【映画】 米サイト選出「一度見たら二度と見る気になれないホラー映画17本」
1: casillas ★@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:18:36.18
[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「一度見たら二度と見る気になれない不穏なホラー映画17本(17 Disturbing Horror Movies You Will Never Watch Again)」をピックアップした。
ホラー映画である以上、恐ろしくなければ駄作の烙印を押されてしまうが、なかには筋金入りのホラーファンでさえ二度と見たくないと思う作品もあるようだ。
過剰で不快な残虐性、幼児を含む子どもへの暴力、カニバリズムや殺人フィルムなどのタブー、絶望的なエンディングなどが要素となっている作品が多い。
なお、米作家ジャック・ケッチャム原作の映画が、「ザ・ウーマン」と「隣の家の少女」の2本ランクインしている。
17本は以下の通り(順不同)。
▽「エクソシスト」(1973)
▽「ザ・ウーマン」(2011)
▽「ムカデ人間」(2009)
▽「ホステル」(2005)
▽「鮮血の美学」(1972) &リメイク「ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト 鮮血の美学」(2009)
▽「隣の家の少女」(2007)
▽「マニアック」(2012)
▽「インシディアス」(2010)
▽「永遠のこどもたち」(2007)
▽「エクシジョン(原題)」(2012)
▽「食人族」(1980)
▽「女性鬼」(2007)
▽「ファニーゲーム」(1997)
▽「ホステル2」(2007)
▽「ミスト」(2007)
▽「8mm」(1998)
▽「セルビアン・フィルム」(2010)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000007-eiga-movi
ホラー映画である以上、恐ろしくなければ駄作の烙印を押されてしまうが、なかには筋金入りのホラーファンでさえ二度と見たくないと思う作品もあるようだ。
過剰で不快な残虐性、幼児を含む子どもへの暴力、カニバリズムや殺人フィルムなどのタブー、絶望的なエンディングなどが要素となっている作品が多い。
なお、米作家ジャック・ケッチャム原作の映画が、「ザ・ウーマン」と「隣の家の少女」の2本ランクインしている。
17本は以下の通り(順不同)。
▽「エクソシスト」(1973)
▽「ザ・ウーマン」(2011)
▽「ムカデ人間」(2009)
▽「ホステル」(2005)
▽「鮮血の美学」(1972) &リメイク「ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト 鮮血の美学」(2009)
▽「隣の家の少女」(2007)
▽「マニアック」(2012)
▽「インシディアス」(2010)
▽「永遠のこどもたち」(2007)
▽「エクシジョン(原題)」(2012)
▽「食人族」(1980)
▽「女性鬼」(2007)
▽「ファニーゲーム」(1997)
▽「ホステル2」(2007)
▽「ミスト」(2007)
▽「8mm」(1998)
▽「セルビアン・フィルム」(2010)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000007-eiga-movi
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:19:20.94
ミスト
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:20:11.38
487: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:08:37.30
>>5
「ゴーン・ガール」は胸糞悪かったなー。
ベン・アフレックに肩入れしたい気持ちになる日が
来るとは思わなかったわ。
「ゴーン・ガール」は胸糞悪かったなー。
ベン・アフレックに肩入れしたい気持ちになる日が
来るとは思わなかったわ。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:20:50.03
ミスト見た後自殺したわ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:25:15.28
>>8
あるある
あるある
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:44:01.07
>>8
>>37
潔く成仏してください
>>37
潔く成仏してください
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:20:57.94
エクソシスト
一度も怖いと思ったことがない
アメリカ専用
一度も怖いと思ったことがない
アメリカ専用
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:21:03.88
829: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 13:10:05.62
>>10
あれ怖いよね
あれ怖いよね
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:21:13.56
食人族はやばすぎた
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:21:14.34
セルビアンフィルムはマジで二度と観たくない
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:24:07.88
>>12
同意。
ホラーじゃないけど「闇の子供たち」も二度と見たくない。
同意。
ホラーじゃないけど「闇の子供たち」も二度と見たくない。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:21:15.28
キャリーはキツかったな。
790: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 12:04:46.20
>>13
クロエのリメイク版はエロイぞw

クロエのリメイク版はエロイぞw

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:21:24.47
ダンサーインザダーク
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:27:04.12
>>14
同意だわ
あれ以上のホラーはないな
同意だわ
あれ以上のホラーはないな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:22:10.01
ネクロマンティックだな
216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:07:51.02
>>20
あれは観る気にならないな。
あれは観る気にならないな。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:22:57.88
エスターめっちゃ怖かった


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:23:07.43
ムカデ人間は2の方だろ
1はギャグとしてまだ見れたが
2は終始胸糞悪いし気持ち悪いしで二度と見るきしねぇ
1はギャグとしてまだ見れたが
2は終始胸糞悪いし気持ち悪いしで二度と見るきしねぇ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:23:47.00
ハイテンションいいぞ
殺人鬼に追いかけられるとこめちゃ怖い
オチを知るとたぶん2度とは見ない
殺人鬼に追いかけられるとこめちゃ怖い
オチを知るとたぶん2度とは見ない
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:25:33.11
スペースバンパイアは何回も観た。いや抜いた。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:26:18.98
ここに出てくるのほとんど見たこと無いけど
これどういう意味で二度とみる気になれないの?
怖いの?つまらないの?
これどういう意味で二度とみる気になれないの?
怖いの?つまらないの?
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:28:48.06
>>42
胸くそ悪い
胸くそ悪い
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:26:34.73
嫁がファニーゲーム大好きなんだがどこに惹かれてるのかわからないわ


84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:37:50.08
>>45
殺人鬼二人がイケメンやんけ
それだけでいい
殺人鬼二人がイケメンやんけ
それだけでいい
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:28:50.80
ケッチャムとかもう胸くそ悪くて辛い
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:29:48.00
隣の家の少女って小説よりもかなりマイルドになってたよね…特に終わり方


177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:58:56.86
>>57
実際におきた事件のほうよりも小説のほうが、ある意味マイルド。
実際におきた事件のほうよりも小説のほうが、ある意味マイルド。
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:30:10.47
ミスト大好き、何回も観て何回も絶望してる
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:31:53.79
グレイヴエンカウンターズ
お化け屋敷映画だから一回見れば満足
お化け屋敷映画だから一回見れば満足
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:32:55.28
鬼畜大宴会
出てくるやつがブ男にブ女ばかりだわ
陰々滅々で、男にはアソコうわああああだわで
でも二度見てしまった
出てくるやつがブ男にブ女ばかりだわ
陰々滅々で、男にはアソコうわああああだわで
でも二度見てしまった
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:34:50.64
ブレア・ウィッチ・プロジェクトが無いのがおかしい
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:35:37.06
映画館で二本立てや三本立てで上映あって
ジャッキーチェンの映画見に行って同時上映が世界残酷物語みたいな
猫とかサルとか食べるドキュメンタリーみたいなのが怖い
自動車レースの事故や死体置き場の死体解体みたいな映画があった
ジャッキーチェンの映画見に行って同時上映が世界残酷物語みたいな
猫とかサルとか食べるドキュメンタリーみたいなのが怖い
自動車レースの事故や死体置き場の死体解体みたいな映画があった
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:39:18.37
>>77
MrBOOを見に行って同時上映が死霊シリーズだったときはさすがに2本見る気がしなかったわ。
コマンドーのときの同時上映のバタリアンは平気だったのだけどな。
MrBOOを見に行って同時上映が死霊シリーズだったときはさすがに2本見る気がしなかったわ。
コマンドーのときの同時上映のバタリアンは平気だったのだけどな。
518: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:36:37.77
>>77
田舎だからタイタニックと8㎜という組み合わせの二本立てだった
田舎だからタイタニックと8㎜という組み合わせの二本立てだった
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:38:39.97
ホラーじゃないが「鬼の詩」
軽い気持ちで観ると絶対後悔する。
軽い気持ちで観ると絶対後悔する。
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:40:57.70
マジに言うと、「震える舌」だな。


312: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:33:34.10
>>94
アレはガチでやばい
アレはガチでやばい
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:41:17.77
黒い家だろ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:42:32.08
フェノミナはどうよ?
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:43:51.99
>>100
あれは女の子の可愛さを愛でるジャンルじゃね?
あれは女の子の可愛さを愛でるジャンルじゃね?
736: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 10:22:55.12
>>103
そうだね
ジェニファー・コネリーの美少女ぶり
そうだね
ジェニファー・コネリーの美少女ぶり
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:45:26.83
ハーシェル・ゴードン・ルイスの作品
「2000人の狂人」とか「悪魔のかつら屋」とか
「2000人の狂人」とか「悪魔のかつら屋」とか
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:46:30.99
子供の頃見たオーメンが強烈だったな・・・
あれに勝るものはない

あれに勝るものはない

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:57:15.49
>>111
オーメンは音楽が怖すぎ
オーメンは音楽が怖すぎ
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:47:21.59
ソサエティ?だったかな。
人間が中身と表面(皮膚)が裏表になるやつ。
いまだに思い出すわ。
人間が中身と表面(皮膚)が裏表になるやつ。
いまだに思い出すわ。
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:49:40.33
>>114
あれはネタになる
あれはネタになる
258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:18:51.65
>>114
パタリロでそんなネタあったな
パタリロでそんなネタあったな
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:48:29.56
ペットセメタリーは?


290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:29:18.05
>>119
オレの中で一番怖かったのはペットセメタリーだわ・・・
家族愛が死の連鎖を招くというのは絶対的恐怖
リング原作読んだときも思ったがベースの恐怖はそこらへん
モンスターとか宗教関連の恐怖なんて、屁でもない
愛が死と重なるとき、そんな演出があるともう無理
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:48:43.33
永遠のこどもたち
まったくその気じゃないときにババアに死ぬほどビビらされた
不意打ち中の不意打ち
まったくその気じゃないときにババアに死ぬほどビビらされた
不意打ち中の不意打ち
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:50:04.15
昔、深夜映画で見たんだけど
老夫婦が何人か人の声帯切除して顔だけ地面から出して庭かどっかに埋めて
紙袋被せて飼育みたいなことしてたのがあったんだけど知ってるやつおらんかな
老夫婦が何人か人の声帯切除して顔だけ地面から出して庭かどっかに埋めて
紙袋被せて飼育みたいなことしてたのがあったんだけど知ってるやつおらんかな
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:50:57.07
160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:57:28.58
>>127
サンクス
おまえらすごいな
サンクス
おまえらすごいな
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:50:58.09
カランバ
とにかく二度と見たくない
とにかく二度と見たくない
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:50:59.77
サスペリアも見たくない
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:51:21.48
「死霊の盆踊り」
早送りできない環境で見るのは拷問に等しい
早送りできない環境で見るのは拷問に等しい
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:52:14.83
クライモリ
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:56:04.13
>>138
クライモリは1がテキサスチェーンソーのパクりだったけど
2以降がどんどん強烈になってきて本家に迫る勢いだったわ
クライモリは1がテキサスチェーンソーのパクりだったけど
2以降がどんどん強烈になってきて本家に迫る勢いだったわ
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:55:59.43
ファニーゲームはガチ
ハリウッド版よりもオリジナル
ハリウッド版よりもオリジナル
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:56:50.05
ファニーゲームって2ちゃんねるの悪ノリ間そのものだな
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:57:50.46
ここまで蝋人形なしかヨ


166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:58:10.81
ひたすらゾンビが人間食べる映画なかったけ
186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:00:43.85
>>166
人を喰った話ww
人を喰った話ww
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:58:25.01
ミザリーは日曜の昼によくやってたな
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:58:29.82
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 23:58:53.68
マーターズだよなあ
あれが一番だわ
あれが一番だわ
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:00:02.02
ポゼッション
見たらなんかこれ俺しか見てないだろうと思って気持ち悪かった
見たらなんかこれ俺しか見てないだろうと思って気持ち悪かった
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:05:00.29
>>183
超綺麗なイザベル見たさに何度か観た。とくにトンネルで発狂する基地外ダンスが最高
超綺麗なイザベル見たさに何度か観た。とくにトンネルで発狂する基地外ダンスが最高
184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:00:34.45
黒い太陽731
714: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 09:35:21.50
>>184
それ学校の授業で見させられたんだけど
それ学校の授業で見させられたんだけど
208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:05:36.56
シェラデコブレの幽霊
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:05:45.17
「キャリー」(1976年版)は母ちゃんがホラー
215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:07:16.93
222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:10:00.28
>>215
あれは面白かったなー
牢から出てきて死屍累々の場面は何度も見てしまうw
あれは面白かったなー
牢から出てきて死屍累々の場面は何度も見てしまうw
249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:17:09.60
オーディション
セルビアンフィルム
ギニーピッグ
ジャンク
2度と見たくないのってグロなんだよな
セルビアンフィルム
ギニーピッグ
ジャンク
2度と見たくないのってグロなんだよな
251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:17:51.93
281: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:26:17.58
本当に怖い映画は未来世紀ブラジルみたいな権力構造がトンデモなく
やばい暗黒社会の話だけどな
やばい暗黒社会の話だけどな
283: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:26:58.79
せやろか
294: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:30:31.12
逆に何回も観てしまうのはファンタズム。コスカレリの脈略のないストーリーとトールマン、銀球(シルバースフィア)に惹き付けられる


