【就職】就活なめてたあいつの就活失敗をメシウマするスレ 2009年版
1 :ご報告お願いします:2009/01/13(火) 23:55:34
皆さんの大学にもいませんでした。こういう痛い奴w
個人が特定されない範囲で、教えてください。
(ケース1)
一浪、男。何事も「俺様」で、空気がまったく読めない人間。
常に人を攻撃していないと気がすまない。就職が決まらなかった先輩をひたすら中傷。
「やっぱり初任給25万はほしいよね、俺を使うんだから」
「どんな仕事をするのかよく知らないけど、平均年収1200万なら受けてもいいかなって」
「就職どこにも決まらない人間って、見ていて本当に恥ずかしいよなw」
「まっ、○○君とは違うからね」
「何の仕事をするか選ぶのは企業じゃなくて、俺だから」
「人事が偉そうでマジむかついた。せっかく受けてやってんのに」
→40社受けるも、唯一内定をもらえたのが、小売。しかも、コンビニwww
(ケース2)
現役、女。
「やっぱりマスコミ、出版社よね。自分の行きたいところに行けない人って、可愛そう」
「来週は小○館の試験。忘れないようにしないと!」
「集○社のエントリーした? 今から楽しみだね」
「フ○テレビも受けるよ。もしからしたら、受かるかもしれないじゃん!」
「文学部でも、出版社があるじゃん。就活しないと損だよ!」
「○○ちゃんって、明らかにどこからも内定もらえなさそうだねw」
→4年の10月になって、ようやく聞いたことも無い企業に内定w
常に目がうつろな状態w
21 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:19:16
なんというメシウマ
13 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 00:55:37
「彼氏と結婚して専業主婦になるから」
「就職活動とかそんな事やってないで学校これば?」
と俺を散々さげすんでいた女友達が
4年の冬になって彼氏に振られた→別れ
「内定の取り方ってどうするの?お・し・え・て」
と、立場逆転した上、俺を利用しようとしてきたので、
ウソ八百教えてやった。
今の時期から決まるかよ。
社会の底辺乙。
22 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:20:59
マーチ
・現役女
「やっぱりマーチに入ったんだったら、大手にいけなきゃ恥ずかしいよね
私、ジャーナリストに憧れているんだ。だから、朝日新聞とフジテレビしか受けない。
それでダメなら、どっかのジャーナリストの弟子にでもしてもらうんだ」
→消息不明
25 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:24:35
二浪女
「○君は公務員? いいの、そんなつまらない職を選んじゃってw
安月給だし、出世も望めないし。世界を一歩も動かせないじゃんw
私は嫌だな、そんなつまらない人生なんて」
(結果)大手病で無い内定。就職留年で+3確定。
今日も「公務員は税金ドロボー」と公務員叩きでお忙しい。
28 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:27:57
「就職決まらないやつって、明らかに人間として終わっているよなw
存在そのものが、いてえよ」
→自分もめでたく無い内定
35 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:31:35
「この前、説明会に行ったらさ、日大の子とかいるんだよw
超うける! 日大で内定なんかもらえるわけないじゃん。
やっぱり最低でもマーチよね。有名だし。
私、メガバン行きたい! 銀行って3時には閉まるし、仕事も楽じゃん
お洒落で給料もいいし、いいかなーって」
→ようこそ外食へ
41 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:33:31
「説明会なしで、1、2回の面接で採用される企業ない?
だって面倒じゃん」
当然無い内定。
43 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:35:58
女子3人組
「集英社のエントリーシート書いた?」
「小学館もいいかも!」
「日テレいいよねー!」
そんな会話を授業中もずっとしていた。
結果は、小売、無い内定院進学、SE。
48 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:44:14
「別に就職先なんてどこでもいいんだ。だって、私女だし。
年収1000万円以上のひとをつかまえれば、勝ち組だもんね
女の人生は就職活動じゃなくて、結婚で決まるんだから」
→某ブラック。その後の彼女は知らない。
50 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:46:25
「やっぱり女子アナ☆ 事務職とか地味だし、やりたくないな
将来はプロ野球選手と結婚して、幸せに暮らすんだ♪
ダメだったら出版社とかでもいいかな」
大学院に逃亡www
60 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:51:19
「俺は絶対に人に頭を下げるような仕事だけは仕方ないね
だってさ、バカみたいじゃん。プライドねえやつがやることだ
将来的には経営者になりたいけど、とりあえずは就職かな
平均年収800万以上なら、最初の10年ぐらいはいてもいいよ」
4年の秋になってデパートに内定。今日も元気よく、いらっしゃいませ!
74 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:58:16
人に会うたびに、「大学名」と「親に職業」を聞く。
「だって俺、○大だし」、「俺の親父、○に勤めているんだ」と、
初対面のひとにもいきなり言う。
そんな彼は、無い内定で院逃亡。文系なのにww
アメリカの院行って、教授になるとか言っているし。
ゼミにもロクに来なかった人間がwww
77 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:59:45
早慶男
「企業は安定してないとね。東京ガスとかインフラしか考えてないわ」
「この売り手市場に公務員とかないわwwwwww」
「金融とか行く気しねえww政府系なら受けてみてもいいけど」
「中小企業なんて人生終わりだよなwwwww」
大好きなインフラに全部落ちた後、さまざまな業界の一流会社のみを受験。
当然全部不合格。「不安定な」外食に内定wwwwww
公務員試験のパンフレット持ってたわwwww
180 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 02:41:23
同級生「俺次メガバンの面接だから」「野村は面接官が違うよねー」
「俺学内セミナーで模擬面接前出てやってくれって言われちゃったよ。どうすっかなー」
年明けにて
俺「久しぶりー。就職どこ決まった?」
同級生「アミューズメント(パチンコ)」
俺「あ、そうなんだ。初任給いいよねー。」
316 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 05:44:16
彼「ウチの会社、2ちゃんでは隠れ優良って言われてんだぜ?」(←やたら強調)
俺「具体的にはどういうところがいいの?」
彼「・・・」
2ちゃんが判断基準ってそれあなた・・・。
332 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 09:21:27
いたなー大手病の女子
「カッコイイし、聞いたこともない企業なんて嫌。バリバリ働くんだ!」が口癖で大手の説明会に行きまくる
ちなみに大学の講義を説明会のために休みまくったから単位が悲惨なことに
ちなみに話の落ちはわかるだろうが、ソイツが受かったのは地元の不動産会社の事務
もちろん聞いたこともないような会社だった
今でも「どこにうかった?」と聞いたときのあの気まずそうな顔が忘れられない( ゚д゚)メシウマー
452 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 19:52:37
某Dラン文系 男子
迷言1
三菱電機のグループ会社受けんの?じゃあ俺三菱電機受けるわ→エントリーシート落ち
迷言2
今年WiiとDS売れたから絶対採用甘いで任天堂→筆記落ち
迷言3
やっぱ公務員なるわ→地方上級筆記落ち+警察官二次選考落ち
結果
バイト先の某古本屋の正社員に決まりました
Dランって自覚がないやつの末路
606 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 02:00:36
俺の1こ上のサークルの先輩の話。
就活当時、俺の2こ上の先輩で商船三井に内定した人を馬鹿にしてた。
「どこだよそれw三井の看板もってたらどこでもいいのかよw三井名乗って許されるのは物産だけっしょw」
とおっしゃっていた。
結局その物産はじめ四大商社受けるも、結局決まらず就留した。
けど最終的には院にいったそうな。文学部なのに。
715 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 14:23:19
「わたし外資とマスコミしか受けないから。どう見ても外資向けの性格って言われるし」って言ってる奴がどうなるか今から楽しみだ
ただ単に協調性ゼロだから、個人プレーの外資のほうが(どちらかというと)むいてるんじゃないのってみんな言ってるだけなのに
性格最悪で努力嫌いで実力が伴わない自信過剰なデブスじゃ外資マスコミは無理だっつーの
果たして現実を知るのはいつかな
734 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 17:50:49
東京私立女
「やっぱり外資だよね。日系なんてダサイし、お給料少ないじゃん」
「銀行マンとか、恥ずかしいよね」
「有名企業じゃないとイヤ。だって聞いたこともない企業なんて、存在価値ないでしょ」
結果は、某有名ファーストフード店www
たしかに外資で有名だけどwwww
メシウマー!!
