【VIP】ひっかけ問題出してくれ

1 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:19:51.73 ID:G4ZZtDTm0
30人乗りの潜水艦があります。ところが、
29人目が乗ったところでみるみる沈んでいってしまいました。
何故でしょう?
3 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:20:34.26 ID:+23Wid570
29人目が和田アキ子だったから
7 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:21:16.70 ID:u9U4nWcLO
とんでもないピザが乗っていたから
11 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:21:35.43 ID:O6jdQt6sO
操縦士が乗ってなかた
15 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:21:50.70 ID:UkDOI0820
潜水艦が沈まないでどうすんだよ
28 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:25:23.64 ID:G4ZZtDTm0
>>1にこんなに引っかかるとは思わなかったwwwww
問題
あなたはバスの運転手です。
最初に10人乗って次のバス停で3人降りて、
次のバス停で4人乗ってきました。
バスの運転手は何歳?
31 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:26:03.24 ID:CqcemY9X0
は?んなもんわかるわけねえだろ
40 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:27:17.53 ID:6rtAa3gwO
あなたの年齢を答えるわけか
47 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:29:14.36 ID:G4ZZtDTm0
問題
5メートルの鎖にライオンがつながれていました。
さて、そのライオンは何平方センチメートルまでの
草を食べる事ができるでしょう?
63 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:32:12.45 ID:CqcemY9X0
10メートル
50 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:29:40.92 ID:hHHXwKnR0
ライオンは草を食べない
90 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:37:39.80 ID:w1wt/vE/0
【問題】
野菜チームと果物チームがスイカは野菜か果物かで揉めて
野球で決着を付ける事になりました。
そして、9回裏、野菜チーム5点、果物チーム4点で
果物チームの最期の攻撃です
ツーアウト、ランナーなし、バッターボックスには
オレンジ君が入りました。
オレンジ君はその打席で見事ホームランを打ち取りました。
しかし、次のバッターには回らずに
そこで果物チームの勝ちが決まり試合終了になりました。
さて、なぜでしょう?
93 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:38:11.39 ID:OAhlaq5q0
どこがおかしいか解らない
95 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:39:07.29 ID:JCMFDK1I0
梨
92 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:38:05.07 ID:G4ZZtDTm0
くだらない問題だけどまぁ聞いてくれ。
今、エレベーターが3階にとまってます。
このあと上に行く?下に行く?
94 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:38:37.93 ID:xcWsvI5/0
どっちもいかない
102 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:39:44.86 ID:p99JkaQmO
くだらないから上
148 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:47:30.42 ID:G4ZZtDTm0
問題
たくさんの荷物を抱えたお年寄りが電車に乗り込んで来ました。
しかし、誰一人として席を譲ろうとはしません。
何故でしょう?
151 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:48:00.09 ID:OAhlaq5q0
譲らなくても最初から空いていたから
181 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:53:37.70 ID:WPU40gWr0
ある殺人者が死刑を言い渡されました。
そこで、彼は3つの部屋から1つを選ばなければいけません。
1つ目は炎に包まれた部屋。
2つ目は銃を持った殺人者に溢れている部屋。
3つ目は3年も何も食べていないライオンがいる部屋。
さて、彼にとって一番安全なのはどこの部屋でしょう
183 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 22:54:20.14 ID:PiPXx/dG0
3年も何も食べていないライオンがいる部屋。
死んでるだろ常識的に考えて
324 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:11:54.69 ID:9vsv3BasO
① ある晩、10本のロウソクに同時に火をつけた。
② 2分後に風が吹き込んで1本消えてしまった。
③ さらに2分後に風が吹き込み、2本消えてしまった。
④ 窓を閉めたので、それ以上は火が消えることはなかった。
さて、翌朝残っていたロウソクは何本か?
343 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:13:00.88 ID:nGGHhfVu0
3本
401 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:18:22.92 ID:zR1XwWuN0
(x-a)(x-b)(x-c)(x-d)(x-e)・・・・・・(x-y)(x-z)
展開せよ
415 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:19:18.61 ID:AxVkCP2R0
(x-x)があるから0
676 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:45:03.01 ID:nAdIoOWx0
トラック運転手が一方通行の道を逆の方向に走っていました
それを見ていた警官は何も言いません。
何故でしょう?
683 : 愛のVIP戦士:2007/04/22(日) 23:45:26.50 ID:kG0FB9Nt0
足で走った
![]() | なぞなぞ大冒険2000問!―おもしろビックリ! (2010/06) 平目 きらり 商品詳細を見る |
コメントの投稿
くぅ〜w
♯45336
ロウソクは窓閉めると燃焼しなくなるから0本てこと?
