「人生は悪くない」、そう思う瞬間その3 てんこもり。


powered by てんこもり。

「人生は悪くない」、そう思う瞬間その3

1: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/02/14(土) 20:14:21

二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めた 

一人は泥を見た 

一人は星を見た


過去スレ
「人生は悪くない」、そう思う瞬間その2
/r/2ch.net/alone/1213967504/
「人生は悪くない」、そう思う瞬間
/r/2ch.net/alone/1191949987/l50

7: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/02/15(日) 22:58:45
久しぶりに日曜休みでテレビ見てる 
何ヶ月ぶりの日曜のテレビか分からんけど結構いいもんだ

14: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/02/22(日) 01:32:06
いい音楽に出会うときだな

16: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/02/23(月) 23:15:17
>>14 
同意 
最近は懐メロ収集に嵌ってる

23: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/02/26(木) 05:22:57
年に数回来る体調が絶好調の時、何でもやれる気がしてくる



31: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/03/10(火) 23:56:02

じーっと見ている子供にこちらから手を振って、満面の笑みで振り返して貰った時


52: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/03/22(日) 22:40:39

ペン回しを頭の中でイメージしてマジシャンみたいに回してる時
最高に気分がいい


53: ウェニー 投稿日:2009/03/22(日) 22:53:40

前にやった事を久しぶりにやって
自らの成長を感じる時かな

最近は腕力の著しい成長を感じるね


57: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/03/24(火) 01:06:29

友達が本気で泣いてくれた時


58: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/03/24(火) 01:07:11

ダウンロードが急速に進んだ時


68: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/07(火) 01:52:24

週末、仕事帰りににラーメン食べてるとき


69: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/07(火) 13:47:57

昨日、仕事で移動中にものすごく綺麗な桜を見た。
また来年も同じ景色を見たいと思った。


79: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/19(日) 20:03:17

お菓子を買って当たりがでたとき
10円ガムで3回連続あたりがでたときは店の人もびっくりしてた


81: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/23(木) 23:01:21

うまいもの食ってる時ぐらいかな
あとはなんにもないや


83: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/26(日) 11:42:09

面白い映画に出会えた時。
時間と集中力を必要とされるのでちょっとした賭け。
ハズレたら最悪。


84: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/26(日) 14:17:13

友達が一人もいない孤独だってカミングアウトした女の子が
「それでも好き」って言ってくれたことかな

前の話だけど


88: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/27(月) 02:06:02

>>84
で、おまいはどうしたん?


92: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/27(月) 08:44:13

>>88
付き合ったけど
結局別れた
相手のためわ思って自分から身を引いたよ


85: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/26(日) 17:50:20

この前天気が特別によかった時


94: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/28(火) 08:21:45

幼女が兄弟?の足もとに抱きついている光景を見たとき
幼女が元気に公園を走り回っている光景を見た時
幼女がおしゃれして母親と手をつなぎながら買い物している光景を見たとき
幼女が母親にお菓子をおねだりしている光景を見たとき
川を泳いでいる鴨を見たとき
餌をあさるカラスを見たとき
じゃれあって飛んでいる雀を見たとき
猫がこっちを見たまま急に動かなくなったとき
母鴨が子鴨をお腹の下に隠して寒さと外敵から子を守っていてこっちが手を伸ばすと息を荒くして威嚇している光景を見たとき
幼女が喧嘩して泣いている光景を見たとき

癒された


95: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/04/28(火) 10:42:39

おい幼女がなんか多いぞ


96: ウェニー 投稿日:2009/04/28(火) 22:45:30

やりたいorやりたかったゲームを一気に買いすぎて
どれやっていいやら持て余してるけど
暇しないから少し満たされている感がある
それなりに楽しいてす


99: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/01(金) 00:14:26

バイクネタ投下しておく、今日2車線の信号待ちをしている時となりに園児を沢山乗せたバスが
止まった、そしたら一人の園児が満面の笑み+と手を振ってくれた・・俺も軽く手を挙げ挨拶しておいた、

そろそろ信号も切り替わる・・俺はギアを一速に入れ発進の準備をした時、先程の園児が
バイクかっこいい、おにいちゃんまたねノシと大声で手を振ってくれた。バイクに乗ってて嬉しくなった瞬間だったよ・・


107: ウェニー 投稿日:2009/05/13(水) 16:01:47

実力が自分より上の人間が現れると
すこしワクワクするなぁ

しかし同時に自分も成長しなければならんとこに来た

厳しいなぁ


まだ当人とは顔合わせてないがよォ~

今日か明日には逢うぜ~ッきっとッ!


110: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/14(木) 20:18:09

目玉焼きが綺麗にできた時


111: ミスター ◆HwIBBCgR66 投稿日:2009/05/14(木) 20:24:15

>>110
それは嬉しいね
完璧に作るの結構難しいから


118: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/22(金) 07:48:55

のら猫が死んでたので埋めてたら、ちっちゃな娘が通りかかった

「どうしたの?」  
「ねこのお墓作ってんの」   
「ふ~ん・・・」

次の日見たら、花が置いてあった ( ^_^)


119: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/22(金) 16:02:13

>>118
いい話だなぁ(´;ω;`)


120: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/23(土) 22:02:14

>>118
これはいい話過ぎる・・・

貴方もその女の娘も素敵だわ


121: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/24(日) 18:12:00

>>119,120
ありがとう
花は野草の束でした
がんばって摘んだんでしょうね


125: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/28(木) 00:42:36

スタートレックの劇場新作
村上春樹の新作長編
藤子・F・不二雄大全集の発刊

いつも一人でいるけれど
今、わりと幸せです。


137: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/29(金) 05:24:33

ふかふかのお布団に潜り込むとき
今日も白猫の抱き枕と一緒に寝るんだい


138: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/05/29(金) 07:52:05

お腹の痛みが一気になくなるおならがでたとき


152: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/06/21(日) 02:09:39

地元の祭りでたこ焼きを買ったとき、茶髪のテキヤの兄ちゃんがおつりを間違えて多く出したんだ。
俺その時「これ多いですよ。」と言ったら、周りにいたテキヤ兄ちゃんの友達らしき
これまた茶髪のあんちゃんが「カッケー!」と言ってくれた事。
釣銭くすねる程落ちちゃいない自分が他人に認められたんだ、って珍しく何だか誇らしかったよ。


154: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/06/21(日) 03:24:05

>>152
誠実で気持ちのいい行動だ
こんな快いやり取りって、普段がカワイソウな日々だからなのか、一時であれ本当幸せな気持ちにさせてくれるよなぁ


156: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/06/21(日) 11:19:13

>>152
おまいみたいな人間がいることを確認できたこと


175: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/07/20(月) 01:13:36

虹を見た時。綺麗だった。


177: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/07/30(木) 23:47:32

とあるコンビニで電動車椅子の客が店を出ようとしていた
出入り口は手動の観音開き方式だった
たまたま入店しようとしていた俺は片側のドアを開けたのだが
車椅子の幅がやや広くて外には出られない
 そのとき店の奥から若い店員さんが小走りに出てきて
もう片方のドアを開けてくれた
 彼女は車椅子の客に「毎度有難う御座いました!」
俺には「恐れ入ります!」と言ってまたレジに戻って行った

 彼女の容姿は派手目で近寄り難い感じだった
しかし彼女の一連の行動と俺たちに見せた笑顔のお陰で
今日一日の終わりを気持ち良く締めくくれたことを感謝している

 長文スマンカッタ


178: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/07/31(金) 00:37:07

>>177
いい
純粋にいい話じゃないか


179: マーシー ◆HwIBBCgR66 投稿日:2009/07/31(金) 00:57:57

なごんだ


195: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/09/04(金) 16:51:23

星空を眺めていたら猫が足に擦り寄ってきたとき


196: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/09/04(金) 20:53:05

「うまいもん、よこせよう」


204: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/09/21(月) 00:55:58

パトレイバーがめちゃくちゃおもしろかった
もうちょっと頑張ろうと思えた


214: 名前は誰も知らない 投稿日:2009/10/07(水) 00:43:00

朝の5時頃に目が覚め、「そうだ、今日は土曜日だったんだ」と
自分に言い聞かせながら二度寝する時


230: ウェニー 投稿日:2009/11/24(火) 16:58:05

サンクスのおにぎりの海苔がうまかった
コンビニおにぎりの海苔がマズいのがどうにかならんのか
と思っていた矢先うまかったから嬉しかった


252: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/01/14(木) 21:01:15

片道1時間位でも自転車(ママチャリ)で買い物に行く。
経済的とか渋滞知らずとか新しい道を見つける楽しさなどからさほど苦にならない。
ただアラフォーオヤジが独りで自転車に乗っていると女子供にはいらん気をつかう。
特に人通りが少ない道などですれ違う時にはこちらから離れてすれ違うようにしている。

ある時、車一台がやっと通れる農道を通っていた。見晴らしのいい道で気分がよかった。
進行方向から小学生位の女の子と祖母らしき人が視界に入った。
女の子だけ自転車に乗っている。

女の子は祖母らしき人から離れるかたちで私に近づいてきた。
こちらが極力離れてすれ違う時に「こんにちは」と女の子が見知らぬオヤジに挨拶してきた。
とっさに「こんにちは」と挨拶したものの予想外の出来事に一瞬びっくりした。

どう表現したらいいかわからないがいやな気分ではなかった。
「人生は悪くない」、そう思う瞬間だった。


256: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/01/18(月) 19:10:10

>>252
いーーーーーね!
 
  


259: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/02/16(火) 21:28:21

同じアパートの主婦(?)が料理持ってきて
この間のお礼だって
難儀そうだったんで三階まで荷物運ぶの手伝っただけだったし
去年の話でオレ 忘れてた

煮物 唐揚げ まだ温かいグラタン

独りで食べるのはかわりないけど

ありがとう ごちそうさま
美味かったです


264: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/02/17(水) 19:19:27

冬に暖かい布団に包まってまどろみを味わっている時
死ぬ時もあんな感じなら悪くはないんだけどな


278: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/03/06(土) 06:53:57

今、肉焼いて喰った。幸せ


282: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/03/15(月) 21:50:22

自分あんまり良いとは言えない家庭環境に育ったんだ。
ニートの兄がバット持って、家庭内暴力振ってさ。自分はいつもその標的だった。
父は見て見ぬふり(というか仕事人間だった
母はいつもかばってくれた。自分をかばって肋骨を骨折したこともある。
かばってれたのは母だけだった。
そんな母が頼むから、標的の自分がなけりゃいい、と頼むから引きこもりをさせられた時期もあった。
こんなのおかしい、と思ったが泣きながら頼むから何も言えず、ただ頷くしかなかった。
そのうち、同居も無理になり、ひとり暮らしする事になった。
ひとり暮らしを少し満喫していた。自由にトイレに行けるってなんて素晴らしいんだと感動していた。
実家にいて、引きこもりを強制されてた時はトイレさえ制限されていたからな。
しばらくして実家から連絡があった。母がもう長くない、との事。
癌でさ、あっという間に亡くなってしまった。
母は最期に、「家族みんなで仲良くご飯食べたいなあ」と言って死んだ。
当時の自分にはそんな余裕がなく、その願いは成就することはなかった。
その家庭環境とストレス、支えを失った自分はメンヘラになった。
自己嫌悪がすごくてさ。半端じゃなかったよ。なんて親不幸なんだって。
信頼していた親戚にも影で「あいつが全部原因」とか言われたりして。
自己嫌悪で本当にそれしか頭になかった。

でもあれから10年…大人になった。
今、春風に吹かれながら一人静かに母に思いを馳せると、
あれほど嫌悪していた自分だけど、
大好きだった母が遺してくれたのは、母の形見は自分自身なんだ、って思えたら
人生そんなに悪くはないかな、と思う。



長文&駄文ですまそ


288: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/03/27(土) 22:12:15

少し前だがコンビニの店長の奥さんが俺に
「いっつも自転車で手が寒いでしょ。」って言って軍手をただでくれた
従業員用の手袋だから客の俺が貰える筋合いの物じゃないのに
おばさん有難う、これからも贔屓にしますね


289: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/03/28(日) 09:43:40

>>288
ほっこりした気分になった


290: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/04/27(火) 04:45:25

以前、会社近くのコンビにで・・
自作CD(誰にも聴かせるあてもないオナニーインスト)の
ジャケット用の写真を拡大コピーしてた。
そしたらバイトの女子高生が「きれいな写真ですね」と。
「いや・・・。CDつくったんでジャケットに・・」と言ったら「聴かせてください」って。
だから、一枚焼いてあげた。
そしたら先日・・・。
一曲、一曲についての感想を書いた手紙をもらった。
「3曲目がかなり好き」と。
うれしかったよ。


291: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/04/27(火) 11:23:32

>>290
そんな貴方が好きって返すべきだ!


292: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/04/27(火) 12:23:03

>>291
そんなことできねえよ。
でも、ギターひきつづけて良かった。
なんて思える日もこないと考えてたし。
とにかく。悪くないな。


309: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/05/10(月) 07:19:12

GW、一人でイタリアへ行ってきた
何の感慨も受けない 何にも気付かない 心にゆとりがないからだろう
夜更けまでカフェで、一人すねてふてくされたように、立ち飲みで酒をかっ喰らっていた
でっかい白人男が、いきなり肩を組んできた
やべ
イタリアの夜は決して治安良くないんだっけ・・・
すると女が、何してんのよ馬鹿!といった調子で、男を止めに入る
語調から察するにロシア語だ
「おまえは俺の友達だよな?」
片言の英語で、酔っぱらったロシア男が言ってくる
「あぁ友達だ。たぶん」答える
連れの女は悶着にならなかったことに一安心したのか、ニッコリする
ニッコリして、いきなり古いマドンナの曲を歌い始める
おまえも完全に出来上がってるじゃねえか
男、俺のつまみに手を出す 女も手を出す フツーに食ってんじゃねえ・・・
そして男も、よく分からない歌を歌い始める
これはちょっとマズイなと判断し、コペルト(席料)を払うことにして、3人でソファーに移動
あいかわらず歌う2人
ヤケクソで俺も、一緒に歌ったり、コーラス入れてみたり、
エルトン・ジョンやビリー・ジョエルといった、ワールドワイドな歌を歌いだす
そういえばロシアやイタリアにはカラオケボックスはないのだろうか、などと思いながら
ボーイや他の客は、あきれた顔で眺めてる
たくさんの話を片言英語で交わしたが、記憶に残るようなまとまった話はない
3人で肩組んで写真を撮る
閉店で追い出されるまで飲んだくれた
別れ際
「ガスパージン!スパシーバ!my dear friends!」
ロシア語なんて知らないが、どちらかが「さようなら」で、どちらかが「ありがとう」だった気がするので、そう言ってみた
男"Good bye friend!"
女"Bon boyage!"
俺「節子、それはフランス語や!」
女、俺の日本語を無視して、両手を唇に思いっきりあてて、盛大な投げキッスを俺に送る

帰国後、写真を現像してみる
ものすごい馬鹿ヅラした3人が、豪快な笑顔で映ってる

俺には友達なんかいない 一人だっていない
こいつらの名前だって知らない
だけどスタンドに立てたその写真を見るたび、ほんの少しだけ滋養を感じ、
ほんの少しだけ温かな気持ちになれる


314: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/05/10(月) 23:48:56

>>309
いい話だと思った
俺もなんか少し暖かい気持ちになったよ
ありがとう


318: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/05/11(火) 19:28:07

電車の席に座っているとき、ポケットからガムを取り出して
口の中に入れたら、向かいの席に両親と一緒に座っていた3歳くらいの男の子が
オレの顔をじっと見ている。

そして、「ママ、ガムちょうだい~」と一緒に座っていた母親におねだりし始めた。
母親は「ガムなんてないわよ、我慢しなさい」とその子に言ったのだが、ついに
その子はベソをかきはじめた。

少し責任を感じたオレは、泣いているその子に「食べる?」とガムを一粒差し出した。
すると、泣いていた顔がたちまち笑顔になり、嬉しそうにガムを食べ始めて、
ママに得意げな顔をしていた。

その子の両親から、満面の笑顔で「ありがとうございます」とお礼を言ってもらえた時は
自分でも人を喜ばせることが出来るんだな、と嬉しくなった。


319: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/06/29(火) 23:39:08

俺の隣に70代くらいのおじさんがいる。
よく外に出て散歩とかしているから、よく会うんだよね。
でも、俺は人付き合いとか苦手だし、年寄りも苦手だったから、いつも無視していたんだ。
相手は、こっちのことをじっと見ているのに・・・

でもこの前知ったんだが、そのおじさんは俺のクラスメイトの祖父だったらしい。(そのクラスメイトと祖父は別居)
「このままじゃマズイな」と感じた俺は、1週間前に初めてそのおじさんに軽く会釈をしたんだ。
そしたらそのおじさんが、「もしかして、〇〇君?わし、△△の爺さんやけど。いつも△△が君の話をしているよ。よろしくしてあげてね。」
と、優しく話しかけてくれた。

その言葉を聴いて後悔したよ。もっと早く話せていればよかったって。
それから、帰宅途中とかに毎日会っている。
その度に俺は会釈をする。
するとおじさんは、「お疲れ様。お帰り。」って笑顔で言ってくれる。

この瞬間が、一番ホッとするんだ。

駄文を長々とすいませんでした。


327: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/07/24(土) 19:07:31

>>>319
俺もそういう人に出会いたい


329: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/07/25(日) 00:26:37

高校中退のアホだけど自殺未遂って閉鎖病棟行きになってふて腐れてたら、俺の担当看護婦とか言う人が優しくしてくれた。
頼んでもないのに勉強教えてくれたり、憂鬱な面持ちでダラダラしてたら明るい笑顔で話し掛けてくれたり、閉鎖病棟って悪いイメージしかなかったから驚いた。
あっちは仕事として割り切ってるとしても、家庭崩壊して地元の友達も捨てて、クソ以下な日常を送ってた俺にはそんな些細な他人の暖かさも心に染みた。


330: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/07/25(日) 18:16:20

とりあえず、やるべきことを終わらせた後、キンキンに冷えたビールを飲んでる時。


331: 名前は誰も知らない 投稿日:2010/08/12(木) 18:22:33

セカンドライフ久しぶりにやって
変態のフリして外人グループの中に入りダンスとかして煽ったりしてた
向こうもクソJAPがみたい感じでバカにしてきた

飽きたので帰る時なんとなく「Thank you bye」と書きこんだら
そこにいた数人が「good bye ○○←俺の名前」と返してきた
人生は悪くないと思った


409: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/04/27(水) 00:22:09.30

美人の先輩に優しいね、と言われた。
会話自体しない(できない)から人と喋るだけで嬉しくなる。


428: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/05/22(日) 23:20:09.89

飼い犬と戯れてるときだな


429: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/05/22(日) 23:22:41.45

単純だがおいしいもの食べてるときかな。ラーメン屋のラーメンとか、
すじこご飯とか。月に何回かこういう瞬間があるというだけで十分なのかな。って思う。


431: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/05/23(月) 01:54:32.99

俺は短命の家系でもう家族は誰一人いないけど
平均以上の能力になるまで鍛えて貰ったので十分だ


432: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/05/24(火) 15:53:17.91

公園のベンチで空を見上げて見た。
やばいくらいに綺麗だった。
死ぬには良い日って感じだ。



まだ死ねないけど…


450: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/06/07(火) 19:12:20.29

ブクマしてるスレがに新着があると嬉しいな
そして書き込むとき。
もうそれだけで充分。


456: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/06/11(土) 10:24:09.61

一週間終わった。
大学の頃の唯一の仲間と、飲みながら。
酔っての帰り道はいいね。


457: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/06/11(土) 10:27:01.51

野良猫に可愛く絡まれたとき


人間では有り得ない


464: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/06/14(火) 11:33:29.91

>>457
そうだなぁ。猫さんは心底、人を信じてくれるよな。
あと、人生は悪くないと思う瞬間は、あちこち旅して、それぞれの地元のうまい酒や
食品にであうことだな。
南北に長い日本は、どこへ行っても名物の宝庫だよ。


489: 静かな雪 投稿日:2011/06/18(土) 12:58:27.66

独りで山へ登る時、人生も悪くないと心から思う。
そこで出会う人も、風景も、自分から適度な距離を置いていて
さりげなく出会い、さりげなく別れることができる。


504: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/05(火) 23:50:54.04

昔こんなことがあった。
当時は今みたいには孤独ではなかった。
ある日、2年間付き合っていた彼女にフラれて駅のホームのベンチに一人で座って泣いていた。女々しいと思うかもしれないがなぜか涙が全くとまらずに顔を手でおおい、うつぶせになりながら顔を隠していた。
電車がきたので乗ろうかと思ったが泣き顔のまま乗るわけにもいかずにもう少し座っていることにした。
ふと顔をあげた時に電車から降りてきたサラリーマンがどうやら私が涙しているのを気付いたらしく、目があってしまった。
サラリーマンは自販機で暖かいお茶を買ってきて私がうつむいている横にそっとお茶を置いてくれた。
お礼を言わなければと思いもう一度顔をあげてみるともう見えるのは遠くにあるすこしはげた頭と日々の疲れをかんじさせる猫背だけだった。
もうすこしだけ、もうすこしだけ頑張ってみようと感じた。


506: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/06(水) 04:23:04.02

>>504
泣いた。


507: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/06(水) 21:07:56.94

>>504
好き


550: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/31(日) 06:48:15.19

JKコンビニ店員と仲良くなった時。
相手から喋りかけてくれるんだぜ。
アドレス渡してみようかな。


551: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/31(日) 07:53:55.33

>>550
渡すべき!

俺は、女の子にアドレス書いた紙渡してメール来て浮かれていたが…

それ以来メール来ないわ
こっちからメールすると返信くるが…素っ気ない対応(;_;)


552: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/31(日) 09:04:20.19

俺も>>551と同じ経験あるわ
アドレスは渡すと気まずくなるか上手くいくかのどちらかだよな
その女子高生ノリがいい子だと上手くいくんじゃない?


554: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/07/31(日) 16:16:33.26

みんな積極的だな
俺なんか目すら合わせないわ


573: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/08/13(土) 12:34:09.19

お盆の連休を安く買った田舎のコテージで過ごしているこの瞬間。
外界とは隔絶されてるよ。そして涼しい。


575: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/08/13(土) 12:46:18.00

>>573
そういうの好き
涼しそうでいいなぁ


621: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/09/04(日) 11:59:12.21

畳に寝そべる時。
たまんなく癒される。
徹夜出来る位癒される。


630: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/10/27(木) 14:51:50.53

タバコあと1本か思ってたら2本あった時


643: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/12/15(木) 06:28:41.00

朝飯食べる時


647: 名前は誰も知らない 投稿日:2011/12/15(木) 09:48:12.76

友達と朝まで飲んで気持ち良く歩いて帰る時


688: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/01/19(木) 23:53:17.03

このまえ、仕事ですげえ嫌なことがあって
近所の飲み屋でひとりヤケ酒してたんだが
いつのまにか飲み過ぎて寝ていたらしい。

目が覚めると、カウンターで突っ伏した俺の肩に
毛布がかけられてた。とっくに閉店時間も越えてて、
店内は俺と、後片付けをしていたオヤジさんのみ。
飛び起きて謝ったんだけど、オヤジはほんのりと笑って
「仕事柄、嫌なことがあって呑んでる人はわかるんでね」と一言。
会計まで少しまけてもらった。

とりあえず、世の中はそう悪くないなと思って
冬の夜空の下を帰ったよ。


695: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/01/21(土) 09:52:58.60

>>688
イイ話だな~。


718: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/05/02(水) 14:28:16.57

落ちたと思ってた面接試験が受かってた
「はじめからあきらめてた方がいざ落ちたときのショックが少なくて済むから」なんて
卑屈な打算抜きに、本当にダメだと思っていただけにびっくりした
挙動不審な態度やどもりを理由に切ることなく、
自分の主張の真意を汲んで、それを評価してもらえたことが本当に嬉しい


763: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/06/26(火) 18:07:38.26

たこ焼きがうまく出来たとき


778: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/07/08(日) 04:34:31.30

綺麗なもの見たとき。
東京美術館で真珠の耳飾の少女見てきた。
なんか興奮した。


783: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/07/15(日) 00:20:52.79

ベンチに座った
その近くでタバコを吸ってた金髪の外国人女性がいた
その女性が俺の近くに寄ってきた
俺のほうを見て少し戸惑っているようだった
俺の座っているところ、尻のすぐ近くに灰皿があった
これでは吸殻を処理できない
俺はそれを手にとって、その女性に差し出した
そのまま俺の持つ灰皿でタバコを消し、笑顔でアリガトウと言われた
カタコトだった


786: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/07/31(火) 01:36:47.48

>>783
ありがとうって効果デカイよな。
東京駅のエスカレータで落下しかけてたジイ様をキャッチしたら
ジイ様とその家族から凄い礼を言われた。
気にしないで下さいって言っている自分自身、すこし照れてた。
こんな感覚、久しぶりだ。


803: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/08/21(火) 21:55:32.86

通勤時に飲む缶コーヒーが旨かった時


805: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/09/10(月) 23:26:40.90

解体屋で3万で買った車。
色々直して約半年。
修理費+諸費用21万円。
ヤフオクで31万円で売れた。

いいのよ利益なんて、楽しければ。


809: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/09/25(火) 23:24:54.81

先週末、郊外に出掛けた。
コンビニに車を止めて一服してたら軽自動車に乗ってた今時のヤンキー風ギャル2人に道を聞かれた。
見た目によらずしっかりしてたなぁ。最後に「いい車乗ってますね」と言われた。
会社、飲み屋、風俗以外で女の子と喋ったのは数年ぶりwww
相手にとっちゃただ道を教えてくれたオッサンだけど、自分にはその数分の出来事が、会話が、日常の何よりも身に染みた。


821: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/10/01(月) 22:29:24.25

コンビニでバイトしてた時、幼き少年が手を振ってくれた時
俺は心の中で敬礼をした


822: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/10/02(火) 06:51:08.81

最近の小学生はできてるよなぁ。
狭い横断歩道で停車して渡してあげたらお辞儀されたときはなんか嬉しかった


831: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/10/05(金) 21:38:59.05

テレビ見ながらシャンメリーと共にサンクスのチキンと太巻き寿司食べて
食後にヤマザキの2個入りケーキ食べる。


きっと幸せなはず(´・ω・)


832: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/10/06(土) 23:30:00.61

>>831
幸せじゃないか


843: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/10/31(水) 12:25:23.26

めちゃくちゃ可愛い女のAVを見つけた時


853: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/08(土) 21:55:33.34

一週間以上オナ禁して、解禁日にTSUTAYAでAV選んでる時W


858: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/09(日) 14:52:18.54

>>853
wktk感ハンパない   
全て良作に見えてくるから困る 


865: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/15(土) 13:23:21.38

いい映画みたとき
FC2でレ・ミゼラブルの映画版観たとき


880: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/22(土) 16:27:53.50

Mr.ピーンの絵画のやつ見て感動したとき
笑ったら体調良くなった
昔のも借りてこよう


884: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/22(土) 18:20:00.42

>>880
こういうレスで可愛いなとクスッとした時


885: 名前は誰も知らない 投稿日:2012/12/22(土) 21:16:30.38

海外に行って素晴らしい絶景を見たとき。


897: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/01/13(日) 00:48:08.44

読書や運動、仕事などでバランス良く過ごせた休日は良いな


936: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/03/17(日) 00:48:10.72

良い予想が当たったとき

なんでも良いんだけど、自分の考えているとおりになったら気分がいい


946: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/05/27(月) 23:46:42.40

通勤時にバイクで転んだとき、

徒歩での帰り道に、溝にはまったとき、

いずれも複数の男性が、本気で助けようとしてくれた。
うれしかった。


自分のどん臭さは情けなかった。


947: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/10/10(木) 10:36:58.00

昨日、仕事無くてやること無くてベンチで昼寝してたら、ジーパンの裾をガジガジよじ登って子猫が腹の上で丸くなった


949: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/10/11(金) 08:03:14.79

>>947
なんか癒されるエピソードだなw


957: 名前は誰も知らない 投稿日:2013/11/28(木) 21:38:04.70

仔犬と遊んだ
鼻に皺を寄せて本気の顔で甘咬みしてくるのが可愛かった
帰ろうとするとズボンの裾に噛み付いて帰してくれなかった
疲れて寝るまで遊んだ


958: 名前は誰も知らない 投稿日:2014/01/04(土) 03:33:05.03

犬はいいよね、犬最高マジ最高

関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯51519
>79  お菓子を買って当たりがでたとき  10円ガムで3回連続あたりがでたときは店の人もびっくりしてた
 戸板康二が『ちょっといい話』に子供のころのこの「当たり」の話を書いたら古い友だちが手紙をくれて
 「僕はむかし1日に3回、違う店で当たりを出したことがあります。あの頃は僕にもまだツキがあったようです」
 とあったそうだ
♯51520
趣味を楽しめるだけで十分、人生最高だわ
夏休みにどこ行くかを考えるだけで日々の仕事も辛くなくなる
♯51528
でもな、泥を見た人々のほうが星を見た人よりも誠実なものなんだよ。

さっき、自分の偽物を見つけて腹立てたところ。ひどいよあれ。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク