【VIP】日本3大ガッカリ観光スポット決めようぜ!

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:01:00.28 ID:LxV5gVic0
俺は札幌市民だけど
時計台はガチだと思う
ほかに意見はあるかな?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:01:22.33 ID:C8pz0KjM0
俺高知市民だけど
はりまや橋はガチだと思う
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:02:32.73 ID:sOR55vDt0
俺日光市民だけど
神橋はガチだと思う
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:03:49.34 ID:niRWXhheO
俺長崎市民だけど長崎タワーとかかな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:04:47.39 ID:aWhugBqP0
俺横浜市民だけど
みなとの見える丘公園はガチだと思う
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:08:52.70 ID:FjWbQVze0
青森にあるキリストの墓
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:08:56.77 ID:pnIUnL7gO
渋川スカイランドパーク
友達とネタで行ったけど、ネタにもならなかった
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:13:36.74 ID:H2GOhJ/OO
パルケエスパーニャ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:14:08.23 ID:/Yor0qfc0
盛岡城跡公園
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:19:24.25 ID:mbj3b83o0
大阪の通天閣
回りがホームレスだらけでビックリ
登ってもあまりの低さにビックリ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:19:38.49 ID:kgy5Fp2XO
高尾山
頂上まで木しか見えない
頂上に着いても木が邪魔で景色が見えない
木しか見えない
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:22:04.24 ID:PC0QO6+3O
横浜駅はガチ
何にもない、桜木町で降りるのが正しい横浜の歩き方
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:23:14.99 ID:j9hwjE0vO
札幌近郊の俺が参上
小樽のにしん御殿とかいう古い建物
あと、今もあるかどうかわからんが小樽水族館の汚いプール
海が目の前にあるのにそんなとこで泳ぐ奴いねーよw
ハイジ牧場
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:24:10.72 ID:Mvav/Odr0
最終兵器彼女に出てくる旭展望台
生ごみの悪臭とカラスのフン攻撃、そして落書き
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:34.55 ID:EbwAuiM/0
岡山市民だけど、チボリ公園はがっかりする。
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:49.90 ID:nvc0gQnp0
観光スポットって言うか浅草の花やしきはやばかった
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:59.05 ID:DbiCNyOQ0
観光地か知らんが江ノ島
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:29:48.42 ID:8Ivskvhi0
リス園はガチだとおもう。
誰もこのネタわからないとおもうがww
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:33:24.59 ID:W9+fNZvC0
マザー牧場はガチ。
何気に遠足で県外から行く学校も多いと思うからもうちょっと頑張って欲しい・・・
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:36:09.92 ID:nvc0gQnp0
最近行ってないからわからないけど
湘南の海は汚かったわ・・・普通にヘドロとか浮いてるし
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:41:39.50 ID:UPnvQIQ40
はりまや橋はがっかりなんてもんじゃないぞ。
実話だが、外人さんにはりまや橋の上で「はりまや橋はどこですか」と聞かれるぐらいひどい
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:42:56.66 ID:V/rmJyEN0
東京の日本橋。
小さい頃に見物にきて、上を走ってる首都高を日本橋と思ってたくらい。
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:53:41.82 ID:StJ72Kzy0
はりまや橋の横毎日通るが観光で写真取ってる人とか見ると(´・ω・`) ってなる
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:00:35.38 ID:9dKT/ryH0
>>128 たまーに観光客?が写真とってるが、ぜんぜん楽しそうな感じじゃないな
しょうがなく記念撮影してるって感じがする
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:55:23.90 ID:WMQ8e77z0
神戸の夜景に思ったより感動しなかった…。
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:56:25.16 ID:B55m/M+6O
宮島の目の前在住だけど宮島は結構がっくりすると思う。
船降りて早速鹿のウンコだぜ。
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:02:23.33 ID:YtaX8uqw0
鴨川シーワールドもなかなかがっかりできる
そして無駄に高い
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:17:19.42 ID:U5rRj5tF0
熊本県にある通潤橋。
すごい橋だと思って見に行ったら・・・。
風情があっていいと思ったけどw
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:48:50.56 ID:h+eYUPmD0
六本木
ただの外人が多い飲み屋街でした
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:49:23.34 ID:vhG7Wac8O
USJって意外としょぼくない?
アトラクションの時間がTDLより短い気がするし。
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 17:04:10.11 ID:G/8lWMCU0
ここまで上高地の河童橋なし
写真では長そうな端だったのに・・・
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 17:15:47.58 ID:EnosTArZ0
スミマセン四国県民ですが四国の存在自体がガッカリです
俺長崎市民だけど長崎タワーとかかな
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:04:47.39 ID:aWhugBqP0
俺横浜市民だけど
みなとの見える丘公園はガチだと思う
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:08:52.70 ID:FjWbQVze0
青森にあるキリストの墓
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:08:56.77 ID:pnIUnL7gO
渋川スカイランドパーク
友達とネタで行ったけど、ネタにもならなかった
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:13:36.74 ID:H2GOhJ/OO
パルケエスパーニャ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:14:08.23 ID:/Yor0qfc0
盛岡城跡公園
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:19:24.25 ID:mbj3b83o0
大阪の通天閣
回りがホームレスだらけでビックリ
登ってもあまりの低さにビックリ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:19:38.49 ID:kgy5Fp2XO
高尾山
頂上まで木しか見えない
頂上に着いても木が邪魔で景色が見えない
木しか見えない
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:22:04.24 ID:PC0QO6+3O
横浜駅はガチ
何にもない、桜木町で降りるのが正しい横浜の歩き方
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:23:14.99 ID:j9hwjE0vO
札幌近郊の俺が参上
小樽のにしん御殿とかいう古い建物
あと、今もあるかどうかわからんが小樽水族館の汚いプール
海が目の前にあるのにそんなとこで泳ぐ奴いねーよw
ハイジ牧場
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:24:10.72 ID:Mvav/Odr0
最終兵器彼女に出てくる旭展望台
生ごみの悪臭とカラスのフン攻撃、そして落書き
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:34.55 ID:EbwAuiM/0
岡山市民だけど、チボリ公園はがっかりする。
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:49.90 ID:nvc0gQnp0
観光スポットって言うか浅草の花やしきはやばかった
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:26:59.05 ID:DbiCNyOQ0
観光地か知らんが江ノ島
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:29:48.42 ID:8Ivskvhi0
リス園はガチだとおもう。
誰もこのネタわからないとおもうがww
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:33:24.59 ID:W9+fNZvC0
マザー牧場はガチ。
何気に遠足で県外から行く学校も多いと思うからもうちょっと頑張って欲しい・・・
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:36:09.92 ID:nvc0gQnp0
最近行ってないからわからないけど
湘南の海は汚かったわ・・・普通にヘドロとか浮いてるし
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:41:39.50 ID:UPnvQIQ40
はりまや橋はがっかりなんてもんじゃないぞ。
実話だが、外人さんにはりまや橋の上で「はりまや橋はどこですか」と聞かれるぐらいひどい
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:42:56.66 ID:V/rmJyEN0
東京の日本橋。
小さい頃に見物にきて、上を走ってる首都高を日本橋と思ってたくらい。
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:53:41.82 ID:StJ72Kzy0
はりまや橋の横毎日通るが観光で写真取ってる人とか見ると(´・ω・`) ってなる
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:00:35.38 ID:9dKT/ryH0
>>128 たまーに観光客?が写真とってるが、ぜんぜん楽しそうな感じじゃないな
しょうがなく記念撮影してるって感じがする
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:55:23.90 ID:WMQ8e77z0
神戸の夜景に思ったより感動しなかった…。
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 15:56:25.16 ID:B55m/M+6O
宮島の目の前在住だけど宮島は結構がっくりすると思う。
船降りて早速鹿のウンコだぜ。
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:02:23.33 ID:YtaX8uqw0
鴨川シーワールドもなかなかがっかりできる
そして無駄に高い
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:17:19.42 ID:U5rRj5tF0
熊本県にある通潤橋。
すごい橋だと思って見に行ったら・・・。
風情があっていいと思ったけどw
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:48:50.56 ID:h+eYUPmD0
六本木
ただの外人が多い飲み屋街でした
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 16:49:23.34 ID:vhG7Wac8O
USJって意外としょぼくない?
アトラクションの時間がTDLより短い気がするし。
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 17:04:10.11 ID:G/8lWMCU0
ここまで上高地の河童橋なし
写真では長そうな端だったのに・・・
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/06(日) 17:15:47.58 ID:EnosTArZ0
スミマセン四国県民ですが四国の存在自体がガッカリです
![]() | ことりっぷマガジン Vol.1 2014 夏 (国内|旅行・街歩きガイドブック/ガイド) (2014/05/27) 昭文社 商品詳細を見る |
- 関連記事
コメントの投稿
札幌民だけど時計台はがっかりスポットとして逆に人気出てる(地理的についでにより易いし)
そして中に入れば歴史を感じかれて全くがっかりしなかった
♯48827
そして中に入れば歴史を感じかれて全くがっかりしなかった
四国はそれでいいんだよ。
大丈夫!誰も期待してないから。
♯48828
大丈夫!誰も期待してないから。
マザー牧場大好きなんだが…
♯48829
ディズニー、長崎、沖縄
♯48830
USJはガチ
一回行ったらもういいやってなる
ほんとに人気なの?あれ
♯48831
一回行ったらもういいやってなる
ほんとに人気なの?あれ
>>54は高尾山の何を見たのだろう
♯48833
チボリ公園?と思ったら2008年のスレかよ
♯48834
通潤橋はすごいと思ったけどなぁ
♯48835
いや、通潤橋は凄いだろ。
まあ正直、ド田舎の辺鄙なところにあって交通の便も悪いから
(市中心部からバスで片道1時間半ほどかかる)
その分期待値が大きすぎたのかもしれんけど、石造りの通水橋としては日本で一番大きいんだぜ。
しかも橋自体が国の重要文化財であるのみならず、その周りの景色も含めて
「国の重要文化的景観」とかいうものに指定されてるシロモノだ。
♯48836
まあ正直、ド田舎の辺鄙なところにあって交通の便も悪いから
(市中心部からバスで片道1時間半ほどかかる)
その分期待値が大きすぎたのかもしれんけど、石造りの通水橋としては日本で一番大きいんだぜ。
しかも橋自体が国の重要文化財であるのみならず、その周りの景色も含めて
「国の重要文化的景観」とかいうものに指定されてるシロモノだ。
時計台と聞けばみんなそびえ立ってるイメージをもつけど、
札幌のはただの民家みたいなもんやからイメージとの落差が大きすぎるんやろね
♯48839
札幌のはただの民家みたいなもんやからイメージとの落差が大きすぎるんやろね
スレ91
岐阜か?
♯48840
岐阜か?
横浜駅とか観光地とは違うんじゃね?
たいていの岬(何々の最南端)とか。別に何もない。 行ったという自己満足。 日本の最北端ぐらいだよ観光地って言えるのは。
♯48850
たいていの岬(何々の最南端)とか。別に何もない。 行ったという自己満足。 日本の最北端ぐらいだよ観光地って言えるのは。
>>♯48840
何かロマンがないというか…ここにも北海道一番病の犠牲者が
日本人だから当たり前に思えるだけで、海のない国なら当然岬もないんだぜ
夜船を導く灯台にもそれぞれの個性や物語があるし、昇る朝日と沈む夕日が同じ所で見える岬だってある
大体自己満足なんて言い出したら趣味全部に言えることだろう
♯48877
何かロマンがないというか…ここにも北海道一番病の犠牲者が
日本人だから当たり前に思えるだけで、海のない国なら当然岬もないんだぜ
夜船を導く灯台にもそれぞれの個性や物語があるし、昇る朝日と沈む夕日が同じ所で見える岬だってある
大体自己満足なんて言い出したら趣味全部に言えることだろう
沖縄
人死んだ所ばっか連れてかれた
折角の旅行なのに暗くなる
人死んだ所ばっか連れてかれた
折角の旅行なのに暗くなる