【ニュー速】アスペルガー症候群の魅力
1 : マイクロシリンジ(dion軍):2010/04/25(日) 01:22:46.46 ID:YnMjut0s ?PLT(19445) ポイント特典
人の気持ちや表情を汲みとることが苦手で、人とうまくコミュニケーションが取れない人はどこにでもいるが、それが原因で退職したり、うつ病になったりとなると話は別。実は、脳の機能に障害がある『アスペルガー症候群』なのだという。
最近、そうした障害に気付いたという人が急増し、『アスペルガー症候群』という新書本が異例のベストセラーになっている。
「脳に障害」というだけで偏見を持たれる日本。そんな社会では自分から人と話すのが億劫になり、孤立しがちだ。
この症候群の特徴は「相手の気持ちを推し量れない」「会話がうまくできない」「極端にこだわりが強い」ことなどで、他人とのコミュニケーションが苦手なことが脳の障害と気付かず、長い間、苦しんでいる人が多い。
7年前まで小学校の図書館で働いていた32歳の主婦は、思ったことを正直にすぐ口に出すので子供たちには大人気だったが、本音とタテマエの使い分けができず、同僚や上司とうまくいかず、結局、辞めることになってしまった。
4年前にアスペルガー症候群と診断されたが、今も夫が仕事に出かけたあとは、近所付き合いもほとんどせず一人で過ごしているという
http://www.j-cast.com/tv/2010/04/23065273.html
アスペルガー症候群の症状
http://アスペルガー症候群.chew.jp/2007/07/xn--u9j9e4a1cvj1dpfn669c30f.html
・共感性の欠如(他人と分かり合えない・分かり合おうとしない)
・無邪気で穏当を欠く、一方的な人への接し方(思いやりの欠如)
・友人関係を作る能力の欠如、希薄さ(面と向かって欠点を指摘したりする)
・過度に細かく、繰り返しの多い話し方
・非言語コミュニケーションの乏しさ
・特定の関心事に強く凝り固まる
・動作の不器用さや組み立てのまずさ、姿勢のおかしさ
・周りの人とはどこか違うという違和感が付きまとう
・人と親交を持ちたいのに、他の人のようにうまく行かない
・他の人のように自然に振る舞うことができない
・いじめられても、理由がわからない
・何故か話し相手が怒ってしまうことがある
・何か、他人に自慢したいほどに熱中している事柄がある
・他の人が興味を持たないことに興味を持っている
・会話をしていると、いつの間にか自分の好きな話題に会話の内容が移っている
・他の人が何とも感じていないようなことに、過敏に反応してしまう
・過去のことを異常に根に持ってしまい、思い出しては怒ったり泣いたりしてしまう
・他人に「今、何のことを話しているの?」などとよく聞かれる
・運動がとても苦手
・とても不器用
・他人の顔を判別することができない・難しい
・独り言が多い(とよく言われる)
・いつもと違うことがあると混乱してしまう
・「個性的」だとよく言われる
アスペルガー自己診断テスト
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
21 : プリズム(愛知県):2010/04/25(日) 01:30:17.76 ID:Cj3pc8U8
学校で教師に「やる気ないなら帰れ」って言われて普通に帰った
友達が必死で止めてきたけど「帰れって言ってるんだからいいんだろ?」と思って
なんで必死なのかその時はよくわからなかった
バイトで店長に「〇〇さんが突然休むって電話あってシフトがヤバいんだけど
調整するから二、三時間残ってくれない?ダメならいいよ」って言われて疲れてるから断って帰ろうとしたら
同僚に引かれたけどこれもいまいち意味がわからなかった
アスペの可能性ある?
25 : ろうと台(広島県):2010/04/25(日) 01:32:01.80 ID:m7eQlHsV
>>21
アスペだね
アスペは簡単に言うと、言葉を額面どおりにしか捉えられない人
20 : 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 01:30:04.65 ID:T0/5JBWi
20年以上生きてるのに、アスペっぽい人と会った事が無いと言う奴は
そいつ自身がアスペである可能性が高いって最近発表されてたな
40 : エリ(広島県):2010/04/25(日) 01:40:56.55 ID:bmDe3F/O
職場でなんだが
一度に説明すると完全フリーズしちゃう奴がいるんだがアスペなんだろうか?
