【VIP】カーチャンが統合失調症になったようです てんこもり。


powered by てんこもり。

【VIP】カーチャンが統合失調症になったようです

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:46:43.18 ID:9j4V4sc30

実話体験談
一応書き溜めてあるけど質問とかあれば答えながらダラダラやっていきます



登場人物

('A`)俺 当時17歳 高2
J( 'ー`)しカーチャン 当時45歳


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:48:57.78 ID:9j4V4sc30

すべての発端は今から3年前の6月にさかのぼる
ある日のこと、高校から帰宅した俺に、カーチャンが興奮気味にこう言ったんだ

J( 'ー`)し「○○クン、おかえり。
     あのね、聞いてちょうだい。今朝、新聞を取ろうとして玄関のドアを開けたら

     ミッキーマウスがお母さんの口の中に飛び込んできたんよ!」


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:50:41.19 ID:9j4V4sc30
('A`)「ミッキー・・・・?ハァ?なにかの勘違いか、夢と間違えてんじゃねーの?」

J( 'ー`)し「違うんよ。ほんとにミッキーがお母さんの口に飛び込んできてね、
      喉からシュルルルル~って体の中に入ったんよ!」

('A`) 「・・・・意味がわからん。忙しいから変なこと言うのやめてくれよな」


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:53:01.70 ID:9j4V4sc30

カーチャンと俺は普段からよく話すほうで、冗談を言い合ったり、いつもわりと仲が良かった。

俺は学校帰りで疲れていて、テスト前で忙しかったこともあり、
とつぜん意味不明なことを言い出したカーチャンに付き合っているヒマはなく、
またいつもみたいにカーチャンがふざけて俺をからかってるんだ

・・・くらいにしか考えなかった


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:55:12.32 ID:9j4V4sc30

その日を境に・・かどうかはわからんが、カーチャンの様子はいつもと少~~し違う風になった。

言葉で言うのは難しいんだが、なんというか、ひとりでニコニコニヤニヤしてるんだ。
目は何も無い空間をじーーっとみつめてるし、時々思い出し笑いみたいにひとりで笑ってるんだ。


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:57:42.89 ID:9j4V4sc30

J( 'ー`)し「・・・・・・・・wwブフッwww」

('A`) 「なに笑ってんの?」

J( 'ー`)し「・・・ううん、なにも・・・・・wwプッww」

('A`) 「(きもちわりい・・・・)」

普段のカーチャンは、てきぱきと家事をこなし、家庭に笑いを絶やさない、明るく真面目な人だ。
そんなカーチャンが宙を見つめてニヤニヤしている姿は、正直薄気味悪かった。



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:59:58.70 ID:9j4V4sc30

それからしばらく経ったある日のこと。

J( 'ー`)し「○○クン、大事な話があるの。この話は誰にも秘密ね。○○クンにだけ教えてあげる。」

     「この前、お母さんの体の中にミッキーマウスが入り込んできたって言ったでしょ?
     あのミッキーね、お母さんのお腹の中に住み着いちゃって、お母さんのペットになったんよ!」
     
('A`) 「・・・・どういうこと?」


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:03:13.92 ID:9j4V4sc30


J( 'ー`)し「お母さんのお腹の中にミッキーが住んでるってことよ。
      もう、四六時中ぴょんぴょん飛び跳ねたり
      歌ったり踊ったりするもんだから、面白くて面白くてしかたないんよww」

('A`) 「・・・・・・・・・」

J( 'ー`)し「ほら、今!今、踊ってる!聞こえる?・・・プッ、アハハハハ・・w面白いでしょーw」

('A`) 「・・・・・・・・・・・・」


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:06:57.74 ID:9j4V4sc30

精神病の知識を持ってない当時の俺でも、カーチャンの身に何が起こりつつあるのか察しがついた。
カーチャンは明らかに病的な妄想・幻聴の症状が出ていた・・・
とりあえず俺は「精神病 妄想 幻聴」でググり、

そこで初めて統合失調症という病を知った。


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:08:40.04 ID:9j4V4sc30

('A`) 「カーチャン、最近なんか楽しそうだけど・・・大丈夫なの?」

J( 'ー`)し「うん、お母さん、秘密組織に選ばれた人間らしいの!すごいことよね、これって。
      ミッキーのおかげなんよ。

      ミッキーがお母さんの頭の中にアンテナを埋め込んでくれたらしくてね、
      そのアンテナを通じて世界中の有名人と話ができるんよ!

      さっきもナイナイの岡村さんと話したの」


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:11:42.04 ID:9j4V4sc30

('A`) 「多分そのミッキーがどうのこうのっていうのは、病気のせいの妄想だと思うんだよね・・
    そういう心の病気があるらしいってネットで見た。
    俺もついていくから、病院行ってみない?」

J( 'ー`)し「どういうこと?!お母さんが病気のはずないでしょ?!
      こんなにしっかりしてるのに。

      ○○クンひどい・・・・・。

      お母さんの頭がおかしいだなんて・・」

('A`) 「わかった・・・・・へんなこと言ってごめんな」


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:14:17.97 ID:9j4V4sc30

いきなりカーチャンに「あんたは精神病だ」と言ったとしても、素直に病院に行ってくれるはずもなかった。
そこで俺は、なんとかしてカーチャンに病院へ行ってもらう方法は無いかと考えたが、
良案は浮かばない。

そうこうしている間に、あれよあれよとカーチャンの病状は進行していった。


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:17:37.58 ID:9j4V4sc30

J( 'ー`)し「聞いてよ!今日ねぇ、頭の中のアンテナに昔の彼氏から電話が来てねえw
     お母さん、あの人が計画中の極秘プログラムの被験者になったの。

     なんでも人の体を遠隔操作でコントロールできちゃうっていうすごいシステムなのよ。
     あの人がリモコン操作するとおりにお母さんの体が動いちゃうのよ!

     ほらっ、今も!見て!右手が動いてるでしょ!(右手をプルプルさせながら)
     これもあの人が動かしてるせいなの。

     んもー、あの人ったらw」


('A`) 「・・・・・・」


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:20:18.91 ID:9j4V4sc30
カーチャンを病院に連れて行くことができないまま数週間が経った。

その頃になるとカーチャンは身体的にも異常が現れだした。
24時間休みなしで家事をし続けたり、何日も徹夜したりするようになった。
そのうえ、四六時中ひっきりなしに解読不明なひとりごとをブツブツ言うようになった・・・


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:21:52.79 ID:9j4V4sc30
J( ゚∀゚)し「・・・ftgyふじこlp・・・」
J( ゚∀゚)し「・・・せdrftgyふj・・・」
J( ゚∀゚)し「・・・かgはいkvbんm・・・」

('A`) 「・・・カーチャン、何言ってるん?誰としゃべってるん?」

J( ゚∀゚)し「えっ?何も言ってないよ。・・・・・」


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:25:03.18 ID:9j4V4sc30

こんな調子で、ほとんど1日中休みなしでブツブツしゃべってる。

携帯の予測変換を無限につなげていくと意味不明な文章になるだろ?
ちょうどあんな感じで、支離滅裂な言葉の羅列が止まらないんだ。

夜中の3時4時にふっと目が覚めて、隣のカーチャンの部屋からブツブツ声が聞こえる、
ケタケタ笑い声が聞こえる・・
そんな気分を想像してみてくれ・・・俺は泣きそうだった


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:27:51.71 ID:9j4V4sc30

くれぐれも・・統合失調症のイメージを悪くしたいわけじゃないんだ
身近な人が急に病気になってしまうことがある、他人事じゃない、ってことを言いたいんだ

原因は、はっきりとはいえないが、おそらく生活環境の変化
(発病以前に、別の身体的な病気で入院してたから)

結果は、統合失調症の妄想と幻聴は収まったが、代わりに鬱病になった。
解決法は、通院と投薬治療、散歩など。


53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:30:09.96 ID:9j4V4sc30

今から思えば、この時点でカーチャンを無理やりにでもタクシーに押し込んで
精神病院へ即刻つれて行くべきだったのかもしれない・・・

俺にはその勇気が無かった。
そうすることでカーチャンと俺の信頼関係が決定的に損なわれるような気がして怖かった。
チキンと批難されても仕方が無い。

でも、できれば、俺もカーチャンもお互いに納得した上で、
カーチャンには自分から病院に行って欲しかったんだ。


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:35:18.86 ID:9j4V4sc30

J( ゚∀゚)し「○○クン。ミッキーがお母さんの頭に埋め込んでくれたアンテナ、
      ○○クンにも付けてあげようかって、
      ミッキーが言ってるんだけど」


('A`) 「・・・?!」


J( ゚∀゚)し「このアンテナがあれば有名人と友達になれるし、
      いろんな人といつでもおしゃべりできるんよ。
      すごい便利なの。ほんとよ。

      特別に選ばれた人しかアンテナを付けてもらえないんだって。」


('A`) 「いや・・・」


66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:36:57.55 ID:9j4V4sc30
トーチャンもいたんだが、多忙だったのであまり手は借りられなかった・・・
家族の理解と助けがないと乗り越えるのが難しい病気だと強く思う。
現に俺がいなかったらカーチャンを助ける人もいなかったわけだし・・

頼りになりそうな人はいなかった・・2ちゃんやグーグル先生に助けを借りました。


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:41:24.11 ID:9j4V4sc30

J( ゚∀゚)し「なんで嫌がるん?まさか・・・信じてないの!?・・・」

J( ゚_゚)し「まさか・・・○○クンも、敵なの・・・?!
     私を頭の病気扱いして、精神病院に閉じ込めようとしてる!」

J( ゚_゚)し「これは罠やわ・・・・!!!ねえ、そうなんでしょ!!」


('A`) 「!!!」


実の母親とはいえ、目つきも人柄も、もはや俺の知っているカーチャンではなかった・・
誤解を招くかもしれないのでこういう言い方はしたくないが、

俺は身の危険を感じた・・


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:44:07.60 ID:9j4V4sc30

・・・カーチャンは誰が見てもいわゆる「ヤバイ人」になってしまっていた。

目線は定まらず、独り言はますますひどくなり、
俺たち家族に対してもだんだん攻撃的になってきた。

いよいよ、なんとしてでもカーチャンを病院に連れて行かなければならなくなった。

時は2月。
最初に「ミッキーが体に入り込んできた」とカーチャンが言い始めた6月から、実に8ヶ月が経っていた。


81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:46:07.47 ID:9j4V4sc30

俺は策を練った。
普通に「カーチャン、あんたは病気だ。病院へ行こう!」と言うだけでは、
余計に警戒されて事がややこしくなるのは目に見えていた。

逆上したカーチャンによってもめごとが起こる可能性もあった。

なので、俺はカーチャンを騙して病院へ行かせることにした。


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:47:34.68 ID:9j4V4sc30

('A`) 「カーチャン、実は、俺も秘密組織のメンバーだったんだ!
    俺の頭にもカーチャンのと同じアンテナがあるんだよ。今まで黙っててごめん。」

J( ゚_゚)し「えっ・・・!そうだったの!」

('A`) 「実は、ミッキーからの連絡がきたんだけど、アンテナの機能にトラブルが起きたらしいんだよ。
    それで、アンテナの修理をしてもらわなきゃならないんだと。

    なんか、薬を飲むだけらしいんだけどね。
    俺の知り合いの△△医院の△△先生も実は組織のメンバーでね、
    アンテナ修理はその人に頼もう。」


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:50:43.28 ID:9j4V4sc30

J( ゚_゚)し「本当なの?私の方には何も連絡きてないけど?」

('A`)  「ああ、アンテナの連絡系統に問題があるみたい。だからまだ情報がいってないんだよ。」

     「△△先生はほんとに良い人だから心配ないよ。
     △△病院は、表向きは普通の精神病院だけど、
     実はアンテナのメンバーが集まる集会所にもなってるんだ・・・・」

J( ゚_゚)し「ふーん・・知らなかった・・・まあ、行ってみてもいいわ。」

('A`) 「よかった・・・!ありがとう・・」


こうして俺はやっとのことでカーチャンを精神病院に受診させる約束をとりつけた。
肝心の△△医院に予約の電話を入れ、俺のついたウソの口裏を合わせてもらうようにお願いした。


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:53:20.64 ID:9j4V4sc30
そしていよいよ来院、診察・・・・・・
カーチャンだけが診察室に呼ばれ、15分ほどして出てきた。

J( ゚∀゚)し「△△先生、思ったより良い人だったわ!優しいし、よく話も聞いてくれるし。
      アンテナのメンテナンスのための薬ってのをもらったの。
      まあ、これなら飲んでみてもいいかな。」

('A`)  「そっか!また一緒に来ようね。(よかった・・・)」


96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:56:27.46 ID:9j4V4sc30

~~~~~

('A`) 「先生、うちの母はやっぱ病気ですよね」

('八`) 「まだ断定できませんが、典型的な統合失調症でしょう。
     かなり症状は進行してます。
     今後は投薬治療で様子を見ましょう。
     場合によっては一生涯にわたって薬を飲み続けなければならないかもしれません。」


100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 01:59:24.04 ID:9j4V4sc30

('八`) 「また、感情の起伏をしずめる薬を処方するので、
     副作用として無気力になってしまうと思われます。
     家事や買い物や外出なども困難になる場合があるでしょう。
     家族とよく相談して、助け合うのが大事です。

     この病気とは長い付き合いになるでしょうね。まあゆっくりやっていきましょう」


('A`) 「よろしくお願いします・・・」

~~~~~


106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:02:47.94 ID:9j4V4sc30

カーチャンは数種の薬を処方された。
神経の昂ぶりを抑える効果があるものと、睡眠薬。
飲んだふりをしてゴミ箱に捨てたりすると困るので、
俺が食事のたびにカーチャンに薬を手渡して(まあ学校があるので昼は無理だが)、
ちゃんと飲むのを見届けることになった。

2週間ほど薬を飲み続けると、まず独り言と幻聴の症状がぱったりと消え、夜も眠れるようになった


115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:05:29.69 ID:9j4V4sc30

('A`) 「カーチャン、最近ミッキーの話してないけど、あれはもう終わったの?」

J( ゚∀゚)し「あ・・・そういえばそうだね、どうしたんだろうね、ミッキー・・」

('A`) 「でも最近調子良さそうだよ。夜もちゃんと寝れてるでしょ?」

J( ゚ー゚)し「そうやね・・・・、一体なんだったんだろう、アレ。」

('A`) 「・・・・・」


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:09:08.87 ID:9j4V4sc30
~~~~~

('八`) 「統合失調症の患者は、自分が病気であるということをなかなか認めない場合があります。
     あなたのお母さんの場合もそうですね。
     自分は病気だった、自分の言っていることは妄想だった、とちゃんと自覚し、
     病と冷静に向き合うことができるようになってからが治療の本番ですよ。」

~~~~~


127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:13:23.21 ID:9j4V4sc30

・・・・カーチャンが薬を飲み始めて数年経った。
治りかけて俺が安心してきたところで勝手に薬をごまかしたりして、
一時妄想が再発しかけたこともあった。

しかし、いつからだろうか、カーチャンがはっきりと

J( 'ー`)し「あの時のお母さんは本当に病気だったわ・・・」

と言うようになったんだ。

長いことかかったけど、やっと病気・妄想を自覚することができたようだった。
そこからは、カーチャン本人が自発的に治療に取り組むようになり、
家族で花見に行ったり、散歩したり、音楽を聴いたりして、
できるだけ気分を明るくするようにつとめてきた。

ゆっくりゆっくり、快方に向かってる。


134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:17:26.97 ID:9j4V4sc30

カーチャンがこの病気になってひとつだけ良かったことがある。
それは、家族の絆が以前よりも数倍強くなったってことだ!

理解の少なかったトーチャンも今では、病気と向き合って治療に励むカーチャンをいたわってる。

統合失調症はたしかに大変な病気だし、世間の認知度・理解度の低さカら言っても、
家族の受ける衝撃は大きい・・・

でも、それを乗り越えることで、家族がすごく仲良くなれました


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 02:19:28.21 ID:9j4V4sc30

J( 'ー`)し「あの頃のお母さんは本当に病気だったね・・・自分で自分がわからなくなってたよ。
      ○○クンにはいっぱい苦労かけたね。」

('A`) 「いいんだよ。カーチャンが元気でいてくれれば俺は嬉しいよ。」


J( 'ー`)し「お母さんを病気から助けてくれてありがとね。」

('A`) 「カーチャン・・・・・・・」


おしまい。




認知症 よい対応・わるい対応―正しい理解と効果的な予防認知症 よい対応・わるい対応―正しい理解と効果的な予防
(2010/02/20)
浦上 克哉

商品詳細を見る
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯39701
ないた
♯39702
お疲れ様
♯39703
統合性失調……

気をつけなければ…

そもそもこの単語を知ってるだけでも自分が統合性失調になった時の対応が変わるかもしれないね!
♯39704
病院つれてく言い方はsuuugeeeeee!
天才やないか
♯39705
家族が精神病になったら周りも辛いよなあ
♯39706
高校生の息子すげえ
本来は旦那であるとーちゃんが行うべきことなのに、しっかりした息子さんだ
仕事忙しいのはわかるし、一家の大黒柱であるから稼がにゃならんのもわかるが、一晩じっくり息子の話を聞いて一日有給でも取ってかーちゃんを病院に連れて行ってほしかったなあ

かーちゃんの変わっていく姿見て、さぞや辛かっただろうなあ
♯39707
ためになる話
病気の人にとってはリアリティのある世界を見ているんだもんな
♯39708
統合失調症って100人に1人の割合らしいぜ
満員電車に何人かいるんだ
おまえらもそのひとりかもな
♯39709
俺の母親は俺が5歳のときに糖質発症した
治療もできずもう10年以上経つが、とりあえず最近は平穏な日々を過ごしてる
まあ会話らしい会話はあんまできないし、今でもわけわからんこと言ってくるけど
ここまでくるのにかなり苦労したわ

お前らはかーちゃん助けてやれよ
♯39710
良い家族だね。
♯39711
俺のかーちゃんも、俺が1と同い年のときにやっぱ統合失調症になった。幻聴、妄想がひどくて
さらに手間だったのがその攻撃対象が隣の住人(家マンション)に向かったことだった。1とは逆で
無理やり、救急車を読んでそれに載せて病院に直行、即入院だった。
1は偉いよ。向きあったんだからな俺は見捨てたに近い。

言い訳じゃないけど、今は時間があればかーちゃんの病院に見舞いにいってる。
♯39712
良かった…ホントに良かったな。
君はいい息子だよ。
御家族ともども幸せになってもらいたい。
♯39713
※39703
無理
症状が落ち着いてきたらそれを理解できるようになるけど真っ最中にはそういう思考自体無くなる
あと一度発症したら完治は存在しない
自分の性格と思って一生付き合って抑えるしかない
♯39714
良かった!!
高校生で大変だったね!
本当に良かった。
♯39715
「自分が2chで叩かれてる」「となりの人は何か変な宗教やってるんじゃないか」「盗聴されてる」などの被害妄想や、深夜に「昼間あんたが〜って言ってたけど、あれはどういう意味!?」とか突然激昂したりするウチの母親は大丈夫かな?
♯39717
ないた・・・ポロリ
♯39718
いい息子さんだな
大変だろうけど、これからもお母さんを支えていってくれ
♯39719
泣いた(;_;)
いいこやないかー
♯39720
ええこやないか泣けたわ
♯39722
統失までならんでも、更年期の女性は妄想とか幻聴とか、
統失に似た症状がでる事があるらしく、
ウチのオカンもある日ワケ判らん事言い出した。

天井が赤く光ってソコからオヤジに監視されてるとか、
部屋に監視カメラが隠されてて、ワタシを見張ってるとか。

監視されるのがイヤだから実家に帰って引きこもってるけど、
それでもまだ監視されてるとか。
(家とオカンの実家は700km以上離れてる)

引きこもってたのを連れ出して病院に行くのに苦労したけど、
投薬無しで、アルコール摂取をやめたら症状が和らいだみたいで
今は普通に生活してる。寛解したのかどうかは不明。
♯39723
ひとまず救いのある話でよかった
♯39725
俺のオカンは俺が思春期の頃に四回くらい精神病院に強制入院した。

今もオカシイがもうあの人は治らないだろう。
♯39726
>>1が無能過ぎてイライラした
♯39727
よかったなあ
♯39728
学生なのに本当に偉いよ
本当は旦那がもっと協力しないと駄目なのにね
いい息子さんを持ったね
♯39729
( ;∀;) イイハナシダナー
♯39731
がんばったね。えらいわ。
私はがんばれるかな。
♯39732
45過ぎて糖質発症???
それなんか原因他にある。
この話がネタじゃないってんならね。
♯39733
原因らしいものってちゃんと書いてるじゃん文盲
♯39734
薬すげえな
もちろん家族の絆もすごい
♯39740
うちの母も自分が高校生の時におかしくなった。
アルコール依存症と言われていたが、症状が書かれているのとそっくり。
何かあれば盗聴器がしかけられてるだのなんだの言ってたわ。
1はすぐに行動を起こせなかったけど、それは無能とかじゃなくて、しょうがない事だと思う。
精神をやられた人って怖いんだぜ。
♯39759
うちのかーちゃんもなった、長患いで入院したり施設はいったり、大変だったけどやっと落ち着いたよ。
将来的に自分がそうなるかも知れない可能性はある、と思って暮らしとる。
♯39764
精神病よりも認知症っぽくね?
♯39791
良かった良かった

しかし統失って悪かった時の自分の行動や思考を覚えてるもんなんだなあ…
なんか不思議だ
♯39905
元に戻ってよかったw
こうゆう話見ると考えさせられるよ。。。
♯40565
私は、神経衰弱っていうことで入院したけど、ここに書かれてる症状とほぼ同じような症状だった。
統失は治りにくいって聞くけど、本人の思い込みをなくしていければ治るのでは?と思う。

ちなみに私の場合、自分が七夕の織姫で両親の子供ではなく、月から来た神様の子供で、前世を持っているのだと思いこんでいて、彦星(彼氏)と引き離されたのがなぜなのか納得しておらず、周囲を困らせていた。

あと、いじめまくられた過去と連想して、周りは外見や性格について、自分のことが羨ましかったから自分を苛めたんだろうと勝手に解釈して、かなりハッピーになっていた。(だから自分は羨ましがられないように謙虚に振舞おうと思っていた。)
自分はお伽話のシンデレラ、そして魔女、神様の子供、世界の女王様、と誇大妄想もあった。
(私が誰かと結ばれることで世界に変化が起きると思い込んでいた。)

そして、生まれ変わったり、魔法をつかったり、できる能力を誰かに取って代わられることをとても恐れていて、眠りかけの時起こされると、トラや蛇の幻覚を見ることもあった。

そんなひどい症状だった私も、ぐっすりと睡眠をとって、まともに看護師さん達に接してもらったり家族と会話することで3ヶ月ほどで元の状態に戻りました。
私の場合は症状が軽かったのかもしれませんね。

もう今は変な思い込みは全くありません。
薬の副作用もなく、ときどき眠剤だけを処方してもらっています。
統合失調症の方も薬を貰えば治る見込みもあるのではないでしょうか。

私が元気になれたのと同じように。
♯40773
いい息子だね
♯41025

電磁波は寝ている人間を起こすこともできるんだよ・・・・
♯41026
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「携帯電話使う子供に記憶障害」

【ロンドン25日ロイターES時事】
携帯電話を使用する子供は記憶障害や睡眠障害、頭痛などに悩まされる危険性がある──。
英国の物理学者がこのほどこんな研究結果をまとめ、英医学誌ランセットに掲載された。
それによると、携帯電話が放出するマイクロ波は体内の細胞の安定を崩し、主に神経系統に作用。記憶障害などを引き起こす
危険性があるという。
(毎日新聞 2000/11/27)

♯41027
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

電磁波の影響について書かれた、個人HPより一部抜粋・・・・
 
 1992年、英国のウイルソン博士の研究で、哺乳動物が微弱な電磁波にさらされると、メラトニンの分泌
障害が発生することがわかる。また米国のペッカーと英国のペリー博士の研究で、電磁波を浴びると脳の松果
体からの神経ホルモン、セロトニンの分泌が抑制され、ウツ状態に陥り精神異常をきたし、最悪の場合自殺に
走ると指摘される。
 メラトニンもセロトニンも、トリプトファンから松果体でつくられる。メラトニンは、夜の光が弱い時だけ
産生され、生体時計のような役割をし、ホルモンの放出や血漿中の濃度、睡眠のパターンや思春期の開始、老
化などの生体の様々な出来事やサイクルのタイミングのコントロールにかかわるとされる。
メラトニンは子どもの頃多く産生され、思春期と共に減少し、性ホルモンにとって変わるとされる。女性の初
潮の早まりは、栄養の充足というプラス要因だけでなく、現代人は過剰な電磁波の影響や、松果体へのフッ素
の蓄積でメラトニンが減少している可能性も考えておく必要がある。
セロトニンという脳内物質が増えると、鎮静作用によってイライラが落ち着き、よく眠れるようになる。また
メラトニンの分泌を促し、体内にメラトニンが増えると、だんだん眠くなる。セロトニンの減少はウツと大変
大きな関係がある。

●北里研究所病院臨床環境医学センター 坂部 貢教授
 電磁波に被曝すると、脳の中心部にある松果体が影響を受け、そこで作られるメラトニンというホルモンが
減少することがこれまでに報告されています。 この脳内ホルモンは代謝、食欲、うつ症状などの作用に関わり、
メラトニンが減少するとガンの発症率が増えるともいわれています。


♯41046
反電磁波講座
基地局の撤去を求め、マンション管理組合が提訴

北海道札幌市では、携帯電話基地局の撤去を求める訴訟が、年内にも提訴される予定です。同市南区の住宅街に建つ
Lマンションの屋上には、1998年にウイルコム(当時はDDI北海道ポケット電話)のPHS基地局が、2004年4月にソフトバ
ンクモバイル(当時はボーダフォン)の第三世代携帯電話基地局が設置されました。携帯電話基地局が開設されて間も
なくLマンションから約50m離れたTマンションや周辺の一戸」建て住宅で、動悸、不眠などの体調不良を訴える人が
現れました。「1V/m以上の第三世代携帯電話の電磁波に被爆すると、頭痛た吐き気有意に増える」という報告もあり
ますが、この計測では、1V/mを超えるお宅が2軒ありました。そのうちの1件、5階のIさん宅の居間からは、基地局が
正面に見えます。彼女は、甲状腺の持病がありましたが、薬を変えなくてはいけないほど悪化しました。Lマンション
から約60m離れたMさん宅は、2階寝室の被爆量が高く、ここで寝ていたMさんは、動悸、不眠、頭痛、吐き気などの症
状が現れましたが、被爆量が少ない1階の部屋で 眠ると、症状は消えたそうです。2004年夏、Tマンションでも屋上に
NTTドコモ基地局を設置する計画が浮上しましたが、体調不良を訴えていた住民らが反対し計画は撤回されました。

♯41047
(つづき・・・・)
住民らは、Lマンションの基地局撤去を求める署名を地域で集め、同マンション管理組合に提出。管理組合は契約解除を
議決し、一年ごとに契約を更新することになっていたPHS基地局は、今年4月に撤去されました。しかし、ソフトバンクと
の契約期間は10年間と長く、管理組合の意向では契約解除できない内容だったので、調停は難航し、ついに提訴すること
になりました。
Lマンション4階に住む田部井さんも、昨年夏から不眠や集中力の低下、顔や舌がしびれる、などの症状に悩まされるよう
になりました。田部井さん宅は寝室の電場が高かったので、高周波電磁波を遮断するシ-ルドクロスをベッドの周りに蚊
帳状に下げ、窓にアルミを貼ると、電場は7~8割減少しました。「眠りが深くなり、疲れが取れるようになった」そうで
す。

(建築ジャーナル 2006年11月号)
♯41050
素晴らしく出来る息子!
それを産んだかーちゃんだもの!
そんな家族が乗り越えられないものはないね!
♯41347
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

(中略、つづき・・・)
 メラトニンが脳の松果体から分泌されるホルモンであることは知られている。明らかなメラトニン分泌量の
低下は、低周波のエレクトロ・スモッグ(電波による大気汚染)においても見られる。まさに、ドイツおよび欧
州携帯電話基地局と同じく100~250ヘルツのパルスに変調した電波が、脳において、いわゆる日周性の
リズム、特に睡眠・覚醒のリズムを掌るメラトニン生産の明らかな減少を招く。それで、我々は、不眠と翌朝
と日中の疲弊感が、「睡眠ホルモン」としてのメラトニンの減少による症状であることをつきとめた。
 また、メラトニンはとても重要なホルモンとして、副腎におけるいわゆる「ストレス・ホルモン」であるアドレ
ナリンやノルアドレナリンの生産を制御する。メラトニンが不足すると、それに応じてストレス・ホルモンの生
産が減少する。ヒトは、ストレスに敏感になり、次第に日中のストレスに対応できなくなる。疲弊、興奮、意
気消沈が起こり、仕事や私的生活に好ましくな無い結果を招く。
♯41348
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

(つづき)
 メラトニンは脳におけるセロトニンの生産に重要な影響を与える。ここで、セロトニンがヒトの
心理状態の鍵を握る役割を担っているということを知らなくてはならない。このことから、「感
情ホルモン」あるいは「抗うつホルモン」と呼ばれている。そして、それは、高周波を浴びると
意気消沈の気分が亢進することから説明がつく。
 おそらく、メラトニン減少の最も重要な影響は、バクテリア、真菌、ビールスや、体内で自生
するガン細胞に対する抵抗力の低下であろう。そのことを十分に考慮すべきである。

NPO"Bayerische Buergerwelle"
より携帯電話と電磁波についての記述
医学博士 ハンス=クリストフ・シャイナー(ミュンヘン)
(翻訳:加藤尚子)
♯41411
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

電磁波と健康被害

ニュージーランドの故ニール・チェリー博士は、電磁波の影響について世界的に有名な研究者で、電磁波が人体に与える
危険性を長年に渡って警告してきた。
「携帯電話の電磁波はガン遺伝子を活性化させ、生殖器や神経系、心臓活動に影響を与え、甲状腺ホルモンやメラトニン
のバランスを崩す」と博士は訴えていた。メラトニンは、免疫系を強化し、体内で発生した有害な活性酸素を除去してく
れる。 不足すると「糖尿病、関節炎、てんかん、睡眠障害、流産、心臓病、ガン、アルツハイマー、 パーキンソン、
運動神経疾患、うつ、自殺などが増える」。
チェリー博士は、「携帯電話の電磁波は遺伝毒性発ガン物質で、安全と判断する基準値は存在しない。携帯電話の使用や、
基地局から1km以内に住むことは、ガン、 心臓病、生殖器系疾患、神経系疾患、死亡率を高くする」と主張していた。
ちなみに「遺伝毒性物質」とは、DNA鎖に悪影響を与える物質のことで、遺伝子を傷つけ、染色体異常やDNA鎖破壊、発がん
性物質の増加などを引き起こす。
アメリカの医師、ゴールドバーグ博士は、マイクロ波の被曝で細胞の酸化が進み、 カタラーゼやSOD(スーパーオキシドジ
ムスターゼ)などの抗酸化物質が過剰に消費されることを指摘した。これらの抗酸化物質が減少した動物は、寿命が短くな
ることが わかっている。ゴールドバーグ博士もチェリー博士と同様に「被曝影響は体内に蓄積するので、"安全な被曝量"
は存在しないと訴えている。 

短期集中連載 第1弾(北方ジャーナル 2006年11月号)
♯41565
製造業の職場の同僚がよく更衣室で電話してんだけど
医者みたいな口調で薬の処方のアドバイスしてたり
塾の講師みたいな口調で勉強のアドバイスしてたりetc
何度か聴いている内に話の内容はいつも一緒だってわかってきて
たぶん電話自体どことも繋がってないみたいなんだけど
コレは虚言癖なだけで糖質ではないのかな?
♯43220
■川端康成は「電磁波自殺」だった

「お寒くなりましたですね。電気毛布を入れてございますが、ダブル用で、スイッチが二つついておりますから、
お客さまはお客さまのお好きな温かさに合わせていただきます。」「電気毛布なぞ使ったことがないね。」「おい
やでしたら、お客さまの方のは消していただいてよろしいんですけど、女の子のほうのはつけておいてやってい
ただかないと・・・・・・。」
川端氏が1960年に発表した中編『眠れる美女』の一節である。ここでは主人公に「使ったことがない」と言わせ
ているが、実は、作者の川端氏にとって電気毛布は「必需品」だった。「ええ、鎌倉のご自宅ばかりか四谷の旅
館や京都の仕事場にも持ち込み、『あったかくて気持ちがいい』と愛用していらっしゃいました」(中央公論社で川
端氏担当の編集者だった伊吹和子さん)
ところが――。
その電気毛布こそが川端氏の自殺の原因を作った、という衝撃的な説が飛び出してきた。しかも、語っているの
が川端氏の元主治医というから驚きである。
その人、栗原雅直氏(69)は虎の門病院精神科部長、大蔵省診療所長などを歴任し、現在は同診療所チーフカ
ウンセラーを務める。何はともあれ、耳を傾けてみよう。「電気毛布からは、強い電磁波が出ています。その電磁
波が川端さんの脳に働いて不眠症の悪化やうつ状態を引き起こし、自殺の引き金になったというのが私の見解
です」
電磁波とは、電線に電気が流れたときに生じる、電界と磁界の絡み合った波のことだ。送電線やあらゆる家電
製品から放射されているが、問題は人体への影響だ。欧米では、電磁波が強いほど白血病やがんの発生率も
高くなるとのデータが次々に発表されており、最近は携帯電話から出る電磁波と脳しゅようの関係も取りざたされ
ている。
♯43221
■ホルモン低下で不眠、パニックに

では、電気毛布の場合、その電磁波はどのくらいのレベルなのか。
医事ジャーナリストの小山寿氏が、体にかけたのと同じ状態、つまり距離ゼロで測定したところ、メーターの針は
あっさり振り切れた。「電気毛布からは20ミリガウスから、多い場合は100ミリガウスもの電磁波が出ている。欧
米では、わずは2、3ミリガウスでも継続的に浴びれば悪性しゅようや白血病の発生率が数倍になるというデータ
もある。家電製品の中でも、電子レンジやテレビとともに最も注意すべきものの一つです」(小山氏)強力な電磁
波と自殺。そこには一体、どんなメカニズムが働いていたのか。
栗原氏が続ける。
「不眠症には自殺願望をかきたてる性質があるのですが、晩年の川端さんは昼夜が逆転してしまうほど重い不
眠症になっていました。
ところで、睡眠のリズムを形成しているのは脳の中心部にある松果体から分泌されるメラトニンというホルモンで
す。実は、このメラトニンが、電磁波を浴びると減ってしまうのです。睡眠のリズムが狂ったのは、おそらくそのせ
いでしょう」
メラトニンには、成長ホルモンの分泌を促して老化を抑える働きもある。だとすれば、電磁波は川端さんから眠
りを奪い、さらに若々しさをも奪ったことになる。電磁波の害を訴え続けている京大工学部助手の荻野晃也氏も、
「電磁波を浴びるとメラトニンが減ることは、動物実験などで明らかにされています。もともとメラトニンは年を取ると
減るものですが、それが電気毛布によって促進されて体に変調をきたした、ということは十分に考えられます」
さらに栗原氏によれば、川端氏はノーベル賞受賞後に多忙を極めたこともあり、かなり疲れていた。そこに、
電磁波によって引き起こされたうつ症状が重なり、精神的パニックに陥ったのではないかというのである。
「私の勤める大蔵省でも、パソコンなどのOA機器から出る電磁波の影響で軽いうつ状態になったり、パニックに
陥るというケースが出ている。同じことが川端氏にも起きていた可能性は高い」
実は、このうつ症状についても、電磁波との関連をうかがわせる実験データがある。
人がうつ症状になるのはメラトニンと同じく松果体から分泌されるセロトニンというホルモンが減るためだが、ニュ
ーヨーク州衛生局のリチャード・シーガル博士らがサルに電磁波を浴びせたところ、せき髄液中のセロトニン量が
減少し、照射をやも、正常値に戻るまで数カ月を要したというのである。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク