【VIP】2011卒内定無しの奴らちょっと来い!リクナビ2012卒用が
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:16:20.37 ID:NiCcX10Y0
グランドオープンしたらしいぞ
就留決めるならもうタイミングだぞ…
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:19:08.40 ID:kj/I+3OfP
貴様俺を何歳だと思ってやがる・・・
もう後はないんだよ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:20:01.57 ID:/oLw17Yk0
お前らが就留すっからより激戦になってくんだよ。人の邪魔しないでさっさと人生諦めろよ。
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:21:52.23 ID:52fGY9AvO
今日は内定式です(;´д`)
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:25:42.01 ID:NiCcX10Y0
>>11
あぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!
グランドオープンしたらしいぞ
就留決めるならもうタイミングだぞ…
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:19:08.40 ID:kj/I+3OfP
貴様俺を何歳だと思ってやがる・・・
もう後はないんだよ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:20:01.57 ID:/oLw17Yk0
お前らが就留すっからより激戦になってくんだよ。人の邪魔しないでさっさと人生諦めろよ。
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:21:52.23 ID:52fGY9AvO
今日は内定式です(;´д`)
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:25:42.01 ID:NiCcX10Y0
>>11
あぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:19:12.55 ID:S847LFDQ0
NNTとか2chにいるわけねぇだろwww
彼らは今日も今日とて仕事を探すため日々がんばってんだよwwww
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:25:42.01 ID:NiCcX10Y0
>>7
この時期になると毎日就活するほど企業ねぇんだよ
てかもうブラックしか残ってねぇ…
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:34:41.85 ID:4sgrW/d/O
きまらねぇぇぇぇ
まじでどうしよう
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:47:54.88 ID:kj/I+3OfP
>>11
あああ・・・・・・ああああァァぁぁぁ・・・・・・・・・・・・
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:21:23.93 ID:xMNwBHm6O
今から内定式だわwwww
超緊張するwwwwww
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:23:53.81 ID:crrF5XS90
内定式があるかどうかのメールすらこない
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:32:43.80 ID:1t156uMT0
まだだ!まだ終わらんよ!
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:35:26.84 ID:RCwe2zuQO
このご時世でも食品製造は人が集まりません…
内定決まってないやつうちの会社きてくれよ…
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:36:49.52 ID:+CM1FRbc0
>>42
でもブラックなんでしょ?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:36:17.16 ID:5zu5YqDW0
卒業するまで就活禁止にする法律できねえかな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:37:48.11 ID:6wJavrog0
就活が落ち着いたと思ったら卒研が忙しくなってきた
もちろんNNT
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:38:35.28 ID:+CM1FRbc0
>>45
なんでNNTで落ち着けるんだよwwwwwwwwwwwww
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:39:23.60 ID:1t156uMT0
卒件そっちのけで就活中だお
ヘタしたらクリスマスは研究室で過ごすことになりそうだ
最悪だ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:41:37.00 ID:lgx0Qnf7O
2002卒だけど公務員やってます
就活より試験の方が楽だぜ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:42:42.53 ID:iQixSCqsO
この時期になるとまともな企業全部締め切りだよ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:45:41.17 ID:tFMZS6pD0
もう勘弁してくれよ・・・俺は屑なんだ・・・
ごめん親父、母さん・・・学費出してくれたのにごめん・・・
俺は社会的に生きる価値のある人間じゃなかったんだよ、気づくまで時間がかかってごめん
就職できなくてごめんなさい
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:49:26.81 ID:sWGY9Exi0
>>5
何歳なの? +2までなら余裕だが
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:47:06.13 ID:iQixSCqsO
大学1年の俺「ソニーかブリヂストンに入りたい」
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:52:47.35 ID:uk6FMja2O
就活して思ったのは
就活は運が80%
と、運を呼び込むためのそれなりの努力
だな
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:54:20.87 ID:K0IZojcdO
地方零細塗装店
ええ
負け組ですよ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:04:48.21 ID:dLPG7LTAP
この間最終選考で落とされてもうやる気なくした
マジでニートになりそう
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:08:44.35 ID:W0aFLhZmO
3年文系だけど
今からやっておいたほうが良いことって
何ですか?先輩
自己分析は終わりました。
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:21.01 ID:YuAVIwa/O
>>79
氏ね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:10.48 ID:tFMZS6pD0
ほんとなんで授業なんて無視してバイトやサークル活動に
専念しなかったんだろうな、俺
工学部の技術者職だから知識をつけることが第一って張り切ってたら
どの説明会行っても「コミュ力が一番大事、技術は後から学べばいい」
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:12:44.70 ID:K0IZojcdO
>>80
ほんと
コミュ力大事を効き過ぎて嫌になってくる
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:39.88 ID:SUtBWbr+0
就留とか院逃げ組とか増えるから、
来年は更に地獄になりそうだなwwwwww
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:13:08.75 ID:7OpXv2NYO
勉強とは一体なんだったのか
もうどうでもいいから地球爆発しろよ
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:14:15.18 ID:WhRt8SliO
企業もやりたい放題だもんな…
とある合説で俺が質問したら、人事が大勢の学生の前で「皆さん、このような質問をする人は我社にはいりませんからね」と言いやがった
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:15:51.02 ID:v+CRv9jw0
もう外食やパチでもいいやと思ったらそこも落とされたでござる
おお、もう・・・
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:26:52.70 ID:xzOsWwfW0
バイトやサークルでリア充してたやつらと戦えるわけねーじゃねーか
友達もいない、家で2chばっかしてるような奴はどうすりゃいいんだよ・・・・詰んでるじゃねーか
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:27:13.03 ID:tFMZS6pD0
あまりに一次面接で落ちまくるから
開き直ってサークル部長してました、バイトバリバリで授業はあまり行ってませんでした
って嘘ついたらあっけなく最終面接まで通るようになった、ただいつも最後でばれる
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:27:36.50 ID:m3Z2otVyO
就留したいが単位あるし詰んだorz
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:32:01.36 ID:siAINxyj0
人事「もう来年卒の応募も来てるし今年度の応募は〆ちゃおっか」
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:38:02.94 ID:NgPf+ZEu0
ブラックでも、空白期間を作らないために入った方がいいのか……?
でもすぐ辞めさせられたり内定取り消しするようなところだと人生終わるが
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:38:03.66 ID:tFMZS6pD0
落ちまくると怒りや落胆じゃなくって
謝罪の気持ちが一番に来るようになる
こんな俺が入社試験受けてごめんなさいって
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:48:37.56 ID:qS05EJKo0
バイトでもなんでも月17稼げば生きていけるから、
心配すんな!
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:49:45.22 ID:hiZVbDyhO
新卒はその時の景気による
これにつきる
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:55:14.72 ID:NgPf+ZEu0
どうして弊社で働きたいと思うのですか?
→この時期に募集出てたからだよハゲ しか思いつかない
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:53:34.75 ID:INBHhxNYO
小売なら誰でも入れるから受ければ
給料少ないけど
服飾雑貨系の店で21万5000円、社会保険引かれて手取り18万ちょい
朝11時から夜20時が基本で休みは月6日
いずれやめるけど今はこれで我慢してる
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:55:27.06 ID:v+CRv9jw0
>>178
小売も落ちますた(^p^)
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:06:37.39 ID:WhRt8SliO
>>178
小売り…20人募集に1500人受けたみたいで見事に落ちますた
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:32:12.55 ID:b4uQKDXn0
中小零細の集団面接受けたら隣が早稲田と東大だった
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:32:37.90 ID:o2cWX6EL0
人生でおまえらが一番高く売れる歳なのに
売れなくてどうするんだよ
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:35:34.14 ID:TG3BJtiG0
>>202
新鮮だけど不味い野菜をお前は買うのか
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:46:19.30 ID:tFMZS6pD0
ううっ・・・ううっ・・・ぐっ・・・どうして・・・
ちくしょう・・・
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:23:19.77 ID:Xg9Z/9oV0
2010年卒業予定だった就留組だけど7月の末になんとか内定もらえることができたよ。
特に資格を持ってるわけでもない、どちらかといえば口ベタなほうなのに
よく通れたもんだと自分でも思う。
去年はつらかったわ、まじでみんながんばれ。
NNTとか2chにいるわけねぇだろwww
彼らは今日も今日とて仕事を探すため日々がんばってんだよwwww
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:25:42.01 ID:NiCcX10Y0
>>7
この時期になると毎日就活するほど企業ねぇんだよ
てかもうブラックしか残ってねぇ…
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:34:41.85 ID:4sgrW/d/O
きまらねぇぇぇぇ
まじでどうしよう
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 09:47:54.88 ID:kj/I+3OfP
>>11
あああ・・・・・・ああああァァぁぁぁ・・・・・・・・・・・・
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:21:23.93 ID:xMNwBHm6O
今から内定式だわwwww
超緊張するwwwwww
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:23:53.81 ID:crrF5XS90
内定式があるかどうかのメールすらこない
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:32:43.80 ID:1t156uMT0
まだだ!まだ終わらんよ!
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:35:26.84 ID:RCwe2zuQO
このご時世でも食品製造は人が集まりません…
内定決まってないやつうちの会社きてくれよ…
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:36:49.52 ID:+CM1FRbc0
>>42
でもブラックなんでしょ?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:36:17.16 ID:5zu5YqDW0
卒業するまで就活禁止にする法律できねえかな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:37:48.11 ID:6wJavrog0
就活が落ち着いたと思ったら卒研が忙しくなってきた
もちろんNNT
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:38:35.28 ID:+CM1FRbc0
>>45
なんでNNTで落ち着けるんだよwwwwwwwwwwwww
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:39:23.60 ID:1t156uMT0
卒件そっちのけで就活中だお
ヘタしたらクリスマスは研究室で過ごすことになりそうだ
最悪だ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:41:37.00 ID:lgx0Qnf7O
2002卒だけど公務員やってます
就活より試験の方が楽だぜ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:42:42.53 ID:iQixSCqsO
この時期になるとまともな企業全部締め切りだよ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:45:41.17 ID:tFMZS6pD0
もう勘弁してくれよ・・・俺は屑なんだ・・・
ごめん親父、母さん・・・学費出してくれたのにごめん・・・
俺は社会的に生きる価値のある人間じゃなかったんだよ、気づくまで時間がかかってごめん
就職できなくてごめんなさい
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:49:26.81 ID:sWGY9Exi0
>>5
何歳なの? +2までなら余裕だが
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:47:06.13 ID:iQixSCqsO
大学1年の俺「ソニーかブリヂストンに入りたい」
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:52:47.35 ID:uk6FMja2O
就活して思ったのは
就活は運が80%
と、運を呼び込むためのそれなりの努力
だな
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 11:54:20.87 ID:K0IZojcdO
地方零細塗装店
ええ
負け組ですよ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:04:48.21 ID:dLPG7LTAP
この間最終選考で落とされてもうやる気なくした
マジでニートになりそう
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:08:44.35 ID:W0aFLhZmO
3年文系だけど
今からやっておいたほうが良いことって
何ですか?先輩
自己分析は終わりました。
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:21.01 ID:YuAVIwa/O
>>79
氏ね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:10.48 ID:tFMZS6pD0
ほんとなんで授業なんて無視してバイトやサークル活動に
専念しなかったんだろうな、俺
工学部の技術者職だから知識をつけることが第一って張り切ってたら
どの説明会行っても「コミュ力が一番大事、技術は後から学べばいい」
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:12:44.70 ID:K0IZojcdO
>>80
ほんと
コミュ力大事を効き過ぎて嫌になってくる
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:10:39.88 ID:SUtBWbr+0
就留とか院逃げ組とか増えるから、
来年は更に地獄になりそうだなwwwwww
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:13:08.75 ID:7OpXv2NYO
勉強とは一体なんだったのか
もうどうでもいいから地球爆発しろよ
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:14:15.18 ID:WhRt8SliO
企業もやりたい放題だもんな…
とある合説で俺が質問したら、人事が大勢の学生の前で「皆さん、このような質問をする人は我社にはいりませんからね」と言いやがった
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:15:51.02 ID:v+CRv9jw0
もう外食やパチでもいいやと思ったらそこも落とされたでござる
おお、もう・・・
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:26:52.70 ID:xzOsWwfW0
バイトやサークルでリア充してたやつらと戦えるわけねーじゃねーか
友達もいない、家で2chばっかしてるような奴はどうすりゃいいんだよ・・・・詰んでるじゃねーか
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:27:13.03 ID:tFMZS6pD0
あまりに一次面接で落ちまくるから
開き直ってサークル部長してました、バイトバリバリで授業はあまり行ってませんでした
って嘘ついたらあっけなく最終面接まで通るようになった、ただいつも最後でばれる
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:27:36.50 ID:m3Z2otVyO
就留したいが単位あるし詰んだorz
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:32:01.36 ID:siAINxyj0
人事「もう来年卒の応募も来てるし今年度の応募は〆ちゃおっか」
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:38:02.94 ID:NgPf+ZEu0
ブラックでも、空白期間を作らないために入った方がいいのか……?
でもすぐ辞めさせられたり内定取り消しするようなところだと人生終わるが
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:38:03.66 ID:tFMZS6pD0
落ちまくると怒りや落胆じゃなくって
謝罪の気持ちが一番に来るようになる
こんな俺が入社試験受けてごめんなさいって
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:48:37.56 ID:qS05EJKo0
バイトでもなんでも月17稼げば生きていけるから、
心配すんな!
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:49:45.22 ID:hiZVbDyhO
新卒はその時の景気による
これにつきる
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:55:14.72 ID:NgPf+ZEu0
どうして弊社で働きたいと思うのですか?
→この時期に募集出てたからだよハゲ しか思いつかない
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:53:34.75 ID:INBHhxNYO
小売なら誰でも入れるから受ければ
給料少ないけど
服飾雑貨系の店で21万5000円、社会保険引かれて手取り18万ちょい
朝11時から夜20時が基本で休みは月6日
いずれやめるけど今はこれで我慢してる
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 12:55:27.06 ID:v+CRv9jw0
>>178
小売も落ちますた(^p^)
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:06:37.39 ID:WhRt8SliO
>>178
小売り…20人募集に1500人受けたみたいで見事に落ちますた
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:32:12.55 ID:b4uQKDXn0
中小零細の集団面接受けたら隣が早稲田と東大だった
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:32:37.90 ID:o2cWX6EL0
人生でおまえらが一番高く売れる歳なのに
売れなくてどうするんだよ
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:35:34.14 ID:TG3BJtiG0
>>202
新鮮だけど不味い野菜をお前は買うのか
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 13:46:19.30 ID:tFMZS6pD0
ううっ・・・ううっ・・・ぐっ・・・どうして・・・
ちくしょう・・・
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 16:23:19.77 ID:Xg9Z/9oV0
2010年卒業予定だった就留組だけど7月の末になんとか内定もらえることができたよ。
特に資格を持ってるわけでもない、どちらかといえば口ベタなほうなのに
よく通れたもんだと自分でも思う。
去年はつらかったわ、まじでみんながんばれ。
コメントの投稿
父さん母さんダメ息子でごめんなさい
というか、このまま続けるか就留するか公務員に切り替えるかまじで決断しないとな・・・
どれも詰んでる気がするけど
♯26801
というか、このまま続けるか就留するか公務員に切り替えるかまじで決断しないとな・・・
どれも詰んでる気がするけど
公務員になるには中堅国立大学に入り直すぐらいの勉強量と
民間企業並みの面接対策が必要だからよく考えて特攻するように。
♯26802
民間企業並みの面接対策が必要だからよく考えて特攻するように。
>>119
バイトやサークルに専念すればコミュ力がつくとでも思ってるのかね?
あんなの99%天性のもんだろ。
部活や学業ならともかく、バイトやサークルなんざ殆どの場合何のうりにもならん。
なんで未だにこういう勘違いがはびこってるんだろうな?
バイトなんて100%生活費や遊ぶかねのために惰性でやってるだけだろ。
よほど特殊なバイトでもない限り、学ぶことなんて何も無い。
面接官がそんなことすら見抜けないとでも思ってるのかね?
経験談にバイトを持ってくる時点で「学生時代遊んでました」ってアピールしてるようなもん。
ハッキリって面接官もウン.ザリしてんだよ。
♯26804
バイトやサークルに専念すればコミュ力がつくとでも思ってるのかね?
あんなの99%天性のもんだろ。
部活や学業ならともかく、バイトやサークルなんざ殆どの場合何のうりにもならん。
なんで未だにこういう勘違いがはびこってるんだろうな?
バイトなんて100%生活費や遊ぶかねのために惰性でやってるだけだろ。
よほど特殊なバイトでもない限り、学ぶことなんて何も無い。
面接官がそんなことすら見抜けないとでも思ってるのかね?
経験談にバイトを持ってくる時点で「学生時代遊んでました」ってアピールしてるようなもん。
ハッキリって面接官もウン.ザリしてんだよ。
212さんがなんか可哀想だお^^;
♯26806
海保か自衛隊だな
♯26807
私立文学部で郵便局一般職内定の俺はまだマシな方のようだな
♯26808
面接官の見抜く力(笑)
♯26809
社会人5年目、自分の就活の時と現在とで確実に違う考えが1つある。
「働くとはどういうことですか?」という質問。
就活時は「やりがい、生活の手段、お金を得るため。」くらいしか考えられなかった。
働いて初めて実感したのが「自分が社会に必要とされる手段、社会貢献の手段。」だということだ。その正当な対価としてお金をもらう。
仕事は人に感謝される手っ取り早い手段だ。だからサークルのリーダーなんかは強い。
少なくともメンバーのためには活動していただろうから。
僕は最近まで気づけなかった、もし悩んでいる人の参考になれば嬉しい。
♯26813
「働くとはどういうことですか?」という質問。
就活時は「やりがい、生活の手段、お金を得るため。」くらいしか考えられなかった。
働いて初めて実感したのが「自分が社会に必要とされる手段、社会貢献の手段。」だということだ。その正当な対価としてお金をもらう。
仕事は人に感謝される手っ取り早い手段だ。だからサークルのリーダーなんかは強い。
少なくともメンバーのためには活動していただろうから。
僕は最近まで気づけなかった、もし悩んでいる人の参考になれば嬉しい。
浪人+学費稼ぐためとか病気で計+3はアウト?病気は完治なんだが