【VIP】センター93%取った今28歳の俺の末路を書いてく
1: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:42:20.10 ID:NXcOcl980
ニート7年目wwwwwwwwwww
2: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:42:42.58
反面教師にします
3: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:42:43.29
そんなもんよ
6: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:43:20.21
なんでなん?
7: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:43:34.20 ID:NXcOcl980
ちょっとだけ語って去るわ
11: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:45:48.21 ID:NXcOcl980
高校までは良かったんだが
高3、現役で東大に落ちたところから転落人生が始まるwww
高3、現役で東大に落ちたところから転落人生が始まるwww
14: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:47:29.44 ID:NXcOcl980
当時センターは87%ぐらい
駿台で偏差値65ぐらい
文Ⅱに受かるか受からんかぐらいの状況で見事に大滑wwww
早稲田商に受かり入学金を収めるも2回しか大学行かずそのまま1年で退学wwww 駿台で偏差値65ぐらい
文Ⅱに受かるか受からんかぐらいの状況で見事に大滑wwww
a
22: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:52:00.62
>>14
入学金っていくら?
入学金っていくら?
28: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:54:27.49 ID:NXcOcl980
>>14 値段わからんが入学金ってかその年の授業料とかも払ってたから
合計130ぐらいにはなったんじゃないか?
いかんせん入学式とその次の日だけ大学いってあと一度も行ってないからわからん
大学事務からの電話も無視し続けた
マジで死んだほうがいいレベルだよな
合計130ぐらいにはなったんじゃないか?
いかんせん入学式とその次の日だけ大学いってあと一度も行ってないからわからん
大学事務からの電話も無視し続けた
マジで死んだほうがいいレベルだよな
15: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:48:04.57 ID:NXcOcl980
退学というか除籍wwwwwwwwww
17: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:49:22.64
童貞?
20: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:51:07.90 ID:NXcOcl980
>>17 DT なお高校時代彼女のまーん舐めたことある模様
65: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:12:59.62
>>20
その彼女は今頃結婚して数えたと幸せに暮らしてるんだろうな
その彼女は今頃結婚して数えたと幸せに暮らしてるんだろうな
69: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:14:55.99 ID:NXcOcl980
>>65 お願いだやめてくれ
今でもその彼女の家の前を車で通ると寒気がする
今でもその彼女の家の前を車で通ると寒気がする
18: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:50:25.06 ID:NXcOcl980
大半の浪人生と同じように予備校に通うも
夏頃からサボり始めwwwwwww
無勉のまま1浪生活終了wwwwwwww
当然早慶すら引っかからず終了wwwww
2浪突入wwwww
夏頃からサボり始めwwwwwww
無勉のまま1浪生活終了wwwwwwww
当然早慶すら引っかからず終了wwwww
2浪突入wwwww
23: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:52:38.45 ID:NXcOcl980
2浪目は1浪目よりひどい状況wwwwwwww
ネトゲネトマに手を出し最悪な状況wwww
部屋から全く出ず両親は勉強しまくってるんだと信用していたが
正月まで一度も教科書を開くことはなかったwwwwww
ネトゲネトマに手を出し最悪な状況wwww
部屋から全く出ず両親は勉強しまくってるんだと信用していたが
正月まで一度も教科書を開くことはなかったwwwwww
27: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:54:16.18
高校受験控えてる俺にアドバイスくれ
32: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:55:53.89 ID:NXcOcl980
>>27 高校までの勉強なんて半年もあれば取り戻せる
落ちても真面目に生きろwwww
何事にも誠実に生きろwwww
落ちても真面目に生きろwwww
何事にも誠実に生きろwwww
26: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:53:31.25
除籍って未納とか多留じゃなくてもなんの?
38: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:58:14.85
答えろカス
除籍になる分けねーんだよ
除籍になる分けねーんだよ
45: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:03:02.79 ID:NXcOcl980
>>38 すまん本当のこと言う
除籍になったのは2年目だ
要は父ちゃんに2年分授業料払っててもらったことになる
何故かそこ誤魔化したくなった
しかし大学へはマジで2回しか行ってない
除籍になったのは2年目だ
要は父ちゃんに2年分授業料払っててもらったことになる
何故かそこ誤魔化したくなった
しかし大学へはマジで2回しか行ってない
30: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:55:34.81
なんで大学行かなかったんだよ
37: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:57:25.08 ID:NXcOcl980
>>29 今お前が思い描いている最悪の状況ってあるだろ?
何もしないとそれより大変なことになるで
>>30 PRIDE
ちょっと話すすめるぞーwwwww
何もしないとそれより大変なことになるで
>>30 PRIDE
ちょっと話すすめるぞーwwwww
31: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:55:46.54
駿台行けばいいのに。もう無駄だけど。
軽く勉強して首都大ぐらいに行っとけば?
たぶん、それの方が人生安定するよ。
軽く勉強して首都大ぐらいに行っとけば?
たぶん、それの方が人生安定するよ。
40: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:01:31.78 ID:NXcOcl980
正月明け
マージャンやりながらさすがにまずいと思い受験勉強開始wwww
まさに脳ミソに蜘蛛の巣が貼ってる状態
英語読んでも全然次の行に進まない
ネトゲ内で結構頭使ってる自負あったから余裕だろうとか思ってたが現実は厳しい
俺の脳ミソは終わってた
しかし貯金とはすごいもんで
答えなどを見ればだいたい理解は出来る状態だった
マージャンやりながらさすがにまずいと思い受験勉強開始wwww
まさに脳ミソに蜘蛛の巣が貼ってる状態
英語読んでも全然次の行に進まない
ネトゲ内で結構頭使ってる自負あったから余裕だろうとか思ってたが現実は厳しい
俺の脳ミソは終わってた
しかし貯金とはすごいもんで
答えなどを見ればだいたい理解は出来る状態だった
50: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:04:32.91 ID:NXcOcl980
センターなんて申し込みすらしてない俺は
私立に絞って受験する
結果
慶應→×
早稲田→×
明治→×
立教→×
青学→×
散々だった
私立に絞って受験する
結果
慶應→×
早稲田→×
明治→×
立教→×
青学→×
散々だった
54: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:07:02.49 ID:NXcOcl980
両親はそれでも温かかったwwww
必死に俺の将来を心配してくれた
+2以上はまずいということで3月入試とやらで少し下のランクの大学の受験を薦めてくれた
結果は合格
必死に俺の将来を心配してくれた
+2以上はまずいということで3月入試とやらで少し下のランクの大学の受験を薦めてくれた
結果は合格
61: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:11:25.65 ID:NXcOcl980
2度目の大学生活を送る事になった俺は
現役以上にひねくれていた
今覚えばここが分岐点だった
ここで4年で卒業していればそれなりの人生を送れていただろう
しかし現役時でも目をつぶってでも受かるようなクソ大学に行くはずもなく
2年前と同じ過ちを繰り返す
一度も大学へは行かなかった
現役以上にひねくれていた
今覚えばここが分岐点だった
ここで4年で卒業していればそれなりの人生を送れていただろう
しかし現役時でも目をつぶってでも受かるようなクソ大学に行くはずもなく
2年前と同じ過ちを繰り返す
一度も大学へは行かなかった
63: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:12:35.32 ID:NXcOcl980
晴れてプライド以外何もない21歳ニートの完成である
67: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:13:39.80 ID:NXcOcl980
朝大学へ行くふりをして両親が家を出ると自宅へ戻りネトゲ三昧の毎日
学校どころではなかった
学校どころではなかった
70: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:15:30.86
早稲田行ってプライドで通わなかったやつが何でまた大学行こうと思うのか
そもそもそこから失敗で自分を理解してない分金と努力を無駄にしたな
フリーターやってた方がまだ彼女できてたね
そもそもそこから失敗で自分を理解してない分金と努力を無駄にしたな
フリーターやってた方がまだ彼女できてたね
74: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:18:30.89 ID:NXcOcl980
22歳をずぎ人生終わったと嘆きつつも周りの目が気になり出し
2chで招待してもらいmixiやfacebookで周りの近況を見ると
中学高校時代の同級生がsony銀行楽天それぞれ人生の方向を決めて
着実に大人になってた
知らないところで同窓会も開かれていた
2chで招待してもらいmixiやfacebookで周りの近況を見ると
中学高校時代の同級生がsony銀行楽天それぞれ人生の方向を決めて
着実に大人になってた
知らないところで同窓会も開かれていた
78: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:21:07.01 ID:NXcOcl980
ネトゲと2chを繰り返す毎日
いつしかネトゲの世界では大金持ちになっていた
リアルは完全に終わっている典型的なクズ
そんな折かつてよく見ていた大学受験板に偶然目が行き
医学部再受験に出会う
いつしかネトゲの世界では大金持ちになっていた
リアルは完全に終わっている典型的なクズ
そんな折かつてよく見ていた大学受験板に偶然目が行き
医学部再受験に出会う
84: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:24:26.96 ID:NXcOcl980
医学部・・・医者
これしかないと思った
もう人生をやり直すにはこれしかないと思った
ネトゲの貨幣代わりのアイテムをヤフオクで売り飛ばし参考書を買いあさった
当然予備校に行く勇気も親に相談することもできず自分で勉強を開始した
これしかないと思った
もう人生をやり直すにはこれしかないと思った
ネトゲの貨幣代わりのアイテムをヤフオクで売り飛ばし参考書を買いあさった
当然予備校に行く勇気も親に相談することもできず自分で勉強を開始した
86: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:24:57.70
受験勉強やって一流行ける頭ある奴が
ネトゲやると周りの知能の低さに呆れるよな
すべての事柄において頭の悪いやつは効率の悪いプレイするし
ネトゲ内じゃ神のように輝けるぞ
ネトゲやると周りの知能の低さに呆れるよな
すべての事柄において頭の悪いやつは効率の悪いプレイするし
ネトゲ内じゃ神のように輝けるぞ
98: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:29:09.58 ID:NXcOcl980
>>86 それは分かる
ネトゲで100万貯めろって言われたら割とすぐできる
>>87 嘘だったらいいよなマジで
ちな高校は公立
エリートとは程遠いぜ俺は
ネトゲで100万貯めろって言われたら割とすぐできる
>>87 嘘だったらいいよなマジで
ちな高校は公立
エリートとは程遠いぜ俺は
87: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:25:17.76
一気に嘘くさくなってきたぞwww
94: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:27:24.27 ID:NXcOcl980
地学以外まともに勉強していなかった俺にとって
化学や生物はなかなかおもしろかった
初めてやる数学Ⅲの世界は厳しく
何度も挫折しそうになった
化学や生物はなかなかおもしろかった
初めてやる数学Ⅲの世界は厳しく
何度も挫折しそうになった
96: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:29:04.36
いいぞ がんばれ
105: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:34:05.04 ID:NXcOcl980
外に出て人とすれ違うことすらも恐怖になっていたが
それでも模試を受けないわけには行かず
休日になると隣県へ模試を受けに行った
受験するごとに成績は伸びていき24歳になる年には駿台模試で73を突破していた
両親は引きこもる俺に嫌味を言うこともなく何かを黙々を進める俺をそっと見守ってくれていた
それでも模試を受けないわけには行かず
休日になると隣県へ模試を受けに行った
受験するごとに成績は伸びていき24歳になる年には駿台模試で73を突破していた
両親は引きこもる俺に嫌味を言うこともなく何かを黙々を進める俺をそっと見守ってくれていた
108: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:35:57.09 ID:NXcOcl980
ていうか何気なくスレ立てて文章も書きためてもいないし
そもそも脳ミソ死んでるから文章力とか全くないのは許してくれ
しかも>>105の文章24歳じゃなくて23歳の年だ
そもそも脳ミソ死んでるから文章力とか全くないのは許してくれ
しかも>>105の文章24歳じゃなくて23歳の年だ
109: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:36:27.15
MMORPGの金策でもそうだし
FPSゲームの立ち回りや敵の追い込み方などの
頭で考えてから動くよりも条件反射に近い動作を
難なくすいすいできるのはやはりそれなりの地頭があるんだと思う
馬鹿にやらせたら説明してもとんちんかんなことするし
そもそもそいつの動きを見ただけで自分でその意味を咀嚼できない
頭のやつばっかり
聞くと引きこもりニートとか高卒みたいな程度の低い奴ばかり
ネトゲは楽しいが鶏頭に満足して身を滅ぼしかねない危険性もあるな
FPSゲームの立ち回りや敵の追い込み方などの
頭で考えてから動くよりも条件反射に近い動作を
難なくすいすいできるのはやはりそれなりの地頭があるんだと思う
馬鹿にやらせたら説明してもとんちんかんなことするし
そもそもそいつの動きを見ただけで自分でその意味を咀嚼できない
頭のやつばっかり
聞くと引きこもりニートとか高卒みたいな程度の低い奴ばかり
ネトゲは楽しいが鶏頭に満足して身を滅ぼしかねない危険性もあるな
113: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:40:31.72 ID:NXcOcl980
>>109 ジアタマがいいのかわからんけども今やってるネトゲの資産
RMTすれば500万ぐらいある
それが今の俺の唯一の存在価値
RMTすれば500万ぐらいある
それが今の俺の唯一の存在価値
111: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:39:08.03 ID:NXcOcl980
そんなこんなで迎えたセンター試験
国語で大量失点
実戦経験が圧倒的に少なかった俺は数学でもミスを繰り返す
結果は87%
国語で大量失点
実戦経験が圧倒的に少なかった俺は数学でもミスを繰り返す
結果は87%
115: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:44:19.02 ID:NXcOcl980
87%
国立医受験生として悪くもないが全く良いわけでもない数字
これが現実だった
1年真面目に取り組んできてもここが限界だった
これが俺の限界
色々調べた結果20代なかばでまともに面接で評価してくれる大学はそうそう多くない
面接で一発で落とされるケースも多々ある
出願するかどうか迷った
国立医受験生として悪くもないが全く良いわけでもない数字
これが現実だった
1年真面目に取り組んできてもここが限界だった
これが俺の限界
色々調べた結果20代なかばでまともに面接で評価してくれる大学はそうそう多くない
面接で一発で落とされるケースも多々ある
出願するかどうか迷った
122: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:48:14.85 ID:NXcOcl980
合格できそうな大学を選び必死で出願をした
2次試験までの1ヶ月は死ぬ気で勉強した
2次試験の出来は悪くなかった
英語はもともと得意だったし不安だった数ⅢC分野も最小限のミスで乗り越えられた
スレタイみたら分かるだろうがwwwwww
結果は不合格
2次試験までの1ヶ月は死ぬ気で勉強した
2次試験の出来は悪くなかった
英語はもともと得意だったし不安だった数ⅢC分野も最小限のミスで乗り越えられた
スレタイみたら分かるだろうがwwwwww
結果は不合格
126: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:50:14.30
アラフォーの俺でも面接突破できたのに
128: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:50:38.07 ID:NXcOcl980
つーか長々とすまんな
こんな書くつもりじゃなかったんだが
適当に俺の人生終了状態を嘆いてネトゲに戻るつもりだったんだが
こんな書くつもりじゃなかったんだが
適当に俺の人生終了状態を嘆いてネトゲに戻るつもりだったんだが
130: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:51:54.90
小さい頃の夢とか無かったの?
142: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:56:30.94 ID:NXcOcl980
>>130 中学高校は弁護士になろうと思ってた、でも文2を受けた
要は根性がないんだよ俺
要は根性がないんだよ俺
132: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:52:42.86
早稲田2回しか行かず除籍
2度目の大学も同様に除籍
これがばれたときの家族の反応差し支えなければ教えて
2度目の大学も同様に除籍
これがばれたときの家族の反応差し支えなければ教えて
141: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:55:32.67
>>132
僕もネトゲよりこれ聞きたいです
僕もネトゲよりこれ聞きたいです
>>132
父親にはこうなるだろうと思ってたと言われた
ただ相談して欲しかったと言われた
父ちゃんは未だに就職先とか一緒に探そうと言ってくれてる
やりたいことはないの?って未だに聞いてくれる。あかん涙出てきた
母ちゃんは特に何も言わなかった、やりたいことあるなら頑張りなさいと
未だに母ちゃんは俺が天才だと思ってる。
144: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:57:55.30
実際、お前は天才だよ
おれ、一年頑張ってもセンター八割越えなかったもん
いや、途中から頑張ってないけどさ
おれ、一年頑張ってもセンター八割越えなかったもん
いや、途中から頑張ってないけどさ
147: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 18:58:11.69 ID:NXcOcl980
話戻します
後期も出願していたが、俺は逃げた
合格する可能性はあったのかもしれんが肝心要で逃げ出した
後期も出願していたが、俺は逃げた
合格する可能性はあったのかもしれんが肝心要で逃げ出した
156: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:01:32.99 ID:NXcOcl980
その後は一層荒れた
毎日朝までマージャンネトゲFPS夕方起床
こんな生活が続いていた
でもちっとも楽しくなかった
心の何処かで常にリアルが付きまとっていた
毎日朝までマージャンネトゲFPS夕方起床
こんな生活が続いていた
でもちっとも楽しくなかった
心の何処かで常にリアルが付きまとっていた
160: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:04:47.97
行動力はあるのにプライドが邪魔をするタイプの人か
161: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:05:52.95 ID:NXcOcl980
ネトゲで大型のボスが実装されたりして
時に熱中し時にリアルに引き戻され
こんな精神状態で自分が崩れ去っていくのを実感しつつそれでもネトゲをやり続けていた
そんなある日
時に熱中し時にリアルに引き戻され
こんな精神状態で自分が崩れ去っていくのを実感しつつそれでもネトゲをやり続けていた
そんなある日
166: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:08:37.10 ID:NXcOcl980
ふと携帯課金のために
普段は電源すら入れていない携帯を起動させると
迷惑メールの中1件の生きたメールを発見する
相手は高校時代の同級生だった
思えた携帯のアドレスと番号を高校以来変えていなかったのだ
普段は電源すら入れていない携帯を起動させると
迷惑メールの中1件の生きたメールを発見する
相手は高校時代の同級生だった
思えた携帯のアドレスと番号を高校以来変えていなかったのだ
173: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:12:35.42 ID:NXcOcl980
>>166 思えた→思えば
こいつは高校時代ミスター候補に選ばれたイケメンで
同じ部活に入っていた中の良かった友達の1人だった
1浪時代には俺が途中で予備校から逃げ出すまで一緒に授業を受けていた仲だった
数年前捨てアカでこっそりそいつのfacebookに行った時1浪の末慶應に合格していたのは確認済みである
こいつは高校時代ミスター候補に選ばれたイケメンで
同じ部活に入っていた中の良かった友達の1人だった
1浪時代には俺が途中で予備校から逃げ出すまで一緒に授業を受けていた仲だった
数年前捨てアカでこっそりそいつのfacebookに行った時1浪の末慶應に合格していたのは確認済みである
175: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:15:21.11 ID:NXcOcl980
過去の記憶が蘇ってきた
こいつは俺が予備校から逃げ出した後
心配してくれたのか一緒に調査書取りに行かないか?
とメールを送ってくれていた
こいつは俺が予備校から逃げ出した後
心配してくれたのか一緒に調査書取りに行かないか?
とメールを送ってくれていた
178: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:17:28.26 ID:NXcOcl980
その後にも食事の誘いのメールをしてくれていた
当然当時の俺はメールを無視した
一浪以降まともに人を話したことがなかった俺にとって食事の誘いは嬉しかったが
同時に苦しいものだった
当然当時の俺はメールを無視した
一浪以降まともに人を話したことがなかった俺にとって食事の誘いは嬉しかったが
同時に苦しいものだった
184: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:20:55.56 ID:NXcOcl980
そんなあいつが4年ぶりぐらいにメールをしてきたのである
あいつは俺が引きこもりニートだということを知ってるのだろうか?
数年振りに家族以外の人間と関わることは恐怖だったが
メールを返信することにした
あいつは俺が引きこもりニートだということを知ってるのだろうか?
数年振りに家族以外の人間と関わることは恐怖だったが
メールを返信することにした
185: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:21:07.22
見てるぞ
190: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:25:55.51 ID:NXcOcl980
イケメン
「実は○○と結婚することになって是非来て欲しいと思ってメールした、
まさか連絡付くとは思わんかった。」との事だった
○○とは高校時代の同級生で大学でもミスコンに出場しているほどの美人
今でも名前検索すれば出てくる、マジで名前出てくるから大学名は伏せる
俺は実家が地方だという設定を勝手に作り、地方の大学を卒業し向こうで働いているという設定で
その場を切り抜けた。
「実は○○と結婚することになって是非来て欲しいと思ってメールした、
まさか連絡付くとは思わんかった。」との事だった
○○とは高校時代の同級生で大学でもミスコンに出場しているほどの美人
今でも名前検索すれば出てくる、マジで名前出てくるから大学名は伏せる
俺は実家が地方だという設定を勝手に作り、地方の大学を卒業し向こうで働いているという設定で
その場を切り抜けた。
191: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:27:18.04 ID:NXcOcl980
急にリアルが襲ってきた
冷や汗、心臓の鼓動がやばかったのをいまでも覚えている
このままじゃヤバイ
とにかくそう思った
冷や汗、心臓の鼓動がやばかったのをいまでも覚えている
このままじゃヤバイ
とにかくそう思った
195: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:29:21.87
よく返信できたな
196: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:29:42.96
返信くらいはできるだろ
そこからが問題
そこからが問題
197: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:31:13.13 ID:NXcOcl980
気づけばもう9月
自然と「もう一度やるしかない」
そう思えた
その日から再び参考書を開き猛勉強を開始した
勉強はとにかく最初の1ヶ月が辛い
いくら知識があっても頭が働かない
何度も同じ文章を読んでしまうし
文字が頭に絵として変換されないから暗記もできないし理解も遅い
ただ文字を読むだけになる
自然と「もう一度やるしかない」
そう思えた
その日から再び参考書を開き猛勉強を開始した
勉強はとにかく最初の1ヶ月が辛い
いくら知識があっても頭が働かない
何度も同じ文章を読んでしまうし
文字が頭に絵として変換されないから暗記もできないし理解も遅い
ただ文字を読むだけになる
198: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:31:33.11
ごめん関係ないんだけど受験勉強やるコツってなんだと思う?
暗記のやり方とか教えて欲しい
暗記のやり方とか教えて欲しい
199: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:32:33.00
>>198
根性
ガチで
根性
ガチで
201: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:33:30.62 ID:NXcOcl980
最初の1ヶ月は毎日12時間以上の勉強をノルマとして
一日でも達成できなければ死のうと思っていた
なんとかノルマを乗り越え
更に勉強時間を足し、それを乗り越え最後のセンター模試で88%まで回復した
そうして迎えた本番
一日でも達成できなければ死のうと思っていた
なんとかノルマを乗り越え
更に勉強時間を足し、それを乗り越え最後のセンター模試で88%まで回復した
そうして迎えた本番
202: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:35:53.55 ID:NXcOcl980
初日の国語で理解出来なかった古文で奇跡を連発し
運に恵まれ190越えを果たした
数2Bでミスはしたものの結果は93%
状態を考えれば申し分のない成績だった
運に恵まれ190越えを果たした
数2Bでミスはしたものの結果は93%
状態を考えれば申し分のない成績だった
204: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:37:01.81
190越えって割とすごくね
知らんけど
知らんけど
208: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:38:17.71 ID:NXcOcl980
2次試験に不安を残していたが
得意の英語で乗り切り数学で半分取れれば
どの大学でも合格出来そうな気がした
センターで9割越えを果たし両親にも報告
受験したことすら知らなかった両親は驚いていたが応援してくれた
最後まで気を緩めることなく本番を迎えた
得意の英語で乗り切り数学で半分取れれば
どの大学でも合格出来そうな気がした
センターで9割越えを果たし両親にも報告
受験したことすら知らなかった両親は驚いていたが応援してくれた
最後まで気を緩めることなく本番を迎えた
211: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:40:14.85
センター時点で両親に報告w
大学に受かった所でないところがこの設定のキモか
大学に受かった所でないところがこの設定のキモか
213: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:41:24.48 ID:NXcOcl980
前期
試験は英語数学面接である
英語は記述式とはいえ7割は堅い科目
無難に切り抜けた
数学も3問完答し、残りもある程度解答に残せた
そうして迎えた面接
試験は英語数学面接である
英語は記述式とはいえ7割は堅い科目
無難に切り抜けた
数学も3問完答し、残りもある程度解答に残せた
そうして迎えた面接
226: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:47:16.94 ID:NXcOcl980
面接の対策は何もしなかった
時間がなかったのもあるが、ある程度コミュ力はある方だと思っていたし
嘘デマカセはその場になれば勝手に出てくる、またそれが出来る自信があった。
無職だった6年間はRMTで稼いでいたから
面接ではIT系の仕事をしていたなど、適当に上手く切り抜けた
相当キツイ質問もあったが、なんとか切り抜けた
自分の今の最悪な状況は上手く誤魔化せた、そんな面接だったと思う
時間がなかったのもあるが、ある程度コミュ力はある方だと思っていたし
嘘デマカセはその場になれば勝手に出てくる、またそれが出来る自信があった。
無職だった6年間はRMTで稼いでいたから
面接ではIT系の仕事をしていたなど、適当に上手く切り抜けた
相当キツイ質問もあったが、なんとか切り抜けた
自分の今の最悪な状況は上手く誤魔化せた、そんな面接だったと思う
240: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:54:28.71
まあ結局、>>226これだよね
俺が面接官ならこんなクズいらねえし
俺が面接官ならこんなクズいらねえし
231: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:50:31.97 ID:NXcOcl980
結果は不合格
絶対合格したと思っていた
過去の合格最低点と比較しても絶対に合格しているはず
倍率も例年並み
落ちる要素がなかった
絶望した
絶対合格したと思っていた
過去の合格最低点と比較しても絶対に合格しているはず
倍率も例年並み
落ちる要素がなかった
絶望した
233: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:51:48.13
>>231
地方は多浪落とすところあるからな
地方は多浪落とすところあるからな
232: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:51:29.18
年齢で落とすことはありませんとか言ってるのにやっぱ嘘なのかあれ
249: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:57:40.46
>>232
医学部だと落とすよ
一人当たりにかかる費用が高いから
税金使う以上出来るだけ長く働ける人を取りたいってがある
医学部だと落とすよ
一人当たりにかかる費用が高いから
税金使う以上出来るだけ長く働ける人を取りたいってがある
284: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:09:10.34
>>249
ブランク有りでセンター93%とれるってことは頭はいいんだろ
何か資格の勉強してみたら?
ブランク有りでセンター93%とれるってことは頭はいいんだろ
何か資格の勉強してみたら?
292: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:12:23.77 ID:NXcOcl980
>>284 もう4年ぐらいネトゲ以外やってないから頭がヤバイ
毎日妄想で6億あたったらとか考えてながら寝てるよ
前期はともかく後期は普通に落ちてたかもしれん
そこまでの実力
東大も受かるかわからないレベル
毎日妄想で6億あたったらとか考えてながら寝てるよ
前期はともかく後期は普通に落ちてたかもしれん
そこまでの実力
東大も受かるかわからないレベル
234: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:51:59.92
ブランクあるのに93パーとか
古文の吉野とかいう経歴詐称講師も真っ青なレベル
古文の吉野とかいう経歴詐称講師も真っ青なレベル
235: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:52:37.77 ID:NXcOcl980
後期のことなんぞ頭になかった
おっさんの場合
前期と比べると後期の難易度は明らかに高い
後期は現役生の救いの場であっておっさんは前期を逃すとほぼ絶望なのである
後期は何倍なのだろう?30倍ぐらいあるのだろうか?もうだめだ
人生に絶望した
おっさんの場合
前期と比べると後期の難易度は明らかに高い
後期は現役生の救いの場であっておっさんは前期を逃すとほぼ絶望なのである
後期は何倍なのだろう?30倍ぐらいあるのだろうか?もうだめだ
人生に絶望した
250: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:58:13.59 ID:NXcOcl980
しかし今回は逃げてはいけない
最後まで諦めない
そう自分に言い聞かせ後期の会場に向かった
絶望した
何百人という受験生が後期の会場には押し寄せていた
制服のJKから白髪交じりの爺さんまで入り乱れていた
合格するのは15人、いや20人に1人だろうか。
最後まで諦めない
そう自分に言い聞かせ後期の会場に向かった
絶望した
何百人という受験生が後期の会場には押し寄せていた
制服のJKから白髪交じりの爺さんまで入り乱れていた
合格するのは15人、いや20人に1人だろうか。
251: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 19:58:18.19
泣けてきた
自分は頑張ろう
自分は頑張ろう
258: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:02:09.94 ID:NXcOcl980
過去問でわかっていたことだが
後期の問題は前期と比べると明らかに難しい
得意の英語も不安を残すところがあり良くて75%、日本語として上手くまとめられなかった部分を差し引けば6割り程度かもしれない程の出来
最悪だった。
数学も難しかった。
5問中完答出来たのは2問だけだった。良くて5割というところだった
面接は2度あったが、2回目に呼ばれていたのは白髪まじりのおじさんや
明らかに自分より年上の受験生ばかりだった
後期の問題は前期と比べると明らかに難しい
得意の英語も不安を残すところがあり良くて75%、日本語として上手くまとめられなかった部分を差し引けば6割り程度かもしれない程の出来
最悪だった。
数学も難しかった。
5問中完答出来たのは2問だけだった。良くて5割というところだった
面接は2度あったが、2回目に呼ばれていたのは白髪まじりのおじさんや
明らかに自分より年上の受験生ばかりだった
268: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:04:06.61 ID:NXcOcl980
それでも合格最低点に届くかもしれない
そんな期待は最後まであった
結果は不合格
こうして俺の激動の半年が終わった
そんな期待は最後まであった
結果は不合格
こうして俺の激動の半年が終わった
279: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:08:17.80
再受験の闇はやはり深い
282: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:09:03.17 ID:NXcOcl980
その後のニート生活の間
兄弟姉妹のどれかが結婚したりキツイイベントがあったけども
未だ死ねずに廃人やってる
だがそろそろ抜け出さないとヤバイ
父ちゃんの退職が迫ってる模様
兄弟姉妹のどれかが結婚したりキツイイベントがあったけども
未だ死ねずに廃人やってる
だがそろそろ抜け出さないとヤバイ
父ちゃんの退職が迫ってる模様
291: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:12:21.85
家庭教師とかしながらまた医学部受験してみたら?
295: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:14:25.71
俺と一緒に船員目指そうぜ
296: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:14:43.07
ってか効率的な作業が出来て対人関係が苦手なら在宅勤務で出来そうなこと探した方が良いんじゃね
303: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:17:19.44 ID:NXcOcl980
お前等本当にやさしいな
もう脳すっからかんだよ俺
ネトゲ以外ALL思考停止してる
今センター受けたら7割すら切りそうなレベル
もう脳すっからかんだよ俺
ネトゲ以外ALL思考停止してる
今センター受けたら7割すら切りそうなレベル
307: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:19:15.58
>>303
医学部志望で二浪しそうな俺にアドバイスを
医学部志望で二浪しそうな俺にアドバイスを
311: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:22:45.37 ID:NXcOcl980
>>307 思うに受験ってのは1年で終わるように出来てる
1年でダメなことは2年やってもダメ
残り8日全力で頑張れ
1年でダメなことは2年やってもダメ
残り8日全力で頑張れ
305: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:18:48.46
なぜ妥協ができないのか
理科系面白いと思ったら地元の国立理学部行けばいいのに
>>305 なんで妥協できなかったんだろうな 理科系面白いと思ったら地元の国立理学部行けばいいのに
18歳の俺に言いたいよ
早稲田行ってれば結構なところに就職して今頃子供2人ぐらいいたかもな
313: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:23:42.41
高校の時クンニまでしてなぜ童貞卒業できなかったのかだけ教えてくれ
321: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:25:34.46 ID:NXcOcl980
>>313
ああそれなwww
高校1年のとき彼女出来て
放課後とか教室でいちゃいちゃしてそのとき舐めたり指入れたりしてたんだけども
ある日彼女鼻毛出てて、それがどうも許せなくてその後無視しちゃったんだよ
そのまま自然消滅
ああそれなwww
高校1年のとき彼女出来て
放課後とか教室でいちゃいちゃしてそのとき舐めたり指入れたりしてたんだけども
ある日彼女鼻毛出てて、それがどうも許せなくてその後無視しちゃったんだよ
そのまま自然消滅
322: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:26:19.55
>>321
訳がわからんだろうが
訳がわからんだろうが
324: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:27:40.74
>>321
すまんクソワロタ
すまんクソワロタ
325: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:28:07.37
俺も浪人して一応ここでも認められてる大学に行ったけど、まじで頑張れ
最後は自分を信じるだけだ
絶望は敵だからな
マジレスすまん
最後は自分を信じるだけだ
絶望は敵だからな
マジレスすまん
338: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:32:18.36 ID:NXcOcl980
>>325 ありがとな、そろそろ一歩踏みだそうとは思ってる 335: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:31:10.35
なんかチャンスだって能力だってあるのに人生棒にしてる感ぱないな
336: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:31:44.43
国立理系の院生だが、センター何割取れるか想像もつかねぇわ。
相当低いだろうな。そう考えると1は何気に凄えと思う。
相当低いだろうな。そう考えると1は何気に凄えと思う。
352: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:42:11.27 ID:NXcOcl980
>>335>>336 褒めないでくれ、逆にきつい
345: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:35:28.08
>>338
応援することしかできないけど、まだまだいくらでもやり直せる
自分に絶望して諦めたら死ぬことしかないからな
>>345 ありがとな
他なければそろそろスレ閉じようかと思う
応援することしかできないけど、まだまだいくらでもやり直せる
自分に絶望して諦めたら死ぬことしかないからな
>>345 ありがとな
他なければそろそろスレ閉じようかと思う
341: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:33:34.84
お前の人生のターニングポイントは彼女の鼻毛を見つけた時だな
357: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:49:38.61 ID:NXcOcl980
よし
お前らありがとう
またな
お前らありがとう
またな
360: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 20:59:43.60
両親からの期待と重圧だけで小さいころから社会生活やってきたタイプくさい
そういうやつは内的な動機づけが甘いからな
そういうやつは内的な動機づけが甘いからな
367: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 21:24:29.52
プライドなんて糞の足しにもならないってことが理解できたわ
370: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 21:36:41.10
てか医学部は無理でも来年薬学部受ければいいじゃん
378: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 21:57:53.29
20代なら取り返せるって三十路まで司法浪人した親父が言ってた
ちなみに今はサラリーマン
ちなみに今はサラリーマン
16: 名無しさん 投稿日:2015/02/17(火) 17:49:04.31
学歴や偏差値も、モノにしなかったら所詮過去の栄光だわな
コメントの投稿
後期岐阜だね、試験問題はともかくあんな修羅場は俺もしんどいわw 異次元に優秀な再受験とかいるし
トウが立ったような奴でも旧帝~上位国立なら逆に点数一本勝負させてくれるから、突き抜けた点数を取ればいい
♯52817
トウが立ったような奴でも旧帝~上位国立なら逆に点数一本勝負させてくれるから、突き抜けた点数を取ればいい
長いから読んでないけど自業自得すぎワロタ
♯52818
釣りにしても酷い妄想だわ
センター9割取れる奴が数学満点じゃないとかあり得ない
♯52819
センター9割取れる奴が数学満点じゃないとかあり得ない
最近多浪・再受験がどんどん厳しくなってきてるからなぁ
面接で嘘八百なのは落ちるわ。多少の嘘ならともかくIT系とか…人見る仕事してるんだからそんなのすぐバレる
「大学行ったんですけど医師になりたい夢が捨てられず~」とかのがまだマシ
♯52820
面接で嘘八百なのは落ちるわ。多少の嘘ならともかくIT系とか…人見る仕事してるんだからそんなのすぐバレる
「大学行ったんですけど医師になりたい夢が捨てられず~」とかのがまだマシ
底辺高出て仕事止めて、再受験目指すも半年経って未だに中学〜高1前半レベルまでしか挽回出来てない俺からしたら凄く尊敬できるなぁ。つーかこれ半年前かよ
♯52822
デイトレやれよ
俺でも60→3000だぜ
♯52824
俺でも60→3000だぜ
面接怖い
♯52826
受験の話も彼女の鼻毛の話もそうだし自分でも書いてるけど
完璧主義で妥協が全くできないんだな
せっかく恵まれた環境にいて才能もあるのにもったいない
まぁ終わってしまったことを後悔しても仕方がない
♯52828
完璧主義で妥協が全くできないんだな
せっかく恵まれた環境にいて才能もあるのにもったいない
まぁ終わってしまったことを後悔しても仕方がない
成績よくても目的ないやつ
およびその逆はいずれもダメ
人生詰む
♯52829
およびその逆はいずれもダメ
人生詰む
最初の彼女が最高だったと知る人生の悲喜劇
♯52848
社蓄選別試験として大学は正しいと思いました。
♯53579
何故 面接を適当にやったのか
何故 名古屋市や琉球 など 再受験差別がほぼ無いとされる大学を受けなかったのか
センター93とか 大学によっては最高点のとこだってあるのに もったない
何故 名古屋市や琉球 など 再受験差別がほぼ無いとされる大学を受けなかったのか
センター93とか 大学によっては最高点のとこだってあるのに もったない