【一人暮らし】あなたの趣味はなんですか?(´・д ・`) てんこもり。


powered by てんこもり。

【一人暮らし】あなたの趣味はなんですか?(´・д ・`)

8 :774号室の住人さん:2006/02/26(日) 00:16:23 ID:ugU3ejWJ
音楽聞く、CD買う、ライブ行く、映画見る、ネット、妄想、気に入ったおもちゃ集め等。
CDとDVDを棚にきっちりアルファベット順に並べて悦に浸る。
周りに趣味合う人あまりいない&一人好きだから、ライブも映画も専ら一人だけど楽しいよ。
深くて広い世界だから飽きない。もちろん他の事も色々やってみたい。
恋愛はもう何年も無い(・ω・)
でも楽しいからいいんだもん…。周囲は若いんだからもっとはじけなよとか言うけどウルサイ。


16 :774号室の住人さん:2006/02/26(日) 01:31:59 ID:U3ZBliWB
車とバイク。乗る・いじる両方。
読書、ベッドにもぐり込んで見る映画、ネット。釣りはバスをメインに海も少々。
テニスコートで体動かすのも好きだし、この時期は雪山にも足繁く出かけてます。
料理も好きだなぁ。


30 :774号室の住人さん:2006/03/20(月) 16:14:30 ID:rMEnmka2
世間的には蔑まれてる感があるが、麻雀。
用がないときは大体雀荘にはびこってる。
思考力を高め、緊張感を味わせてくれ、そして最後は俺が勝つからだ。


44 :774号室の住人さん:2006/04/26(水) 15:18:32 ID:E0SoGlco
草花に集まる妖精さん達との会話


50 :774号室の住人さん:2006/04/27(木) 22:01:52 ID:s/Odg7g/
チンポ触りながらボケーっとしてる。


67 :774号室の住人さん:2006/05/27(土) 12:35:20 ID:crBB1SlR
たて笛。
100均で買ってはまってる。
昼間しかできないのが悲シ


82 :774号室の住人さん:2006/05/27(土) 21:54:35 ID:1w+Is16M
数学。
受験数学と違って本当の数学は奥が深くおもしろい。
日々理論を理解し感動しながら
先にある魅惑的な理論に近づいていく。
さらに先には未開の世界が待っている。
まあ理解するのに骨が折れたりもするけどね。


138 :774号室の住人さん:2006/11/12(日) 11:57:42 ID:GIX5qwzz
瞑想


139 :774号室の住人さん:2006/11/12(日) 12:13:56 ID:7lZX7kvb
瞑想あるある
おまいらもやれ


150 :774号室の住人さん:2006/11/12(日) 16:45:00 ID:KBP4pEya
寝る、食べる、掃除、散歩、深夜徘徊、ぼーっとする、買い物


って趣味らしい趣味ねー!!(゜Д゜;)yヾ


153 :774号室の住人さん:2006/11/12(日) 18:55:31 ID:ZPKXTgON
メンヘル板でメンヘラーをあおってその反応を見る


177 :774号室の住人さん:2006/11/15(水) 01:59:51 ID:+47b2MSY
小麦粉をラップでくるんだものを揉み続けること
ペンキで白く塗ったアリさんを観察すること


181 :774号室の住人さん:2006/11/15(水) 07:05:08 ID:ckHZTune
今はまってる趣味↓
キーボードでクラシックのピアノ練習。
ベースで黒人のグルーブまねっこ。
ガレージバンドで作曲
同伴週三回してボーナスもらう(ハ゛イト)。
音楽鑑賞、ネット。


なかなか実行できない理想の趣味↓
半身浴。マッサージ。ネイルケア。散歩かウォーキング。読書。
楽器があれば不自由しないので動かない。不健康きわまりない。


206 :774号室の住人さん:2006/11/16(木) 18:41:58 ID:rh+ritiU
食玩あつめ。やばいよ。楽しいよ。
婚期どころか彼氏出来なくなるよ ○| ̄|_