315: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:34:25.58
>>294
主演の子がすごい美形だったが他の作品では見ないね
主演の子がすごい美形だったが他の作品では見ないね
340: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:43:09.23
>>315
そうそう、続編の途中で主人公の役者変わってまた戻るんだよね
他の映画ではあまり見ないね
そうそう、続編の途中で主人公の役者変わってまた戻るんだよね
他の映画ではあまり見ないね
338: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:42:19.46
ファイナルデスティネーション
351: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:47:05.69
>>338
最終作が最後でエピソード0だったのが判って妙に感動した
最終作が最後でエピソード0だったのが判って妙に感動した
348: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:46:51.27
8mmは二度と見たくない
379: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 01:01:35.40
インシディアスは家族に見せてやったw 最後のオチいいよ
2もみてしまった 3も観るだろうな
2もみてしまった 3も観るだろうな
496: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:22:12.30
>>379
黒板にジグソウの絵が描いてあったの気づいた?
黒板にジグソウの絵が描いてあったの気づいた?
450: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 01:40:07.00
屋敷女
505: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:27:43.99
ホラーじゃないかも知れないけど
ワナオトコ2は糞映画だったわ
1はテンポよくて何度も見たくなるような映画なのに
ワナオトコ2は糞映画だったわ
1はテンポよくて何度も見たくなるような映画なのに
506: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:28:30.50
この中じゃセルビアンフィルムが一番最悪だよ
511: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 02:31:32.27
セルビアンフィルムはグロいと聞いていたけどグロ耐性あるから大丈夫と思って見たら…
グロシーンじゃなくてストーリーのグロさに参った
あれは二度と見たくないが映画としてはちゃんとしてるんだよね
グロシーンじゃなくてストーリーのグロさに参った
あれは二度と見たくないが映画としてはちゃんとしてるんだよね
563: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 03:38:22.47
変態村はもう見たくないかなあ


569: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 03:44:16.45
>>563
変態村のスタッフがお送りする「変態島」がもう糞で糞で…
変態村にあやかった恣意的な邦題付けた奴に怒り禁じ得ず
変態村のスタッフがお送りする「変態島」がもう糞で糞で…
変態村にあやかった恣意的な邦題付けた奴に怒り禁じ得ず
582: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 04:02:13.81
ホラーじゃないけど
「ジョニーは戦場へ行った」
我が身に起こったらと思うといたたまれない
「ジョニーは戦場へ行った」
我が身に起こったらと思うといたたまれない
631: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 06:12:27.15
キャリーは女子中高生の悲鳴にビックリしたわw
652: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 07:14:44.73
八ミリて映画でスナッフムービーというヤバイジャンルを知ったわ
ニコラス・ケイジ最近見ないな
ニコラス・ケイジ最近見ないな
655: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 07:20:32.92
>>652
蒸発した嫁の故郷を訪ねたら実の娘に焼き殺される映画もなかったっけ?
救いようのないラストが良く似合う俳優さんな気がする。
蒸発した嫁の故郷を訪ねたら実の娘に焼き殺される映画もなかったっけ?
救いようのないラストが良く似合う俳優さんな気がする。
668: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 07:48:30.59
>>655
ウィッカーマンだっけかな
ウィッカーマンだっけかな
663: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 07:42:50.33
昔深夜映画で見たんだけど
キャンプ場でカルト宗教の殺人儀式を目撃してしまって、カルトから執拗に追われる人たちの映画面白かったな。タイトル忘れたわ
キャンプ場でカルト宗教の殺人儀式を目撃してしまって、カルトから執拗に追われる人たちの映画面白かったな。タイトル忘れたわ
665: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 07:45:52.83
>>663
ピーターフォンダの「悪魔の追跡」かな

ピーターフォンダの「悪魔の追跡」かな

674: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 08:00:42.96
>>665
ソレダ!
ソレダ!
677: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 08:06:43.43
呪怨しかない。白塗り子供のせいでコントにしか思えない。日米共に糞で2度と見る事はないわ。
688: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 08:30:03.85
むしろ何回見てもおもしろいホラーをだせと
696: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 08:51:07.76
>>688
エイリアン
エイリアン
701: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 08:56:20.96
>>688
キャビン
キャビン
704: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 09:01:05.22
>>688
バタリアン
バタリアン
773: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 11:27:51.26
>>688
ゾンビならドーンオブザデッド、レック
人間の怖さならコンテイジョン、シャッターアイランド
笑えるホラーならファイナルデッド〇〇、27日後
ゾンビならドーンオブザデッド、レック
人間の怖さならコンテイジョン、シャッターアイランド
笑えるホラーならファイナルデッド〇〇、27日後
707: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 09:20:00.89
サスペリア2は絶対2回見たくなるホラー映画だな
743: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 10:47:29.72
サムニールとイザベルアジャーニが出てるポゼッション
いろいろと凄かったけど二度と見たくない
いろいろと凄かったけど二度と見たくない
759: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 11:09:13.17
862: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 14:17:59.12
>>759
2のラストは痛快だよ
2のラストは痛快だよ
871: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 14:45:20.73
13ゴースト
一人で見たくないわ
一人で見たくないわ
900: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 17:43:05.61
904: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 17:52:10.24
>>900
ジョギリとは何だったのか・・
ジョギリとは何だったのか・・
935: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 20:39:30.23
ここまでスイートホーム無しとは
983: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 21:51:19.85
縁起が悪いからホラーは見ない
248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/25(月) 00:16:48.53
怖い映画は一度すら見たくない
- 関連記事
-
- 「人生は悪くない」、そう思う瞬間その3
- 【ニュー速】米国立ゲーム博物館、「TVゲームの殿堂」入り最終候補ゲーム15作品を発表 異論は認めない
- 【画像】熱したアスファルト 蝉の声 草の匂い
- 【生活】知らないほうが幸せだった雑学 24
- 【映画】 米サイト選出「一度見たら二度と見る気になれないホラー映画17本」
- 【VIP】貧 乏 な 家 庭 に あ り が ち な こ と
- 【ニュー速】アジカンの「リライト」って曲、何言ってるかわかんねえよ。「ナイチョッゲッソォオ!」ってなんだよ
- 【VIP】日常の姉妹との会話
- 【VIP】初めておにゃのこにフェラチオしてもらった時の気持ちを書くスレ 童貞は好きなラーメン屋の名前でも書いとけ
コメントの投稿
ニワカのレスばっか
♯51511
キャビンとか最後くそですやん。あんな最後がもったいない映画くそだわ
♯51512
ペットセメタリーとか名作と言われてても古いやつは今見ると全然怖くない
子供の頃なら強烈だろうけど
ただ悪魔のいけにえは最高。多分、ホラー映画では一つの頂点。怖さはともかく、あれはホラーじゃなくて
芸術映画撮ろうとして作られたんじゃないかってくらい映像美の印象が強い
♯51514
子供の頃なら強烈だろうけど
ただ悪魔のいけにえは最高。多分、ホラー映画では一つの頂点。怖さはともかく、あれはホラーじゃなくて
芸術映画撮ろうとして作られたんじゃないかってくらい映像美の印象が強い
永遠の子供たち怖かったなー
子供の幽霊は怖い
ドラマだとアメリカンホラーストーリーや
ハンニバルも怖い
子供の幽霊は怖い
ドラマだとアメリカンホラーストーリーや
ハンニバルも怖い