412 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:01:18
ある出版社の最終集団面接で
賭けに出た一人が鞄から酒を出して「腹割って話しましょう」と。
面接官は「うちはサブカル中心だが馬鹿にするなよな」と一蹴。
彼はその後一度も話さなかったな。
慶応文学部の奴だった記憶がある。ホントにいるんだよ、こういう勘違いくん。
14 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 21:52:32
マーチの癖に大手行けるとか言ってる奴が痛かった
地元帰ってくるたびに
「いーよなーお前らは、一生田舎でのんびりできるんだからw
俺は東京で揉まれまくりだよwwwwww就職もマーチだから大手じゃないといけないし。
知ってる?田舎はのんびりしてるかもしれないけど東京じゃ就職活動ってかなり
大変なんだぜ?まず大学名で入れる企業がだいたい決まっちゃうしなwwwww
高校生のときから就職活動が始まってるっていってもいいwwwwww
俺は意識してたから高校のときから頑張ってマーチいったwwww」
みたいなこと言ってくる。
内心では「お前ら田舎の中小乙wwwwwww」って思ってるのがまるわかり
結局なんかよくわからん東京の地名のついた信用金庫に内定きまったらしいけど
お前こそ中小じゃん。俺は一応業界最大手の子会社(地元では最大手レベル)に決まってるし
55 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 12:57:30
俺のサークルの同期の話
「やっぱマスコミだよ!業界でバリバリ働いてメディアを通じて地球環境を守る手助けを俺がする。将来芸能人を紹介してやるよw」
その後マスコミ全落ち
「マスコミは直接地球環境を守ることは出来ない。総合商社の新エネルギー部門でサポートするのがベスト!高給だしなw」
その後筆記でほぼ全落ち
五月過ぎると軸がブレ始め様々な業界大手をひたすら受け始める
が、結果は全落ち
最終的に決まったのはスーパーw
今ではゴミを路上に平気で捨てるわ歩きたばこするわで地球環境守る気なし
あいつはダメだ
60 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 13:30:33
「やっぱ出版しょwww」
「俺の親父、○○の編集長だから、コネ使って入るわwwww」
→○○は親族がいると入社できないことが判明
「・・・まあ、他の出版社いくわwww売り手市場だから余裕wwwwwww」
→全部落選
現在、無い内定
427 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 06:43:45
サークルのスウィーツ(笑)
こいつの言動の変化な。
「マスコミって華やかだし、特にアナウンサーは人に夢を与えられる。まずはアナウンサースクールとマスコミ塾に行く。」
「アナウンサースクールに受かったのはすごいこと。私はアナウンサーになれる。」
「メーカーとか保険の一般職なんて夢がないよねー。能力さえあればマスコミだって行けるのにwかわいそうw」
「アナウンサーならやっぱり○○テレビだよね。テレビ○○受けるのどうしよーかなー。」
「アナはダメだったけど、私は元々雑誌ならファッション誌、新聞社なら記者、テレビ局ならドラマ制作したかった。」
「マスコミって間違った情報人に流すよね。ホント嫌い。」
「説明会で一般職の良さを見つけられた。私は人をサポートする仕事につきたい」
「××保険の雰囲気に引かれた。上司の~さんも素敵で憧れる。××保険は本当にいいところ。夢をかなえられた。」
マスコミ全落ちした時点で180度意見かえんなwwww
見てるこっちは笑いこらえるのに必死だwwww
まあお前のいう「夢がない一般職」でせいぜいがんばれお( ´,_ゝ`)
760 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 03:40:19
KCO系スイーツの末路の例
灼熱★白熱★ビバ就活★
http://14262.diarynote.jp/
総合職しか興味ないもん。スーツ嫌いだもん。っていう自分勝手な就職活動を繰り広げ中な大学3年生。志望は不動産(ラブ森ビル!)・広告・商社。(そして以前は食品)とにかくエントリーしまくりです。
762 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 03:49:15
>>760
お前よくこんなの見つけたなwww
氷河期でこれはすげぇな
皆さんの大学にもいませんでした。こういう痛い奴w
個人が特定されない範囲で、教えてください。
(ケース1)
一浪、男。何事も「俺様」で、空気がまったく読めない人間。
常に人を攻撃していないと気がすまない。就職が決まらなかった先輩をひたすら中傷。
「やっぱり初任給25万はほしいよね、俺を使うんだから」
「どんな仕事をするのかよく知らないけど、平均年収1200万なら受けてもいいかなって」
「就職どこにも決まらない人間って、見ていて本当に恥ずかしいよなw」
「まっ、○○君とは違うからね」
「何の仕事をするか選ぶのは企業じゃなくて、俺だから」
「人事が偉そうでマジむかついた。せっかく受けてやってんのに」
→40社受けるも、唯一内定をもらえたのが、小売。しかも、コンビニwww
(ケース2)
現役、女。
「やっぱりマスコミ、出版社よね。自分の行きたいところに行けない人って、可愛そう」
「来週は小○館の試験。忘れないようにしないと!」
「集○社のエントリーした? 今から楽しみだね」
「フ○テレビも受けるよ。もしからしたら、受かるかもしれないじゃん!」
「文学部でも、出版社があるじゃん。就活しないと損だよ!」
「○○ちゃんって、明らかにどこからも内定もらえなさそうだねw」
→4年の10月になって、ようやく聞いたことも無い企業に内定w
常に目がうつろな状態w
21 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:19:16
なんというメシウマ
13 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 00:55:37
「彼氏と結婚して専業主婦になるから」
「就職活動とかそんな事やってないで学校これば?」
と俺を散々さげすんでいた女友達が
4年の冬になって彼氏に振られた→別れ
「内定の取り方ってどうするの?お・し・え・て」
と、立場逆転した上、俺を利用しようとしてきたので、
ウソ八百教えてやった。
今の時期から決まるかよ。
社会の底辺乙。
22 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:20:59
マーチ
・現役女
「やっぱりマーチに入ったんだったら、大手にいけなきゃ恥ずかしいよね
私、ジャーナリストに憧れているんだ。だから、朝日新聞とフジテレビしか受けない。
それでダメなら、どっかのジャーナリストの弟子にでもしてもらうんだ」
→消息不明
25 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:24:35
二浪女
「○君は公務員? いいの、そんなつまらない職を選んじゃってw
安月給だし、出世も望めないし。世界を一歩も動かせないじゃんw
私は嫌だな、そんなつまらない人生なんて」
(結果)大手病で無い内定。就職留年で+3確定。
今日も「公務員は税金ドロボー」と公務員叩きでお忙しい。
28 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:27:57
「就職決まらないやつって、明らかに人間として終わっているよなw
存在そのものが、いてえよ」
→自分もめでたく無い内定
35 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:31:35
「この前、説明会に行ったらさ、日大の子とかいるんだよw
超うける! 日大で内定なんかもらえるわけないじゃん。
やっぱり最低でもマーチよね。有名だし。
私、メガバン行きたい! 銀行って3時には閉まるし、仕事も楽じゃん
お洒落で給料もいいし、いいかなーって」
→ようこそ外食へ
41 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:33:31
「説明会なしで、1、2回の面接で採用される企業ない?
だって面倒じゃん」
当然無い内定。
43 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:35:58
女子3人組
「集英社のエントリーシート書いた?」
「小学館もいいかも!」
「日テレいいよねー!」
そんな会話を授業中もずっとしていた。
結果は、小売、無い内定院進学、SE。
48 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:44:14
「別に就職先なんてどこでもいいんだ。だって、私女だし。
年収1000万円以上のひとをつかまえれば、勝ち組だもんね
女の人生は就職活動じゃなくて、結婚で決まるんだから」
→某ブラック。その後の彼女は知らない。
50 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:46:25
「やっぱり女子アナ☆ 事務職とか地味だし、やりたくないな
将来はプロ野球選手と結婚して、幸せに暮らすんだ♪
ダメだったら出版社とかでもいいかな」
大学院に逃亡www
60 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:51:19
「俺は絶対に人に頭を下げるような仕事だけは仕方ないね
だってさ、バカみたいじゃん。プライドねえやつがやることだ
将来的には経営者になりたいけど、とりあえずは就職かな
平均年収800万以上なら、最初の10年ぐらいはいてもいいよ」
4年の秋になってデパートに内定。今日も元気よく、いらっしゃいませ!
74 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:58:16
人に会うたびに、「大学名」と「親に職業」を聞く。
「だって俺、○大だし」、「俺の親父、○に勤めているんだ」と、
初対面のひとにもいきなり言う。
そんな彼は、無い内定で院逃亡。文系なのにww
アメリカの院行って、教授になるとか言っているし。
ゼミにもロクに来なかった人間がwww
77 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 01:59:45
早慶男
「企業は安定してないとね。東京ガスとかインフラしか考えてないわ」
「この売り手市場に公務員とかないわwwwwww」
「金融とか行く気しねえww政府系なら受けてみてもいいけど」
「中小企業なんて人生終わりだよなwwwww」
大好きなインフラに全部落ちた後、さまざまな業界の一流会社のみを受験。
当然全部不合格。「不安定な」外食に内定wwwwww
公務員試験のパンフレット持ってたわwwww
180 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 02:41:23
同級生「俺次メガバンの面接だから」「野村は面接官が違うよねー」
「俺学内セミナーで模擬面接前出てやってくれって言われちゃったよ。どうすっかなー」
年明けにて
俺「久しぶりー。就職どこ決まった?」
同級生「アミューズメント(パチンコ)」
俺「あ、そうなんだ。初任給いいよねー。」
316 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 05:44:16
彼「ウチの会社、2ちゃんでは隠れ優良って言われてんだぜ?」(←やたら強調)
俺「具体的にはどういうところがいいの?」
彼「・・・」
2ちゃんが判断基準ってそれあなた・・・。
332 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 09:21:27
いたなー大手病の女子
「カッコイイし、聞いたこともない企業なんて嫌。バリバリ働くんだ!」が口癖で大手の説明会に行きまくる
ちなみに大学の講義を説明会のために休みまくったから単位が悲惨なことに
ちなみに話の落ちはわかるだろうが、ソイツが受かったのは地元の不動産会社の事務
もちろん聞いたこともないような会社だった
今でも「どこにうかった?」と聞いたときのあの気まずそうな顔が忘れられない( ゚д゚)メシウマー
452 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 19:52:37
某Dラン文系 男子
迷言1
三菱電機のグループ会社受けんの?じゃあ俺三菱電機受けるわ→エントリーシート落ち
迷言2
今年WiiとDS売れたから絶対採用甘いで任天堂→筆記落ち
迷言3
やっぱ公務員なるわ→地方上級筆記落ち+警察官二次選考落ち
結果
バイト先の某古本屋の正社員に決まりました
Dランって自覚がないやつの末路
606 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 02:00:36
俺の1こ上のサークルの先輩の話。
就活当時、俺の2こ上の先輩で商船三井に内定した人を馬鹿にしてた。
「どこだよそれw三井の看板もってたらどこでもいいのかよw三井名乗って許されるのは物産だけっしょw」
とおっしゃっていた。
結局その物産はじめ四大商社受けるも、結局決まらず就留した。
けど最終的には院にいったそうな。文学部なのに。
715 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 14:23:19
「わたし外資とマスコミしか受けないから。どう見ても外資向けの性格って言われるし」って言ってる奴がどうなるか今から楽しみだ
ただ単に協調性ゼロだから、個人プレーの外資のほうが(どちらかというと)むいてるんじゃないのってみんな言ってるだけなのに
性格最悪で努力嫌いで実力が伴わない自信過剰なデブスじゃ外資マスコミは無理だっつーの
果たして現実を知るのはいつかな
734 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 17:50:49
東京私立女
「やっぱり外資だよね。日系なんてダサイし、お給料少ないじゃん」
「銀行マンとか、恥ずかしいよね」
「有名企業じゃないとイヤ。だって聞いたこともない企業なんて、存在価値ないでしょ」
結果は、某有名ファーストフード店www
たしかに外資で有名だけどwwww
メシウマー!!
412 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:01:18
ある出版社の最終集団面接で
賭けに出た一人が鞄から酒を出して「腹割って話しましょう」と。
面接官は「うちはサブカル中心だが馬鹿にするなよな」と一蹴。
彼はその後一度も話さなかったな。
慶応文学部の奴だった記憶がある。ホントにいるんだよ、こういう勘違いくん。
14 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 21:52:32
マーチの癖に大手行けるとか言ってる奴が痛かった
地元帰ってくるたびに
「いーよなーお前らは、一生田舎でのんびりできるんだからw
俺は東京で揉まれまくりだよwwwwww就職もマーチだから大手じゃないといけないし。
知ってる?田舎はのんびりしてるかもしれないけど東京じゃ就職活動ってかなり
大変なんだぜ?まず大学名で入れる企業がだいたい決まっちゃうしなwwwww
高校生のときから就職活動が始まってるっていってもいいwwwwww
俺は意識してたから高校のときから頑張ってマーチいったwwww」
みたいなこと言ってくる。
内心では「お前ら田舎の中小乙wwwwwww」って思ってるのがまるわかり
結局なんかよくわからん東京の地名のついた信用金庫に内定きまったらしいけど
お前こそ中小じゃん。俺は一応業界最大手の子会社(地元では最大手レベル)に決まってるし
55 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 12:57:30
俺のサークルの同期の話
「やっぱマスコミだよ!業界でバリバリ働いてメディアを通じて地球環境を守る手助けを俺がする。将来芸能人を紹介してやるよw」
その後マスコミ全落ち
「マスコミは直接地球環境を守ることは出来ない。総合商社の新エネルギー部門でサポートするのがベスト!高給だしなw」
その後筆記でほぼ全落ち
五月過ぎると軸がブレ始め様々な業界大手をひたすら受け始める
が、結果は全落ち
最終的に決まったのはスーパーw
今ではゴミを路上に平気で捨てるわ歩きたばこするわで地球環境守る気なし
あいつはダメだ
60 :就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 13:30:33
「やっぱ出版しょwww」
「俺の親父、○○の編集長だから、コネ使って入るわwwww」
→○○は親族がいると入社できないことが判明
「・・・まあ、他の出版社いくわwww売り手市場だから余裕wwwwwww」
→全部落選
現在、無い内定
427 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 06:43:45
サークルのスウィーツ(笑)
こいつの言動の変化な。
「マスコミって華やかだし、特にアナウンサーは人に夢を与えられる。まずはアナウンサースクールとマスコミ塾に行く。」
「アナウンサースクールに受かったのはすごいこと。私はアナウンサーになれる。」
「メーカーとか保険の一般職なんて夢がないよねー。能力さえあればマスコミだって行けるのにwかわいそうw」
「アナウンサーならやっぱり○○テレビだよね。テレビ○○受けるのどうしよーかなー。」
「アナはダメだったけど、私は元々雑誌ならファッション誌、新聞社なら記者、テレビ局ならドラマ制作したかった。」
「マスコミって間違った情報人に流すよね。ホント嫌い。」
「説明会で一般職の良さを見つけられた。私は人をサポートする仕事につきたい」
「××保険の雰囲気に引かれた。上司の~さんも素敵で憧れる。××保険は本当にいいところ。夢をかなえられた。」
マスコミ全落ちした時点で180度意見かえんなwwww
見てるこっちは笑いこらえるのに必死だwwww
まあお前のいう「夢がない一般職」でせいぜいがんばれお( ´,_ゝ`)
760 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 03:40:19
KCO系スイーツの末路の例
灼熱★白熱★ビバ就活★
http://14262.diarynote.jp/
総合職しか興味ないもん。スーツ嫌いだもん。っていう自分勝手な就職活動を繰り広げ中な大学3年生。志望は不動産(ラブ森ビル!)・広告・商社。(そして以前は食品)とにかくエントリーしまくりです。
762 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 03:49:15
>>760
お前よくこんなの見つけたなwww
氷河期でこれはすげぇな
![]() | カニしゃぶ 福袋 1.2kg (棒肉 400g、カニ爪 400g、爪下 400g) 福袋 () かに問屋 札幌蟹販 商品詳細を見る |
- 関連記事
コメントの投稿
いろんな意味でかわいそうなひとたち。
♯31856
スーパーだってデパートだって別にいいだろ
学歴板よりひでえな
♯31857
学歴板よりひでえな
大学っていいな
高卒だけど公務員になりたい。
しかし年齢的に大卒程度試験じゃないと受けられない。
今予備校通ってるけど大学生ばかりやー
♯31861
高卒だけど公務員になりたい。
しかし年齢的に大卒程度試験じゃないと受けられない。
今予備校通ってるけど大学生ばかりやー
公務員試験は根気だよ。予備校に六大生きてたけど、学部が学部だと頭良くても難しかったりする。私も通信大卒で高卒と変わりないけど目指してるよ;
あとメシウマスレ立てる人って性格悪そ
♯31862
あとメシウマスレ立てる人って性格悪そ
公務員試験は根気たよ。予備校に六大生きてたけど、学部が学部だと難しかったりするみたい。私も通信大卒で高卒と変わりないけど目指してるよ;
あとメシウマスレ立てる人のほうがみてて根性悪いと思う
♯31863
あとメシウマスレ立てる人のほうがみてて根性悪いと思う
↓なんというミス!
私の馬鹿~
♯31864
私の馬鹿~
>>760のブログ最後の日記が10年前じゃねーかwww
日記に書いてる30は過ぎてると思うけど今どうしてるのか気になるなぁ
♯31865
日記に書いてる30は過ぎてると思うけど今どうしてるのか気になるなぁ
*452
>警察官二次選考落ち
警察官の二次選考って相当変な家庭や親戚がいないと落ちないと思ってたw
公務員試験もだけど、大抵は市議や都議に知り合いが居れば「1次が受かれば
なんとかしてやる」でうちの兄弟は俺以外みんな公務員w
俺は養子に出されて(一番バカだったから)田舎の女系家族の家に嫁いだ。
♯31866
>警察官二次選考落ち
警察官の二次選考って相当変な家庭や親戚がいないと落ちないと思ってたw
公務員試験もだけど、大抵は市議や都議に知り合いが居れば「1次が受かれば
なんとかしてやる」でうちの兄弟は俺以外みんな公務員w
俺は養子に出されて(一番バカだったから)田舎の女系家族の家に嫁いだ。
どっちもどっちだなぁ。
♯31867
メシはうまいが同時に空恐ろしくなるな
♯31868
でなんでカニだ。
♯31870
>>22 消息不明ってガチでジャーナリストの弟子になってあちこち飛び回ってんじゃ・・・
♯31871
ただ理想が高いだけの奴に俺はメシウマすることができない
♯31872
3年次までに必要な単位全部とってそっからずっと準ヒキニート→就職活動いつからやればいいか分らず、また持ち前の面倒ごと嫌いでなにもせず→ニート→25歳になるが職歴無し人生ENDですよぼく。
♯31873
お前らも素直にメシウマしろよ
♯31874
いまさらな記事だが、
当時のほうが、今よりまだマシだったんだよな。
まったく民主党政権さまさまだわw
♯31877
当時のほうが、今よりまだマシだったんだよな。
まったく民主党政権さまさまだわw
このメシウマ話見てると、院に向けて勉強してると逃げと思われそうで嫌だな…勉強したいから行くのに(+_+)
♯31904
文学部って大学院いくのおかしいの?世間知らずすまん
♯31916
メシウマしてる連中の内定先がどこかにもよるな
相討ちの可能性も少なくなさそうだ
♯32296
相討ちの可能性も少なくなさそうだ
♯31857
公務員試験とか「大卒程度」は建前だけで
ある程度の知能と一般常識レベルの知識があれば無勉中卒でも
一般筆記試験は受かるよ
俺が合格できたんだから間違いない
面接? 知らんがな
♯32685
公務員試験とか「大卒程度」は建前だけで
ある程度の知能と一般常識レベルの知識があれば無勉中卒でも
一般筆記試験は受かるよ
俺が合格できたんだから間違いない
面接? 知らんがな
ちっちぇ奴らだな