【生活】あなたの知っているまったく役に立たない雑学4~5
7 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 06:14:19 ID:OpAihcji
大山版「ぼくドラえもんです」の物真似のコツ。
「ぼく」の「ぼ」ではなく「く」にアクセント。
21 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 22:36:18 ID:0DSLyOaI
天は人の上に人を作らずの福沢諭吉だが
娘が男を連れてきたときは身分違いだと怒って分かれさせた。
24 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 23:34:44 ID:cGxhs89d
料理の添え付けのパセリは解毒剤の意味がある
食べると、料理が腐っていたをことを意味する。
マナー的には食べないことが正解
27 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:08:45 ID:qheh3wYz
紹興酒に添えて出される砂糖は
「お口に合わなければ砂糖で紛らわして下さい」という意味。
つまり紹興酒に砂糖を入れるのは、不味いといっているのと同じ。
32 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:10:19 ID:7TVly6Gn
駅前に芭蕉の銅像がある飯坂温泉は
奥の細道でボロクソ書かれている
35 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:29:35 ID:7TVly6Gn
姫川のヒスイは、まだ天然記念物指定される前は
地元民につけもの石として利用されていた。
38 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 16:41:07 ID:/dBFnQZx
『あかいくつ』の女の子が実は大陸に渡らず
日本で死んだ
40 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 19:10:34 ID:emlhKrld
あなたが19歳の誕生日に見る月の形は、
あなたが生まれた日の月の形と同じ。
19の倍数なら同じ。
55 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 06:35:00 ID:8PMiXe5Y
オーロラは条件がよければ日本でも見える。
低緯度オーロラっていうやつで夕焼け風の赤い色だけだが、深夜に表れるから当然夕焼けでも朝焼けでもない。
68 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 18:50:00 ID:OZdgb7H1
UFOは「Unidentified Flying Object」の略称だが
日清のカップ焼きそばUFOは「旨い 太い 大きい」の略である。
95 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 18:53:33 ID:fk8mRwmK
北国では冷蔵庫は食料品が凍らない為の温蔵庫
103 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 20:16:59 ID:GoyxVoAj
ジャイアント馬場が巨人の投手だったのは有名だが、「0勝1敗」の成績が1人歩きして「ただでかいだけの、でくのぼうの客寄せパンダだった」と思われてるふしがあるが、 二軍では年間最多勝もとってる。
137 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 18:59:17 ID:hgZbj6T8
スイスロールはスイスではジャパニーズロールと呼ばれている
257 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 15:49:14 ID:lCha4jv7
かの長寿番組「笑点」の名前は、
当時話題になったドラマ「氷点」のパロディ。
サザンの「勝手にシンドバット」の曲名は、
当時流行っていた沢田研二の「勝手にしやがれ」とピンクレディーの「渚のシンドバット」を
合体されたもの。
313 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 06:55:47 ID:xvUuqSm3
現金を落とした場合拾い届けた人に対して謝礼金2割というのは上限。
だからたとえば100万を落として謝礼を1万やったとしても別に何ら問題は無い。
368 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 14:02:24 ID:oR6KYNkp
平山あやと森三中の大島は親戚。
370 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 17:13:29 ID:larRLqlE
騎手の武 豊はニンジンが嫌い
513 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 14:16:30 ID:XGNE1qzd
ノストラダムスの代表的な著書は
「おいしいジャムの作り方」
531 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 17:14:56 ID:q3OH5smK
フィンランドには幼稚園入学に「留年」がある
これは「質問に耳を傾け、きちんと答えられる」や「席にきちんと座っていられる」
など「学習における態度」が 身に付いていないと
「まだ早い」と判断して別の教育施設で 教育を受ける
35 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/25(木) 00:20:26 ID:olFl6rrW
オオスズメバチの戦闘能力はセイヨウミツバチ2、3万匹分。
セイヨウミツバチの巣に侵入して行くオオスズメバチの映像は、地球人を蹴散らすサイヤ人並みでわらけるww
80 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/26(金) 15:27:57 ID:/CJVJipr
ソメイヨシノを増やす方法は接ぎ木しかない。
種とかないんだよね。
今花見で大活躍しているソメイヨシノって、ある一時期に一斉に植えられたらしいんだ。
んでもって、桜の寿命ってほとんど同じらしくて、そろそろ寿命が来ちゃうんだって
数年後、日本中で桜が枯れる時が来るらしい・・・・・orz
86 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/26(金) 18:03:51 ID:KdG75vqR
ソメイヨシノもそうだけど、バナナの木もそうらしい。
今世界中で食べられているバナナの木種はもう絶滅寸前。(確か何かの伝染病?にかかったらしい)
枯れる時は一気に枯れるらしく、今次世代のバナナ木種を作ってる(?らしい。
後数年したら今食べてるバナナには二度と会えなくなるですよ。。。
101 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/27(土) 00:20:11 ID:omie216w
50ヶ国弱で販売されているハーゲンダッツ・アイスクリームだが、
その正規生産工場は、世界に4つしかない。
アメリカに1つ、フランスに1つ、ニュージーランドに1つ、群馬に1つ。
164 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/29(月) 00:44:06 ID:GIFfQvMH
ブダペストには世界一美しいマクドナルドがある
http://nagoyanet.ne.jp/mcdonald's/budapest/new-budapest2.htm
183 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/31(水) 00:41:54 ID:PAE9IdR+
髪の毛は冷やすと硬くなる
セットした後冷やすとセットが長持ちする
ドライヤーの冷風はそのためについている
233 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/04(日) 03:41:15 ID:2kxe+Vma
蕎麦を派手な音を立てて啜るようになったのは落語の影響。
もともとは静かに食べていたのだが、それでは落語の形態模写をする際、
迫力に欠けるということで、勢い良く啜るようになった。
457 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/12(月) 22:10:31 ID:2cpjkOOy
車限定
間が0の三桁数字(101~909)はすべてプジョーが商標登録している。
ポルシェ911は当初901とする予定だったが、上記の理由のためやむなく911とした。
490 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 23:01:33 ID:PJVNlf2B
秋田発の新幹線の名称を募集したら「なまはげ」が一位だったが
「子供が嫌がるかもしれない」という理由でボツになった
484 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 20:24:29 ID:C5InoJev
速水もこみちはその昔、さんま大先生のオーディションを受けて落ちた
567 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/17(土) 18:03:57 ID:eo2sMuM6
皇太子殿下は、学習院時代、入ったサークルでの新入生歓迎の儀式として
皇居のお壕にぶち投げられたことがある。
翌日、大学関係者一同みな顔面蒼白となり、宮内庁へ土下座しに行ったが
一般人と変わらない扱いにお喜びとのことで、何のおとがめもなかった。
683 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/21(水) 00:15:10 ID:WmLgyPwk
世界最大の生物は、シロナガスクジラでなく「粘菌」である。
カナダの湿原地帯の下に横たわるそれは、数キロメートルにわたって広がっている。
ギネスブックにも載っている。
306 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 17:30:41 ID:gkHEkn+c
紙粘土の注意書きに
「食べても毒にはなりませんが、こんなものはヤギでも食べません」
と書いてあった。
697 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/21(水) 03:21:34 ID:SUcGI0Pq
猫に歯磨き粉をつけた歯ブラシを振りながら見せると寄ってくるが、匂いを嗅がせるとフガッとした顔をして逃げて行く。
717 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/22(木) 07:59:19 ID:HUvOpFCr
リサイクルのために回収されたペットボトルの97%は焼却処分されている。
日本ではPETボトルをボトルに再生することは許されていない(技術的には十分できる)。
だから繊維に再生するしかないんだけど、需要が限られている。
外国、例えば中国は排PETボトルを盛んに輸入してボトルに再生してる。
実際バイヤーも日本に来ていて、自治体は売りたくてしょうがないのだけれど、いざ
輸出しようとすると「廃棄物の輸出」ってことになってこれも規制の対象。
しかもペットボトルをリサイクルするのに
焼却処分の2倍くらい金がかかるらしい。
795 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/24(土) 06:15:55 ID:98idaPUI
トカゲはあまり尻尾を切らない
本当にヤバイ時の最終手段であって、尻尾を持って宙吊りにしても切らなかったりする
寿命縮むしね
847 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/25(日) 21:38:19 ID:+fErWyhS
豊臣秀吉の髭は付け髭!!