208 :774号室の住人さん:2006/11/16(木) 19:10:46 ID:R/U79xrX
ジグソーパズル


223 :774号室の住人さん:2006/11/17(金) 00:00:40 ID:lVkaTH+I
副業でAV出演。
結構いい小遣い稼ぎになる。
実は今日も会社終わりに1本出てきた。
出演料は現金で2万4000円。
相手の女は美人だったけど品乳で、
あまりモノも立たなかったけど、
モザイクかけちゃうと婦ニャチンもあんま関係ないんだよね。
場所は池袋の近くの一戸建ての家で、
そういう撮影用に家一軒が貸し出されてるようなやつ。
スタッフさんは後片付けとかいろいろ大変みたいだけど、
こっちはひととおりのことして服着て帰るだけだからね。
でも顔を写されるのは気になるな。
監督は編集のときにかならずモザイク入れてくれるけど。


234 :774号室の住人さん:2006/11/18(土) 12:28:05 ID:1S5OIE6j
女装
これが結構楽しい
いつか女装して学校行きたい


267 :774号室の住人さん:2006/11/20(月) 21:52:38 ID:mH2ms9lK
ブックオフで100円のなるべく分厚い本買って、
ひたすら読む。余計な事考えずに済むし、安上がり。


301 :774号室の住人さん:2006/11/23(木) 09:07:41 ID:1xkzhKo8
34男
株と為替。
基本は安く買って高く売るだけなんだけど、
自分の欲望をコントロールしなきゃいけないし、
覚える事がすごく多いし、奥が深いのではまれる。
数学好きの人が居ましたが、そういう人にはおすすめだと思います。


440 :774号室の住人さん:2006/12/24(日) 14:17:45 ID:6a08w/xO
塗り絵にはまった(゜д゜)


484 :774号室の住人さん:2007/01/04(木) 11:40:58 ID:6xToafQ2
ハタチ
・1日14時間睡眠
・鼻脂絞り
・姉妹メール
‥楽しくない:;誰か遊ぼうよ遊んでくださいよ


490 :774号室の住人さん:2007/01/05(金) 00:25:43 ID:8xwFJwQp
ファッション雑誌を読む。JJからVARYまで。
喫茶店に入ったら、その店においてある全てのファッション雑誌に目を通す。
たくさん読むと、どの年代層の雑誌にも紹介されている物があったりして面白い。
その知識が実際に生かされることはあまり無いけれど。


501 :774号室の住人さん:2007/01/05(金) 22:05:47 ID:lNpjj9xo
昔だけど、テレフォンカードを集めるのが趣味だったことがある
それも貴重な電電公社もんとか。。
でも、業者のあまりの価格操作、変動に嫌気がさしてやめてしまった
当時はバブルと少し重なっていたせいもあるかもしれんが、業者がもっとこの趣味を大事に
育てようという気持ちがあるなら、今も細々とこういうのが好きな人はいたかもしれんよね


528 :774号室の住人さん:2007/02/06(火) 15:08:01 ID:zknmpKcV
趣味聞いて音楽鑑賞・映画鑑賞・読書と答える人は
実は趣味ないんだなって思ってる。


540 :774号室の住人さん:2007/02/07(水) 10:59:44 ID:VEdmpkIl
無趣味な人は恋愛でしか満たされないから
絶対浮気や不倫するって同僚が言ってたよ。


561 :774号室の住人さん:2007/02/25(日) 19:44:32 ID:Q48j94Sg
部屋でオールディーズ流しながらピンボールゲーム


…さみしくないやい(..)


566 :774号室の住人さん:2007/02/25(日) 23:43:08 ID:n7twvklO
中途半端に知ってる土地の地図を見る。
「この道、ここにつながってるんだ~」っていうのを見つけるのが楽しい。


621 :774号室の住人さん:2007/03/05(月) 00:22:11 ID:xO/3iryb
フィルム一眼レフ。
昨日一昨日で初めて触ってハマったが、欲しい機種はメーカー在庫終了の罠。泣ける…。


644 :774号室の住人さん:2007/03/11(日) 18:02:52 ID:21KytI90
♀24
ギター
バイオリン
バヨリン教室に通っているため、最近バヨリンに傾き気味。
あと、木を種から育てる。
どんぐり(7年位)と椎の木みたいなのとこの前芽を出したばかりのリンゴ。


645 :774号室の住人さん:2007/03/11(日) 20:27:43 ID:DQB7zaHr
木を種から育てる趣味面白いね。
どんぐりって、7年でどのくらいになるの?