♯45337
一晩燃え続けるようなロウソクはないから全部燃え尽きて0本じゃないの?
♯45338
窓を閉める前に3本のろうそくの火が消えれば3本だけ残るよ
♯45341
④ 窓を閉めたので、それ以上は火が消えることはなかった。
火が消えてないんだから7本は翌朝になってもまだ燃えてる
残ってるのは10本
♯45342
火が消えてないんだから7本は翌朝になってもまだ燃えてる
残ってるのは10本
何で果物チームが勝ったの。
大体、スイカって野菜じゃん。
♯45344
大体、スイカって野菜じゃん。
ライオンの奴納得いかねぇわ。
どの範囲までを食べることが出来るか、を聞いてるんだから、純粋にライオンの口が届く範囲が答えだろ。
どの範囲までの草を"食べるか"を聞いてるなら、食べないが正解だろうけど。
♯45346
どの範囲までを食べることが出来るか、を聞いてるんだから、純粋にライオンの口が届く範囲が答えだろ。
どの範囲までの草を"食べるか"を聞いてるなら、食べないが正解だろうけど。
ランナーに梨がいたんでしょ
まぁスイカは野菜だけど
♯45347
まぁスイカは野菜だけど
ランナーに梨がいたんでしょ
まぁスイカは野菜だけど
♯45348
まぁスイカは野菜だけど
ろうそくは7本燃え尽きてなくなってるから
残ってるのは3本
♯45353
残ってるのは3本
かくれんぼを5人でしました
2人見つかりました
残り何人隠れていますか?
♯45354
2人見つかりました
残り何人隠れていますか?
うちの隣の駐車場は①〜⑩のスペースがあるんだけど
何故か①〜⑧と⑩にしか駐車できません
どうしてだ?
♯45356
何故か①〜⑧と⑩にしか駐車できません
どうしてだ?
※45353
2人
→探している人間が1名居るタイプの普通のかくれんぼであれば、スタート時点で隠れている人間は4名なので、2名見つかれば残りは2名。
※45354
宮内(⑨ない)庁御用達だから。
先日⑨で練炭自殺があって現場検証待ち。
もしかして9は"無いん"じゃないかな。
冗談はさておき、集合住宅とかホテルなんかだと"9"を"苦"として捉えて欠番にしてるケースは稀にあるよね。ただ問題だと「1~10」がスペースとして確保されているようなのでその線はありませんね。
うーん。わからん。
♯45357
2人
→探している人間が1名居るタイプの普通のかくれんぼであれば、スタート時点で隠れている人間は4名なので、2名見つかれば残りは2名。
※45354
宮内(⑨ない)庁御用達だから。
先日⑨で練炭自殺があって現場検証待ち。
もしかして9は"無いん"じゃないかな。
冗談はさておき、集合住宅とかホテルなんかだと"9"を"苦"として捉えて欠番にしてるケースは稀にあるよね。ただ問題だと「1~10」がスペースとして確保されているようなのでその線はありませんね。
うーん。わからん。
わたし:奈良と鎌倉。大仏が先にたったのはどっちでしょう?
だれか:大仏は座っている状態の物なので「たった」を漢字に直す必要がある。「立った」であれば今言った通り、現状で座っているので「いずれも立っていない」という事になる。また「建った」である場合、開眼供養会(かいげんくようえ、魂入れの儀式)をもって「建った」となるのであれば奈良が天平勝宝4年(752年)、鎌倉は寛元元年(1243年)だね。
わたし:あわわわわ
♯45359
だれか:大仏は座っている状態の物なので「たった」を漢字に直す必要がある。「立った」であれば今言った通り、現状で座っているので「いずれも立っていない」という事になる。また「建った」である場合、開眼供養会(かいげんくようえ、魂入れの儀式)をもって「建った」となるのであれば奈良が天平勝宝4年(752年)、鎌倉は寛元元年(1243年)だね。
わたし:あわわわわ
車は急に止まれない。
車はきゅうに止まれない。
車は9止まれない。
♯45398
車はきゅうに止まれない。
車は9止まれない。
ライオンでも草食べるぞ
♯45400
残ってる火はいくつかじゃなくて
残ってる蝋燭は何本か、だから10本だろ
♯45417
残ってる蝋燭は何本か、だから10本だろ
アハ体験みたいなスッキリを期待してたのに「はぁ?」体験だった
むかつくものだな引っ掛け問題って
♯45472
むかつくものだな引っ掛け問題って
ランナー梨wwww
サヨナラ勝ちかよムカつくwwww
♯51657
サヨナラ勝ちかよムカつくwwww
スイカは野菜だ
♯51658
ひっかけうざい