仕事自体はアホみたいにできるのに複数の案件になるとまたフリーズ
例えるならシングルコア高クロックCPU
65 : 硯箱(関西・北陸):2010/04/25(日) 01:49:44.62 ID:mgNEZ9C2
>>40
俺アスペ診断されたけどまさにその通りだよ
マルチタスクができない
一気にあちこちから指示されるとわけわかんなくなる
63 : ローラーボール(中国四国):2010/04/25(日) 01:48:28.30 ID:8fjw/MOh
アスペは発達障害だから時間を掛ければ常人と同じだよ
意識的に学習しなきゃ空気が読めないのは、常人も同じだし
94 : 乾燥管(広島県):2010/04/25(日) 01:57:45.21 ID:CK9YfaP9
「空気を読む」なんて曖昧な表現だからいまいちだが
アスペは表情から相手の心理を理解する事が決定的に出来ないから
どれだけ嫌そうな顔をしても、とにかく自分の話だけ進めてくるよ。迷惑極まりない存在
102 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:02:20.73 ID:7bO/x8Wq
人に嫌われることが得意なんだよアスペって
本人は人一倍普通にしてるつもりなのに、どんどん嫌われていく
ある日突然「お前ウゼーんだよ」ってことになる
でも何で嫌われたか自分でわかんない
103 : スケッチブック(長屋):2010/04/25(日) 02:02:30.10 ID:ugmPfdlZ
昔の同級生にいたな
今でも薄い付き合いあるんだけど
子供の頃は「ちょっと変だな」と感じる程度だったのが
成長するにつれて、そいつだけ徐々に浮き始めた
本人は「自分は普通だ」と思ってるし診断も受けてないが
周りと衝突が多くて、仕事しても長続きしないみたい
見た目は至って普通
118 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:06:28.60 ID:7bO/x8Wq
小学校の頃、先生に話すときは相手の目を見るようにと言われて
それからは会話するたびに、相手の目をじっと見るようになって
ある日同級生に、お前人の顔ジロジロ見るなキモいと言われてからは
相手の顔を見なくなる
120 : 冷却管(長屋):2010/04/25(日) 02:07:54.15 ID:+rfrKsw8
>>118
言葉を額面通りに受け取る 典型的アスペ
129 : メスピペット(東京都):2010/04/25(日) 02:12:51.94 ID:XP7OAHfs
>>118
これ俺もマジで悩んでるんだがアスペなのか
ガキのころからまじめに先生の顔見てることを誇りに思ってたのだが
中学くらいから顔を見ると怒る人が出だして
133 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:14:38.49 ID:7bO/x8Wq
虐められても、なんで虐められてるか分からないし
こっちは普通にしてるつもり
でも何をやっても嫌われるから、いつの間にか不登校になって引きになる
173 : そろばん(関西):2010/04/25(日) 02:33:45.95 ID:lpt2dITs
俺「この前のドラマ見た?あのキムタクのやつ」
後輩「キムタクは宇宙戦艦ヤマトの映画の主演やるみたいですね」
俺「へぇーそうなんだ。キムタクとなんかイメージが合わないなぁ。」
後輩「キムタクもいろんな役をしますよね。ドラマ面白かったですか?」
たまにこういう変な会話になるけどうちの後輩はアスペルガーなんだろうか…
177 : ヌッチェ(神奈川県):2010/04/25(日) 02:35:40.88 ID:6QCbVgRf
>>173
アスペだろうな
251 : 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 03:02:28.52 ID:TLnGtJ0c
自分がアスペと思ってる人の9割はアスペじゃなくて広汎性発達障害だろ
まぁどっちも発達障害だけど。
352 : めがねレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 03:37:28.80 ID:rla2xp3a
なんか知んないけどアスペの人って急激に増えてるらしいよ
ただ診断を受ける人が増えてるとかじゃなくて若い年齢層ほど多いし
アスペの人はごくごく少数の例を除いてほぼ糖質にはならないんだけど
糖質の患者は急激に減ってるからそれも関係あるかもみたいな事書いてあった
356 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 03:41:28.03 ID:7bO/x8Wq
他の人がどうやって友達を作って、どうやって友達を維持してるのか分からない
いつの間にか嫌われてるのがアスペ
なんで嫌われたか分からないから、自分ではどうしようもない
607 : 浮子(長屋):2010/04/25(日) 06:11:51.91 ID:CW8HF6RX
母親が「そういうことはやめて欲しい」と切実に訴えている脇でそれをニヤニヤしながら眺めている父親
強烈なサディストってんじゃなしに何もわかってないだけなんだよねこの人
ここまで精神的に孤独なら、妄想かゲームだけで満足してりゃいいのに。なんで結婚しようなんて思ったんだろ
母親もまたなんでこんなのと・・・。お見合い結婚は怖いなぁ
608 : シュレッダー(千葉県):2010/04/25(日) 06:13:11.66 ID:YW1J4ITp
仕事してるとねえ・・・
・カルトンや文房具が自分の決めた場所にないと落ち着かない
・自分の頭にない質問をされるとうろたえる
・接客中に、別の人から話しかけられると発狂する
一般的な生活では…
・「もう私帰る!」と女が言い出したら、「そうですか」と見送り、
さらに機嫌を悪くさせる
人間関係は、4年付き合ってる彼女がいればいい
あとは10年以上の付き合いである男友達が何人かと。
629 : ボンベ(関西地方):2010/04/25(日) 07:19:34.72 ID:yL57U0E0
モーツアルトとかアインシュタインとかが、アスペだとかって話があるけど、
あんなのは健常者の中の天才と同じく、一握りであって
何の才能もないアスペルガー症候群とかゴミクズだよね
686 : 画板(三重県):2010/04/25(日) 09:28:10.86 ID:lF5FydTs
やっぱりあった。結婚はできるんだな・・・
旦那が発達障害かも!?な奥様2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235738445/
旦那がアスペルガーで離婚した人 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1254082969/1-100
745 : 両面テープ(catv?):2010/04/25(日) 12:22:15.19 ID:sHC5Sa5S
ν速 →アスペ
KY。小学校とかで女の子に「デブったね」とかいって泣かせて先生に怒られても、
「体重を計ればわかる、確実に数百グラム増えているはずだ」とか主張しはじめて
怒られた理由がわからなかったタイプ。頭がいいけど決断できない。
限られた人にしかわからないせまーいジョークを書くのが好き。
722 : 手錠(三重県):2010/04/25(日) 11:14:40.43 ID:YIHZ61bn
アスペは他の障害も兼ね備えていやすいので、魅力なんてあるわけないよ。
私はアスペと軽度の学習障害で物覚えが悪いし、応用も利かないし、人の話が理解できないし
休み時間関係なく勉強して大学までいったけど、就職してからはさらに人の倍努力しないといけない。
幼少期は、機械的というかいじめを受けて状況が理解できなかったし、
命令をされれば何の感情もなく「ドブに入る」「小石を食べる」レベルでしたよ。
712 : 顕微鏡(千葉県):2010/04/25(日) 10:18:54.25 ID:L0qaBWxj
メッセとかやり取りしたあとログを見返すと自分の噛み合わなさに絶望する。
605 : メスシリンダー(大阪府):2010/04/25(日) 06:06:31.09 ID:NlVtNejl
俺はアスペだったのか
ようやく胸のつっかえが取れた気分
人の気持ちや表情を汲みとることが苦手で、人とうまくコミュニケーションが取れない人はどこにでもいるが、それが原因で退職したり、うつ病になったりとなると話は別。実は、脳の機能に障害がある『アスペルガー症候群』なのだという。
最近、そうした障害に気付いたという人が急増し、『アスペルガー症候群』という新書本が異例のベストセラーになっている。
「脳に障害」というだけで偏見を持たれる日本。そんな社会では自分から人と話すのが億劫になり、孤立しがちだ。
この症候群の特徴は「相手の気持ちを推し量れない」「会話がうまくできない」「極端にこだわりが強い」ことなどで、他人とのコミュニケーションが苦手なことが脳の障害と気付かず、長い間、苦しんでいる人が多い。
7年前まで小学校の図書館で働いていた32歳の主婦は、思ったことを正直にすぐ口に出すので子供たちには大人気だったが、本音とタテマエの使い分けができず、同僚や上司とうまくいかず、結局、辞めることになってしまった。
4年前にアスペルガー症候群と診断されたが、今も夫が仕事に出かけたあとは、近所付き合いもほとんどせず一人で過ごしているという
http://www.j-cast.com/tv/2010/04/23065273.html
アスペルガー症候群の症状
http://アスペルガー症候群.chew.jp/2007/07/xn--u9j9e4a1cvj1dpfn669c30f.html
・共感性の欠如(他人と分かり合えない・分かり合おうとしない)
・無邪気で穏当を欠く、一方的な人への接し方(思いやりの欠如)
・友人関係を作る能力の欠如、希薄さ(面と向かって欠点を指摘したりする)
・過度に細かく、繰り返しの多い話し方
・非言語コミュニケーションの乏しさ
・特定の関心事に強く凝り固まる
・動作の不器用さや組み立てのまずさ、姿勢のおかしさ
・周りの人とはどこか違うという違和感が付きまとう
・人と親交を持ちたいのに、他の人のようにうまく行かない
・他の人のように自然に振る舞うことができない
・いじめられても、理由がわからない
・何故か話し相手が怒ってしまうことがある
・何か、他人に自慢したいほどに熱中している事柄がある
・他の人が興味を持たないことに興味を持っている
・会話をしていると、いつの間にか自分の好きな話題に会話の内容が移っている
・他の人が何とも感じていないようなことに、過敏に反応してしまう
・過去のことを異常に根に持ってしまい、思い出しては怒ったり泣いたりしてしまう
・他人に「今、何のことを話しているの?」などとよく聞かれる
・運動がとても苦手
・とても不器用
・他人の顔を判別することができない・難しい
・独り言が多い(とよく言われる)
・いつもと違うことがあると混乱してしまう
・「個性的」だとよく言われる
アスペルガー自己診断テスト
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
21 : プリズム(愛知県):2010/04/25(日) 01:30:17.76 ID:Cj3pc8U8
学校で教師に「やる気ないなら帰れ」って言われて普通に帰った
友達が必死で止めてきたけど「帰れって言ってるんだからいいんだろ?」と思って
なんで必死なのかその時はよくわからなかった
バイトで店長に「〇〇さんが突然休むって電話あってシフトがヤバいんだけど
調整するから二、三時間残ってくれない?ダメならいいよ」って言われて疲れてるから断って帰ろうとしたら
同僚に引かれたけどこれもいまいち意味がわからなかった
アスペの可能性ある?
25 : ろうと台(広島県):2010/04/25(日) 01:32:01.80 ID:m7eQlHsV
>>21
アスペだね
アスペは簡単に言うと、言葉を額面どおりにしか捉えられない人
20 : 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 01:30:04.65 ID:T0/5JBWi
20年以上生きてるのに、アスペっぽい人と会った事が無いと言う奴は
そいつ自身がアスペである可能性が高いって最近発表されてたな
40 : エリ(広島県):2010/04/25(日) 01:40:56.55 ID:bmDe3F/O
職場でなんだが
一度に説明すると完全フリーズしちゃう奴がいるんだがアスペなんだろうか?
仕事自体はアホみたいにできるのに複数の案件になるとまたフリーズ
例えるならシングルコア高クロックCPU
65 : 硯箱(関西・北陸):2010/04/25(日) 01:49:44.62 ID:mgNEZ9C2
>>40
俺アスペ診断されたけどまさにその通りだよ
マルチタスクができない
一気にあちこちから指示されるとわけわかんなくなる
63 : ローラーボール(中国四国):2010/04/25(日) 01:48:28.30 ID:8fjw/MOh
アスペは発達障害だから時間を掛ければ常人と同じだよ
意識的に学習しなきゃ空気が読めないのは、常人も同じだし
94 : 乾燥管(広島県):2010/04/25(日) 01:57:45.21 ID:CK9YfaP9
「空気を読む」なんて曖昧な表現だからいまいちだが
アスペは表情から相手の心理を理解する事が決定的に出来ないから
どれだけ嫌そうな顔をしても、とにかく自分の話だけ進めてくるよ。迷惑極まりない存在
102 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:02:20.73 ID:7bO/x8Wq
人に嫌われることが得意なんだよアスペって
本人は人一倍普通にしてるつもりなのに、どんどん嫌われていく
ある日突然「お前ウゼーんだよ」ってことになる
でも何で嫌われたか自分でわかんない
103 : スケッチブック(長屋):2010/04/25(日) 02:02:30.10 ID:ugmPfdlZ
昔の同級生にいたな
今でも薄い付き合いあるんだけど
子供の頃は「ちょっと変だな」と感じる程度だったのが
成長するにつれて、そいつだけ徐々に浮き始めた
本人は「自分は普通だ」と思ってるし診断も受けてないが
周りと衝突が多くて、仕事しても長続きしないみたい
見た目は至って普通
118 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:06:28.60 ID:7bO/x8Wq
小学校の頃、先生に話すときは相手の目を見るようにと言われて
それからは会話するたびに、相手の目をじっと見るようになって
ある日同級生に、お前人の顔ジロジロ見るなキモいと言われてからは
相手の顔を見なくなる
120 : 冷却管(長屋):2010/04/25(日) 02:07:54.15 ID:+rfrKsw8
>>118
言葉を額面通りに受け取る 典型的アスペ
129 : メスピペット(東京都):2010/04/25(日) 02:12:51.94 ID:XP7OAHfs
>>118
これ俺もマジで悩んでるんだがアスペなのか
ガキのころからまじめに先生の顔見てることを誇りに思ってたのだが
中学くらいから顔を見ると怒る人が出だして
133 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 02:14:38.49 ID:7bO/x8Wq
虐められても、なんで虐められてるか分からないし
こっちは普通にしてるつもり
でも何をやっても嫌われるから、いつの間にか不登校になって引きになる
173 : そろばん(関西):2010/04/25(日) 02:33:45.95 ID:lpt2dITs
俺「この前のドラマ見た?あのキムタクのやつ」
後輩「キムタクは宇宙戦艦ヤマトの映画の主演やるみたいですね」
俺「へぇーそうなんだ。キムタクとなんかイメージが合わないなぁ。」
後輩「キムタクもいろんな役をしますよね。ドラマ面白かったですか?」
たまにこういう変な会話になるけどうちの後輩はアスペルガーなんだろうか…
177 : ヌッチェ(神奈川県):2010/04/25(日) 02:35:40.88 ID:6QCbVgRf
>>173
アスペだろうな
251 : 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 03:02:28.52 ID:TLnGtJ0c
自分がアスペと思ってる人の9割はアスペじゃなくて広汎性発達障害だろ
まぁどっちも発達障害だけど。
352 : めがねレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 03:37:28.80 ID:rla2xp3a
なんか知んないけどアスペの人って急激に増えてるらしいよ
ただ診断を受ける人が増えてるとかじゃなくて若い年齢層ほど多いし
アスペの人はごくごく少数の例を除いてほぼ糖質にはならないんだけど
糖質の患者は急激に減ってるからそれも関係あるかもみたいな事書いてあった
356 : お玉(三重県):2010/04/25(日) 03:41:28.03 ID:7bO/x8Wq
他の人がどうやって友達を作って、どうやって友達を維持してるのか分からない
いつの間にか嫌われてるのがアスペ
なんで嫌われたか分からないから、自分ではどうしようもない
607 : 浮子(長屋):2010/04/25(日) 06:11:51.91 ID:CW8HF6RX
母親が「そういうことはやめて欲しい」と切実に訴えている脇でそれをニヤニヤしながら眺めている父親
強烈なサディストってんじゃなしに何もわかってないだけなんだよねこの人
ここまで精神的に孤独なら、妄想かゲームだけで満足してりゃいいのに。なんで結婚しようなんて思ったんだろ
母親もまたなんでこんなのと・・・。お見合い結婚は怖いなぁ
608 : シュレッダー(千葉県):2010/04/25(日) 06:13:11.66 ID:YW1J4ITp
仕事してるとねえ・・・
・カルトンや文房具が自分の決めた場所にないと落ち着かない
・自分の頭にない質問をされるとうろたえる
・接客中に、別の人から話しかけられると発狂する
一般的な生活では…
・「もう私帰る!」と女が言い出したら、「そうですか」と見送り、
さらに機嫌を悪くさせる
人間関係は、4年付き合ってる彼女がいればいい
あとは10年以上の付き合いである男友達が何人かと。
629 : ボンベ(関西地方):2010/04/25(日) 07:19:34.72 ID:yL57U0E0
モーツアルトとかアインシュタインとかが、アスペだとかって話があるけど、
あんなのは健常者の中の天才と同じく、一握りであって
何の才能もないアスペルガー症候群とかゴミクズだよね
686 : 画板(三重県):2010/04/25(日) 09:28:10.86 ID:lF5FydTs
やっぱりあった。結婚はできるんだな・・・
旦那が発達障害かも!?な奥様2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235738445/
旦那がアスペルガーで離婚した人 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1254082969/1-100
745 : 両面テープ(catv?):2010/04/25(日) 12:22:15.19 ID:sHC5Sa5S
ν速 →アスペ
KY。小学校とかで女の子に「デブったね」とかいって泣かせて先生に怒られても、
「体重を計ればわかる、確実に数百グラム増えているはずだ」とか主張しはじめて
怒られた理由がわからなかったタイプ。頭がいいけど決断できない。
限られた人にしかわからないせまーいジョークを書くのが好き。
722 : 手錠(三重県):2010/04/25(日) 11:14:40.43 ID:YIHZ61bn
アスペは他の障害も兼ね備えていやすいので、魅力なんてあるわけないよ。
私はアスペと軽度の学習障害で物覚えが悪いし、応用も利かないし、人の話が理解できないし
休み時間関係なく勉強して大学までいったけど、就職してからはさらに人の倍努力しないといけない。
幼少期は、機械的というかいじめを受けて状況が理解できなかったし、
命令をされれば何の感情もなく「ドブに入る」「小石を食べる」レベルでしたよ。
712 : 顕微鏡(千葉県):2010/04/25(日) 10:18:54.25 ID:L0qaBWxj
メッセとかやり取りしたあとログを見返すと自分の噛み合わなさに絶望する。
605 : メスシリンダー(大阪府):2010/04/25(日) 06:06:31.09 ID:NlVtNejl
俺はアスペだったのか
ようやく胸のつっかえが取れた気分
コメントの投稿
>>173の会話って、
最後に後輩は「ドラマ面白かったですか?」って話の道を元に戻してるから
別に何も変じゃない。普通の会話だよね。
♯24282
最後に後輩は「ドラマ面白かったですか?」って話の道を元に戻してるから
別に何も変じゃない。普通の会話だよね。
よし、21点。健康そのもの
♯24286
>>117みたいに、先に言いたかった事を言ってしまう事が良くある自分はテストで23点
♯24287
てんこもり写真館の中の 丘の上にある扉の写真がありますが、あれはどこの風景ですか?教えて下さい。
♯24288
34点…病院行くべきか。
♯24289
37点。終了?
♯24290
病気だって思えばラクになるよね
♯24291
・他人の顔を判別することができない・難しい
→辻ちゃんと加護ちゃんの顔が分類できなかった私はアスペルガーでしょうか?
♯24293
→辻ちゃんと加護ちゃんの顔が分類できなかった私はアスペルガーでしょうか?
確かに病気だって思えば楽だ。
もら太は何点だったんだろ。
♯24294
もら太は何点だったんだろ。
8点だった。
職業柄、人と話す機会が多いけど
どの年代にもチラホラこういう人いるよ
♯24297
職業柄、人と話す機会が多いけど
どの年代にもチラホラこういう人いるよ
一年以上診断受けようか悩んでるけど、なんかブームに乗ってるみたいで受けづらくなってくるな
♯24304
アスペは、脳の対人関係に関与する部分で情報伝達物質に、何らかの異常が起こり機能しなくなり、本来とは違った脳の場所で、新しい対人関係の回路がつくられるそうです。
アスペの方々は、対、人に対してまったく違った感覚何じゃないかと思います。300人に一人といわれていますが、ここの大半の方々は、アスペルガー症候群ではありません。
♯24307
アスペの方々は、対、人に対してまったく違った感覚何じゃないかと思います。300人に一人といわれていますが、ここの大半の方々は、アスペルガー症候群ではありません。
誰か管理人がなんか言ってることにも触れてやれよw
♯24308
空気読め、建前、曖昧、察しろ、こういう日本なら大変だわね。私もアスペルガーなのだろうか。話が分かりにくいといわれる。
それに、人や常識はそれぞれ違うから意思表示をきちんとしてほしい。
自分が自己中心的なコミュニケーションしておいて人をアスペルガーだのズレてるだの言う人もいるよ。
それはさておき。
顔の判別が難しいのはアスペルガーじゃなくて相貌失認の可能性も考えられると思う。
>>21の上の話は《でも帰るなよ。ここにいる以上はやる気見せろよ》が含まれているが読み取れなかった。
下の話は《ダメならいいよとしか言いにくいが、本当はどうしても残ってほしい》が含まれているが読み取れなかった。わけだね。
173が分からなかった。ドラマ見たに答えずに、自分の質問面白かったですかをいっているからおかしいというのかな。
ブームにのって検査してもいいと思うよ。
大事なのは把握すること。認知されてきたのは良いことさ。治す手段がないのはつらいが、命をとられるわけじゃないしな。
♯24332
それに、人や常識はそれぞれ違うから意思表示をきちんとしてほしい。
自分が自己中心的なコミュニケーションしておいて人をアスペルガーだのズレてるだの言う人もいるよ。
それはさておき。
顔の判別が難しいのはアスペルガーじゃなくて相貌失認の可能性も考えられると思う。
>>21の上の話は《でも帰るなよ。ここにいる以上はやる気見せろよ》が含まれているが読み取れなかった。
下の話は《ダメならいいよとしか言いにくいが、本当はどうしても残ってほしい》が含まれているが読み取れなかった。わけだね。
173が分からなかった。ドラマ見たに答えずに、自分の質問面白かったですかをいっているからおかしいというのかな。
ブームにのって検査してもいいと思うよ。
大事なのは把握すること。認知されてきたのは良いことさ。治す手段がないのはつらいが、命をとられるわけじゃないしな。
魅力ってなんですか。まあいいや
私はアスペルガー症候群が疑われている人間です。国語を意識的にやると改善するかも知れません。
論理エンジンという本を読んだとき、こうやって読取りをするんだ!と感動しました。
♯24364
私はアスペルガー症候群が疑われている人間です。国語を意識的にやると改善するかも知れません。
論理エンジンという本を読んだとき、こうやって読取りをするんだ!と感動しました。
26点。大丈夫だなたぶん
♯24819
21点
まあ、大丈夫なのかな?
♯24835
まあ、大丈夫なのかな?
昔はアスペでも就職できたからな。
履歴書を見れば一見そこそこの学歴で、真面目で、身なりも小奇麗で、ハキハキ話す人に見える。
それに今ほど営業力が問われなかったし。
女性の職場進出やIT化が進んでいなかったから、人付き合いが苦手でも事務や経理などを黙々とこなす男の居場所が社会にあった。
中国に工場が移転する前だったから、工場の作業(高度技術から単純労働まで)もアスペの男がこなせた。
だから会社にも、どう見てもアスペだろって大先輩が結構いる。今なら絶対採用されない。
営業力も無いし社内でも浮きがちだから、全員見事にリストラ候補だけどさ。
ひょっとすると今は日本史上で一番アスペの男が生き難い時代じゃないかなあ。
♯25161
履歴書を見れば一見そこそこの学歴で、真面目で、身なりも小奇麗で、ハキハキ話す人に見える。
それに今ほど営業力が問われなかったし。
女性の職場進出やIT化が進んでいなかったから、人付き合いが苦手でも事務や経理などを黙々とこなす男の居場所が社会にあった。
中国に工場が移転する前だったから、工場の作業(高度技術から単純労働まで)もアスペの男がこなせた。
だから会社にも、どう見てもアスペだろって大先輩が結構いる。今なら絶対採用されない。
営業力も無いし社内でも浮きがちだから、全員見事にリストラ候補だけどさ。
ひょっとすると今は日本史上で一番アスペの男が生き難い時代じゃないかなあ。
自分もアスペなのかなあ。子供の頃、割と勉強できて暴れたりするタイプじゃなかったのに、自分に対して腫れ物に触るように接する先生がいたっけ。
通っていた小学校でユニセフ募金運動を毎年やっていたんだけど
ある年、「お金をもらいっぱなしだと、つけあがるからよくないと思います」って学級会で発言して以来、しばらくクラス全員からシカト状態・・・。
最近は空気読めないの自覚して努力してるんだけど、空回り・・・。ロボットみたいと言われる。
♯25429
通っていた小学校でユニセフ募金運動を毎年やっていたんだけど
ある年、「お金をもらいっぱなしだと、つけあがるからよくないと思います」って学級会で発言して以来、しばらくクラス全員からシカト状態・・・。
最近は空気読めないの自覚して努力してるんだけど、空回り・・・。ロボットみたいと言われる。
>>63
時間を掛ければ常人と同じというのは、治るという意味でいっているのかな。
あれは治らないというのが今の共通認識です。
例えば対人関係なら、人の感情をパターン別に暗記するトレーニングで負担を軽減できますが感情を読んでいないのは変わらないじゃないですか。
数学で計算して答えを出すと、答えを暗記するの違い。
ただ傾向が減ることはあるみたい?
それと、コミュニケーションや行動についてばかり言われますが、同時に物事を行なえない、予定変更でストレスを感じるなどの面もあります。
ゴミクズ呼ばわりはよくない。そう言う人は人の感情を分かっているのかな?
アスペルガーは空気読めない配慮できないっていうけど、空気読める配慮できる人ならできないことを理由に人を無闇に責めたりしないでしょう。
♯29903
時間を掛ければ常人と同じというのは、治るという意味でいっているのかな。
あれは治らないというのが今の共通認識です。
例えば対人関係なら、人の感情をパターン別に暗記するトレーニングで負担を軽減できますが感情を読んでいないのは変わらないじゃないですか。
数学で計算して答えを出すと、答えを暗記するの違い。
ただ傾向が減ることはあるみたい?
それと、コミュニケーションや行動についてばかり言われますが、同時に物事を行なえない、予定変更でストレスを感じるなどの面もあります。
ゴミクズ呼ばわりはよくない。そう言う人は人の感情を分かっているのかな?
アスペルガーは空気読めない配慮できないっていうけど、空気読める配慮できる人ならできないことを理由に人を無闇に責めたりしないでしょう。
43点でした
19歳女です
病院行ったほうがいいですかね……
♯32032
19歳女です
病院行ったほうがいいですかね……
37点
俺キモい?社会の害悪?しんだ方がいい?
♯39362
俺キモい?社会の害悪?しんだ方がいい?
ねらーはどうもアスペルガーを蔑称としてとらえるよね、アスペとか言ってさ
そして自身ももしかしたらアスペなんじゃないかみたいな不安に駆られてるように見える
滑稽ですな
そして自身ももしかしたらアスペなんじゃないかみたいな不安に駆られてるように見える
滑稽ですな