【VIP】センター試験2日目反省会(アホ限定
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:07:27.87 ID:bys4wHMK0
今帰って自己採点したら
国語世界史 6割
英語現社 4割
だった…
生物数学3割も取れてない気がする…
ちょっくら樹海逝ってくる…
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:19:42.62 ID:i9+WMYat0
6割だったらFランでもなんでもどっかしら引っかかるかな・・・
すげぇギリギリなレベルよね
今帰って自己採点したら
国語世界史 6割
英語現社 4割
だった…
生物数学3割も取れてない気がする…
ちょっくら樹海逝ってくる…
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:19:42.62 ID:i9+WMYat0
6割だったらFランでもなんでもどっかしら引っかかるかな・・・
すげぇギリギリなレベルよね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:14:28.63 ID:5SDUAXuIO
ババァを味方につけた俺が通るぜ! 国語(現古)で100きったの初めてだわw
ちょっくら赤本泣きながらやるわ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:40:22.61 ID:jNu3E0qQ0
3ろうだけどwwww平均4割だおwwwwおぎゃwwww
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:58:41.49 ID:2PBRdyOj0
>>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさんそれただのニートやwwwwwww
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:49:57.51 ID:hEZXTnDh0
高1で学校中退して予備校も行かず教科書パラパラ読んでただけの俺でも平均7割5分だというのに・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:52:29.93 ID:JiqHtcEPP
最低でも6割いかない奴は本気で勉強してないだろ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:18:13.88 ID:2PBRdyOj0
東洋の哲学学科受けようかと思ってたら、数Ⅰが受験で使えなくてオワタwwwwww
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:22:52.18 ID:FAoRxGqL0
数学国語はまじしゃれにならんことになった
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:24:14.72 ID:2a+3IrHuO
微積で計算ミスっとるwwwwwwww
T式間違えてなし崩し的にU式の最大値最小値も違っとるwwwwwwww
もう死のう
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:47:55.04 ID:vY0JCEx10
数I・Aがオワタw
一時間鼻水と戦ってたよ・・・今日寒すぎ・・・
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:52:11.13 ID:5/+LUdPh0
英語61
リス14
げんしゃ48
地理61
国語66(ばばあ5点)
ひどすぎワロタ
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:55:50.08 ID:F0jp1NAc0
>>62
一瞬俺かと思ったwww勝ったwww
英語61
リスニング14
国語71
現社56
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:00:48.57 ID:3ZE1x17Q0
おいおい、お前らマジなんなの?スレタイぐらいまともに読めよ?嫌がらせなの?
高得点者がなんで書き込んでるの?
地理10/100
国語44/200
英語32/200
リスニング0/50
現時点でこれ。でも、今日もちゃんと最後まで受けてきた俺は偉い
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:02:18.80 ID:XBGfesl40
>>66
地理とか適当に鉛筆振ってももうちょいとれそうなんだが
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:03:38.80 ID:CDyHKYg0P
ⅡBの数列分からなかった
なんなんだよあれ
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:07:39.92 ID:N/1a0nEM0
数IA 29点
数IIB 5点
どうしてこうなった・・・・
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:19:22.03 ID:qs42cvCZ0
六割行かなかった死にたい
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:24:35.16 ID:y3SP0AL10
英語105
国語114
政治経済70
地理B70
ミスター平均と呼んでくれ
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:25:20.02 ID:TNKltBia0
英語(筆記) 52
リス 4
国語 21 (ババア0点視ね氏ね死根視ね死ね
数学IA 15
2B 24(自己ベスト)
現社 30
日本史 21
生物 17
ははは…
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:25:52.84 ID:wj9gRHVe0
英語94+14
国語119
日本史39
数ⅠA33
数ⅡB17
化学21
337/850
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:35:32.53 ID:3ZE1x17Q0
本日分の自己採点終了
数ⅠA 52/100
数ⅡB 8/100
化学 12/100
物理 14/100
まぁまぁかな
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:35:52.32 ID:9cr5GNCU0
政経 54
地理 72
国語 141
英語 110
リス 28
I・A 21
II・B 17
地学 71
数学糞すぎわろた
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:37:10.41 ID:7UxrBi+E0
みんなそんなにお春婆さんつらかったのか
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:42:54.03 ID:8SY2gHNo0
国語 146
英語 136 Lis 26
数ⅠA 50
数ⅡB 25
生物 89
地理B 83
現社 70
数ⅡBの大問2が0点でわろた
サヨナラ国立マタキテ浪人
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:42:02.48 ID:nWg2VoCR0
数2Bの解答用紙裏の選択問題のところマークした?
友達がマークし忘れたらしく青ざめてた
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:12.44 ID:BI9LSrwc0
>>154
え?
うわあああああああああああああああああああああああああ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:18.17 ID:jwZYWaZ20
>>154
マジかよオタワ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:31.49 ID:Y/ZVgi8i0
>>154
1、2問くらいしか解けなかったからあんま関係ないな
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:52.25 ID:xC9E8dtj0
>>154
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:52:09.84 ID:/IIAXY+/0
現国 84
英語 132
リス 30
生物 82
化学 35
ⅠA 62
ⅡB 54
国語受けておいてホントに良かったわ…
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:53:37.58 ID:eZ/t3GjnO
ババアのせいで24
無勉なのに驚異的な運で古文漢文が61
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:01:16.93 ID:webuhik70
俺がアホかどうか教えてくれ
国語80
英語117
リスニング18
数学Ⅰa59
数学Ⅱb46
化学37
生物72
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:01:51.75 ID:hPCODdEVO
>>187
地味
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:06:22.90 ID:f9Y11x0Q0
英語 147
リス 30
国語 160
現社 89
日本史 70
生物1 45
数学1A 10
数学2B 23
親がこれで国公立しか許さんだと
\(^o^)/
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:12:59.31 ID:Gh0Id3j70
英語 78
リスニング 18
国語 117
地理 74
数学1A 83
数学2B 87
物理 80
化学 65
落差激し過ぎワロタw
偏差値50ちょっとの県立大狙いなのでギリでいけそうです
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:13:37.06 ID:nyS6FWIb0
国語192
英語186+46
政経86
世B92
数IA100
数2B94
地学88
おつかれ(^-^)/
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:16:07.55 ID:duPQGK9F0
数1A 95
数2B 85
化学 89
物理 88
国語 196
英語 198 50
倫理 98
まぁまぁかな。。
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:21:53.35 ID:y3SP0AL10
採点おわたよー
英語104
国語114
地理b70
政治経済70
物理69
数学IA50
数学2B54
去年と数学かわらないよーww
国立受からないよーww
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:25:53.22 ID:e8sK/jmW0
英語143
国語128
数学1A75
数学2B70
日本史B82
現社69
生物81
地元国立脂肪
国語ェ・・・
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:50:46.28 ID:GnwY3Ccs0
(現在25歳。専門学校卒だから、大学に行きたいと思い、今年思い切って受けてみた。)
倫理 68
国語 105
英語 126
リス 32
数学ⅠA 24
数学ⅡB 23
化学 59
物理 55
全然意味分かんねぇよ数学。
50点満点のリスニングより低いってどういうこと?
昔は高校の期末で数学100点取ったこともあったんだけどなぁ。(アホ高校だったからなのか。偏差値53ぐらいの普通高だったはずだけど。)
数学の問題の出し方変わったのか?昔から?
しゃーねぇ。諦めるか。
307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:12:30.34 ID:F9Dyzzl40
自殺考慮中
国語 59
現社 48
IA 55
ⅡB 38
物理 43
化学 30
英語 93
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:17:20.85 ID:F9Dyzzl40
せめて現代文だけ良ければよかったのに
あのババァ、法律がない上に現実に存在してなおかつ今目の前にいたら殺したい
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:59:32.16 ID:GHbvzg/C0
国語103
英語101
数A79
数B54
物理67
科学49
倫理55
5教科7科目合計524
これでいける国立ある? 北海道、沖縄以外で
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 23:26:00.06 ID:F2nIVNoZ0
現社59
国語103
英語69
ⅠA50
ⅡB25
物、化28
死にたい
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:00:59.09 ID:BuIL7UP20
国語:182
英語:123www
リス:36
ⅠA:60www
ⅡB:30www
日本史:77
現代社会:70
生物:70
理科総合B74
一浪してこのざまとか滑稽過ぎる
メシウマしてくれ
501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:02:58.20 ID:KRo4ZzXb0
>>497
国語:99
英語:34
リス:8
日本史:80
現代社会:66
生物:71
理科総合B63
どうだ笑えよ
551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:28:06.98 ID:WRWGGwCg0
ババアと古典のせいで人生が終わった
その噂のババアの問題は↓です
http://www.toshin.com/center/kokugo_mondai_2.html
ババァを味方につけた俺が通るぜ! 国語(現古)で100きったの初めてだわw
ちょっくら赤本泣きながらやるわ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:40:22.61 ID:jNu3E0qQ0
3ろうだけどwwww平均4割だおwwwwおぎゃwwww
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:58:41.49 ID:2PBRdyOj0
>>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっさんそれただのニートやwwwwwww
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:49:57.51 ID:hEZXTnDh0
高1で学校中退して予備校も行かず教科書パラパラ読んでただけの俺でも平均7割5分だというのに・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 17:52:29.93 ID:JiqHtcEPP
最低でも6割いかない奴は本気で勉強してないだろ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:18:13.88 ID:2PBRdyOj0
東洋の哲学学科受けようかと思ってたら、数Ⅰが受験で使えなくてオワタwwwwww
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:22:52.18 ID:FAoRxGqL0
数学国語はまじしゃれにならんことになった
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:24:14.72 ID:2a+3IrHuO
微積で計算ミスっとるwwwwwwww
T式間違えてなし崩し的にU式の最大値最小値も違っとるwwwwwwww
もう死のう
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:47:55.04 ID:vY0JCEx10
数I・Aがオワタw
一時間鼻水と戦ってたよ・・・今日寒すぎ・・・
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:52:11.13 ID:5/+LUdPh0
英語61
リス14
げんしゃ48
地理61
国語66(ばばあ5点)
ひどすぎワロタ
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 18:55:50.08 ID:F0jp1NAc0
>>62
一瞬俺かと思ったwww勝ったwww
英語61
リスニング14
国語71
現社56
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:00:48.57 ID:3ZE1x17Q0
おいおい、お前らマジなんなの?スレタイぐらいまともに読めよ?嫌がらせなの?
高得点者がなんで書き込んでるの?
地理10/100
国語44/200
英語32/200
リスニング0/50
現時点でこれ。でも、今日もちゃんと最後まで受けてきた俺は偉い
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:02:18.80 ID:XBGfesl40
>>66
地理とか適当に鉛筆振ってももうちょいとれそうなんだが
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 19:03:38.80 ID:CDyHKYg0P
ⅡBの数列分からなかった
なんなんだよあれ
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:07:39.92 ID:N/1a0nEM0
数IA 29点
数IIB 5点
どうしてこうなった・・・・
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:19:22.03 ID:qs42cvCZ0
六割行かなかった死にたい
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:24:35.16 ID:y3SP0AL10
英語105
国語114
政治経済70
地理B70
ミスター平均と呼んでくれ
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:25:20.02 ID:TNKltBia0
英語(筆記) 52
リス 4
国語 21 (ババア0点視ね氏ね死根視ね死ね
数学IA 15
2B 24(自己ベスト)
現社 30
日本史 21
生物 17
ははは…
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:25:52.84 ID:wj9gRHVe0
英語94+14
国語119
日本史39
数ⅠA33
数ⅡB17
化学21
337/850
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:35:32.53 ID:3ZE1x17Q0
本日分の自己採点終了
数ⅠA 52/100
数ⅡB 8/100
化学 12/100
物理 14/100
まぁまぁかな
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:35:52.32 ID:9cr5GNCU0
政経 54
地理 72
国語 141
英語 110
リス 28
I・A 21
II・B 17
地学 71
数学糞すぎわろた
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:37:10.41 ID:7UxrBi+E0
みんなそんなにお春婆さんつらかったのか
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:42:54.03 ID:8SY2gHNo0
国語 146
英語 136 Lis 26
数ⅠA 50
数ⅡB 25
生物 89
地理B 83
現社 70
数ⅡBの大問2が0点でわろた
サヨナラ国立マタキテ浪人
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:42:02.48 ID:nWg2VoCR0
数2Bの解答用紙裏の選択問題のところマークした?
友達がマークし忘れたらしく青ざめてた
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:12.44 ID:BI9LSrwc0
>>154
え?
うわあああああああああああああああああああああああああ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:18.17 ID:jwZYWaZ20
>>154
マジかよオタワ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:31.49 ID:Y/ZVgi8i0
>>154
1、2問くらいしか解けなかったからあんま関係ないな
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:47:52.25 ID:xC9E8dtj0
>>154
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:52:09.84 ID:/IIAXY+/0
現国 84
英語 132
リス 30
生物 82
化学 35
ⅠA 62
ⅡB 54
国語受けておいてホントに良かったわ…
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 20:53:37.58 ID:eZ/t3GjnO
ババアのせいで24
無勉なのに驚異的な運で古文漢文が61
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:01:16.93 ID:webuhik70
俺がアホかどうか教えてくれ
国語80
英語117
リスニング18
数学Ⅰa59
数学Ⅱb46
化学37
生物72
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:01:51.75 ID:hPCODdEVO
>>187
地味
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:06:22.90 ID:f9Y11x0Q0
英語 147
リス 30
国語 160
現社 89
日本史 70
生物1 45
数学1A 10
数学2B 23
親がこれで国公立しか許さんだと
\(^o^)/
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:12:59.31 ID:Gh0Id3j70
英語 78
リスニング 18
国語 117
地理 74
数学1A 83
数学2B 87
物理 80
化学 65
落差激し過ぎワロタw
偏差値50ちょっとの県立大狙いなのでギリでいけそうです
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:13:37.06 ID:nyS6FWIb0
国語192
英語186+46
政経86
世B92
数IA100
数2B94
地学88
おつかれ(^-^)/
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:16:07.55 ID:duPQGK9F0
数1A 95
数2B 85
化学 89
物理 88
国語 196
英語 198 50
倫理 98
まぁまぁかな。。
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:21:53.35 ID:y3SP0AL10
採点おわたよー
英語104
国語114
地理b70
政治経済70
物理69
数学IA50
数学2B54
去年と数学かわらないよーww
国立受からないよーww
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:25:53.22 ID:e8sK/jmW0
英語143
国語128
数学1A75
数学2B70
日本史B82
現社69
生物81
地元国立脂肪
国語ェ・・・
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 21:50:46.28 ID:GnwY3Ccs0
(現在25歳。専門学校卒だから、大学に行きたいと思い、今年思い切って受けてみた。)
倫理 68
国語 105
英語 126
リス 32
数学ⅠA 24
数学ⅡB 23
化学 59
物理 55
全然意味分かんねぇよ数学。
50点満点のリスニングより低いってどういうこと?
昔は高校の期末で数学100点取ったこともあったんだけどなぁ。(アホ高校だったからなのか。偏差値53ぐらいの普通高だったはずだけど。)
数学の問題の出し方変わったのか?昔から?
しゃーねぇ。諦めるか。
307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:12:30.34 ID:F9Dyzzl40
自殺考慮中
国語 59
現社 48
IA 55
ⅡB 38
物理 43
化学 30
英語 93
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:17:20.85 ID:F9Dyzzl40
せめて現代文だけ良ければよかったのに
あのババァ、法律がない上に現実に存在してなおかつ今目の前にいたら殺したい
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 22:59:32.16 ID:GHbvzg/C0
国語103
英語101
数A79
数B54
物理67
科学49
倫理55
5教科7科目合計524
これでいける国立ある? 北海道、沖縄以外で
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 23:26:00.06 ID:F2nIVNoZ0
現社59
国語103
英語69
ⅠA50
ⅡB25
物、化28
死にたい
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:00:59.09 ID:BuIL7UP20
国語:182
英語:123www
リス:36
ⅠA:60www
ⅡB:30www
日本史:77
現代社会:70
生物:70
理科総合B74
一浪してこのざまとか滑稽過ぎる
メシウマしてくれ
501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:02:58.20 ID:KRo4ZzXb0
>>497
国語:99
英語:34
リス:8
日本史:80
現代社会:66
生物:71
理科総合B63
どうだ笑えよ
551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 00:28:06.98 ID:WRWGGwCg0
ババアと古典のせいで人生が終わった
その噂のババアの問題は↓です
http://www.toshin.com/center/kokugo_mondai_2.html
コメントの投稿
婆さんは別に。古典では綺麗に殺された
♯28989
本当にひどいのはババアではなく源義朝
軍記物だなんて聞いてねえよ和歌詠めよ和歌をよ
♯28990
軍記物だなんて聞いてねえよ和歌詠めよ和歌をよ
楽しそうでいいなぁ
人生かけたゲームだし楽しいよなぁ
ただ人生終わった奴もいるだろうw
♯28991
人生かけたゲームだし楽しいよなぁ
ただ人生終わった奴もいるだろうw
底辺が多すぎて笑えねーぞ勉強しろよ…
♯28992
試しにババア解いてみたが簡単すぎワロタwww
普通に15分で50/50ですたwww
まぁセンター国語は正解を探すんじゃなくて間違えを消すってやり方がベストなんだよなとマジレス
♯28993
普通に15分で50/50ですたwww
まぁセンター国語は正解を探すんじゃなくて間違えを消すってやり方がベストなんだよなとマジレス
>>154
一瞬ドキッとしたじゃねーか
♯28995
一瞬ドキッとしたじゃねーか
ババアとかw 高2だけど試しにやったら44とれたわw
♯28999
>>154てマジなの??嘘なの???
♯29000
ババァは簡単だっただろ
間違えるところがなかった
♯29001
間違えるところがなかった
ババアって何?
♯29002
ババアは簡単だっただろ
それよか古文が…
♯29003
それよか古文が…
軍記モノはストレートな表現で解きやすかったけどな
傾向の変化はあったけど、去年より簡単なのは明らか
過去問模試含め何十題と解いてきたけど、
今回のババアで初めて40切ったよ
♯29004
傾向の変化はあったけど、去年より簡単なのは明らか
過去問模試含め何十題と解いてきたけど、
今回のババアで初めて40切ったよ
しにたくなってきた
♯29005
俺が高校のときは国語満点が当たり前だったんだがww
つかおまえら書き込む暇あったら二次勉強しろよ
♯29008
つかおまえら書き込む暇あったら二次勉強しろよ
毎度毎度コノザマがひどい
♯29038
現国は8割、古文は満点だったけど、漢文で半分きりかけた。
センターだとわかる問題もわからなくなるな。
♯29224
センターだとわかる問題もわからなくなるな。
可哀想になってくるなこれは