髭が濃いほうが、偉いように見えたらしく
髭の薄かった秀吉は付け髭をしてたらしい
856 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/26(月) 02:58:00 ID:i05Qa0M2
体長5メートル以下のクジラはイルカと呼ぶ
いわゆるイルカは、ハクジラ亜目の中の仲間。
シロイルカは、英語で"White Whale"とも呼ばれるから、クジラとイルカの境界は結構あいまい。
886 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/26(月) 17:29:45 ID:1KARkOw8
○ンチタイム
左から読むと丸には「ラ」か「ウ」を入れるが
右から読むと、違う文字を入れたくなるんだ。
大山版「ぼくドラえもんです」の物真似のコツ。
「ぼく」の「ぼ」ではなく「く」にアクセント。
21 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 22:36:18 ID:0DSLyOaI
天は人の上に人を作らずの福沢諭吉だが
娘が男を連れてきたときは身分違いだと怒って分かれさせた。
24 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 23:34:44 ID:cGxhs89d
料理の添え付けのパセリは解毒剤の意味がある
食べると、料理が腐っていたをことを意味する。
マナー的には食べないことが正解
27 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:08:45 ID:qheh3wYz
紹興酒に添えて出される砂糖は
「お口に合わなければ砂糖で紛らわして下さい」という意味。
つまり紹興酒に砂糖を入れるのは、不味いといっているのと同じ。
32 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:10:19 ID:7TVly6Gn
駅前に芭蕉の銅像がある飯坂温泉は
奥の細道でボロクソ書かれている
35 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:29:35 ID:7TVly6Gn
姫川のヒスイは、まだ天然記念物指定される前は
地元民につけもの石として利用されていた。
38 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 16:41:07 ID:/dBFnQZx
『あかいくつ』の女の子が実は大陸に渡らず
日本で死んだ
40 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 19:10:34 ID:emlhKrld
あなたが19歳の誕生日に見る月の形は、
あなたが生まれた日の月の形と同じ。
19の倍数なら同じ。
55 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 06:35:00 ID:8PMiXe5Y
オーロラは条件がよければ日本でも見える。
低緯度オーロラっていうやつで夕焼け風の赤い色だけだが、深夜に表れるから当然夕焼けでも朝焼けでもない。
68 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 18:50:00 ID:OZdgb7H1
UFOは「Unidentified Flying Object」の略称だが
日清のカップ焼きそばUFOは「旨い 太い 大きい」の略である。
95 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 18:53:33 ID:fk8mRwmK
北国では冷蔵庫は食料品が凍らない為の温蔵庫
103 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 20:16:59 ID:GoyxVoAj
ジャイアント馬場が巨人の投手だったのは有名だが、「0勝1敗」の成績が1人歩きして「ただでかいだけの、でくのぼうの客寄せパンダだった」と思われてるふしがあるが、 二軍では年間最多勝もとってる。
137 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 18:59:17 ID:hgZbj6T8
スイスロールはスイスではジャパニーズロールと呼ばれている
257 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 15:49:14 ID:lCha4jv7
かの長寿番組「笑点」の名前は、
当時話題になったドラマ「氷点」のパロディ。
サザンの「勝手にシンドバット」の曲名は、
当時流行っていた沢田研二の「勝手にしやがれ」とピンクレディーの「渚のシンドバット」を
合体されたもの。
313 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 06:55:47 ID:xvUuqSm3
現金を落とした場合拾い届けた人に対して謝礼金2割というのは上限。
だからたとえば100万を落として謝礼を1万やったとしても別に何ら問題は無い。
368 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 14:02:24 ID:oR6KYNkp
平山あやと森三中の大島は親戚。
370 :おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 17:13:29 ID:larRLqlE
騎手の武 豊はニンジンが嫌い
513 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 14:16:30 ID:XGNE1qzd
ノストラダムスの代表的な著書は
「おいしいジャムの作り方」
531 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 17:14:56 ID:q3OH5smK
フィンランドには幼稚園入学に「留年」がある
これは「質問に耳を傾け、きちんと答えられる」や「席にきちんと座っていられる」
など「学習における態度」が 身に付いていないと
「まだ早い」と判断して別の教育施設で 教育を受ける
35 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/25(木) 00:20:26 ID:olFl6rrW
オオスズメバチの戦闘能力はセイヨウミツバチ2、3万匹分。
セイヨウミツバチの巣に侵入して行くオオスズメバチの映像は、地球人を蹴散らすサイヤ人並みでわらけるww
80 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/26(金) 15:27:57 ID:/CJVJipr
ソメイヨシノを増やす方法は接ぎ木しかない。
種とかないんだよね。
今花見で大活躍しているソメイヨシノって、ある一時期に一斉に植えられたらしいんだ。
んでもって、桜の寿命ってほとんど同じらしくて、そろそろ寿命が来ちゃうんだって
数年後、日本中で桜が枯れる時が来るらしい・・・・・orz
86 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/26(金) 18:03:51 ID:KdG75vqR
ソメイヨシノもそうだけど、バナナの木もそうらしい。
今世界中で食べられているバナナの木種はもう絶滅寸前。(確か何かの伝染病?にかかったらしい)
枯れる時は一気に枯れるらしく、今次世代のバナナ木種を作ってる(?らしい。
後数年したら今食べてるバナナには二度と会えなくなるですよ。。。
101 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/27(土) 00:20:11 ID:omie216w
50ヶ国弱で販売されているハーゲンダッツ・アイスクリームだが、
その正規生産工場は、世界に4つしかない。
アメリカに1つ、フランスに1つ、ニュージーランドに1つ、群馬に1つ。
164 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/29(月) 00:44:06 ID:GIFfQvMH
ブダペストには世界一美しいマクドナルドがある
http://nagoyanet.ne.jp/mcdonald's/budapest/new-budapest2.htm
183 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/31(水) 00:41:54 ID:PAE9IdR+
髪の毛は冷やすと硬くなる
セットした後冷やすとセットが長持ちする
ドライヤーの冷風はそのためについている
233 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/04(日) 03:41:15 ID:2kxe+Vma
蕎麦を派手な音を立てて啜るようになったのは落語の影響。
もともとは静かに食べていたのだが、それでは落語の形態模写をする際、
迫力に欠けるということで、勢い良く啜るようになった。
457 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/12(月) 22:10:31 ID:2cpjkOOy
車限定
間が0の三桁数字(101~909)はすべてプジョーが商標登録している。
ポルシェ911は当初901とする予定だったが、上記の理由のためやむなく911とした。
490 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 23:01:33 ID:PJVNlf2B
秋田発の新幹線の名称を募集したら「なまはげ」が一位だったが
「子供が嫌がるかもしれない」という理由でボツになった
484 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 20:24:29 ID:C5InoJev
速水もこみちはその昔、さんま大先生のオーディションを受けて落ちた
567 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/17(土) 18:03:57 ID:eo2sMuM6
皇太子殿下は、学習院時代、入ったサークルでの新入生歓迎の儀式として
皇居のお壕にぶち投げられたことがある。
翌日、大学関係者一同みな顔面蒼白となり、宮内庁へ土下座しに行ったが
一般人と変わらない扱いにお喜びとのことで、何のおとがめもなかった。
683 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/21(水) 00:15:10 ID:WmLgyPwk
世界最大の生物は、シロナガスクジラでなく「粘菌」である。
カナダの湿原地帯の下に横たわるそれは、数キロメートルにわたって広がっている。
ギネスブックにも載っている。
306 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 17:30:41 ID:gkHEkn+c
紙粘土の注意書きに
「食べても毒にはなりませんが、こんなものはヤギでも食べません」
と書いてあった。
697 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/21(水) 03:21:34 ID:SUcGI0Pq
猫に歯磨き粉をつけた歯ブラシを振りながら見せると寄ってくるが、匂いを嗅がせるとフガッとした顔をして逃げて行く。
717 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/22(木) 07:59:19 ID:HUvOpFCr
リサイクルのために回収されたペットボトルの97%は焼却処分されている。
日本ではPETボトルをボトルに再生することは許されていない(技術的には十分できる)。
だから繊維に再生するしかないんだけど、需要が限られている。
外国、例えば中国は排PETボトルを盛んに輸入してボトルに再生してる。
実際バイヤーも日本に来ていて、自治体は売りたくてしょうがないのだけれど、いざ
輸出しようとすると「廃棄物の輸出」ってことになってこれも規制の対象。
しかもペットボトルをリサイクルするのに
焼却処分の2倍くらい金がかかるらしい。
795 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/24(土) 06:15:55 ID:98idaPUI
トカゲはあまり尻尾を切らない
本当にヤバイ時の最終手段であって、尻尾を持って宙吊りにしても切らなかったりする
寿命縮むしね
847 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/25(日) 21:38:19 ID:+fErWyhS
豊臣秀吉の髭は付け髭!!
髭が濃いほうが、偉いように見えたらしく
髭の薄かった秀吉は付け髭をしてたらしい
856 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/26(月) 02:58:00 ID:i05Qa0M2
体長5メートル以下のクジラはイルカと呼ぶ
いわゆるイルカは、ハクジラ亜目の中の仲間。
シロイルカは、英語で"White Whale"とも呼ばれるから、クジラとイルカの境界は結構あいまい。
886 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/26(月) 17:29:45 ID:1KARkOw8
○ンチタイム
左から読むと丸には「ラ」か「ウ」を入れるが
右から読むと、違う文字を入れたくなるんだ。
- 関連記事
コメントの投稿
うんちっち
♯3732
567
>皇太子殿下は、学習院時代、入ったサークルでの新入生歓迎の儀式として
>皇居のお壕にぶち投げられたことがある。
簡単に信じちゃう人がいるんだね
♯3740
>皇太子殿下は、学習院時代、入ったサークルでの新入生歓迎の儀式として
>皇居のお壕にぶち投げられたことがある。
簡単に信じちゃう人がいるんだね
≫米3
詳しく希望。
都市伝説ですか?
♯3741
詳しく希望。
都市伝説ですか?
へ?
567はマジだよ
投げた方の一人は俺の高校の教師
日本史を教えてもらった
その時の話を武勇伝として聞かせてくれた
♯3744
567はマジだよ
投げた方の一人は俺の高校の教師
日本史を教えてもらった
その時の話を武勇伝として聞かせてくれた
>21
学問のすすめをもし読んでいたらこれを雑学だとは思わない。
♯3746
学問のすすめをもし読んでいたらこれを雑学だとは思わない。
都市伝説です
♯3747
>>35の話だが
ミツバチといっても、ニホンミツバチだけだがスズメバチを撃退する術を持っている
スズメバチに多数で取り付いて熱で殺す。スズメバチは46℃になると死ぬんだぜ
♯3748
ミツバチといっても、ニホンミツバチだけだがスズメバチを撃退する術を持っている
スズメバチに多数で取り付いて熱で殺す。スズメバチは46℃になると死ぬんだぜ
313の謝礼金(正確には報労筋)の話はガセだな。
2割が上限ってのは本当だけど、下限も5分以上って決まってる。
だから、100万拾ってもらったなら最低5万は渡さないといけない。
ただし、報労金は拾った人が「請求」するものなので、その人が別にいいやってんなら渡さなくてOK。
♯3755
2割が上限ってのは本当だけど、下限も5分以上って決まってる。
だから、100万拾ってもらったなら最低5万は渡さないといけない。
ただし、報労金は拾った人が「請求」するものなので、その人が別にいいやってんなら渡さなくてOK。
っていうか、天は人の上に人を作らずはアメリカの独立宣言であって
諭吉はそれを完全に否定してる立場
♯3765
諭吉はそれを完全に否定してる立場
セロリを栽培している農家の人は
セロリが一般的に食べられてないと知って
ガッガリしていたな・・・
みんな食え!
♯3766
セロリが一般的に食べられてないと知って
ガッガリしていたな・・・
みんな食え!
↑セロリじゃなくてパセリでしたm(_ _)m
♯3774
パンダが絶滅危惧種になった主な原因は
中国人が殆ど食っちゃったから。
♯3775
中国人が殆ど食っちゃったから。
うんちが茶色いのは血の色
♯3784
諭吉が言ったのは
「生まれた時は平等なのに成長すると偉さに差ができる
なぜか
偉い奴は勉強したからだ
おまえら偉くなりたかったら勉強しろ」
という至極まっとうなことだからな
♯3787
「生まれた時は平等なのに成長すると偉さに差ができる
なぜか
偉い奴は勉強したからだ
おまえら偉くなりたかったら勉強しろ」
という至極まっとうなことだからな
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。されば天より人を生ずるには…
って、有名な言葉の後に反語が入ってるし。
♯3788
って、有名な言葉の後に反語が入ってるし。
皇居の堀じゃなかった気がするけど、ニュースでやってたぞ
♯3789
そんなのニュースに出来るわけねーだろw
ちなみに宮様にそんな事できるわけない
♯3790
ちなみに宮様にそんな事できるわけない
3.1415926535897932384
♯3791
福沢は「日本人や婦女子に罵詈を吐かず」と書いている。従って半島男子は見下していた模様。
ソメイヨシノとバナナの話はガセ。ソメイは32年木がいちばんのみごろだが、50年以上は生きるし毎年接ぎ木もされている。最近じゃ寿命を伸ばす技術もある。バナナは何百種類もあるんだから一気に食べられなくなる可能性は皆無。
>間が0の三桁数字(101~909)はすべてプジョーが商標登録している。
ガゼ。フェラーリ 308 の立場を説明せよw
>体長5メートル以下のクジラはイルカと呼ぶ
シャチは一応イルカだが?
♯3792
ソメイヨシノとバナナの話はガセ。ソメイは32年木がいちばんのみごろだが、50年以上は生きるし毎年接ぎ木もされている。最近じゃ寿命を伸ばす技術もある。バナナは何百種類もあるんだから一気に食べられなくなる可能性は皆無。
>間が0の三桁数字(101~909)はすべてプジョーが商標登録している。
ガゼ。フェラーリ 308 の立場を説明せよw
>体長5メートル以下のクジラはイルカと呼ぶ
シャチは一応イルカだが?
福沢ってアジアじゃものすごく嫌われてんだよね
親日の台湾のお偉いさん(ここが重要なのに覚えてない)
が日本は万札に諭吉載ってる限り信用できないって言ってるらしいし
それを知らないのは日本人だけ
♯3793
親日の台湾のお偉いさん(ここが重要なのに覚えてない)
が日本は万札に諭吉載ってる限り信用できないって言ってるらしいし
それを知らないのは日本人だけ
↑↑
>ガゼ。フェラーリ 308 の立場を説明せよw
プジョーの商標登録は有名な話
商標登録について学んでから来い
>シャチは一応イルカだが?
だから何?通例の呼び名と生物学上の分類を一緒にすんな
恥ずかしい知ったかしてないで少しは自分で調べろ
♯3794
>ガゼ。フェラーリ 308 の立場を説明せよw
プジョーの商標登録は有名な話
商標登録について学んでから来い
>シャチは一応イルカだが?
だから何?通例の呼び名と生物学上の分類を一緒にすんな
恥ずかしい知ったかしてないで少しは自分で調べろ
>>40
ほんとに?
ついこないだ19になったばっかりで悔しい。先に知ってれば見たのになぁ。
38まで待つか……
♯3795
ほんとに?
ついこないだ19になったばっかりで悔しい。先に知ってれば見たのになぁ。
38まで待つか……
>>32
奥の細道でボロクソ
「坊ちゃん」で有名な四国松山は、小説の最後で「不浄の地」って書かれてるんだよな。
♯3797
奥の細道でボロクソ
「坊ちゃん」で有名な四国松山は、小説の最後で「不浄の地」って書かれてるんだよな。
>うんちが茶色いのは血の色
全然違う。血ではない。
正確には胆汁の色。もっと正確にはビリルビンの色。
脂肪を十二指腸で分解しやすくする(脂肪の乳化)ために胆汁が肝臓で作られ、胆嚢で貯蓄される。
また、肝臓では寿命となった赤血球の一部、直接ビリルビンをグルクロン酸抱合によって解毒化し、水溶性の間接ビリルビンに代えて胆嚢で一緒に濃縮し、胆汁と混ぜて便と共に排泄する。
だから胆管結石などで胆管が閉塞すると白色便となる。
もし便に血が混入していたら、黒色便となる(ただし上部消化管出血の場合)。暗黒のような真っ黒な便だ。
さらにいえば胆管閉塞で詰まったり、肝臓癌や肝硬変などでグルクロン酸抱合が上手く機能しないと、ビリルビンが体内に溜まって黄疸となる。肌や眼球結膜などが黄色くなるやつね。
♯3799
全然違う。血ではない。
正確には胆汁の色。もっと正確にはビリルビンの色。
脂肪を十二指腸で分解しやすくする(脂肪の乳化)ために胆汁が肝臓で作られ、胆嚢で貯蓄される。
また、肝臓では寿命となった赤血球の一部、直接ビリルビンをグルクロン酸抱合によって解毒化し、水溶性の間接ビリルビンに代えて胆嚢で一緒に濃縮し、胆汁と混ぜて便と共に排泄する。
だから胆管結石などで胆管が閉塞すると白色便となる。
もし便に血が混入していたら、黒色便となる(ただし上部消化管出血の場合)。暗黒のような真っ黒な便だ。
さらにいえば胆管閉塞で詰まったり、肝臓癌や肝硬変などでグルクロン酸抱合が上手く機能しないと、ビリルビンが体内に溜まって黄疸となる。肌や眼球結膜などが黄色くなるやつね。
上の方でパンダが出てたから乗っかってみる。
パンダを中国語で「熊猫」と表記するのは、熊みたいな見た目で、『猫みたいな味がする』から。
♯3800
パンダを中国語で「熊猫」と表記するのは、熊みたいな見た目で、『猫みたいな味がする』から。
>直接ビリルビンをグルクロン酸抱合によって解毒化し、水溶性の間接ビリルビンに代えて胆嚢で一緒に濃縮し、胆汁と混ぜて便と共に排泄する。
反対だよ。間接ビリルビンをグルクロン酸抱合して直接ビリルビンにするんだよ。
♯3807
反対だよ。間接ビリルビンをグルクロン酸抱合して直接ビリルビンにするんだよ。
>体長5メートル以下のクジラはイルカと呼ぶ
>シャチは一応イルカだが?
シャチはシャチ科じゃないかな?
たしか、一種類しかいないんだよねシャチ。
肉食になったのとかすげぇー不思議
♯3808
>シャチは一応イルカだが?
シャチはシャチ科じゃないかな?
たしか、一種類しかいないんだよねシャチ。
肉食になったのとかすげぇー不思議
>32 駅前に芭蕉の銅像がある飯坂温泉は
奥の細道でボロクソ書かれている
坊ちゃん温泉のある松山は
『坊ちゃん』で「不浄の地」と書かれている
♯3813
奥の細道でボロクソ書かれている
坊ちゃん温泉のある松山は
『坊ちゃん』で「不浄の地」と書かれている
>38 『あかいくつ』の女の子が実は大陸に渡らず
日本で死んだ
この歌に登場する女の子じゃなくて、
歌のモデルになった女の子が日本で死んだんだよね。
♯3818
日本で死んだ
この歌に登場する女の子じゃなくて、
歌のモデルになった女の子が日本で死んだんだよね。
いくつか知ってるのもあったけどみんなあれだな、賢いんだな。
♯3819
>シャチはシャチ科じゃないかな?
クジラ目ハクジラ亜目マイルカ科シャチ属だってさ
♯3820
クジラ目ハクジラ亜目マイルカ科シャチ属だってさ
>21への補足がちゃんと※欄にあって安心した。【2007/06/18 08:31】 URL | ななし だな
で、
>886と>7は目から鱗で俺は感謝した。
♯3822
で、
>886と>7は目から鱗で俺は感謝した。
1mちょっとで鯨扱いされているのも居れば、
馬鹿でかいイルカもいる
単純にシルエットで決めてないか?あれ
基準が無いんだよなぁ
♯3824
馬鹿でかいイルカもいる
単純にシルエットで決めてないか?あれ
基準が無いんだよなぁ
クジラとイルカは生物学的にはともかく、かなり基準があいまいだからね。
鷲と鷹もそうだよ。でかいのが鷲。
ところでシャチが肉食になったのは別に不思議じゃない。
むしろクジラの仲間で草食のやつっているか?
大体が魚か動物性プランクトン食ってるじゃん。
♯3852
鷲と鷹もそうだよ。でかいのが鷲。
ところでシャチが肉食になったのは別に不思議じゃない。
むしろクジラの仲間で草食のやつっているか?
大体が魚か動物性プランクトン食ってるじゃん。
福沢諭吉を台湾のお偉いさん(誰だろ)が嫌がってるのは脱亜論だろうか。
当時の清と朝鮮の政治体制を批判してるだけだから台湾の人が気にしなくていいんだけどな。
♯4329
当時の清と朝鮮の政治体制を批判してるだけだから台湾の人が気にしなくていいんだけどな。
福沢諭吉は
「天は人の上~」といわてるがそんなわけねえ
みたいな事いったんだよ
♯27535
「天は人の上~」といわてるがそんなわけねえ
みたいな事いったんだよ
パセリ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BB%E3%83%AA
>料理の飾りとして使い、あまり食べることがないのは日本人の特色であるらしく、ヨーロッパなどへのパック旅行でレストランに入った観光客たちが皆パセリを残すのを不思議がった従業員が、「日本の宗教にはパセリを食べるな、という戒律があるのか」と添乗員に訊ねたというエピソードがラジオなどで紹介されている。
♯27563
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BB%E3%83%AA
>料理の飾りとして使い、あまり食べることがないのは日本人の特色であるらしく、ヨーロッパなどへのパック旅行でレストランに入った観光客たちが皆パセリを残すのを不思議がった従業員が、「日本の宗教にはパセリを食べるな、という戒律があるのか」と添乗員に訊ねたというエピソードがラジオなどで紹介されている。
>PETボトルをボトルに再生することは許されていない
ダウト。
日本でもPETボトルを科学分解して樹脂に戻してから
もう一度PETボトルを作るリサイクルは認められてる。
ただし、PETボトルを洗っただけで再利用するリユースは禁止。
理由は、飲み終わったPETボトルに洗剤や油を入れて使う人がいて
それを回収すると、樹脂に吸着した成分が洗っただけでは落とせないから。
♯39289
ダウト。
日本でもPETボトルを科学分解して樹脂に戻してから
もう一度PETボトルを作るリサイクルは認められてる。
ただし、PETボトルを洗っただけで再利用するリユースは禁止。
理由は、飲み終わったPETボトルに洗剤や油を入れて使う人がいて
それを回収すると、樹脂に吸着した成分が洗っただけでは落とせないから。
「それいけアンパンマン」は、世界1キャラクターの多い番組としてギネスブックに載っている。
♯43953
>>795
嘘つくなや
幼稚園の時にトカゲいじったらしっぽ切ったぞ
♯74741
嘘つくなや
幼稚園の時にトカゲいじったらしっぽ切ったぞ
スーパーコピーブランド優良店、
偽物時計n級品海外激安通販専門店!
ロレックス、ウブロをはじめとした、様々なスーパーコピー時計の販売・サイズ調整をご 提供しております。
スーパースーパーコピーなら当店で!
♯75951
偽物時計n級品海外激安通販専門店!
ロレックス、ウブロをはじめとした、様々なスーパーコピー時計の販売・サイズ調整をご 提供しております。
スーパースーパーコピーなら当店で!
弊店は最高品質のNランクのスーパーコピー時計
ウブロ、オーデマピゲコピーを取扱っています。オーデマピゲコピー、ウブロコピー等は全国送料無料、
業界NO.1レプリカ時計販売店。
誕生日プレゼント https://www.cocoejp1.com/register.aspx
ウブロ、オーデマピゲコピーを取扱っています。オーデマピゲコピー、ウブロコピー等は全国送料無料、
業界NO.1レプリカ時計販売店。
誕生日プレゼント https://www.cocoejp1.com/register.aspx