646 :774号室の住人さん:2007/03/11(日) 21:47:53 ID:21KytI90
>>645
鉢で育てているせいか、盆栽みたいになってる。
上には伸びずに幹だけ立派。


761 :774号室の住人さん:2007/07/11(水) 17:47:59 ID:Z8bHd9xE
結婚してるが、嫁に内緒で年下の彼氏もいる。
週に1回、男とヤルのが俺の趣味。
つーかゲイじゃないけど、男同士のSEXはマジやめれんw


819 :774号室の住人さん:2007/08/20(月) 12:12:35 ID:+uhg1UmK
年に数回しか行ってないのにスキーが趣味という人がいた。
自分もシーズン中5~6回ほどしか行きませんが、スキーが趣味だと
公言しても変じゃないですかね?


867 :774号室の住人さん:2007/09/27(木) 15:46:40 ID:H9njmUCe
23歳 接客
最近粘土にハマり始めました。
ミニチュアの雑貨とか作ってる。
材料費も安いし楽しいしいい趣味みっけた




  
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯23372
トラビアンどう?

結構ハマル
♯23373
最近、数学とか語学の勉強し始めたらハマった。
学生のときにハマってたら…orz
♯23379
※1
トラビアンやりだすと生活がトラビアン中心になって終わる

読書、プラモ、ゲーム、アニメ。なんというリア充
♯23381
>>153は氏ね 苦しんで氏ね
♯23383
TVゲーム、カードゲーム、ボードゲーム、音楽、漫画、ネット。
インドアばっかりだわ。
♯23385
古典文学読書!

発行されてから100年も経っていない小説なんて
読む気がしねぇな!
♯23386
>>791
それをゲイというのでは(゜д゜ )
♯23387
俺も趣味が欲しいぜ…
♯23389
山に行っちゃうな。

初期費用かかったけど、
真っ白な世界、-10℃のテントで眠るのは悪くない。

吹雪も晴天も、
人家の見えない山奥の寂しさも、登山口に戻った安堵感も
全てが美しい。
♯23390
ゲームやアニメが趣味かと思ってたけど。
彼女が出来たらその全てがどうでもよくなった。
一人の時はただ時間を潰せるものがよかったんだろうか?
何か別の趣味を見つけたい・・・。
♯23392
学術系ボランティア。
もともと博物館の友の会に参加してたけど、学芸員が「忙しくて人手が足りない」と
漏らしてたので手伝いをはじめた。

今は特別展の準備をしてる。
高校の学園祭みたいで楽しい。
化石掘ったり樹脂封入標本や透明標本も作れる。
学研の付録や高校の実験室が好きだった人にオススメ。
♯23393
趣味がちゃんとある人うらやましい
読書好きだけど、趣味と呼んでいいのかわからないし

学芸員の仕事とかいいなあ
ちょっとやってみたい
♯23398
タイトル見やすくなった。
♯23429
白川高菜さんが居るな
♯23435
写本。事典とか図鑑とかをひたすら自分流に図から何から全部写しとる。
終わったあとは、時々読み返して悦に入る。
内容も丸々頭に入るし、達成感が好きなんだが、この間相方に見つかり「気味悪い」と言われたYO!\(^o^)/
♯23439
嫌いな奴の背中を日本刀で斬る
♯23450
ニコ動実況を聞きながらドット絵を打つ。
ネトゲ。(あくまで嗜む程度
詩を書く。もう12年くらい続いてる。

案外少ないなぁ。
これで休日吹っ飛ぶのに。
♯23456
お絵かきは、紙のペンがあればできるし(普段はパソコン描きだが)
お金もかからず時間も考えなくて良い、とても初心者向けの趣味だと思う。
ただ、芸術方面ではなくアニメ方面の絵しかかかないから、
趣味を聞かれても一言で「絵」とはいえない。
「お絵かき」といわないとちょっと恥ずかしい。
♯23460
>>761 はゲイではなく、バイ(両刀)といいたいんだろうな
♯23481
耳かき
♯23531
>>528
ひどい。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク