。
まぁいつものコールなんですけどね。
どうも滑らか、且つ一息でコールしきれず、呪文っぽく唱えられない。どうでもいいけどネ。


※ここまで、ラーメンに対する言及一つも無し


527 : えんどう(神奈川県):2008/11/24(月) 03:59:43.27 ID:CN6RCR8q
※これも創作ではない 普通のジロリアンの文章
 普通にロットバトルはやってるみたいよ。

ワシワシ喰らいながら大量の汗を噴出していると
隣の客もタオル(黄色)をバックから取り出し、首筋から顔面と汗を拭いている。

私も次回はタオル用意しよう!
タオルで顔面を拭いている客の小は私のラーメンの残りより、かなり少ない。

しかし、逆転不可能な差でもなさそうだ。
ここでヤサイとニンニクの残りを麺の丼に移動させ、空の丼をカウンター高台に返却。
一味を大量に投入し豚を咀嚼しながらまぜまぜする。

「ごちそうさまです!」
店主と会話していた常連の若い兄ちゃんA(小)が一番でフィニッシュ!
少し遅れてその横の小の客もフィニッシュ。
なんとかロット最終にはなりたく無い。

おっと!残りが殆んど隣の小の量に並んだね!

一番端の客は大だが…
「ご馳走様です!」
「おっ!行ったねー!ちょっと多く麺入れたんだけど!」常連の兄ちゃんBの大もフィニッシュ!
うむっ大に負けてしまった(汗)
タッチの差で逝かれたので、癪だからスープ迄完食完飲した。
タイムは16分弱
昨日より充実した濃い時間に感謝!
「ご馳走様でした、どうもありがとうございます!」
なんとか隣の客より早くフィニッシュ出来た(*^ω^*)


529 : スプラウト(関西・北陸):2008/11/24(月) 04:05:26.14 ID:B2/lEO8u
>>527
幸せそうでいいな




  
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯18975
食ってみたいが絶対行きたくない
♯18978
これは行きたくなくなるなw
♯18980
次郎コピペは天下一品の妨害工作
♯18985
本当にこんな店なの?
♯18986
2年くらい前まで野猿街道店に何度か友達と行ってたが、ロットなんて2chで最近知った
さすがにネタだと思いたいが、あの万人受けしなさそうなラーメンならこんなコピペが出るのも無理ないと思うわ...
♯18987
好きなやつには悪いが、次郎のラーメンは
食い物じゃないと思ってる。

みんなよく食えるな。
♯18988
嘘を嘘と(ry
♯18999
こんな怖くないだろw
♯19000
何が何だか分からない
絶対行きたくねー
♯19005
ロットとか単なるネタだから気にすんなw
たまに行くけどうまいぞ。
別に早く食う必要も無いし呪文も分からなくて問題ない。
味はかなり脂っこいから好き嫌いは分かれるだろうな。
♯19057
得意になってる中学生みたいだなwうぜぇw
♯19069
一度食ったことあるけど、まったく口に合わなかったな。
特殊な味覚の人相手の商売なんだろうなぁ。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク