【音楽】一心不乱にノリノリになれるテクノの名曲教えれ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 04:51:19.36 ID:YARgx64V0
くらふとわーくが好き
くらふとわーくが好き
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 04:54:18.48 ID:newAg9tcO
味なスレを…
デリック メイ
string of life
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:23:27.69 ID:gWEjUder0
YOSHINORI SUNAHARA / Love Beat
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:35:42.67 ID:mOVK6fWRO
とりあえずEXTRAのPV
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:41:45.73 ID:gWEjUder0
FUTURESHOCK / 「Phantom Theory」より
アルバム1枚を2分に収めてある
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:02:53.98 ID:gWEjUder0
懐かしいの
これはあんまり有名じゃないかな
LUNATIC CALM / Leave You Far Behind
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/25(木) 09:04:36.27 ID:DlSPNiWB0
この曲はPVがかっよよすぎて大好き
PRODIGY懐かしい
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:07:58.23 ID:gWEjUder0
ダフト・パンクつながりで
SEDAT / The Turkish Avenger
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:14:21.98 ID:293ZTWpp0
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:32:40.46 ID:gWEjUder0
LEMON JELLY / '76 aka Stay With You
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:09:26.27 ID:gWEjUder0
PHOTEK / Ni Ten Ichi Ryu
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:14:29.92 ID:TPZjY6VgO
血戦
こういうの大好きなんだけどテクノ?
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:14:53.80 ID:gWEjUder0
PETE HELLER / Big Love
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:21:33.86 ID:Ev+7GoQd0
四つ打ち聴きたいならテクノじゃなくてハウスだな
聴き易いのが好みならこの辺りのクラシックハウスオヌヌメ
ハウスのお手本の様な曲
Kerri Chandler / Atmospheric Beats
デトロイトハウスの代名詞
Mr. Fingers / Can You Feel It
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:36:02.17 ID:HD3LDT/m0
Mylo - Otto's Journey
味なスレを…
デリック メイ
string of life
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:23:27.69 ID:gWEjUder0
YOSHINORI SUNAHARA / Love Beat
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:35:42.67 ID:mOVK6fWRO
とりあえずEXTRAのPV
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 08:41:45.73 ID:gWEjUder0
FUTURESHOCK / 「Phantom Theory」より
アルバム1枚を2分に収めてある
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:02:53.98 ID:gWEjUder0
懐かしいの
これはあんまり有名じゃないかな
LUNATIC CALM / Leave You Far Behind
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/09/25(木) 09:04:36.27 ID:DlSPNiWB0
この曲はPVがかっよよすぎて大好き
PRODIGY懐かしい
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:07:58.23 ID:gWEjUder0
ダフト・パンクつながりで
SEDAT / The Turkish Avenger
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:14:21.98 ID:293ZTWpp0
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 09:32:40.46 ID:gWEjUder0
LEMON JELLY / '76 aka Stay With You
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:09:26.27 ID:gWEjUder0
PHOTEK / Ni Ten Ichi Ryu
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:14:29.92 ID:TPZjY6VgO
血戦
こういうの大好きなんだけどテクノ?
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:14:53.80 ID:gWEjUder0
PETE HELLER / Big Love
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:21:33.86 ID:Ev+7GoQd0
四つ打ち聴きたいならテクノじゃなくてハウスだな
聴き易いのが好みならこの辺りのクラシックハウスオヌヌメ
ハウスのお手本の様な曲
Kerri Chandler / Atmospheric Beats
デトロイトハウスの代名詞
Mr. Fingers / Can You Feel It
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/09/25(木) 11:36:02.17 ID:HD3LDT/m0
Mylo - Otto's Journey
![]() | Random Access Memories (2013/05/21) Daft Punk 商品詳細を見る |
- 関連記事