【VIP】ボーナス支給日きたあああああああああああああ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:24:40.76 ID:QfRSAFV10
33万うめええええええええええええ
欲しいものねええええええええええ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:33:35.93 ID:dWP16Q91O
ボーナスwwwwwwwwww57万wwwwwwwwww
セールでレザブルかうぜwwwwwwwwwwww
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:38:04.17 ID:SaKCwtkg0
オラ0.9ヶ月分の9万円もらえるよー\(^o^)/
ちなみに来年30才になる毒男だよー\(^o^)/
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:51:32.58 ID:YKYtlL4E0
ボーナス23万だった・・・
車検に自動車保険ですでにオーバーしてるんだが・・・orz
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:54:46.33 ID:A/tFhD+s0
手取りで38万だった
でも俺の小遣い5%www
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:55:11.23 ID:kBNoha8kO
40万来たぜ
給料日が15日だからさらにウヘヘヘヘ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:55:48.71 ID:4SAY8ygYO
ボーナスと給料あわせて78万だった
うちの会社は頭おかしいんだ、きっと
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:03.55 ID:ejXfZfWFO
54マソだった。
少ねーな。
仕事も減ってきてるしヤバいよなあ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:39.05 ID:/Q4r+u1DO
えっ 棒茄子? なにそれ?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:48.54 ID:/v0kJH9RO
死に腐れ(^q^)
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:57:31.01 ID:tDZwa9LdO
久々に利益出てるからってちょっとだけくれた
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:57:50.12 ID:pE0b8OkPO
60いかなかった死にたい
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:58:48.24 ID:yM36o1ocO
48万wwwwwwwwwwwwww
激減しとるwwwwwwwwwwwwww
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:59:01.36 ID:KMrPqyGG0
ボーナスなんてもらってねーよカス。
半分よこせ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:00:38.46 ID:q8E0taQjO
25歳で20万って少ないですよね
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:03:41.01 ID:o2e6UL/OO
25歳の時は70万もらった
そんな俺も今は無職
分からないものです
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:06:20.29 ID:kqy7zex30
24歳の俺ボーナス1.5ヶ月分
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:09:09.98 ID:kIlV8GQsO
おれ広告業界で、9万でたんだが、もらえた分いいほうかな…
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:11:05.23 ID:qBbXrd4l0
ホテルマンだがボーナス60万でたうめえwwwwwwwwちなみに24歳
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:12:09.72 ID:YKYtlL4E0
みんな給料&ボーナスもらい過ぎワロタ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:15:04.30 ID:Nluz8MaEO
56万だた
初なんで相場がわからん
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:15:07.48 ID:H2q0hG+MO
不況のせいでボーナス50%カット給料30%カット………まあ貰えるだけありがたい^q^
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:16:23.01 ID:WY7WMUTlO
94万ですた^^
しかし下がった
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:20:07.11 ID:dL7lV/cdO
ナスは86万
引かれて70ほど
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:21:06.63 ID:jTGVLvK40
製造業 管理職 28歳 77万
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:22:15.64 ID:Bea7YDhF0
4年目手取り85万
大手入ってよかった
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:23:35.80 ID:CnAH+4J7O
手取り24万、高卒21歳女(一般職)。
さーて、辞めますって言いにいくぞ!
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:34:01.15 ID:agMqKy+QO
三年目でいろいろ引かれて83万か
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:36:59.10 ID:HCjEG9VA0
80万とか90万とかネタだよな?(笑)
20代にそんな給料出す会社なんか存在しないだろ
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:37:56.64 ID:adyCZBhF0
1年目で55万貰った
去年は局地的に景気良かったから新入社員でも70超えたらしい。残念
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:42:31.93 ID:j1WFKnR1O
うちの会社はまだボナース出てないんだけど噂じゃ1/3にするとかなんとか
去年の冬のボナースが手取り20ぐらいだったから3で割ると・・・・・死ぬの?
