【メンタルヘルス】自殺をするのはいけませんか?
2 :優しい名無しさん:2008/05/12(月) 23:22:47 ID:YwdVJYBx
やっぱり唐突に、一方的に人間関係を解消するような行為って乱暴だと思うんだよなぁ……。
問い質すこともできないし。
まあ、「お前が死んだら俺が悲しいからやめてくれ」以上の事を言う資格があるとも思わないけど。
ってか、死ぬとつまらんぞ。たぶん。わからんけど。
12 :優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:03:13 ID:IDYL6v3L
自殺は人に迷惑をかけるから駄目、っていう考え方には賛成しない。
人間、どんな死に方でも誰かには迷惑かけるんだし。
個人的意見としては、死にたいならその人の好きにすればいいと思ってる。
本人の持ち物だしね、命。
本当の持ち物みたいに、いらない人は欲しい人にあげられればいいのになーと思う。
論点ずれてるな。ごめん。
22 :優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:27:46 ID:RMXt++eE
電車に飛び込みとかビルから飛び降りとか硫化水素とかで、
迷惑受けた人にとってはいけないことになるんじゃないかな。
病気や事故で死ぬのはかまわないけど、
とかく厄介事の多い自殺はダメってのが世間一般の本音だろうね。
35 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:51 ID:mruzpU1C
他人から逃げたい
死から逃げたい
死体になりたい訳ではない
欲しいのは安静
やっぱり唐突に、一方的に人間関係を解消するような行為って乱暴だと思うんだよなぁ……。
問い質すこともできないし。
まあ、「お前が死んだら俺が悲しいからやめてくれ」以上の事を言う資格があるとも思わないけど。
ってか、死ぬとつまらんぞ。たぶん。わからんけど。
12 :優しい名無しさん:2008/05/13(火) 00:03:13 ID:IDYL6v3L
自殺は人に迷惑をかけるから駄目、っていう考え方には賛成しない。
人間、どんな死に方でも誰かには迷惑かけるんだし。
個人的意見としては、死にたいならその人の好きにすればいいと思ってる。
本人の持ち物だしね、命。
本当の持ち物みたいに、いらない人は欲しい人にあげられればいいのになーと思う。
論点ずれてるな。ごめん。
22 :優しい名無しさん:2008/05/18(日) 17:27:46 ID:RMXt++eE
電車に飛び込みとかビルから飛び降りとか硫化水素とかで、
迷惑受けた人にとってはいけないことになるんじゃないかな。
病気や事故で死ぬのはかまわないけど、
とかく厄介事の多い自殺はダメってのが世間一般の本音だろうね。
35 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:51 ID:mruzpU1C
他人から逃げたい
死から逃げたい
死体になりたい訳ではない
欲しいのは安静
39 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 09:46:07 ID:T7VmYTvF
普通の死に方よりは迷惑が多いかもしれないが、自殺が悪いとは断言出来ないなあ。
辛くても働いて生きて行かなきゃならない。でも働くのが限界。
生活保護も難しい。
人間だから人間と関わらなきゃいけないけど、それも限界。医者へ行くのも人間関係。
こういった行き詰まりになったら自殺しか思い付かないのでは。。
あぁあの時飛び降りてれば…
40 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 10:18:38 ID:UzFSBtzL
自殺を考える人はやっぱり病気なんだよね。
私、メンクリに通うようになってよく分かった。
迷惑掛かるって分かってるけど、死にたい気持ちを抑えきれなくなる時ある。
不謹慎な言い方かもしれないけど、末期癌で他界するのとうつで自殺するのは
変わらない気がしてならない。
うつの手遅れで死ぬっていうことだから。。。
生きる楽しみ見つけるって言われたってそんな気力があるなら働いてるよ。
休職している人間に「何か見つけたら?あれは?これはどう?」って
勧めるのだけは勘弁して欲しい。
気力がないから休職していることを忘れないで欲しい。
41 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 10:24:03 ID:7McHKf5O
自殺か。そんな勇気ないな。今でも死んでいいと思うけど。
誰か殺してくれないかな。
53 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 20:43:14 ID:fxz9N6AH
生きたくないのに生きてても仕方ないと思う
生きたいって、少しでも僅かな希望とか夢とか持ってる人は別として
71 :優しい名無しさん:2008/05/24(土) 23:14:40 ID:cF82tu/+
なんで自殺はいけないんだろうね
なんで生きなきゃいけないんだろうね
73 :優しい名無しさん:2008/05/25(日) 00:05:44 ID:Moa+1oBF
死後のイメージをどういう風に描いてるかによるのかな。
天国や地獄なんて信じてないし、死んだらただ元素に還るだけだと思うと
生きてなにか成果を残すために努力するのがバカらしいし
死んだほうが何も感じなくなるから楽な気がする
でも自殺する勇気はないけどw
死ぬことができないだけでズルズルと生かされている感じ
輪廻転生が本当だったら恐い
死んで終わりじゃなくてまだ次があるなんて
77 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:30:53 ID:WBsEbexR
死ぬのは嫌だとか死にたくないと言う台詞を映画やドラマで聞くが、
何故そこまで死ぬのが嫌なのかわからない。怖いのか?
這い蹲って体壊して生きていっているほうが不思議に思える。
自分は自殺志願者でも斡旋者でもないのだが、
死にたきゃ勝手に死ねばいいと思うよ。
78 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:45:28 ID:i2/8fBsq
自殺したいとは思わないけど結局最後は皆死ぬよね
それも病院のベッドで苦しみながら
それ考えると自殺って最良の解決策なのかな?って思ってしまう
こんな考えは異常かな?
86 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:54:54 ID:2Lu5eYMi
死んだら星になりたい
87 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:58:50 ID:u41d0w2I
星になんぞなれないし、やりそこなったら変な障害のこったり寝たきりになったり、よけいに不幸になる。
88 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 22:04:41 ID:2Lu5eYMi
まぁ確かにそうだ、でもそう思ってなきゃ今ここにいない
自殺に失敗したら、それ以上の苦しみが待っている
そしてまた自殺へと向かう
自分から生きたいと思わない限り、自殺は止められないと思うよ
90 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:44 ID:u41d0w2I
飛び降りで助かっちゃった人、ものすごい状態で生きてる。二度とチャレンジさえできない植物状態。
91 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:39 ID:x4ePd56V
>90
わたしの知り合いもそうだよ。
なぜか飛び降りても助かり、今は歩けない状態。
自殺が成功するとは限らない!
失敗したら、すさまじい状態で生きなきゃならない
場合もある!
94 :優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:30:21 ID:M6ylR3rV
昔は、疫病、飢饉、戦争など、常に死と隣り合わせで暮らしていたんだと思う。
しかし、医学が発達し、物資も豊かになった現代社会では死が遠くなってしまったから、死を軽く考えてしまうんじゃないかな?
要するに、昔は死にたくないのに死ななきゃいけない確率がバカみたいに高く、今はその気になれば自分でいつでも死ねる社会、ということ。
111 :優しい名無しさん:2008/05/28(水) 12:32:28 ID:nYD09m+P
消えたい
114 :優しい名無しさん:2008/05/28(水) 13:03:57 ID:LQMcoEHI
死ぬならその前に、金品は僕にください。
死ぬ貴方にはもう金なんて必要ないでしょうが、
僕はこの地獄で生き続ける以上、金が必要なんですよ。
138 :優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:39:40 ID:Bw4GDyAO
年間3万人=毎日90人 こんなにも毎日人が
自殺してたらヘンな意味で心強くもなるわな。
まあ好きで生まれてきたわけじゃないんだから、
死にたいやつは死ねばいいと思う。
139 :優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:27 ID:Fkl9bKoq
でもさ~わざわざ痛い思いしてしぬひつよーもないと
思うのね。こんだけこの世にいじめられて蹴られて
挙句の果てに自殺に追い込まれるとかって
悔しくないの?こんな世の中のために痛い思いしたい?
私は徹底的にNO。
152 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:28:02 ID:oJzz8UDG
自分の命を生きているのは自分だけだから
判断基準は自分にしかないと思う
親が悲しむから…だけで生きられるなら死ぬな。
ただ、それだけで生かされるなら自分で決めるしかない
道徳も倫理も常識も全て人間が作り出したもの
宇宙の中には共通の判断基準なんて、「普通」なんてありはしないのだから
善悪も遠慮もない。
ただそれは自分のみをどうこうする場合ね。
それと後始末を他人にさせるつもりで自殺ってのは極力避けてね。
153 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 15:33:13 ID:bjlHutM6
「なぜ自殺してはいけないのか?
この質問に道徳や法律、主観的な事柄一切抜きで答えてください。」
これを見たとき、答えられなかった。
曰く、「自殺してはいけない、という意見が
そもそも道徳や法律や主観的な事柄に基づいているから」
つまり「自殺はいけない」と考えている人には、
自殺したい人の気持ちは理解できない、ということなのかね
156 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:48:54 ID:K+Vp5cE5
顔もよく知らない20年来の文通から始まった友達が自殺で亡くなってた。 寂しい悲しい。 人は1人で生きてるんじゃない事解ってほしい。無理ですか?
160 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:28:56 ID:oJzz8UDG
>>156
確かにそうだけどそんな余裕あったら死なないだろ。
自殺を考えない人、考えてもできない人には
到底解り得ないことで頭は満たされてるかもしれない。
個人が違えば関係する人間も環境も物体も全く違うから。
世の中を同一視できるはずがない。
自分というフィルターを通してしか、この世を見ることはできないよ。
たとえ周りの救えなかったって悲しんだって、本人はそんなの大して気にせず死ぬだろう。
一時的に救ったとしても、突き詰めれば周りが生かすのは
自分が悲しみたくないだけだからだと思うよ。
159 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:08:45 ID:CeeDfzWa
参考までに、
昨年のクリスマスに同級生が自殺したんだが
精神を病みつつも俺は葬式にでた。
小学校、中学校も部活もクラスもずっとおなじだったからな
葬式は見てられなかったな。おふくろさんと親父さんがずっと号泣しててよ
俺も気が狂いそうだったよ
それから俺個人何回も自殺しようと思ったが、
その光景を思い出すたびにずっと思い留まってる
死ぬことは怖くないが、残された親とかの気持ちを考えると死ねない
まぁ、今でもナイフの先っちょにいるようなもんだけど
182 :優しい名無しさん:2008/06/21(土) 16:06:14 ID:JqhbL9e3
どこぞの自殺者の掃除してみてから、考えたら?
後片付けだの掃除だの葬式だの
他人様や親や親戚は大変だし。
悲しむよ。
近所の子供はトラウマになるだろうし。
絶対に、迷惑掛かるし、悲しむよ。
187 :優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:37:24 ID:vy2F0gCb
正直言うと、うちのボーダー&覚せい剤中毒で
薬物性精神病になって、警察沙汰、措置入院になった妹が、
吊った時にはさすがにショックだったけどホッとした。
母親殺そうとして通報されたり、ひどいもんだった。
私にも「骨折ってやる」とか「刺し殺す」とか、
年中脅迫電話がかかってきて、恐ろしくなって
引っ越す直前だった。
死んだほうがいい人もいるんだよ。
196 :優しい名無しさん:2008/06/26(木) 11:05:41 ID:gJNddZsW
自殺すること自体は本人が望むならそれでいいと思う。
実際自分も自殺志願者です。
誰かが悲しむから死んだらダメ、と言う人は、その人がこれからも死にたいくらいつらい毎日を
送っても構わないってことですよね。
どっちのエゴを通すかなら、選択は本人がしたらいいと思う。
でも死んだあとのことには気を使いたいっていうのはある。
できるだけ迷惑をかけない死に方したいなぁ。
205 :優しい名無しさん:2008/07/07(月) 06:49:07 ID:0XRn4wzR
当たり前なことですが、死んでしまったら、そこでもう全て終わりなんです
メンタル系の病にかかると将来に希望が見えなくなるけど、
人生何が起こるかわからないものです
鬱とうまくつきあいながら音楽活動を楽しみながら生きてる人を知っています
鬱で2~3年休学してまた大学復帰できた知人を知ってます
等質で何年もひきこもったけど、今は寛解して元気に働いている人を知っています
死んでしまっては、幸せになれる可能性もなくなってしまうんです
希望がもてなくても、生きていれば、何かしら変化は訪れます
自殺を考えてるいる方は、今は辛くとも、長い目でみて、
もう少し生きてみてほしいなと思います。。
211 :優しい名無しさん:2008/07/18(金) 22:55:12 ID:FHnC9zVf
自殺は人生最後の自己表現。
そうでしか表現できないようになってしまった人がやること。
常人からすりゃ馬鹿げたこてだろうが、自殺する人は大抵もう正気保ってないから、どうしても辛い現状から逃げたいんだよ。
217 :優しい名無しさん:2008/07/18(金) 23:22:12 ID:tRwU3CaB
大体ただ生きるだけなのにイチイチ考えなきゃならんのか今の日本
221 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 01:22:36 ID:1txoyDyd
自殺は一種のケジメだ
これ以上周り迷惑かけないウチに死ぬしかないってこと。
生きていても希望がない。治る気がしない。どうせ遅かれ早かれしんでしまいそう。
だったら今周りの傷が浅いウチに死んだ方がこれ以上周りを傷つけなくてすむ最上の方法だと思うんだ。。
実際あなたが精神病の人をサポートする立場に立つと、どんどん傷付いていくよ。または自分の無力さに嫌気さすよ。
精神病は伝播するんだ
だから死ぬしかないと思うんだ。
希死念慮というものさ
228 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 10:42:02 ID:tyxjuBYx
よく「自殺を止めるやつは偽善者」などという意見も耳にするが
よくよく考えたらそれも違うと思うがな
とりあえず目の前に死にたい奴がいたら止めるよ 自分も死にたい苦しい状況だとしても
ただ、苦しいのは本人じゃないとわからない「理解してくれ」っていっても
無理だ。 だが、「自殺するのを認めてくれ」っていうのも無理だ
常識的に考えて「じゃあ死ね」って背中を押すのも非現実的な話
死にたい気持ちはあってもまだ生きていたいならどんどん周りに頼るのがいい
229 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:49:37 ID:SZOeOj3y
こんなことを書いたら、人格が疑われるかもしれんが、あえて書いてみる。
>>228
本人が気が狂いそうなくらい苦しい思いをしているのに、
解決策を示す(あるいは、苦しみを和らげるような援助を行なう)ことをせずに、
単に「死ぬな」と言うことは無責任では?
もしも目の前に自殺したいという人間がいたとして、
それを止めなかった場合、周りから(もしくは自分の良心から)責められるかもしれない。
それが怖いがために、「人生はすばらしい」とか「生きていれば良いことがある」
とか言うことは、偽善じゃないかな。
230 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 12:58:20 ID:1NH85gUi
確かにそんな言葉だけ投げかけるのは無責任に思う。
しかし本当に救われたい気があるなら自殺希望者も素直になる事が必要だろう。
231 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:15:42 ID:1txoyDyd
皆死にたいんじゃなくて救われたいだけ
235 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 16:03:06 ID:SZOeOj3y
これよりひどい状況もあるかもしれんが、
いちおう鬱でつらいというのがどういうものか書いておこうと思う。
・まず、何かをしたいという希望がない
・何週間(何ヶ月)も笑ったり、何かを楽しいと思ったことがない
・日常的に体が重い(場合によっては、布団から出ることすら苦痛)
・(体が重いので)遊びに行くことですら苦痛
・体が重いし、やりたいこともないので、休みの日はずっと布団の中
友人は(自称)このような人間だが、それなりに上手くやってる。
でも、このような状況が続いて、気力ではコントロールが難しくなる人もいる。
254 :優しい名無しさん:2008/07/20(日) 08:56:28 ID:8sMTc5Kx
自殺願望者が「生きてればいいことある」って言われてムカつくように
生死さまよってるガン患者が「死にたい」って言われてムカつくのも当然なんだろう
どっちも本人じゃないからお互いの苦しみはわからないんだよ
257 :優しい名無しさん:2008/07/20(日) 13:10:14 ID:eMC2XboY
真の自殺なんて無い
生きられないよう他者によって徹底的に痛め付けられた彼らもまた被害者だ
勿論目の前で自殺しようとしてる奴が居たら全力でどうにかしてやりたいと思うが
かと言って死んだ奴や死に向かおうとしてる奴を非難しようとは思わん
死ぬ事で彼らが救われるよう祈るばかりだ
277 :優しい名無しさん:2008/07/23(水) 02:55:53 ID:dGAF2BDI
死んだら無になるなんて考えだから死にたくなるんだよ。
死んだら無になるという思考だと、今楽しければ良いと言う発想になり名誉、地位、金、などの物欲が最優先される。
そうすると我先にと物欲を求め自己中になる。物欲の為にくだらない争いをするようになり、嫉妬深くなる。
日本人なら普通に先祖供養するじゃん。
死んだおじいちゃんに手合わせるでしょ。
日本人の精神性は魂をすんなり受け入れてきたんだよ。
297 :優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:30:18 ID:YGoilIpp
>死んだら無になるって思ってたよ。
>だから生きる事の意味が無いなんて思っちゃうんだよな。
これ人によるよね。死んだら無になるから
何か必死で残そうとする人っていると思うけど。
何か残せたら無意味じゃない、と考えるんだよ。
どのみち、死んだらどうなるかは死んでみないとわからないから、
無になるために死ぬ人は後を絶たないだろうね。
335 :優しい名無しさん:2008/07/27(日) 13:45:21 ID:/1Suf+Tl
迷惑は掛かるだろ
だから駄目なんだよ
自殺は駄目なことをしようとする悪なんだ
336 :優しい名無しさん:2008/07/27(日) 13:55:36 ID:qwbNaWFt
確かに、何も変わらないと思う。ただ、思い出すたびに胸は痛くなる
自殺は今までの良かったこと全て無にする力がある
そいつと作り上げてきた楽しい思い出とか、全部苦しい思い出に変わってしまう
だからと言って否定することはできないがな 結局いけないかどうかは
本人が判断するしかないんだよな 殴ってでも止めてやりたいが
人は絶対死ぬ。 これは当然。 ただ、自殺ほど心痛いものはない
死んでほしくない。 そんなこと知ったこっちゃないことはわかっている
それでも俺はそいつを止めることは出来ないんだ
381 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:29:17 ID:VSUR9i0k
今テレビで自殺についてやってて見てた。
1日に日本では自殺死亡者が約90人
そして1日の自殺未遂者が
推定1000人
皆苦しんでるんだなと思った‥
自分も頑張らなくちゃなって思えたよ。
387 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:11:59 ID:+PIfsCcV
いけなくない
残念なだけ
393 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 06:05:25 ID:2MLTHTVG
自殺廃絶論者は語る
手を差し伸べることはせず ただ言葉だけ投げかける
あるかどうかもわからないようなあいまいな希望という言葉だけを叩き付け
自殺志願者を再び生き地獄の社会に投げ落とす
自殺廃絶論者は語る
「生きていれば必ずいいことがある」
それはなんですか? 100%あると言い切っているのに答えが帰ってきた例がない
目標というものは具体的に目に見えているから目標なのである
自殺否定論者は語る
ひたすら自殺を否定し続ける
それは自らが自殺と遠い位置に存在しているからである
同じ目線で見てるように見せかけて 高みから眺めているだけ
自殺否定論者は自殺を止めている自分に酔う
どこかの誰かが放った言葉を並べ立て
絶対悪と信じきった自殺という存在のみを否定し続ける
394 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 06:58:23 ID:JGqazGgD
自殺をするのは悪いことです!
自殺をしたら他人に迷惑がかかります!やめましょう!
生きていればいいことがあります!
などといわれて自殺をやめようと思う奴なんているのかね?
本気で自殺を考えてる奴には、どんな説得も通用しない。
もはや自殺が悪か、他人に迷惑をかけるかなんてどうでもいいこと。
そいつが死んでしまえば、親も子も友人も恋人も虚無になる。
そいつにとって迷惑をかけたという事実も消え去ってしまう。
その程度で自殺をやめようとするなんてね、最初から自殺する気なんて無いに決まってる。
455 :優しい名無しさん:2008/08/09(土) 23:01:50 ID:+ivTRmV/
産んでみな。命の有り難さが解るから。
462 :優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:47:13 ID:uINoVVUA
自殺や安楽死は本人の意思を尊重すべきと思う
しかし、やってはいけないのは他人に迷惑をかけること
478 :優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:35:59 ID:/OZm07L5
俺は空で死にたいと思う
誰もいない所で死ぬんだよ?
唯一人の手が入ってない場所だよ
まぁかなり難易度高いけど
496 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:51:12 ID:WtqSgdzt
自殺したら、死んだ人はそれまで。
周囲の人には、それなりの感情が残る。
残るのは、間違いなく、美化とは反対側の感情だ。
505 :優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:08:17 ID:21YxbBDs
しかし、よく自殺出来るな
自分の体1ミリも傷つけんの無理だわ
523 :優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:30:10 ID:X6PQhpC6
自殺方法を知ることは、逃げ道を作る事だと思うよ
俺は、自殺方法が分かったらなんか楽になった
どうしょうも無く辛いときの逃げる術が見付かったからね
自殺は最後の逃げ道だから、別に悪いとは思わないよ
普通の死に方よりは迷惑が多いかもしれないが、自殺が悪いとは断言出来ないなあ。
辛くても働いて生きて行かなきゃならない。でも働くのが限界。
生活保護も難しい。
人間だから人間と関わらなきゃいけないけど、それも限界。医者へ行くのも人間関係。
こういった行き詰まりになったら自殺しか思い付かないのでは。。
あぁあの時飛び降りてれば…
40 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 10:18:38 ID:UzFSBtzL
自殺を考える人はやっぱり病気なんだよね。
私、メンクリに通うようになってよく分かった。
迷惑掛かるって分かってるけど、死にたい気持ちを抑えきれなくなる時ある。
不謹慎な言い方かもしれないけど、末期癌で他界するのとうつで自殺するのは
変わらない気がしてならない。
うつの手遅れで死ぬっていうことだから。。。
生きる楽しみ見つけるって言われたってそんな気力があるなら働いてるよ。
休職している人間に「何か見つけたら?あれは?これはどう?」って
勧めるのだけは勘弁して欲しい。
気力がないから休職していることを忘れないで欲しい。
41 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 10:24:03 ID:7McHKf5O
自殺か。そんな勇気ないな。今でも死んでいいと思うけど。
誰か殺してくれないかな。
53 :優しい名無しさん:2008/05/20(火) 20:43:14 ID:fxz9N6AH
生きたくないのに生きてても仕方ないと思う
生きたいって、少しでも僅かな希望とか夢とか持ってる人は別として
71 :優しい名無しさん:2008/05/24(土) 23:14:40 ID:cF82tu/+
なんで自殺はいけないんだろうね
なんで生きなきゃいけないんだろうね
73 :優しい名無しさん:2008/05/25(日) 00:05:44 ID:Moa+1oBF
死後のイメージをどういう風に描いてるかによるのかな。
天国や地獄なんて信じてないし、死んだらただ元素に還るだけだと思うと
生きてなにか成果を残すために努力するのがバカらしいし
死んだほうが何も感じなくなるから楽な気がする
でも自殺する勇気はないけどw
死ぬことができないだけでズルズルと生かされている感じ
輪廻転生が本当だったら恐い
死んで終わりじゃなくてまだ次があるなんて
77 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:30:53 ID:WBsEbexR
死ぬのは嫌だとか死にたくないと言う台詞を映画やドラマで聞くが、
何故そこまで死ぬのが嫌なのかわからない。怖いのか?
這い蹲って体壊して生きていっているほうが不思議に思える。
自分は自殺志願者でも斡旋者でもないのだが、
死にたきゃ勝手に死ねばいいと思うよ。
78 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:45:28 ID:i2/8fBsq
自殺したいとは思わないけど結局最後は皆死ぬよね
それも病院のベッドで苦しみながら
それ考えると自殺って最良の解決策なのかな?って思ってしまう
こんな考えは異常かな?
86 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:54:54 ID:2Lu5eYMi
死んだら星になりたい
87 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 21:58:50 ID:u41d0w2I
星になんぞなれないし、やりそこなったら変な障害のこったり寝たきりになったり、よけいに不幸になる。
88 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 22:04:41 ID:2Lu5eYMi
まぁ確かにそうだ、でもそう思ってなきゃ今ここにいない
自殺に失敗したら、それ以上の苦しみが待っている
そしてまた自殺へと向かう
自分から生きたいと思わない限り、自殺は止められないと思うよ
90 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:44 ID:u41d0w2I
飛び降りで助かっちゃった人、ものすごい状態で生きてる。二度とチャレンジさえできない植物状態。
91 :優しい名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:39 ID:x4ePd56V
>90
わたしの知り合いもそうだよ。
なぜか飛び降りても助かり、今は歩けない状態。
自殺が成功するとは限らない!
失敗したら、すさまじい状態で生きなきゃならない
場合もある!
94 :優しい名無しさん:2008/05/27(火) 00:30:21 ID:M6ylR3rV
昔は、疫病、飢饉、戦争など、常に死と隣り合わせで暮らしていたんだと思う。
しかし、医学が発達し、物資も豊かになった現代社会では死が遠くなってしまったから、死を軽く考えてしまうんじゃないかな?
要するに、昔は死にたくないのに死ななきゃいけない確率がバカみたいに高く、今はその気になれば自分でいつでも死ねる社会、ということ。
111 :優しい名無しさん:2008/05/28(水) 12:32:28 ID:nYD09m+P
消えたい
114 :優しい名無しさん:2008/05/28(水) 13:03:57 ID:LQMcoEHI
死ぬならその前に、金品は僕にください。
死ぬ貴方にはもう金なんて必要ないでしょうが、
僕はこの地獄で生き続ける以上、金が必要なんですよ。
138 :優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:39:40 ID:Bw4GDyAO
年間3万人=毎日90人 こんなにも毎日人が
自殺してたらヘンな意味で心強くもなるわな。
まあ好きで生まれてきたわけじゃないんだから、
死にたいやつは死ねばいいと思う。
139 :優しい名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:27 ID:Fkl9bKoq
でもさ~わざわざ痛い思いしてしぬひつよーもないと
思うのね。こんだけこの世にいじめられて蹴られて
挙句の果てに自殺に追い込まれるとかって
悔しくないの?こんな世の中のために痛い思いしたい?
私は徹底的にNO。
152 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:28:02 ID:oJzz8UDG
自分の命を生きているのは自分だけだから
判断基準は自分にしかないと思う
親が悲しむから…だけで生きられるなら死ぬな。
ただ、それだけで生かされるなら自分で決めるしかない
道徳も倫理も常識も全て人間が作り出したもの
宇宙の中には共通の判断基準なんて、「普通」なんてありはしないのだから
善悪も遠慮もない。
ただそれは自分のみをどうこうする場合ね。
それと後始末を他人にさせるつもりで自殺ってのは極力避けてね。
153 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 15:33:13 ID:bjlHutM6
「なぜ自殺してはいけないのか?
この質問に道徳や法律、主観的な事柄一切抜きで答えてください。」
これを見たとき、答えられなかった。
曰く、「自殺してはいけない、という意見が
そもそも道徳や法律や主観的な事柄に基づいているから」
つまり「自殺はいけない」と考えている人には、
自殺したい人の気持ちは理解できない、ということなのかね
156 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:48:54 ID:K+Vp5cE5
顔もよく知らない20年来の文通から始まった友達が自殺で亡くなってた。 寂しい悲しい。 人は1人で生きてるんじゃない事解ってほしい。無理ですか?
160 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:28:56 ID:oJzz8UDG
>>156
確かにそうだけどそんな余裕あったら死なないだろ。
自殺を考えない人、考えてもできない人には
到底解り得ないことで頭は満たされてるかもしれない。
個人が違えば関係する人間も環境も物体も全く違うから。
世の中を同一視できるはずがない。
自分というフィルターを通してしか、この世を見ることはできないよ。
たとえ周りの救えなかったって悲しんだって、本人はそんなの大して気にせず死ぬだろう。
一時的に救ったとしても、突き詰めれば周りが生かすのは
自分が悲しみたくないだけだからだと思うよ。
159 :優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:08:45 ID:CeeDfzWa
参考までに、
昨年のクリスマスに同級生が自殺したんだが
精神を病みつつも俺は葬式にでた。
小学校、中学校も部活もクラスもずっとおなじだったからな
葬式は見てられなかったな。おふくろさんと親父さんがずっと号泣しててよ
俺も気が狂いそうだったよ
それから俺個人何回も自殺しようと思ったが、
その光景を思い出すたびにずっと思い留まってる
死ぬことは怖くないが、残された親とかの気持ちを考えると死ねない
まぁ、今でもナイフの先っちょにいるようなもんだけど
182 :優しい名無しさん:2008/06/21(土) 16:06:14 ID:JqhbL9e3
どこぞの自殺者の掃除してみてから、考えたら?
後片付けだの掃除だの葬式だの
他人様や親や親戚は大変だし。
悲しむよ。
近所の子供はトラウマになるだろうし。
絶対に、迷惑掛かるし、悲しむよ。
187 :優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:37:24 ID:vy2F0gCb
正直言うと、うちのボーダー&覚せい剤中毒で
薬物性精神病になって、警察沙汰、措置入院になった妹が、
吊った時にはさすがにショックだったけどホッとした。
母親殺そうとして通報されたり、ひどいもんだった。
私にも「骨折ってやる」とか「刺し殺す」とか、
年中脅迫電話がかかってきて、恐ろしくなって
引っ越す直前だった。
死んだほうがいい人もいるんだよ。
196 :優しい名無しさん:2008/06/26(木) 11:05:41 ID:gJNddZsW
自殺すること自体は本人が望むならそれでいいと思う。
実際自分も自殺志願者です。
誰かが悲しむから死んだらダメ、と言う人は、その人がこれからも死にたいくらいつらい毎日を
送っても構わないってことですよね。
どっちのエゴを通すかなら、選択は本人がしたらいいと思う。
でも死んだあとのことには気を使いたいっていうのはある。
できるだけ迷惑をかけない死に方したいなぁ。
205 :優しい名無しさん:2008/07/07(月) 06:49:07 ID:0XRn4wzR
当たり前なことですが、死んでしまったら、そこでもう全て終わりなんです
メンタル系の病にかかると将来に希望が見えなくなるけど、
人生何が起こるかわからないものです
鬱とうまくつきあいながら音楽活動を楽しみながら生きてる人を知っています
鬱で2~3年休学してまた大学復帰できた知人を知ってます
等質で何年もひきこもったけど、今は寛解して元気に働いている人を知っています
死んでしまっては、幸せになれる可能性もなくなってしまうんです
希望がもてなくても、生きていれば、何かしら変化は訪れます
自殺を考えてるいる方は、今は辛くとも、長い目でみて、
もう少し生きてみてほしいなと思います。。
211 :優しい名無しさん:2008/07/18(金) 22:55:12 ID:FHnC9zVf
自殺は人生最後の自己表現。
そうでしか表現できないようになってしまった人がやること。
常人からすりゃ馬鹿げたこてだろうが、自殺する人は大抵もう正気保ってないから、どうしても辛い現状から逃げたいんだよ。
217 :優しい名無しさん:2008/07/18(金) 23:22:12 ID:tRwU3CaB
大体ただ生きるだけなのにイチイチ考えなきゃならんのか今の日本
221 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 01:22:36 ID:1txoyDyd
自殺は一種のケジメだ
これ以上周り迷惑かけないウチに死ぬしかないってこと。
生きていても希望がない。治る気がしない。どうせ遅かれ早かれしんでしまいそう。
だったら今周りの傷が浅いウチに死んだ方がこれ以上周りを傷つけなくてすむ最上の方法だと思うんだ。。
実際あなたが精神病の人をサポートする立場に立つと、どんどん傷付いていくよ。または自分の無力さに嫌気さすよ。
精神病は伝播するんだ
だから死ぬしかないと思うんだ。
希死念慮というものさ
228 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 10:42:02 ID:tyxjuBYx
よく「自殺を止めるやつは偽善者」などという意見も耳にするが
よくよく考えたらそれも違うと思うがな
とりあえず目の前に死にたい奴がいたら止めるよ 自分も死にたい苦しい状況だとしても
ただ、苦しいのは本人じゃないとわからない「理解してくれ」っていっても
無理だ。 だが、「自殺するのを認めてくれ」っていうのも無理だ
常識的に考えて「じゃあ死ね」って背中を押すのも非現実的な話
死にたい気持ちはあってもまだ生きていたいならどんどん周りに頼るのがいい
229 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:49:37 ID:SZOeOj3y
こんなことを書いたら、人格が疑われるかもしれんが、あえて書いてみる。
>>228
本人が気が狂いそうなくらい苦しい思いをしているのに、
解決策を示す(あるいは、苦しみを和らげるような援助を行なう)ことをせずに、
単に「死ぬな」と言うことは無責任では?
もしも目の前に自殺したいという人間がいたとして、
それを止めなかった場合、周りから(もしくは自分の良心から)責められるかもしれない。
それが怖いがために、「人生はすばらしい」とか「生きていれば良いことがある」
とか言うことは、偽善じゃないかな。
230 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 12:58:20 ID:1NH85gUi
確かにそんな言葉だけ投げかけるのは無責任に思う。
しかし本当に救われたい気があるなら自殺希望者も素直になる事が必要だろう。
231 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 14:15:42 ID:1txoyDyd
皆死にたいんじゃなくて救われたいだけ
235 :優しい名無しさん:2008/07/19(土) 16:03:06 ID:SZOeOj3y
これよりひどい状況もあるかもしれんが、
いちおう鬱でつらいというのがどういうものか書いておこうと思う。
・まず、何かをしたいという希望がない
・何週間(何ヶ月)も笑ったり、何かを楽しいと思ったことがない
・日常的に体が重い(場合によっては、布団から出ることすら苦痛)
・(体が重いので)遊びに行くことですら苦痛
・体が重いし、やりたいこともないので、休みの日はずっと布団の中
友人は(自称)このような人間だが、それなりに上手くやってる。
でも、このような状況が続いて、気力ではコントロールが難しくなる人もいる。
254 :優しい名無しさん:2008/07/20(日) 08:56:28 ID:8sMTc5Kx
自殺願望者が「生きてればいいことある」って言われてムカつくように
生死さまよってるガン患者が「死にたい」って言われてムカつくのも当然なんだろう
どっちも本人じゃないからお互いの苦しみはわからないんだよ
257 :優しい名無しさん:2008/07/20(日) 13:10:14 ID:eMC2XboY
真の自殺なんて無い
生きられないよう他者によって徹底的に痛め付けられた彼らもまた被害者だ
勿論目の前で自殺しようとしてる奴が居たら全力でどうにかしてやりたいと思うが
かと言って死んだ奴や死に向かおうとしてる奴を非難しようとは思わん
死ぬ事で彼らが救われるよう祈るばかりだ
277 :優しい名無しさん:2008/07/23(水) 02:55:53 ID:dGAF2BDI
死んだら無になるなんて考えだから死にたくなるんだよ。
死んだら無になるという思考だと、今楽しければ良いと言う発想になり名誉、地位、金、などの物欲が最優先される。
そうすると我先にと物欲を求め自己中になる。物欲の為にくだらない争いをするようになり、嫉妬深くなる。
日本人なら普通に先祖供養するじゃん。
死んだおじいちゃんに手合わせるでしょ。
日本人の精神性は魂をすんなり受け入れてきたんだよ。
297 :優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:30:18 ID:YGoilIpp
>死んだら無になるって思ってたよ。
>だから生きる事の意味が無いなんて思っちゃうんだよな。
これ人によるよね。死んだら無になるから
何か必死で残そうとする人っていると思うけど。
何か残せたら無意味じゃない、と考えるんだよ。
どのみち、死んだらどうなるかは死んでみないとわからないから、
無になるために死ぬ人は後を絶たないだろうね。
335 :優しい名無しさん:2008/07/27(日) 13:45:21 ID:/1Suf+Tl
迷惑は掛かるだろ
だから駄目なんだよ
自殺は駄目なことをしようとする悪なんだ
336 :優しい名無しさん:2008/07/27(日) 13:55:36 ID:qwbNaWFt
確かに、何も変わらないと思う。ただ、思い出すたびに胸は痛くなる
自殺は今までの良かったこと全て無にする力がある
そいつと作り上げてきた楽しい思い出とか、全部苦しい思い出に変わってしまう
だからと言って否定することはできないがな 結局いけないかどうかは
本人が判断するしかないんだよな 殴ってでも止めてやりたいが
人は絶対死ぬ。 これは当然。 ただ、自殺ほど心痛いものはない
死んでほしくない。 そんなこと知ったこっちゃないことはわかっている
それでも俺はそいつを止めることは出来ないんだ
381 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 01:29:17 ID:VSUR9i0k
今テレビで自殺についてやってて見てた。
1日に日本では自殺死亡者が約90人
そして1日の自殺未遂者が
推定1000人
皆苦しんでるんだなと思った‥
自分も頑張らなくちゃなって思えたよ。
387 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 03:11:59 ID:+PIfsCcV
いけなくない
残念なだけ
393 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 06:05:25 ID:2MLTHTVG
自殺廃絶論者は語る
手を差し伸べることはせず ただ言葉だけ投げかける
あるかどうかもわからないようなあいまいな希望という言葉だけを叩き付け
自殺志願者を再び生き地獄の社会に投げ落とす
自殺廃絶論者は語る
「生きていれば必ずいいことがある」
それはなんですか? 100%あると言い切っているのに答えが帰ってきた例がない
目標というものは具体的に目に見えているから目標なのである
自殺否定論者は語る
ひたすら自殺を否定し続ける
それは自らが自殺と遠い位置に存在しているからである
同じ目線で見てるように見せかけて 高みから眺めているだけ
自殺否定論者は自殺を止めている自分に酔う
どこかの誰かが放った言葉を並べ立て
絶対悪と信じきった自殺という存在のみを否定し続ける
394 :優しい名無しさん:2008/08/04(月) 06:58:23 ID:JGqazGgD
自殺をするのは悪いことです!
自殺をしたら他人に迷惑がかかります!やめましょう!
生きていればいいことがあります!
などといわれて自殺をやめようと思う奴なんているのかね?
本気で自殺を考えてる奴には、どんな説得も通用しない。
もはや自殺が悪か、他人に迷惑をかけるかなんてどうでもいいこと。
そいつが死んでしまえば、親も子も友人も恋人も虚無になる。
そいつにとって迷惑をかけたという事実も消え去ってしまう。
その程度で自殺をやめようとするなんてね、最初から自殺する気なんて無いに決まってる。
455 :優しい名無しさん:2008/08/09(土) 23:01:50 ID:+ivTRmV/
産んでみな。命の有り難さが解るから。
462 :優しい名無しさん:2008/08/10(日) 00:47:13 ID:uINoVVUA
自殺や安楽死は本人の意思を尊重すべきと思う
しかし、やってはいけないのは他人に迷惑をかけること
478 :優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:35:59 ID:/OZm07L5
俺は空で死にたいと思う
誰もいない所で死ぬんだよ?
唯一人の手が入ってない場所だよ
まぁかなり難易度高いけど
496 :優しい名無しさん:2008/08/13(水) 21:51:12 ID:WtqSgdzt
自殺したら、死んだ人はそれまで。
周囲の人には、それなりの感情が残る。
残るのは、間違いなく、美化とは反対側の感情だ。
505 :優しい名無しさん:2008/08/14(木) 00:08:17 ID:21YxbBDs
しかし、よく自殺出来るな
自分の体1ミリも傷つけんの無理だわ
523 :優しい名無しさん:2008/08/14(木) 10:30:10 ID:X6PQhpC6
自殺方法を知ることは、逃げ道を作る事だと思うよ
俺は、自殺方法が分かったらなんか楽になった
どうしょうも無く辛いときの逃げる術が見付かったからね
自殺は最後の逃げ道だから、別に悪いとは思わないよ
コメントの投稿
死ぬのはどうでも良いが、電車に飛び込むのはやめろ。
電車遅れると困る。
あと、いちいち報告する奴は何なの?
♯22910
電車遅れると困る。
あと、いちいち報告する奴は何なの?
その人に恋してたことを、その人が自殺してから気づいた。
悔やみきれない
好きって言ったことはあるけど(友情と尊敬の意味で)、
その人は「その言葉はもっと大切な人に言いなさい」ていつも否定してた
本当だったんだよ 本当だったんだけどな
届かないなあ 不思議
「自殺したら全部終わり」って、本人もだけど、その周りの人もそうなんだよね
その人に対してできることが何もなくなっちゃうよ
線香をあげても必死で祈っても その人は消えたんだ
答えちゃくれない
♯22911
悔やみきれない
好きって言ったことはあるけど(友情と尊敬の意味で)、
その人は「その言葉はもっと大切な人に言いなさい」ていつも否定してた
本当だったんだよ 本当だったんだけどな
届かないなあ 不思議
「自殺したら全部終わり」って、本人もだけど、その周りの人もそうなんだよね
その人に対してできることが何もなくなっちゃうよ
線香をあげても必死で祈っても その人は消えたんだ
答えちゃくれない
おかしな話なんだけどマジで死のうと考えてた時期漫喫で最強伝説黒沢読んで死ぬのをやめようと思えた、人間何で持ち直せるかわからんねえ。
♯22916
どうせなら
永田町にでもつっこんでせいぜい派手に逝け
♯22917
永田町にでもつっこんでせいぜい派手に逝け
なんで自殺したらダメかって
自殺しなくて良かったって思ってる人が沢山いるからだよ
♯22919
自殺しなくて良かったって思ってる人が沢山いるからだよ
国の人みんなで作り上げたお金で教育を受けておきながら、一人で生きてるとか、死にたいから死にますってワガママ言ってもいいのかな
♯22920
納税と勤労は義務だからな。それをしないで勝手に死ぬのは悪。
♯22921
しにたいっていうのは人それぞれの気持ちで感情の問題だから、道徳とか常識で説得しようとしても心に響かないし、納得できないと思う。
♯22922
>>205読んでちょっと元気出た
もう少し頑張ろうと思う
♯22923
もう少し頑張ろうと思う
死にたいわけじゃなくて生きたくないだけ
消えてしまいたくなる
自分をなかったことにしたい
まあ、自殺とかしないしする気もねーけど
♯22924
消えてしまいたくなる
自分をなかったことにしたい
まあ、自殺とかしないしする気もねーけど
生きる権利があるなら
自ら生きる権利を放棄する権利もある
♯22925
自ら生きる権利を放棄する権利もある
詐欺商材売るわけでもなく、人を傷つけて生きてるのでもなければ、
そんな人がきちんと生きてること自体は、他の人にとっては人生に
希望が持てることなんで、真面目に堅気で生きてる人にはできるだ
け死んで欲しくないな。
♯22926
そんな人がきちんと生きてること自体は、他の人にとっては人生に
希望が持てることなんで、真面目に堅気で生きてる人にはできるだ
け死んで欲しくないな。
とりあえず終末期医療に麻薬か、あるいは通常医療では
処方できないくらい強いレベルの抗不安剤を
与えられるようにしてほしい。
♯22932
処方できないくらい強いレベルの抗不安剤を
与えられるようにしてほしい。
彼女もいる、こんな不景気な時代に収入はまだしょぼいけど職もある
何かあったら心配してくれる友人や家族もいる
でもこれ以上何かがんばるのはもう嫌なんだ
最近何もかもが自殺の道具に見えてきた
自分勝手なんだけど心配してくれる人はいても
その人達がオレの代わりにがんばってくれるわけじゃない
今の社会システムは優れたもので
ちゃんとオレの代わりはいる
いなくても社会は回る
楽になりたい
ってのが一自殺未遂者の心境だな
♯22938
何かあったら心配してくれる友人や家族もいる
でもこれ以上何かがんばるのはもう嫌なんだ
最近何もかもが自殺の道具に見えてきた
自分勝手なんだけど心配してくれる人はいても
その人達がオレの代わりにがんばってくれるわけじゃない
今の社会システムは優れたもので
ちゃんとオレの代わりはいる
いなくても社会は回る
楽になりたい
ってのが一自殺未遂者の心境だな
自殺はとにかく迷惑だよ。
やめてくれ。
♯22943
やめてくれ。
死ぬならひっそりと一人でね
♯22945
本気で死にたいと思っているひとへ
※頑張ろうという気になる動画です※
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6064440
♯22947
※頑張ろうという気になる動画です※
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6064440
職はない
金はない
夢もない
別に死にたいわけじゃない
ただ生きるのが難しい
♯22950
金はない
夢もない
別に死にたいわけじゃない
ただ生きるのが難しい
自殺は甘え
♯22953
自殺したいとかw
自分に自信があるのかないのかわからんな
死にたくなるほど無力な奴が取り返しのつかん答えを選ぶとはw
死にたいと思ったら生きるのが正解だぜ
たぶん
♯22965
自分に自信があるのかないのかわからんな
死にたくなるほど無力な奴が取り返しのつかん答えを選ぶとはw
死にたいと思ったら生きるのが正解だぜ
たぶん
別に死んでも構わないけど、他人に迷惑だけはかけんな
電車の飛び込みとかは親にかなりの迷惑がかかるし、他人に一生物のトラウマを植え付ける
入水自殺か、首吊りにしておけ
それから、遺書はちゃんと用意して置けよ
♯22966
電車の飛び込みとかは親にかなりの迷惑がかかるし、他人に一生物のトラウマを植え付ける
入水自殺か、首吊りにしておけ
それから、遺書はちゃんと用意して置けよ
人間っておかしいよね。
別にアリや蚊が自殺してても気にしないじゃない。
極一部の人間に一時的に感傷をもたらす程度のことかと。
まぁ、人間の場合は死後に周りの金や手間を要するのが性質悪いところだけど。
俺自身、最終的には自分のタイミングで楽に死にたいよ。
♯22973
別にアリや蚊が自殺してても気にしないじゃない。
極一部の人間に一時的に感傷をもたらす程度のことかと。
まぁ、人間の場合は死後に周りの金や手間を要するのが性質悪いところだけど。
俺自身、最終的には自分のタイミングで楽に死にたいよ。
入水自殺した人はぶよぶよになってるから、引き上げるとき皮が破れて面倒。
飛び降り自殺した人の肉片はコンクリの間に詰まるからブラシで落とします。
電車に巻き込まれたら、部品が見つかるまで探します。
首つりは臭い。あれ下ろすの大変だし。
身元調査とかね、本当にめんどくさいの。あっちいったりこっち行ったり。
って身内が言ってた。
確実に迷惑掛ってるから、死ぬなら老衰でお願いします。
♯22974
飛び降り自殺した人の肉片はコンクリの間に詰まるからブラシで落とします。
電車に巻き込まれたら、部品が見つかるまで探します。
首つりは臭い。あれ下ろすの大変だし。
身元調査とかね、本当にめんどくさいの。あっちいったりこっち行ったり。
って身内が言ってた。
確実に迷惑掛ってるから、死ぬなら老衰でお願いします。
人間っていう言葉の中にある「人と人との間も自分」ってものが、孤独になったことで無くなってしまったら、自殺したくなる気持ちはわかる... だから、それを絶やさないように生きていこうと考えてる
♯23007
電車が遅れるとか、死体を見ると気分が悪いとか、そういう種類の考えじゃなくて、人が死んだら、つらい。
友達が死んだらつらいし、それがちょっとした知り合いでもつらい。
みんな生きていてだれかのことを傷つけてるから、迷惑とか、そんな小さなことはどうでもいいんだけど。
つらいままでも生きてくれたらいいっていうのは当人を無視した自分本位な考え方だけど、なにかの幸せになって生きてほしいってねがうのは間違っていないと思う。
♯23045
友達が死んだらつらいし、それがちょっとした知り合いでもつらい。
みんな生きていてだれかのことを傷つけてるから、迷惑とか、そんな小さなことはどうでもいいんだけど。
つらいままでも生きてくれたらいいっていうのは当人を無視した自分本位な考え方だけど、なにかの幸せになって生きてほしいってねがうのは間違っていないと思う。
自殺はOKってなったら社会が成り立たなくなる。
我慢して生きてくしかない。
♯23073
我慢して生きてくしかない。
自殺したら
次の人生で同じような苦しみが倍になってやってくる。
逃げ続ければ逃げ続けるほどずーっとエンドレス。もうどこにも逃げ場なんてない。砂になりたい
♯25414
次の人生で同じような苦しみが倍になってやってくる。
逃げ続ければ逃げ続けるほどずーっとエンドレス。もうどこにも逃げ場なんてない。砂になりたい
死にたい 誰か止めて
♯27587
まぁ、失敗しても出来るだけ生活していって
それでもだめなら死ぬのもアリじゃね?
ただし、おまいさんがもし復活しても
そいつはまたそこで同じように苦悩して
同じようにして死ぬんだがね。
なにが大切って、そりゃ頑張って生き抜いて
「あぁ、自分って駄目だったけど良く頑張ったなぁ」
って思いながら天寿なり何なりで死ぬことが
拍手してやれるだけの価値があると思うよ。
なんかばばくさい説教でごめんね。
それでも日は昇るんだ、じゃね。
♯28179
それでもだめなら死ぬのもアリじゃね?
ただし、おまいさんがもし復活しても
そいつはまたそこで同じように苦悩して
同じようにして死ぬんだがね。
なにが大切って、そりゃ頑張って生き抜いて
「あぁ、自分って駄目だったけど良く頑張ったなぁ」
って思いながら天寿なり何なりで死ぬことが
拍手してやれるだけの価値があると思うよ。
なんかばばくさい説教でごめんね。
それでも日は昇るんだ、じゃね。
成人するまでは絶対いけないことと感じます。子供がいる人もダメです…犯罪絡みで一時あずけただけでレッテル貼られのに自殺は、幼い子の道連れもっとダメです。今迄自殺は罪と思ってたけど今はどうしようもない場合もあると思うようになりました。
♯36346
太字の文あ斜体の文あ下線の文あ
♯39844
人に迷惑かけない自殺方法など無いのかも知れないですね
でも僕も同じ感情?気持ち?で毎日暮らしてます。
世の中には、どんな状況でも前向きに考え生きて生けるタイプの人
何故か、自分のこれまでの生き方に自信が持てずに悪いほうえとしか考えられない人が居ると思います。
僕は、後者です。
精神病院にも通院してみましたが、薬で抑えるだけです。他に症状出たら又薬で抑える薬の量だけ増える
勝手に辞めると副作用が凄いですよ。下手したら副作用で苦しんで死ぬ可能性すらでます。
人間は、肉体的に何か壊れても時間掛けて体が修復しようとしますが、一度精神的なものが壊れると治すことは、非常に難しです。
自分で解決策などまず無理でしょう
あなたが、何故自殺を考えるようになったかコメントだけでは、分かりませんし他の方の様に止める気も有りません。
もし自殺を辞める?辞めようと思えるとしたら良い悪いは、別として同じ考えの人と話合ってみたら如何でしょうか?
自殺方法やもしかしたら自分の悩んでる事の解決策?が見つかるかも知れませんよ?
親に迷惑を掛けない自殺方法は、難しいと思います
あれば、僕は実行してますよ
これは、あくまで個人的考えです。
何のヒントに慣れずに書き込みすいません
でも僕も同じ感情?気持ち?で毎日暮らしてます。
世の中には、どんな状況でも前向きに考え生きて生けるタイプの人
何故か、自分のこれまでの生き方に自信が持てずに悪いほうえとしか考えられない人が居ると思います。
僕は、後者です。
精神病院にも通院してみましたが、薬で抑えるだけです。他に症状出たら又薬で抑える薬の量だけ増える
勝手に辞めると副作用が凄いですよ。下手したら副作用で苦しんで死ぬ可能性すらでます。
人間は、肉体的に何か壊れても時間掛けて体が修復しようとしますが、一度精神的なものが壊れると治すことは、非常に難しです。
自分で解決策などまず無理でしょう
あなたが、何故自殺を考えるようになったかコメントだけでは、分かりませんし他の方の様に止める気も有りません。
もし自殺を辞める?辞めようと思えるとしたら良い悪いは、別として同じ考えの人と話合ってみたら如何でしょうか?
自殺方法やもしかしたら自分の悩んでる事の解決策?が見つかるかも知れませんよ?
親に迷惑を掛けない自殺方法は、難しいと思います
あれば、僕は実行してますよ
これは、あくまで個人的考えです。
何のヒントに慣れずに書き込みすいません