【iphone】iphone初めての人に教えてあげたいiphoneのちょっとした事 part2
40 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:49:36 ID:sO7GvEtYi
改変テンプレ
【本体関連】
・本体下部は右からマイク、Dock、スピーカの順番。
・画面上部のスピーカーの左に明るさセンサーと接近センサーがある。ここが覆われてると明るさの自動調節がうまく機能しない。
・iPod TouchやiPhoneはストレージとして認識されないため、iTunesから取り出ししないままケーブル引っこ抜いても大丈夫。
ただし、同期中の実行はデーター消失の恐れあり。
・iTunesをアンインストール後にiPhoneをUSBで充電するには、AppleDeviceServiceだけを残す。
41 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:50:35 ID:sO7GvEtYi
【操作関連】
・ホーム画面下の点々や両隅をタップしてもページ移動できる。
・ホームボタンと電源ボタン同時長押しすると強制終了(電源OFF)。
・Safariのタスクを完全に終了させるには、Safariの最後のページを閉じる(空白のページにする)。
・アプリの削除確認の後のレートの評価画面から、削除のキャンセルをするにはスリープすれば(電源ボタンを押す)キャンセルできる。
・色んなアプリでリストの右に出る≡は、≡を触りながら上下すると順番を変えられる。
・リストの項目を右にフリックすると削除ボタンが出てくる。
・ホーム画面が何ページ目に行ってても、ホームボタン押せば1ページ目に戻る。
・アプリを長押し→アプリが痙攣→アプリ個々についてる×をタッチすれば削除。
アプリを捕まえながら動かせば位置変え可能。
・メモリ解放するには、メモリ解放したいアプリを開いたら、電源ボタンを長押しして電源オフの赤いスライドボタンを表示させる。
その画面でホームボタンを、ホーム画面に戻るまで長押しする。
・寝ながらiPhone使うとき、ホームボタンを上にして使うと横表示に固定して使える。
42 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:51:58 ID:sO7GvEtYi
【文字入力】
・「かおもじ」「きごう」と打てばそれぞれ予測変換にでてくる。
・フルキーボードの”.com”を長押しすると”.net”,”.co.jp”,”.jp”などを一発入力できる。
・フルキーボードの記号やアルファベット等を長押しすると、色んな文字や記号を選択できる。
・書いている文書を誤って消去してしまった場合、iPhoneを振ることによって、その消去を取り消す事が出来る。
・フルキーボードで「。」や「、」を入力する時、いちいち「123」ボタンでキーボードを切り替えなくても、「123」ボタンを押した指を画面から離さずに入力したい記号まで持って行ってから離せば入力できる。
・英数キーボードでCapsLockの使用をオンにした後、左の矢印(大文字にするやつ)をダブルタップするとずっと大文字のままにできる。
・英語入力時に、Spaceキーのダブルクリックで「ピリオド+スペース+文頭CapsLock」が一度に実行される。
43 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:53:48 ID:sO7GvEtYi
【Safari関連】
・文字が小さく読みにくいPCサイトは、文字の辺り or 画像を(軽く)ダブルタップすると画面サイズピッタリにズームアップされる。
・画面最上部(時刻辺り)をタップするとページの最上部に移動できる。これはSafariだけでなく、対応するアプリでも使用可。
・ページ最下部へ移動するブックマークレット
javascript:window.scrollTo(0,document.documentElement.scrollHeight);
適当なページをブックマークする→編集→アドレス欄に上の文字列をコピー→名前を適当なものに変える→最下部へ移動したいページで、ブックマークから実行する。
・URLを入力するとき、http://は入力しなくてもいい。
・サイトをiPhoneに最適化して表示するブックマークレット。
二本指タッチでメニューが開く。
javascript:(function()%7Bwindow.location=%27http://zafiel.wingall.com/prx.php?key=dev&url=%27+document.location;%7D)();
・Safariのブックマーク追加でホーム画面に追加する時、アイコンの用意されていないページをブックマークする場合に限りアイコンにしたいそのページの場所を表示させた状態でブックマーク追加の+を押すと画面に表示していた画像がそのままアイコンになる。
44 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:55:08 ID:sO7GvEtYi
【メール関連】
・メールを個別に削除したい時、受信メールなどの一覧から削除したいメールだけを指で横に擦ると削除バーが現れる。
・携帯から送られてきたデコメで画像がたくさんあると、絵文字(gif)がちゃんとダウンロードされずに真っ白のままになってしまうことがある。
こういう時は一度メールをゴミ箱など他のメールボックスに移し、その後再度受信ボックスに移動し、メールを再ダウンロードすることできちんと絵文字を表示させることができる。
・iPhoneのメールでインクリメンタルサーチ(全文検索)ができる。
・メールは部分選択して返信するとその部分だけが引用される。
【写真関連】
・リセットボタンをとホームボタンを同時押しすると、今の画面のスクリーンショットが取れる。写真で閲覧可能。壁紙にもできる。
・iTunesの同期 or WEBで拾ってきた画像は劣化している。オリジナルの画像は消さない様に。
・iPodで音量消してカメラにするとシャッター音も消える。
・画像を横から見たい時に画面をタッチしたまま横にすれば回転がされない状態で見れる。
・画像を回転させないで見たいときは、iPhoneを置く。
・写真を携帯にメールで送るとき、画像サイズが大き過ぎる場合は一度それをスクショでとれば丁度いい大きさにリサイズされる。
・写真はカメラロールの左下のボタンで選択削除できる。
45 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:00:35 ID:sO7GvEtYi
【iPod関連】
・iPod再生中にボイスオーバーで「次の曲」「前の曲」「NEXT」等の言葉で曲をスキップできる(3GSのみ)
・iPodの再生画面で画面を右にフリックすると曲選択画面に戻れる。
・メディアプレーヤーのシークバーをドラッグ中に指を下方向にスライドするとドラッグの量を微調整出来る(要OS3.0以降)。
・音量バーは直接ドラッグするとサイドボタンでは出来ない微妙な音量に調整する事が出来る。
・ヘッドホンで音楽聞いている時にヘッドホンを抜くと再生が止り、バックグラウンド再生の場合は終了する。
・iPod再生中に本体を振ってシャッフル出来る。
・iPodで次の曲へ/前の曲へボタンを長押しすると、早送りと巻き戻しになる。
・イヤホンのボタンでのコントロール
2回押すと→次の曲
3回押すと→前の曲
2回目長押しすると→早送り
3回目長押しすると→巻き戻し
・音楽聞いてる時はホームボタンダブルクリックで簡易コントローラ表示。
音量の上げ下げ、早送り、曲送り等可能。
・動画の一時停止中に、早送り/巻き戻しを長押しすればスロー再生できる。
46 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:02:44 ID:sO7GvEtYi
【他のアプリ関連1】
〈電話〉
・連絡帳に登録している電話番号からの着信は、画面に緑ボタンしか出ない。
・登録外からの着信は「拒否(赤ボタン)」も一緒に出る。
・ボイスオーバーで電話をかける際、「ダイアル、0805573…」という言い方だと意外と認識精度が良い。
・着信時に音量ボタン押すとサイレントになる。
〈連絡先〉
・アドレス帳の名前を長押しすると、電話番号をコピーできる。
・連絡先に住所を記入しておくと、連絡先の住所欄をワンクリックするだけでmapが開いて現在地からのナビゲーションが始められる。
道中に他のアプリを使っても、mapを開けばナビゲーションが継続される。
迷いやすいお店なんかは、店の名前と住所だけのエントリを作っておくと便利。
〈メモ〉
・指2本でタップするとその間の文字が選択される。そのままドラッグで範囲が調節可能。
47 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:03:31 ID:sO7GvEtYi
【他のアプリ関連2】
〈マップ〉
・ピンを立てなくても現在地の青いマルをタップするとオレンジマークに変わり、それをタッチするとストリートビューに移行できる。
ただし、ストリートビューの時に電子コンパスは無効になる。
・ピンをドロップしたら『ピンをドラッグして移動』の左側にあるオレンジの人のマークをタップすると
ストリートビューを見れる。
・二本指タップで縮小できる。
〈時計〉
・アラームだと、マナーモードにしてイヤホンしててもスピーカからも音が出るけど、カレンダーアプリで通知をすればスピーカからのみ音が出せる。
ただし音が微妙。
〈計算機〉
・計算機で打ち間違えた時、液晶部分をフリックすれば消える。
・計算機の数字もコピペできる。
・横にすると関数計算機になる。
48 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:05:16 ID:sO7GvEtYi
【その他】
・メールやSafari等で取得したExcelのファイルやPDFファイルが特別なアプリ使わずに閲覧のみできる。
・アプリが期間限定で値下げをしていたら、お金に余裕があれば、迷わず買うこと。値段が元に戻ってから購入する後悔の方が、買って使わない後悔より、ダメージが大きい。なお、値下げの情報は「値下げ情報アプリ」か「アプリが値下げしたらageるスレ」で得られる。
49 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:06:02 ID:sO7GvEtYi
◆電話着信音の自作方法◆
先程質問スレにうpしたからついでにこちらにも
iTunsに登録してある曲を編集項目のオプションで40秒以内に編集する。
それのAACバージョンを作成。
iTunesからデスクトップに作成した曲をD&Dして(コピー)拡張子を.m4rに書きかえる。
iTunesから先程作成した曲(40秒以内のAAC)を削除する。←(これ大事)
デスクトップの.m4rに書きかえたのをダブルクリックすればiTunesに着信音のファイルが出来てその中にコピーされるのでデスクトップのファイルは棄てれば良い。
それからiphonを同期する時にiTunesの同期画面の着信音の項目の「着信音を同期」にチェック入れて同期する。
_________________________________
↑ここまでテンプレ
55 :iPhone774G:2009/11/07(土) 10:37:38 ID:bUh63q220
俺の知らないTipsなんてあるかよ、と思ってたら、カメラロールの複数選択削除に目からウロコだった。
ありがとう
56 : ◆Nana...Z5Q :2009/11/07(土) 11:19:35 ID:YKYa00Eji
iPhone最適化のブクマがすごすぎるお!!!!!!!
ありがとお(^ω^)
96 :iPhone774G:2009/11/08(日) 23:25:45 ID:3fbgVXMr0
漢字変換中に入力カーソルを指で移動することで、変換範囲を変えることが出来る
141 :iPhone774G:2009/11/14(土) 21:05:34 ID:Qudrw97k0
機内モードでWiFiをオンにできる
149 :iPhone774G:2009/11/16(月) 22:12:33 ID:63LcOcDZ0
個人的に便利だと思うこと。
i.softbankメール(いわゆるメールアプリ)はWi-Fi環境があれば海外でも利用可能。ソフトバンク回線が無いため、通知は受け取れないけれど。
でもチェックした時に受信できれば、それでいいよね。
何かと評判の悪いメールだけど、海外にいるのにやり取りできるのは便利。
193 :iPhone774G:2009/11/18(水) 12:33:27 ID:lLUAlRdQP
設定→キャリア を自動にしとくと
ソフトバンクのネットワークが切れるたんびに ネットワークが切断されました
他のネットワークを・・・
みたいなメッセージが出ない
316 :iPhone774G:2009/11/28(土) 17:35:59 ID:HMjtTvmo0
まだだと思われるやつを。
メールに返信する時に写真添付できないと言われてるし、自分もそう思ってた。
でも、写真を長押ししてコピペすると、なんと返信メールにも画像貼れる!
添付ではないと思うが、送れることは送れる。
これどう?なかなかの気付きだと思われ。
438 : ◆Nana...Z5Q :2009/12/12(土) 03:09:56 ID:yDG/GK99P BE:487662072-2BP(201)
教えてあげたいお(´∀`∩)↑age↑
マクナルのクーポン、
携帯クーポンは
http://mcj.ath.cx/mc/panda.top
3G回線で、safariで開いてみてお(^ω^)
464 :iPhone774G:2009/12/13(日) 02:08:11 ID:PK5QII9L0
久しぶりにマック行ってみるよー
ありがとう
700 :iPhone774G:2010/01/16(土) 00:58:09 ID:76fD2CN60
iPhone使って1ヶ月ちょっと
アプリが入り切らなくなってきて困ってたけど
11面からはみ出して表示されなくても
インストールされてれば検索から起動出来る事に今日気づいた
しかしこれ何個までインストール出来るんだろ?
701 :iPhone774G:2010/01/16(土) 01:00:15 ID:aTvq+gVv0
容量がなくなるまで
704 :iPhone774G:2010/01/16(土) 01:31:51 ID:f9uTnRW70
カメラは無料のんどんどん落として一面埋まってたなw
706 : ◆Nana...Z5Q :2010/01/16(土) 10:21:17 ID:1SS5JjjiP BE:696660645-2BP(201)
ボクもカメラは最初イパーイ入れてたけお、全部ジオタグがつかないぽからヤパリ標準のカメラが一番いいとおもたよ(^ω^)
904 :iPhone774G:2010/01/29(金) 13:14:17 ID:CgHnjysZi
SMS、MMSでメール打ってるとき、
文章が長くなってくると枠が大きくなって
受信メール・送信メールが見えなくなるじゃん?
そのときは、右上の「編集」ボタンを押すと前のメールが見られます。
「完了」押せばメール作成中の画面に戻ります。
1001 :1001:Over 1000 Thread
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://pc11.2ch.net/iPhone/
改変テンプレ
【本体関連】
・本体下部は右からマイク、Dock、スピーカの順番。
・画面上部のスピーカーの左に明るさセンサーと接近センサーがある。ここが覆われてると明るさの自動調節がうまく機能しない。
・iPod TouchやiPhoneはストレージとして認識されないため、iTunesから取り出ししないままケーブル引っこ抜いても大丈夫。
ただし、同期中の実行はデーター消失の恐れあり。
・iTunesをアンインストール後にiPhoneをUSBで充電するには、AppleDeviceServiceだけを残す。
41 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:50:35 ID:sO7GvEtYi
【操作関連】
・ホーム画面下の点々や両隅をタップしてもページ移動できる。
・ホームボタンと電源ボタン同時長押しすると強制終了(電源OFF)。
・Safariのタスクを完全に終了させるには、Safariの最後のページを閉じる(空白のページにする)。
・アプリの削除確認の後のレートの評価画面から、削除のキャンセルをするにはスリープすれば(電源ボタンを押す)キャンセルできる。
・色んなアプリでリストの右に出る≡は、≡を触りながら上下すると順番を変えられる。
・リストの項目を右にフリックすると削除ボタンが出てくる。
・ホーム画面が何ページ目に行ってても、ホームボタン押せば1ページ目に戻る。
・アプリを長押し→アプリが痙攣→アプリ個々についてる×をタッチすれば削除。
アプリを捕まえながら動かせば位置変え可能。
・メモリ解放するには、メモリ解放したいアプリを開いたら、電源ボタンを長押しして電源オフの赤いスライドボタンを表示させる。
その画面でホームボタンを、ホーム画面に戻るまで長押しする。
・寝ながらiPhone使うとき、ホームボタンを上にして使うと横表示に固定して使える。
42 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:51:58 ID:sO7GvEtYi
【文字入力】
・「かおもじ」「きごう」と打てばそれぞれ予測変換にでてくる。
・フルキーボードの”.com”を長押しすると”.net”,”.co.jp”,”.jp”などを一発入力できる。
・フルキーボードの記号やアルファベット等を長押しすると、色んな文字や記号を選択できる。
・書いている文書を誤って消去してしまった場合、iPhoneを振ることによって、その消去を取り消す事が出来る。
・フルキーボードで「。」や「、」を入力する時、いちいち「123」ボタンでキーボードを切り替えなくても、「123」ボタンを押した指を画面から離さずに入力したい記号まで持って行ってから離せば入力できる。
・英数キーボードでCapsLockの使用をオンにした後、左の矢印(大文字にするやつ)をダブルタップするとずっと大文字のままにできる。
・英語入力時に、Spaceキーのダブルクリックで「ピリオド+スペース+文頭CapsLock」が一度に実行される。
43 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:53:48 ID:sO7GvEtYi
【Safari関連】
・文字が小さく読みにくいPCサイトは、文字の辺り or 画像を(軽く)ダブルタップすると画面サイズピッタリにズームアップされる。
・画面最上部(時刻辺り)をタップするとページの最上部に移動できる。これはSafariだけでなく、対応するアプリでも使用可。
・ページ最下部へ移動するブックマークレット
javascript:window.scrollTo(0,document.documentElement.scrollHeight);
適当なページをブックマークする→編集→アドレス欄に上の文字列をコピー→名前を適当なものに変える→最下部へ移動したいページで、ブックマークから実行する。
・URLを入力するとき、http://は入力しなくてもいい。
・サイトをiPhoneに最適化して表示するブックマークレット。
二本指タッチでメニューが開く。
javascript:(function()%7Bwindow.location=%27http://zafiel.wingall.com/prx.php?key=dev&url=%27+document.location;%7D)();
・Safariのブックマーク追加でホーム画面に追加する時、アイコンの用意されていないページをブックマークする場合に限りアイコンにしたいそのページの場所を表示させた状態でブックマーク追加の+を押すと画面に表示していた画像がそのままアイコンになる。
44 :iPhone774G:2009/11/07(土) 05:55:08 ID:sO7GvEtYi
【メール関連】
・メールを個別に削除したい時、受信メールなどの一覧から削除したいメールだけを指で横に擦ると削除バーが現れる。
・携帯から送られてきたデコメで画像がたくさんあると、絵文字(gif)がちゃんとダウンロードされずに真っ白のままになってしまうことがある。
こういう時は一度メールをゴミ箱など他のメールボックスに移し、その後再度受信ボックスに移動し、メールを再ダウンロードすることできちんと絵文字を表示させることができる。
・iPhoneのメールでインクリメンタルサーチ(全文検索)ができる。
・メールは部分選択して返信するとその部分だけが引用される。
【写真関連】
・リセットボタンをとホームボタンを同時押しすると、今の画面のスクリーンショットが取れる。写真で閲覧可能。壁紙にもできる。
・iTunesの同期 or WEBで拾ってきた画像は劣化している。オリジナルの画像は消さない様に。
・iPodで音量消してカメラにするとシャッター音も消える。
・画像を横から見たい時に画面をタッチしたまま横にすれば回転がされない状態で見れる。
・画像を回転させないで見たいときは、iPhoneを置く。
・写真を携帯にメールで送るとき、画像サイズが大き過ぎる場合は一度それをスクショでとれば丁度いい大きさにリサイズされる。
・写真はカメラロールの左下のボタンで選択削除できる。
45 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:00:35 ID:sO7GvEtYi
【iPod関連】
・iPod再生中にボイスオーバーで「次の曲」「前の曲」「NEXT」等の言葉で曲をスキップできる(3GSのみ)
・iPodの再生画面で画面を右にフリックすると曲選択画面に戻れる。
・メディアプレーヤーのシークバーをドラッグ中に指を下方向にスライドするとドラッグの量を微調整出来る(要OS3.0以降)。
・音量バーは直接ドラッグするとサイドボタンでは出来ない微妙な音量に調整する事が出来る。
・ヘッドホンで音楽聞いている時にヘッドホンを抜くと再生が止り、バックグラウンド再生の場合は終了する。
・iPod再生中に本体を振ってシャッフル出来る。
・iPodで次の曲へ/前の曲へボタンを長押しすると、早送りと巻き戻しになる。
・イヤホンのボタンでのコントロール
2回押すと→次の曲
3回押すと→前の曲
2回目長押しすると→早送り
3回目長押しすると→巻き戻し
・音楽聞いてる時はホームボタンダブルクリックで簡易コントローラ表示。
音量の上げ下げ、早送り、曲送り等可能。
・動画の一時停止中に、早送り/巻き戻しを長押しすればスロー再生できる。
46 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:02:44 ID:sO7GvEtYi
【他のアプリ関連1】
〈電話〉
・連絡帳に登録している電話番号からの着信は、画面に緑ボタンしか出ない。
・登録外からの着信は「拒否(赤ボタン)」も一緒に出る。
・ボイスオーバーで電話をかける際、「ダイアル、0805573…」という言い方だと意外と認識精度が良い。
・着信時に音量ボタン押すとサイレントになる。
〈連絡先〉
・アドレス帳の名前を長押しすると、電話番号をコピーできる。
・連絡先に住所を記入しておくと、連絡先の住所欄をワンクリックするだけでmapが開いて現在地からのナビゲーションが始められる。
道中に他のアプリを使っても、mapを開けばナビゲーションが継続される。
迷いやすいお店なんかは、店の名前と住所だけのエントリを作っておくと便利。
〈メモ〉
・指2本でタップするとその間の文字が選択される。そのままドラッグで範囲が調節可能。
47 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:03:31 ID:sO7GvEtYi
【他のアプリ関連2】
〈マップ〉
・ピンを立てなくても現在地の青いマルをタップするとオレンジマークに変わり、それをタッチするとストリートビューに移行できる。
ただし、ストリートビューの時に電子コンパスは無効になる。
・ピンをドロップしたら『ピンをドラッグして移動』の左側にあるオレンジの人のマークをタップすると
ストリートビューを見れる。
・二本指タップで縮小できる。
〈時計〉
・アラームだと、マナーモードにしてイヤホンしててもスピーカからも音が出るけど、カレンダーアプリで通知をすればスピーカからのみ音が出せる。
ただし音が微妙。
〈計算機〉
・計算機で打ち間違えた時、液晶部分をフリックすれば消える。
・計算機の数字もコピペできる。
・横にすると関数計算機になる。
48 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:05:16 ID:sO7GvEtYi
【その他】
・メールやSafari等で取得したExcelのファイルやPDFファイルが特別なアプリ使わずに閲覧のみできる。
・アプリが期間限定で値下げをしていたら、お金に余裕があれば、迷わず買うこと。値段が元に戻ってから購入する後悔の方が、買って使わない後悔より、ダメージが大きい。なお、値下げの情報は「値下げ情報アプリ」か「アプリが値下げしたらageるスレ」で得られる。
49 :iPhone774G:2009/11/07(土) 06:06:02 ID:sO7GvEtYi
◆電話着信音の自作方法◆
先程質問スレにうpしたからついでにこちらにも
iTunsに登録してある曲を編集項目のオプションで40秒以内に編集する。
それのAACバージョンを作成。
iTunesからデスクトップに作成した曲をD&Dして(コピー)拡張子を.m4rに書きかえる。
iTunesから先程作成した曲(40秒以内のAAC)を削除する。←(これ大事)
デスクトップの.m4rに書きかえたのをダブルクリックすればiTunesに着信音のファイルが出来てその中にコピーされるのでデスクトップのファイルは棄てれば良い。
それからiphonを同期する時にiTunesの同期画面の着信音の項目の「着信音を同期」にチェック入れて同期する。
_________________________________
↑ここまでテンプレ
55 :iPhone774G:2009/11/07(土) 10:37:38 ID:bUh63q220
俺の知らないTipsなんてあるかよ、と思ってたら、カメラロールの複数選択削除に目からウロコだった。
ありがとう
56 : ◆Nana...Z5Q :2009/11/07(土) 11:19:35 ID:YKYa00Eji
iPhone最適化のブクマがすごすぎるお!!!!!!!
ありがとお(^ω^)
96 :iPhone774G:2009/11/08(日) 23:25:45 ID:3fbgVXMr0
漢字変換中に入力カーソルを指で移動することで、変換範囲を変えることが出来る
141 :iPhone774G:2009/11/14(土) 21:05:34 ID:Qudrw97k0
機内モードでWiFiをオンにできる
149 :iPhone774G:2009/11/16(月) 22:12:33 ID:63LcOcDZ0
個人的に便利だと思うこと。
i.softbankメール(いわゆるメールアプリ)はWi-Fi環境があれば海外でも利用可能。ソフトバンク回線が無いため、通知は受け取れないけれど。
でもチェックした時に受信できれば、それでいいよね。
何かと評判の悪いメールだけど、海外にいるのにやり取りできるのは便利。
193 :iPhone774G:2009/11/18(水) 12:33:27 ID:lLUAlRdQP
設定→キャリア を自動にしとくと
ソフトバンクのネットワークが切れるたんびに ネットワークが切断されました
他のネットワークを・・・
みたいなメッセージが出ない
316 :iPhone774G:2009/11/28(土) 17:35:59 ID:HMjtTvmo0
まだだと思われるやつを。
メールに返信する時に写真添付できないと言われてるし、自分もそう思ってた。
でも、写真を長押ししてコピペすると、なんと返信メールにも画像貼れる!
添付ではないと思うが、送れることは送れる。
これどう?なかなかの気付きだと思われ。
438 : ◆Nana...Z5Q :2009/12/12(土) 03:09:56 ID:yDG/GK99P BE:487662072-2BP(201)
教えてあげたいお(´∀`∩)↑age↑
マクナルのクーポン、
携帯クーポンは
http://mcj.ath.cx/mc/panda.top
3G回線で、safariで開いてみてお(^ω^)
464 :iPhone774G:2009/12/13(日) 02:08:11 ID:PK5QII9L0
久しぶりにマック行ってみるよー
ありがとう
700 :iPhone774G:2010/01/16(土) 00:58:09 ID:76fD2CN60
iPhone使って1ヶ月ちょっと
アプリが入り切らなくなってきて困ってたけど
11面からはみ出して表示されなくても
インストールされてれば検索から起動出来る事に今日気づいた
しかしこれ何個までインストール出来るんだろ?
701 :iPhone774G:2010/01/16(土) 01:00:15 ID:aTvq+gVv0
容量がなくなるまで
704 :iPhone774G:2010/01/16(土) 01:31:51 ID:f9uTnRW70
カメラは無料のんどんどん落として一面埋まってたなw
706 : ◆Nana...Z5Q :2010/01/16(土) 10:21:17 ID:1SS5JjjiP BE:696660645-2BP(201)
ボクもカメラは最初イパーイ入れてたけお、全部ジオタグがつかないぽからヤパリ標準のカメラが一番いいとおもたよ(^ω^)
904 :iPhone774G:2010/01/29(金) 13:14:17 ID:CgHnjysZi
SMS、MMSでメール打ってるとき、
文章が長くなってくると枠が大きくなって
受信メール・送信メールが見えなくなるじゃん?
そのときは、右上の「編集」ボタンを押すと前のメールが見られます。
「完了」押せばメール作成中の画面に戻ります。
1001 :1001:Over 1000 Thread
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l http://pc11.2ch.net/iPhone/
![]() | ビッグウェーブ スタンドミラー ブラック SW-300(BK) () WILL 商品詳細を見る |
- 関連記事
コメントの投稿
3GSでOS3.2の時のテンプレ貼ってどーするんだ。
iPhone4は右下がスピーカーだし、今はドライバ入れなくても充電できるぞ。
♯27128
iPhone4は右下がスピーカーだし、今はドライバ入れなくても充電できるぞ。
ストリートビューの見方がわからなかったから助かったよ
♯27129
2009年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♯27130
おい、情報が古いぞツマンネ
♯27146
良く判らんがもしかしてiPhoneて単体だときついのか
母艦PCのiTunesで楽曲入れることが前提に見える
母艦PCのiTunesで楽曲入れることが前提に見える