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:47:07.99 ID:Abp5GKNY0
勝ち負け判定用
20代の平均ボーナス:359,400円
30代の平均ボーナス:564,800円
40代の平均ボーナス:787,000円
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:50:49.57 ID:DL9s2i0UO
夏に出なかった分冬に出すと言って、2万らしい
オワタ……
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:53:56.37 ID:DiqTdNsX0
お前等イイナ。
オレなんて、給料とボーナスは払う側なんだぜ。
減らすとあからさまに嫌な顔しやがる。
雇ってもらえるだけ有難いと思えよ。下僕どもが。
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:57:15.91 ID:tZ7ZzhngO
おれ17万
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:58:06.97 ID:Qj0vCmsx0
ボーナス4千円\(^0^)/オワタ
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:59:09.18 ID:EVtAsUHuO
予定20万
↓
上司「不景気がどうのこうの」
↓
\(^o^)/ボーナスナクナッタヨー
139 :暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/12/10(木) 11:00:33.55 ID:3/QQpMiXO
0.1ヶ月分、去年より減りましたが昇給分を加味すると変わらない
って常務がみんなの前で言ってた
オイコラ俺昇給してねぇよころすぞ
って思った
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:06:10.44 ID:0WEUfXdl0
24歳
ボーナス80万ちょい
但し昇給があまりないため、生涯賃金は一般より見劣りする
微妙
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:10:30.71 ID:Qi/OaqH3O
1.3なのに一ヶ月の手取りより大幅に少ない数字トリック。
そして給料は約20%カット中。
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:17:32.61 ID:SnNk9UrCO
24万だった
年々減らされてるw
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:21:41.43 ID:0q3MrY240
空調設備設計
31万だった。
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:26:36.00 ID:JWxC8vjT0
手取りで82万だったwwwwwwwwwwwww
何買って帰るかなぁあああああああああ
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:27:30.71 ID:QSqjjTqKO
27歳、大手メーカー営業、額面で60万、こんなもんか・・・
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:28:34.89 ID:2J0GGeo+0
手渡しで8マン渡されてスマンの一言・・・
所長、俺は頂けるだけでうれしいですぞ!!
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:29:24.09 ID:HCjEG9VA0
マジ80万とかもらってる奴ってなんの業種なの?
どうせ嘘なんだろ? 20代の平均は35万なのに
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:43:49.58 ID:qqQlDucX0
一昨年まで夏1冬2だった
去年は夏1冬1だった
今年は夏0.5冬0.5・・・
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:45:18.29 ID:0Um2PYOYO
13万…orz
2年目ってこんな安いのか…
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:47:23.14 ID:cuk/p4HHO
田舎に住んでる一年目
15万だった。ぶっちゃけ一月分と同じだけど、貰えるだけ有難いよな
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:58:44.26 ID:m7A5fWKIO
俺:中卒、勤続13年で25万
兄貴:小学校教諭、1年目で50万
やっぱ学歴だな
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:00:13.63 ID:vzQyosJxO
25才
手取り30万
高卒で公務員7年目
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:11:04.68 ID:73TSPXkP0
ボーナスなし手取り15万なんだけどお前らなんなの?
そんなに俺をいじめたいの?
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:12:30.37 ID:eaa66TwsO
こーむいん
1年目31万
自作PC買うぞ
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:14:22.58 ID:Zeo3J4mT0
工場勤務
ボーナス支給額31マソ手取り22マソ
20歳でこんだけ貰えたら文句無いっすよ
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:18:13.09 ID:3E3+JCO3O
中途2年目になったばかりの28歳
ボーナス手取り27万 微妙
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:18:50.20 ID:LZUc0+mOO
高卒
社会人一年目
月15万
ボーナス35万
会社はだれもが知ってる大手小売業
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:33:21.63 ID:9M+SDeKqO
32万くらいだった
短大卒2年目 整備士(自動車じゃない)
多いのか少ないのかわかんね、貰えるだけありがたいが
350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:36:54.48 ID:fTqiErabO
社会人2年目
額面72万の手取り60万
源泉徴収死ね。税金だの保険料だの高杉
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:39:46.33 ID:7hjj1aAiO
26歳 勤続6年
プラスチック加工業
手取り18万
ボーナス手取り8万
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:45:22.20 ID:pta/T8McO
新卒ですが手取りで約39万でした
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:46:58.89 ID:dokRwXfuO
某楽器メーカー子会社
2年目で25万だわ
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:47:04.73 ID:TagJJ6TJO
21歳新卒(高専)
手取り17万
ボーナス27万
SI業界です
地域だから7掛けが辛い
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:47:45.21 ID:RJnqMP7cO
ずばり三万円!0.1ヶ月分!
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:53:23.02 ID:ebL7qpZ5O
一応公務員だが34か…
また減らされてるし…
最近の世間の風当たりが強すぎるよ
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:55:44.36 ID:/pxZwhPwO
手取り17万ちょっとで1ヶ月分
425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:56:38.12 ID:ixoiMnsUO
ボーナスなんてここ数年でてないし、
なおかつ今年から給料カットだぜ
不況すぎだろ
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:58:31.89 ID:Hys/PGzyO
お薬調合の仕事だけど初ボーナスにして手取り53万
仕事楽すぎなのに給料と合わせて77万
大学死ぬ思いしてよかった
431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:59:35.05 ID:5RYpYHn4O
へへへ…入社8年の大手運送会社の子会社勤務
手取り¥99,000だぜ
高卒ナメんな
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:13:47.25 ID:M/LchwkI0
東京のパチ屋だけど、新卒18で俺ボーナス60万だったんだが・・・
うっひょーーーーwwwwwwwwうれぴすぎwwwwwwwwこりゃ仕事もがんばるわw
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:16:11.59 ID:UfAtkiD9O
良かった頃の1/6になった
来年はボーナス無しだろうな
再来年は会社が無いと思う
453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:16:28.06 ID:RCgZ/OKkO
最初の職場は夏冬あわせて手取り86くらいあったのに……
人間関係のが(多少の)給料より大事だって思い知ったから良いんだ。
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:19:26.91 ID:U9FjFg7t0
27でボーナス49万だったんだがどうなんだろう
まぁ全額貯金するけどなw
493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:09:51.06 ID:yM36o1ocO
ウエハース10枚だった 死にたい
495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:12:18.83 ID:WVigR7LTO
25歳 印刷紙業
ボーナス0 給料2/3カット
\(^O^)/
499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:18:50.99 ID:teA3ilCiO
ボーナスでたぜー!
14万
月給より少ない死にたい
502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:26:36.46 ID:6lPU1KzR0
現在、病気療養中のためリハビリしながら、事務仕事してるんだけど、
それでも60万あった。
会社に感謝しながら、今日も休んでます。
508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:51:55.70 ID:27l5MABfO
自動車部品だが壊滅的だ。来年はもっとひどい
509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:55:27.71 ID:Pd+zHdnQ0
メーカー院卒新人手取り28マソですた
515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 16:09:47.07 ID:J/hhibfc0
新卒2年目21歳30万に届いて無いんだけど。
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 16:49:34.33 ID:KVxvWDRR0
製薬会社勤務9年目
ボーナス61万
昨年より少し減った
やっとシュタゲと箱買える。ボーナス出るまでは我慢してたけど
やっと安心して買える。神ゲーなんだろ?
539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:08:16.75 ID:o6iN2UFoO
一年目。中小勤務。ボーナス5万円。泣きたい。
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:13:20.23 ID:YkBOmDSt0
初ボーナス貰ったけど、札束じゃないと実感わかないなぁ
数字だけ50万とか嬉しいんだけど、やっぱり実感わかない・・・・
553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:38:11.77 ID:cZV7Ls6I0
3万でした
あと多分もうすぐクビになります
33万うめええええええええええええ
欲しいものねええええええええええ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:33:35.93 ID:dWP16Q91O
ボーナスwwwwwwwwww57万wwwwwwwwww
セールでレザブルかうぜwwwwwwwwwwww
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:38:04.17 ID:SaKCwtkg0
オラ0.9ヶ月分の9万円もらえるよー\(^o^)/
ちなみに来年30才になる毒男だよー\(^o^)/
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:51:32.58 ID:YKYtlL4E0
ボーナス23万だった・・・
車検に自動車保険ですでにオーバーしてるんだが・・・orz
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:54:46.33 ID:A/tFhD+s0
手取りで38万だった
でも俺の小遣い5%www
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:55:11.23 ID:kBNoha8kO
40万来たぜ
給料日が15日だからさらにウヘヘヘヘ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:55:48.71 ID:4SAY8ygYO
ボーナスと給料あわせて78万だった
うちの会社は頭おかしいんだ、きっと
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:03.55 ID:ejXfZfWFO
54マソだった。
少ねーな。
仕事も減ってきてるしヤバいよなあ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:39.05 ID:/Q4r+u1DO
えっ 棒茄子? なにそれ?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:56:48.54 ID:/v0kJH9RO
死に腐れ(^q^)
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:57:31.01 ID:tDZwa9LdO
久々に利益出てるからってちょっとだけくれた
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:57:50.12 ID:pE0b8OkPO
60いかなかった死にたい
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:58:48.24 ID:yM36o1ocO
48万wwwwwwwwwwwwww
激減しとるwwwwwwwwwwwwww
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 09:59:01.36 ID:KMrPqyGG0
ボーナスなんてもらってねーよカス。
半分よこせ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:00:38.46 ID:q8E0taQjO
25歳で20万って少ないですよね
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:03:41.01 ID:o2e6UL/OO
25歳の時は70万もらった
そんな俺も今は無職
分からないものです
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:06:20.29 ID:kqy7zex30
24歳の俺ボーナス1.5ヶ月分
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:09:09.98 ID:kIlV8GQsO
おれ広告業界で、9万でたんだが、もらえた分いいほうかな…
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:11:05.23 ID:qBbXrd4l0
ホテルマンだがボーナス60万でたうめえwwwwwwwwちなみに24歳
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:12:09.72 ID:YKYtlL4E0
みんな給料&ボーナスもらい過ぎワロタ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:15:04.30 ID:Nluz8MaEO
56万だた
初なんで相場がわからん
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:15:07.48 ID:H2q0hG+MO
不況のせいでボーナス50%カット給料30%カット………まあ貰えるだけありがたい^q^
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:16:23.01 ID:WY7WMUTlO
94万ですた^^
しかし下がった
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:20:07.11 ID:dL7lV/cdO
ナスは86万
引かれて70ほど
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:21:06.63 ID:jTGVLvK40
製造業 管理職 28歳 77万
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:22:15.64 ID:Bea7YDhF0
4年目手取り85万
大手入ってよかった
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:23:35.80 ID:CnAH+4J7O
手取り24万、高卒21歳女(一般職)。
さーて、辞めますって言いにいくぞ!
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:34:01.15 ID:agMqKy+QO
三年目でいろいろ引かれて83万か
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:36:59.10 ID:HCjEG9VA0
80万とか90万とかネタだよな?(笑)
20代にそんな給料出す会社なんか存在しないだろ
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:37:56.64 ID:adyCZBhF0
1年目で55万貰った
去年は局地的に景気良かったから新入社員でも70超えたらしい。残念
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:42:31.93 ID:j1WFKnR1O
うちの会社はまだボナース出てないんだけど噂じゃ1/3にするとかなんとか
去年の冬のボナースが手取り20ぐらいだったから3で割ると・・・・・死ぬの?
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:47:07.99 ID:Abp5GKNY0
勝ち負け判定用
20代の平均ボーナス:359,400円
30代の平均ボーナス:564,800円
40代の平均ボーナス:787,000円
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:50:49.57 ID:DL9s2i0UO
夏に出なかった分冬に出すと言って、2万らしい
オワタ……
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:53:56.37 ID:DiqTdNsX0
お前等イイナ。
オレなんて、給料とボーナスは払う側なんだぜ。
減らすとあからさまに嫌な顔しやがる。
雇ってもらえるだけ有難いと思えよ。下僕どもが。
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:57:15.91 ID:tZ7ZzhngO
おれ17万
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:58:06.97 ID:Qj0vCmsx0
ボーナス4千円\(^0^)/オワタ
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 10:59:09.18 ID:EVtAsUHuO
予定20万
↓
上司「不景気がどうのこうの」
↓
\(^o^)/ボーナスナクナッタヨー
139 :暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2009/12/10(木) 11:00:33.55 ID:3/QQpMiXO
0.1ヶ月分、去年より減りましたが昇給分を加味すると変わらない
って常務がみんなの前で言ってた
オイコラ俺昇給してねぇよころすぞ
って思った
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:06:10.44 ID:0WEUfXdl0
24歳
ボーナス80万ちょい
但し昇給があまりないため、生涯賃金は一般より見劣りする
微妙
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:10:30.71 ID:Qi/OaqH3O
1.3なのに一ヶ月の手取りより大幅に少ない数字トリック。
そして給料は約20%カット中。
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:17:32.61 ID:SnNk9UrCO
24万だった
年々減らされてるw
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:21:41.43 ID:0q3MrY240
空調設備設計
31万だった。
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:26:36.00 ID:JWxC8vjT0
手取りで82万だったwwwwwwwwwwwww
何買って帰るかなぁあああああああああ
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:27:30.71 ID:QSqjjTqKO
27歳、大手メーカー営業、額面で60万、こんなもんか・・・
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:28:34.89 ID:2J0GGeo+0
手渡しで8マン渡されてスマンの一言・・・
所長、俺は頂けるだけでうれしいですぞ!!
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:29:24.09 ID:HCjEG9VA0
マジ80万とかもらってる奴ってなんの業種なの?
どうせ嘘なんだろ? 20代の平均は35万なのに
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:43:49.58 ID:qqQlDucX0
一昨年まで夏1冬2だった
去年は夏1冬1だった
今年は夏0.5冬0.5・・・
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:45:18.29 ID:0Um2PYOYO
13万…orz
2年目ってこんな安いのか…
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:47:23.14 ID:cuk/p4HHO
田舎に住んでる一年目
15万だった。ぶっちゃけ一月分と同じだけど、貰えるだけ有難いよな
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 11:58:44.26 ID:m7A5fWKIO
俺:中卒、勤続13年で25万
兄貴:小学校教諭、1年目で50万
やっぱ学歴だな
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:00:13.63 ID:vzQyosJxO
25才
手取り30万
高卒で公務員7年目
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:11:04.68 ID:73TSPXkP0
ボーナスなし手取り15万なんだけどお前らなんなの?
そんなに俺をいじめたいの?
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:12:30.37 ID:eaa66TwsO
こーむいん
1年目31万
自作PC買うぞ
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:14:22.58 ID:Zeo3J4mT0
工場勤務
ボーナス支給額31マソ手取り22マソ
20歳でこんだけ貰えたら文句無いっすよ
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:18:13.09 ID:3E3+JCO3O
中途2年目になったばかりの28歳
ボーナス手取り27万 微妙
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:18:50.20 ID:LZUc0+mOO
高卒
社会人一年目
月15万
ボーナス35万
会社はだれもが知ってる大手小売業
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:33:21.63 ID:9M+SDeKqO
32万くらいだった
短大卒2年目 整備士(自動車じゃない)
多いのか少ないのかわかんね、貰えるだけありがたいが
350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:36:54.48 ID:fTqiErabO
社会人2年目
額面72万の手取り60万
源泉徴収死ね。税金だの保険料だの高杉
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:39:46.33 ID:7hjj1aAiO
26歳 勤続6年
プラスチック加工業
手取り18万
ボーナス手取り8万
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:45:22.20 ID:pta/T8McO
新卒ですが手取りで約39万でした
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:46:58.89 ID:dokRwXfuO
某楽器メーカー子会社
2年目で25万だわ
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:47:04.73 ID:TagJJ6TJO
21歳新卒(高専)
手取り17万
ボーナス27万
SI業界です
地域だから7掛けが辛い
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:47:45.21 ID:RJnqMP7cO
ずばり三万円!0.1ヶ月分!
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:53:23.02 ID:ebL7qpZ5O
一応公務員だが34か…
また減らされてるし…
最近の世間の風当たりが強すぎるよ
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:55:44.36 ID:/pxZwhPwO
手取り17万ちょっとで1ヶ月分
425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:56:38.12 ID:ixoiMnsUO
ボーナスなんてここ数年でてないし、
なおかつ今年から給料カットだぜ
不況すぎだろ
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:58:31.89 ID:Hys/PGzyO
お薬調合の仕事だけど初ボーナスにして手取り53万
仕事楽すぎなのに給料と合わせて77万
大学死ぬ思いしてよかった
431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 12:59:35.05 ID:5RYpYHn4O
へへへ…入社8年の大手運送会社の子会社勤務
手取り¥99,000だぜ
高卒ナメんな
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:13:47.25 ID:M/LchwkI0
東京のパチ屋だけど、新卒18で俺ボーナス60万だったんだが・・・
うっひょーーーーwwwwwwwwうれぴすぎwwwwwwwwこりゃ仕事もがんばるわw
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:16:11.59 ID:UfAtkiD9O
良かった頃の1/6になった
来年はボーナス無しだろうな
再来年は会社が無いと思う
453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:16:28.06 ID:RCgZ/OKkO
最初の職場は夏冬あわせて手取り86くらいあったのに……
人間関係のが(多少の)給料より大事だって思い知ったから良いんだ。
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 13:19:26.91 ID:U9FjFg7t0
27でボーナス49万だったんだがどうなんだろう
まぁ全額貯金するけどなw
493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:09:51.06 ID:yM36o1ocO
ウエハース10枚だった 死にたい
495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:12:18.83 ID:WVigR7LTO
25歳 印刷紙業
ボーナス0 給料2/3カット
\(^O^)/
499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:18:50.99 ID:teA3ilCiO
ボーナスでたぜー!
14万
月給より少ない死にたい
502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:26:36.46 ID:6lPU1KzR0
現在、病気療養中のためリハビリしながら、事務仕事してるんだけど、
それでも60万あった。
会社に感謝しながら、今日も休んでます。
508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:51:55.70 ID:27l5MABfO
自動車部品だが壊滅的だ。来年はもっとひどい
509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 15:55:27.71 ID:Pd+zHdnQ0
メーカー院卒新人手取り28マソですた
515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 16:09:47.07 ID:J/hhibfc0
新卒2年目21歳30万に届いて無いんだけど。
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 16:49:34.33 ID:KVxvWDRR0
製薬会社勤務9年目
ボーナス61万
昨年より少し減った
やっとシュタゲと箱買える。ボーナス出るまでは我慢してたけど
やっと安心して買える。神ゲーなんだろ?
539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:08:16.75 ID:o6iN2UFoO
一年目。中小勤務。ボーナス5万円。泣きたい。
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:13:20.23 ID:YkBOmDSt0
初ボーナス貰ったけど、札束じゃないと実感わかないなぁ
数字だけ50万とか嬉しいんだけど、やっぱり実感わかない・・・・
553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:38:11.77 ID:cZV7Ls6I0
3万でした
あと多分もうすぐクビになります
コメントの投稿
嘘やろこんなご時世に
♯23091
来年から公務員になる俺は何万もらえるんだろ?
公務員改革超反対!!!!!!!!!!!!!!!!!
♯23092
公務員改革超反対!!!!!!!!!!!!!!!!!
泣いた
♯23093
年俸制なのでボーナスってのが無いです。
なんか羨ましいw
♯23094
なんか羨ましいw
今年昇給無しのボーナス2/3カットwww
\(^o^)/
来年ぐらいにゃあ潰れるなww
♯23095
\(^o^)/
来年ぐらいにゃあ潰れるなww
みんな…ウソ…だよね?
80マソ?90マソ?
♯23096
80マソ?90マソ?
多いやつだけが自慢で書き込んでる印象
大半の奴がスレみてため息ついて
書き込む気すら起きないんじゃないかな
♯23098
大半の奴がスレみてため息ついて
書き込む気すら起きないんじゃないかな
厳しい時代だ
♯23099
みんな貰いすぎワロタwwwwwww
ワロタ……
♯23100
ワロタ……
ウエハースで泣いた
♯23101
私立大学事務職嘱託職員30歳
支給50の手取り43。
本当もらえるだけで感謝だけど、正社員はこの倍弱貰ってるからね。
学校法人は儲けちゃいけないって建前上あるけど、うちの大学勝ち組大学だから儲けすぎw
それでも国立大学様の給与にはかないません。
公務員で叩かれてるのは役所や霞が関だけど、大学事務職員なんか楽して稼げる代表例だよ本当。
教授たちはまた別の苦しみがあるみたいだけどね。
♯23102
支給50の手取り43。
本当もらえるだけで感謝だけど、正社員はこの倍弱貰ってるからね。
学校法人は儲けちゃいけないって建前上あるけど、うちの大学勝ち組大学だから儲けすぎw
それでも国立大学様の給与にはかないません。
公務員で叩かれてるのは役所や霞が関だけど、大学事務職員なんか楽して稼げる代表例だよ本当。
教授たちはまた別の苦しみがあるみたいだけどね。
ちょっとカーチャンにボーナス貰ってくる。
♯23103
俺は15万。
でも、毎年5月に余剰売り上げの還元とかで、全社員に特別ボーナスが支給される。
まぁ、目標売り上げ以上に儲けたときだけだけどね。
つっても、そこそこうちの会社は景気いいんで毎年、ボーナス以上は貰える。
今年は200万だったw
公平に社員数で割った額を支給するんで、初めて貰った後輩が腰抜かしてたよ。
♯23104
でも、毎年5月に余剰売り上げの還元とかで、全社員に特別ボーナスが支給される。
まぁ、目標売り上げ以上に儲けたときだけだけどね。
つっても、そこそこうちの会社は景気いいんで毎年、ボーナス以上は貰える。
今年は200万だったw
公平に社員数で割った額を支給するんで、初めて貰った後輩が腰抜かしてたよ。
27歳女
歯科医院勤務
22万…夏18万だったから喜んでたけど、ここ見て凹んだ
♯23105
歯科医院勤務
22万…夏18万だったから喜んでたけど、ここ見て凹んだ
俺はボーナス支給する側の立場だが
数年前から支給出来ないし
俺自身も給料すらロクに貰ってない
立場上、生活保護も受けられん
会社を畳むことも出来ん
♯23106
数年前から支給出来ないし
俺自身も給料すらロクに貰ってない
立場上、生活保護も受けられん
会社を畳むことも出来ん
高卒で 一年目のボーナス26万円でした。スーパーのレジ正社員。底辺だから こんなもんやろ。
♯23107
旦那も去年より下がった
来年は専業主婦じゃいられんな
子供も育ったし底辺パートでもさがすわ
♯23108
来年は専業主婦じゃいられんな
子供も育ったし底辺パートでもさがすわ
みんな爆発して誌ね。
27歳で4万円
もらえるだけありがたい。
だから俺より多くもらってる奴爆発して誌ね
♯23109
27歳で4万円
もらえるだけありがたい。
だから俺より多くもらってる奴爆発して誌ね
損保3年目
130マン
♯23110
130マン
一般職2年目で60万うめぇwwww
♯23111
今回出るのかな。
まぁハナっから期待してないが。
出ても10万程度だろうなぁ。
♯23112
まぁハナっから期待してないが。
出ても10万程度だろうなぁ。
公務員美味すぎワロタww
♯23113
1500万wwwwwwwww勝ち組wwwwwwwwwww
♯23115
高卒23(女)だけど、45マンだったよ
でも今年入った大卒23(女)も同じぐらいもらってるっぽかったなー
私の4年間はそんなもんですかい
♯23117
でも今年入った大卒23(女)も同じぐらいもらってるっぽかったなー
私の4年間はそんなもんですかい
51歳でボーナス20万のうちの父親カワイソス
私はフリーター
オワタ
♯23118
私はフリーター
オワタ
まーぼーなすわろたw
♯23119
vipperも仕事してるんですね
♯23120
ニート「Vipperって無職の集まりじゃなかったの…?」
♯23123
某地方の団体職員。高卒10年目27歳で
30マンだた。手取り26マン
まあ田舎だしこんなもんか
♯23129
30マンだた。手取り26マン
まあ田舎だしこんなもんか
赤字決済で心配してたが、普通に80万出た。
28歳IT系。
♯23159
28歳IT系。
新卒25歳10万円でした。でるだけいいか。