【就職】就活舐めてたあいつの失敗をメシウマするスレ 2012 Part2 てんこもり。


powered by てんこもり。

【就職】就活舐めてたあいつの失敗をメシウマするスレ 2012 Part2

130 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/19(土) 17:31:15.52
ツイの自己紹介欄が、
「ビジコン優勝/途上国支援/イベント大好き!/人脈作り/日経購読/写真/自己表現したい/
気付きノート/読書/JICA/一人のためにが誰かのために/明日やろうはバカやろう/」
毎日「今日心に残ったことば」を呟いてくれて、
使う漢字が全部「創る」「想う」「在り方」だった自称「ひらめき系男子」。

今ツイの自己紹介欄見たら「終活。でも一生活動は終わらない!」になってた。
NNTなのに……w


135 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/19(土) 17:59:32.14
>>130
晒せ
応援メッセージ送ろうぜww


138 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/19(土) 18:09:10.25
新卒採用で終身雇用なんて時代は終わった
経験積んで数年で起業してセレブの仲間入りさ!
なんて豪語してた同期のY君
現在もNNTで暑くなってきた中ゴキブリスーツで走り回ってます
行き先は独立系IT
そんなところで経験積めるの?
経験積むどころか何も得られず市ぬでしょwwwww


257 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/23(水) 00:26:37.35
金融論とか勉強してた奴で2年の頃から、自分は普通の学生よりもビジネスに詳しいみたいな、いわゆる「意識高い系」全開の奴がいたんだわ。
で、俺は文学部で哲学とかやってるもんだから、「お前就活大丈夫?」とか言って来るわけ。
正直俺自身、一般的な大企業入ってバリバリホワイトカラーリーマンやってって人生にあまり興味ないからさしてウザくもないんだけど、
いよいよ就活が始まるとそいつの態度は益々デカくなっていった。

説明会とかに参加してた2月くらいまでは、「就活で会うリーマン馬鹿ばっかだわ」とか、
「やっぱりどこの業界もリーディングカンパニーはまぁみれる。それ以外はオワコン」とか、
「40までに1本超えない企業は論外」とか言いまくってた。

典型的な大手病だなーと思いつつ、実際自分は金融とかに詳しくないからあいつは就活上手くいくのだろう、と思ってた。


結局、俺は某出版社に運良く内定もらえたんだけど、最近そいつの消息を聞いたらNNTらしいwwwwww
しかも大手病こじらせて10社くらいしか受けなかった挙句、今は、
「さすがに弾が少なすぎた。もう少し馬鹿に合わせて演技すべきだった」とかまだ言ってるww

ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ



207 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/21(月) 16:10:58.88
マスコミで活躍するのが夢ってずっと言ってたやつが
「やっぱ営業が合ってるかも」ってww
夢はどこ行った
就活は人の夢を奪うのか…


208 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/21(月) 16:28:08.99
>>207
察してやれよ

・・・マスコミはどうしたの^^って言ってあげるのが優しさ


213 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/21(月) 20:36:47.49
電車にリクスー着た就活カップルがいたわ
肩に手回したり、頭撫でながら、今後の方針とか面接の対策とか話してたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









死ね


264 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/23(水) 01:52:23.68
一月あたりから「OB訪問で20人は会ってる。おまえまだ行ったことないとかやばくね?就活舐めてるとあとでやばいでしょ」って言ってくるやつがいた。

たしかに少しはやらなきゃまずいなと思いネットとかで企業研究したが、その知り合いは、ネットなんかじゃ他の学生と差別化図れないだろ。的なことをひたすら言ってきた。

でもなんとか俺は大手という訳ではないが第一志望先に最近内定を貰えて、友達にその知り合いのこと聞いたら、最終までは結構進むらしいが内定は貰えず今だにNNTらしい。

友達が言うには「俺は超大手の○○とか○○は最終まで行ったぜ」とか言ってたらしいが、結局内定貰えなきゃ意味ないだろw

あー、ご飯が進むわーwww
メシウマッシュwwwwwwwww


265 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/23(水) 01:52:59.92
「会社説明会とか行っても無駄でしょ?ネット見ればわかるし、どうでもいい質問する就活生がうざいだけじゃん」
とかいう女がいてさ。
12月?3月まで会社説明会にほとんど行かず、留学生に股開いて遊んでる奴だったんだわ。

俺はメガバンもそこそこ志望度高めで受けてたんだが、そんな俺の目の前で
「銀行ってwww窓口で一日座ってるだけでしょwwwみんな目が死んでるじゃんwww」
とか言って小馬鹿にするようなやつだった。
そんなやつだったから俺は密かに就活失敗しないか願っていたんだが
・「あたしは英語がネイティブレベルだから(実際はちょっと会話できる程度)
商社とか向いてると思う!ま、総合商社しか興味ないけどね!」
→筆記で双日以外全滅。双日も一次であえなくアウト。
・「あたしは今まで国際交流で外国人と日本人をつなぐ役割を担ってきた!(実際はただ海外留学生の
肉便器にされてただけ。確かにつながってはいたが意味が違う)だからその経験を活かして、電通や博報堂で日本を
発信して世界とつなげる仕事がしたい!商社とか何やってるかよく分かんないし興味ない。」
→一?二次面接でお祈り
・「メーカーの海外営業も悪くないかな!海外駐在もできるし!」
→ESの時点で切られまくり

で、4月終わりから1ヶ月ぐらい引きこもってるらしいwww
「メガバンってまだ募集してるかなぁ」と弱々しくスカイプで聞いてきた時はさすがに吹きそうになったよ。
今でも「まだ6月オーテがあるよ!」とか優しい言葉で励ましているが、内心メシウマで笑いが止まらない。
6月も大手病のあなたが落ちてメシウマできるよう誘導してるだけっすwww

早く6月来ーい!


322 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/23(水) 23:19:19.70
俺は文系の大学院生で、文学を専攻していたんだ。
将来はマスコミで働きたいって希望があったんだが、学部生の頃にマスコミ受けて全滅していたし、就活市場での文系の院生の需要なんてたかが知れてると思っていたから、主要なマスコミは受けつつも、公務員試験をメインに勉強に励んでいたわけよ。

そしたら同じ研究室の女が、「大手マスコミだけうけるような奴が受かるわけない」、「あんたはマスコミ以外の説明会にいったことがないから、経験値がたりない」、
「私はOBOG訪問たくさんしてて顔も覚えられてる」、「ゆとり世代に面接で負ける気がしない。あいつらは言ってることが幼稚すぎる」、「今の時代公務員は逃げ」などと言って、典型的な意識高い就活生を気取ってきたわけさ。
案の定そいつは金融、マスコミ、商社ばかり受けていて、物産の一次面接突破したとか散々Facebookでつぶやいててうざいなーと思っていた。


そんな中、俺は運よくマスコミから内定が貰えて、報告がてら研究室に行ったら、そこにはなんとリクルートスーツ姿でESを書いているその女の姿が!

その日の晩ご飯がとても美味しかったことは言うまでもありません。


399 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/25(金) 08:38:03.06
いい奴で頑張ってるんだけど内定が出てない奴にはメシウマする気には全くならないよなー

この前大学でチャラい2人組が
A『お前選考どうよ?』
B『スーパーの内定出たけど行きたくねえ・・・』
A『俺は次〇〇銀行の役員面接なんだけど落ちたらトラック運転手になるわ・・・』
B『おまwwwそれは心折れすぎだろ・・・』

みたいは悲惨な会話してたときはメシウマだったけどな!


466 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/26(土) 23:46:48.70
封筒の色やら形式やらは業界によるんじゃない?
金融なんかはわりとそういうことに厳しいと聞いた。
選考は受けてないから本当かどうか知らないが。

某メガバンの説明会は、お約束の「平服でお越し下さい」。
勿論信じられるはずもなく、自分はスーツに近い服装で行った。
そしたら同じエレベーターに乗ってきたのはレギンスにミニスカの女。
初対面でいきなり、
女「えー今日『平服』って書いてあったじゃないですかー読んでこなかったんですかー?」
自分「…金融さんの言う平服って、スーツ的なもんじゃ…」
女「目立たない格好してきたら人事の人に名前覚えてもらえないですよ!」
自分「そ、そういうのはいいです…」
女「自分らしさとか見せない人は、メガバンクはやめた方がいいんじゃないですか?」

そこでエレベーターは階についてやっと離れられると思ったら、
こともあろうにGWでその女と同じ班。
時間が押してるのにいきなり自分の留学経験とか語り出して本当に面倒だった。
GW終了後、事前に配布されてた白紙にデカデカと自分の名前を書いて、
「私と同じ方向性を持っている人はfacebookで情報交換しましょう」。
面白いから申請してみたんだが、その夜即座にメッセが来て、
「やっぱり日系は良くないね。あの環境じゃ自分は磨けないと感じた」

それから数カ月が経って、今はfacebookで謎の会社にいいねを押しまくってるw
何でも金融業界は「私の可能性は、更に外の方向に向かっていると感じて。」止めたそうな。
「やっと分かった!就活は自分を発見していく作業なんだ!」
ってお前それ何度目の「やっと分かった!」だよww


568 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/29(火) 02:18:27.80
OB訪問で知り合い増えたし、コネもあるし就活って余裕だな。おまえも大手入りたいならコネくらい作ったほうがいいだの
言ってたウザ男がいた。

俺はコネもなく必死に就活してたわけではなかったが要所要所でがんばってなんとか大手に内定もらうことができた。

噂ではウザ男も内定出たとか聞いてて、こないだ久しぶりに会ったから内定先聞いてみたんだわ。

そしたら俺と同じ内定先の名前を出してきて一瞬まじかーと思ったが、俺も同じとこ内定もらったと言った瞬間に明らかに動揺し始めたわけ。そんでよくよく聞いたら俺の内定先の子会社だったwww

企業の名前は最後までしっかり言おうぜw
まじメシウマすぎて笑い堪えるの大変だったわwwwwww


俺「内定どこもらったの?」
ウザ男「○○だよ。おまえもどっかもらったの?」
俺「まじ?!え、、俺も○○」
ウ「え、嘘でしょ?まじ?そこの子会社とかじゃないの?」
俺「いや、違うよ」
こっからウザ男なぜか数秒の沈黙w
ウ「俺、そことはまた別なんだよね。○○(企業のフルネーム)ってとこ」
俺「!!?!普通に子会社じゃんw」

ウザ男の声いきなりトーンダウンしてたし、恥ずかしさなのかわからんがモジモジしてたぜwww思い出すだけでメシウマwwwwww


613 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/29(火) 21:32:05.34
「大学は学問追求の場。就職予備校と化している現状は嘆かわしい。」「クレディビリディ仮説も知らないの?経済学部じゃないってのは言い訳だよ。学部生はリベラルアーツを追求すべき。」
やたらと知識自慢をしていたT君。あれ?成績足りなくて院あきらめたの?あれだけ馬鹿にしていた民間就活するんだね
「サークルやバイトだけの学生なんて論外。企業は論理的思考のできる人間を求めてるんだよ」「やっぱりコンサルかシンクタンクかな。営業なんて何も持ってないバカのする仕事だからね。そんなんじゃ僕の知的好奇心は満足しないよ」

…そして5月。あれ?顔暗いねw何?片っ端から祈られたって?ww
「僕の合理的思考は○○みたいな官僚的硬直的大企業とは合わないね。やっぱりアメリカみたいに迅速なビジネスができる企業じゃないと。」

あ、一つ内定もらったのね。で、どこに?え?こうり?


小売ですかwwwwwww論理的思考をたくさん活かせそうですねwwww
知的好奇心いーっぱい満足させられそうでうらやましいですwww


626 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/29(火) 22:21:06.56
ゼミのうざいやつが未だNNTでメシウマw

始まる前は「俺が行こうと思ったとこはどこでもいける」、「あちこちにコネがあるけど使おうとは思わない」
周りには「お前らやばそうだよな」
俺が大手に内定貰った時は「内定はゴールじゃないから」

今「日本の就活システムってクソだわ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


695 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/30(水) 12:46:11.65
12月からかなり就活してた友達、2月に就活始めた俺。
2月
友「俺はすでにOB訪問とかでかなり人脈作ったしコネで大手決まりそうだわ。」
俺「すごいな、俺はまだ説明会だけだわ。アドバイスくれよ」
友「いやもう意識の差だろ。無理だよw」
俺「」

5月
友「就活どうよ?」
俺「4月頭に○○から内定出たわ。んで就活辞めたよ。」
友「え・・・かなり大手じゃね?コネ?」
俺「いや俺はそういうのないから普通に受けたよ。そういやお前のコネはどうなったん?」
友「あー、え?あそこ?クソだから蹴ったわww合う企業が無くて就活は続けてるよ、合う企業が無いんだよね!」

笑いこらえるの必死だったわww


718 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/30(水) 18:28:44.21
夏のインターンで大活躍して、他の参加者が大したことなかったと息巻いていた同じサークルのN君。
そのインターン先に早々と内定もらって、「お前らは危機感がない」とか偉そうに就活アドバイスしてくれたよね。
まだ就活始めてすらいなかった俺らは当然メシマズだった。

しかしその内定で味をしめたのか、「俺5、6社ぐらいしか受けないかも。てか他に行きたい会社がない」と言い出す。
就活シーズンになり俺らが必死で数十社受けるなか、そいつは本当に数社しか受けなかった。
それも誰もが知ってるような超大手ばかり。そして当然全滅wwwそのインターン先に入社することに。
しかもその社名でググってみたら超激務のブラックともっぱらの噂でしたwww
俺らはそこそこの優良に内定もらいました。ブラックで頑張ってね。数年後の同窓会が今から楽しみすぎるwww


910 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/06/02(土) 23:55:11.82
「財閥やインフラも凄いが、俺はもっとクリエイティブな事がしたい」
が口癖だった知人のA。
なんでも「スーツ出勤をしなくて済む選ばれた人間になりたい」かったらしい
意識の高さをいつも自慢していて、昨年の秋から就活をしていた

そういって任天堂、カプコン、スクエニ、バンナムなどゲーム大手会社のプランナーばかり受ける
結果全て書類落ち、一社だけ書類は通ったが一次で落ちたらしい。
なんでも「これだけゲーム会社受けただけでも凄いことだよな」だそうだw
ちなみにそいつは未だにNNT
「大手でも普通の仕事に着くのは嫌」なんだとさw
ちなみに私立文系だからな、ソイツ
そんな業界ある意味メガバンとかインフラより行くの難しいだろww
夢見すぎ、マジでメシウマ


948 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/06/04(月) 02:41:41.32
そろそろNNTがSNSで沈黙する時期かな?
メシウマwwwww
就活初期のように元気に近況報告してくださいよwwwwww




醜い日本人―日本の沖縄意識 (岩波現代文庫)醜い日本人―日本の沖縄意識 (岩波現代文庫)
(2000/05/16)
大田 昌秀

商品詳細を見る
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯37668
ネットで調べてブラック認定かよw
♯37669
はい、本当もう、親ごめんなさい・・・。
俺は就活やる気が出なくてもうだめだわ。やる気出てきたとしても何も出来ないわ。
ひたすら布団にくるまる日々だよ。
♯37670
お前らすごいな、内定ぜんぜん貰えないわ
♯37676
もうやめて...
公務員目指して勉強してるけど勝機が見えず自殺したい気分に駆られる
油断するとすぐネガティブになる
♯37677
友情とは何か
♯37680
若いんだから仕方ないじゃない
♯37682
最終就職先 自衛隊
♯37684
大学生って内定あってもなくても馬鹿なんだってことがわかりました。
♯37685
悪意が渦巻くスレだといつ見ても思う
♯37691
メシウマせずに、その人の舐めた思考が改められることや、その人の幸せを祈念すればいい。
♯37706
学生の頃、「就活やりたくない」つってずっと動かなかった知り合いが案の定NNTだったのは予想通りすぎてメシウマですらなかったな
周りの奴らは練習台みたいな会社受けて(まぁそれはそれで迷惑行為だけど)、感触の良い受け答えや話題など就活ノウハウを積んでるのに会社探しすらしないんだもの……

まぁそんな彼も今はちゃんと働いてるけどね。就活で全て決まるわけじゃないさ。
むしろ早々に内定もらって大手に就いた俺のが先にリタイアしそう、助けて
♯37720
クズばっかだな…まぁ2chやってる時点でだいたいそうか
♯37866
新卒で就活をほとんどせず、2、3回会社説明会に行って、3社受けて全部落ちたが、今の就職先は手取り35万、朝8時半から夕方6時まで(昼休み1時間と少し)。土日祝休み。ちなみに今は有給を使っての海外での17連休バカンス中。 
♯37917
おい乞食管理人
載せてんじゃねーよ
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク