【カレー】 神田神保町のカレー屋の魅力 あと天丼とか てんこもり。


powered by てんこもり。

【カレー】 神田神保町のカレー屋の魅力 あと天丼とか

1 名前:名無しさん@涙目です。(五稜郭)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:08:50.33 ID:V3M9akPO0
神田神保町の古書店街では2011年10月27日から11月3日まで、「第52回 東京名物・神田古本まつり」が開催されます。
http://news.ameba.jp/20111016-124/


5 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:11:29.79 ID:o8uFilPX0 [1/2]
南海
394290344_5530d5765a.jpg


6 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:11:33.09 ID:Wnb7C6lH0
まんてんだろ
81050_48293.jpg


10 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:14:43.06 ID:kfFBb+ttO
まんてんってうまいの?


39 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:34:29.29 ID:buW4mPqY0
>>10
カレー曜日辛口が好きならオススメ。


16 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:17:37.61 ID:CfxusqfN0
Bondy
20081110160351.jpg

ガネーシャ
84459422.jpg

エチオピア
1040204269.jpg
の3択


14 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:16:45.41 ID:YAs5VocoO
いもやで天丼食べて、ひれ付き鯛焼きを食べるのが楽しみ
20071005195236.jpg


18 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:17:53.88 ID:mL3HmBru0 [1/4]
まんてん懐かしいな。会社がすぐ横にあったから毎日行ってたわ。
ひさしぶりにカツジャンボ食べたくなってきた。


15 名前:名無しさん@涙目です。(ラピュタ)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:17:25.30 ID:FycSflUt0
まんてんのどろどろのルーは癖になるよな
カイエンペッパー突っ込んで涙目で食べるのがたまらない


33 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:24:32.16 ID:Vp2SQvTy0
まんてん いもや さぶちゃん キッチン南海 とんがらし
また住みたい

さぶちゃん
SABUCHAN0702232.jpg

とんがらし
7252324.jpg


36 名前:名無しさん@涙目です。(川越城)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:30:43.78 ID:TRWI778jP
本屋、スポーツ用品店、楽器屋が多いから高校、大学時代はよく行った


41 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:37:50.82 ID:85u4Y9ya0
ロシア料理サラファンがうめえ
320x320_116053.jpg


52 名前:名無しさん@涙目です。(忍)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:44:27.08 ID:j21N8Nuw0
出版社の人間が働くから
食堂が多いんだっけ。


56 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:47:42.02 ID:jpBFGiSy0
スープカレーってあんま好きじゃなかったけどオードリーは美味しいと思った
48826342.jpg


57 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:47:55.67 ID:PYiHWa2N0
丸香のうどんをよく食ってたわ
udon080821_3.jpg


69 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 13:54:11.53 ID:eje3kROY0
なんと言われようがボンディのカレーが好きだ。
カレーの前に出てくるジャガイモも好きだが、食うとカレーがきつくなる。


72 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:57:34.83 ID:WozLTTFzO
ゲームセンターのレトロ感だろ

置いてる台とかじゃなく、雰囲気ね
店員の覇気の無さとか、素敵過ぎる


74 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/16(日) 13:59:27.60 ID:pOHpaGV10
南海の悪魔にスプーン投げされた
怖すぎだよあいつ


109 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 14:32:07.91 ID:WlIxwfmk0 [1/4]
ボンディは確かに美味いがガヴィアルが移転してきてからはそっちばっかりだな
150円安くてボンディより俺の口に合う
imagesCA5G23E3.jpg


125 名前:名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 15:43:43.27 ID:8QxMoyQc0 [1/2]
スパゲティを大量に食べたいならフラミンゴ
20090418121553.jpg


126 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/10/16(日) 15:43:45.69 ID:D9jm5czD0 [2/3]
京城園が旨い。
ユッケが出なくなったのが残念
P1000088.jpg


132 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 15:54:28.09 ID:sUp2kQjW0
神保町と言えばさぼうるだろ


135 名前:名無しさん@涙目です。(小田原城)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 15:59:13.24 ID:vRvlAbak0 [1/4]
>>132
さぼうるって一回入ってみたいんだけれども、
二つあるけど、どっちに入ればいいの?


150 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 16:15:10.44 ID:tCk5dAXM0 [1/2]
>>135
狭くて雰囲気満喫できるダンディ爺さんがいるのが1号店
わりとゆったりしてて飯食えるのが2号店


140 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/10/16(日) 16:04:41.16 ID:EY4xMhqYO [1/2]
神保町かわいいよ神保町

本屋レコード屋喫茶店登山用品屋安い飯屋映画館…
もうね、完璧ですよ


149 名前:名無しさん@涙目です。(江戸城)[] 投稿日:2011/10/16(日) 16:13:41.13 ID:fx9FTdRd0 [3/4]
共栄堂
105886.jpg


177 名前:名無しさん@涙目です。(川越城)[] 投稿日:2011/10/16(日) 17:30:04.80 ID:cdp7OwD30
キッチン南海→スヰートポーヅ→さぼうる2→いもや→キッチンカロリー
これがオレの一週間のローテーションだw


179 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/10/16(日) 17:31:13.15 ID:g3N+2t4u0 [1/2]
秋葉原よりも好きな街だ


257 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/10/16(日) 20:42:47.60 ID:g3N+2t4u0 [2/2]
欧風カレーの店はどこに行っても
ボンディ基準で味を評価してしまう


272 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 20:58:37.69 ID:aVRUeJzU0
じねんじょ って言う薬膳カレー屋が好きだったな。
薬膳だけあって、真冬でも食べた途端に汗だくになった。
1_18-1.jpg


183 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/16(日) 17:43:01.66 ID:epdaQZoXO
神保町いいよな、あの辺住みたい




神保町公式ガイド Vol.2 (メディアパルムック)神保町公式ガイド Vol.2 (メディアパルムック)
(2011/09/15)
神田古書店連盟

商品詳細を見る
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯33844
ガヴィアルのチーズカレーは美味いがちょっと損した気分
♯33845
神保町じゃないけど水道橋の藤井屋って餃子屋、東京いた頃しょっちゅう通ってた。
うまくて飯がすぐなくなる。
あとメーヤウ。まだあるんかな。
♯33846
学生時代ふくめて20年くらいずっと神保町が仕事場&遊び場

俺も長いなぁ
♯33847
つい芳賀書店を覗いてしまう。
♯33849
昔駿河台で働いてたから、昼飯は神保町だったなあ。ここに載ってる店は、本当によく逝った。先輩は『共栄堂は3回食わなきゃ旨さが分かんないよ』ってよく後輩を連れて行っていたなあ。パンドラも美味かった。
♯33850
ガヴィアルよりボンディの方が好きだな。
特にチキンカレーが。
店の広さと雰囲気はガヴィアルの方がいいから
アルコールありで使うならガヴィアル。
♯33852
毎週古書展に行ってるけどおっさんどころか爺さんばっかで泣ける
♯33882
水道橋まで足を伸ばしてカレー屋ジョニーに行ってディスクユニオンに寄って帰るのがデフォ
♯33894
ボンディ、本当に美味しいよなぁ。
俺は神保町に本社があるという理由だけで会社を選んだ。

今本社が移転してしまった。悲しい。。。。。。
♯33920
ガヴィアルは美味いし、出てくるのが早いから助かる。
神保町勤務だが、あの街は食い物には困らなくていいね。
♯34063
お気に入りのカレー屋で食べたら、食後のコーヒーは古いほうの『ラドリオ』だったな。


かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク