【洋楽】命を救われた一曲を教えてくれ
1: ベストヒット名無しさん
30過ぎて離婚、2回の転職に失敗、やっと見つけた彼女にフラれた。
死んでみようかと、ふざけたようにタオルで首を絞めてみた。苦し
くて、母親の顔が目の前に浮かんで、涙が流れて…。
クソみたいな自分は、若い頃から音楽に依存してきた。JohnやKeith
を勝手に先生みたに感じて生きてきた。
もう限界が近づいてきてるのがわかる。誰か俺を救ってくれる曲を教
えてくれないか?
死んでみようかと、ふざけたようにタオルで首を絞めてみた。苦し
くて、母親の顔が目の前に浮かんで、涙が流れて…。
クソみたいな自分は、若い頃から音楽に依存してきた。JohnやKeith
を勝手に先生みたに感じて生きてきた。
もう限界が近づいてきてるのがわかる。誰か俺を救ってくれる曲を教
えてくれないか?
383: ベストヒット名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 01:16:14
JourneyのDon't Stop Believin’
今でもくじけそうになると聴く。
がんばれ、>>1
今でもくじけそうになると聴く。
がんばれ、>>1
569: ベストヒット名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 04:47:07
18: 国道 ◆NIPPONnydk
俺はSpandau BalletのTrueかなぁ。
あちこちで好きな曲とか言ってるけど。
本当に癒されるし、高校の頃の淡い恋心?みたいのも想い出すし。
なんかノスタルジックで落ち込んでる時に聴くと、
も一度頑張ってみてもいいかな、とか思ったりしますよ。
あちこちで好きな曲とか言ってるけど。
本当に癒されるし、高校の頃の淡い恋心?みたいのも想い出すし。
なんかノスタルジックで落ち込んでる時に聴くと、
も一度頑張ってみてもいいかな、とか思ったりしますよ。
52: ベストヒット名無しさん
ジム・オルークの「ユリイカ」を聴け。救えわれる気持ちになれる。きっと。
54: ベストヒット名無しさん
NEW ORDERのTHE PERFECT KISSを大音量で聴け!!
「夜一人きりのとき、君は正しいと思える
あらゆるものを探し求める。
もしそれを全部捨ててしまうのなら
それは、今日ここにいられるための
唯一の機会を手放すことになってしまう。」
「夜一人きりのとき、君は正しいと思える
あらゆるものを探し求める。
もしそれを全部捨ててしまうのなら
それは、今日ここにいられるための
唯一の機会を手放すことになってしまう。」
55: ベストヒット名無しさん
>>54 いい詞だね。聞いてみるよ。
63: ベストヒット名無しさん
アレサの「小さな願い」。
私の姉は失意の中で偶然この曲と出会い、最後の力を振り絞ることができた。
まさに運命的な出会いだったと後に語っていた。
私の姉は失意の中で偶然この曲と出会い、最後の力を振り絞ることができた。
まさに運命的な出会いだったと後に語っていた。
68: ベストヒット名無しさん
QueenのSomebody To Loveなどもよい。
元気がわいてくるよ。
元気がわいてくるよ。
69: ベストヒット名無しさん
ビリー・ジョエルのオンリー・ヒューマン
たかが人間じゃないか
2番目の風はすぐ吹くよ(チャンスはやってくるからね)
たかが人間じゃないか
2番目の風はすぐ吹くよ(チャンスはやってくるからね)
120: ベストヒット名無しさん
Goodbye Strangerはいつだって元気付けてくれる。
186: ベストヒット名無しさん 投稿日:2005/07/11(月) 16:45:17
ネヴァーエンディングストーリー
187: ベストヒット名無しさん 投稿日:2005/07/12(火) 20:56:47
>>186
…有りだね。
…有りだね。
211: 210 投稿日:2005/08/20(土) 13:16:27
The Beatles / In my life
223: ベストヒット名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 13:35:02
Tears for fears / SHOUT
去年リストラされ、ヒッキーになった夫が
ベランダ(家は4F)から飛び降りるんではと気にしていた時
本棚にあった古いVHSテープを何気なくセットしたら 唐突にあの曲が始まった。
何かすごく胸に来るものがあったらしく
狂ったように巻き戻しては聴く、を30回ばかり繰り返したあと
飲んでいた眠剤が効いてきて「ぱたん」と 寝に入った。
以来、夫はベランダに裸足でぼんやり突っ立っていることが無くなりました。
まさかあれで鬱病が治ったなんて思いませんが、音楽は不意に人の心に染み込んでいく
不思議な力があるんだと知りました。
去年リストラされ、ヒッキーになった夫が
ベランダ(家は4F)から飛び降りるんではと気にしていた時
本棚にあった古いVHSテープを何気なくセットしたら 唐突にあの曲が始まった。
何かすごく胸に来るものがあったらしく
狂ったように巻き戻しては聴く、を30回ばかり繰り返したあと
飲んでいた眠剤が効いてきて「ぱたん」と 寝に入った。
以来、夫はベランダに裸足でぼんやり突っ立っていることが無くなりました。
まさかあれで鬱病が治ったなんて思いませんが、音楽は不意に人の心に染み込んでいく
不思議な力があるんだと知りました。
224: ベストヒット名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 23:10:48
>>223
シャウトは良い曲だよね。
でも俺はファーストの曲の方が好き。
シャウトは良い曲だよね。
でも俺はファーストの曲の方が好き。
364: mero 投稿日:2006/11/12(日) 00:44:05
Makes Me Wanna Die / Tricky
Love Theme from Spartacus / Bill Evans
とっておきの曲ですが良かったらどうぞ。
Love Theme from Spartacus / Bill Evans
とっておきの曲ですが良かったらどうぞ。
379: ベストヒット名無しさん 投稿日:2007/02/21(水) 01:18:02
1さん、幸せに暮らしてますかな?
俺はTake it easy/Eaglesをチョイス。
生死を語るほどじゃないですが浪人時代に精神的に辛くなった時に「気楽にいこうや」って楽にさせてもらった気がする。
今後気が滅入ってしまったときがあったら聴いてみてくださいな。
俺はTake it easy/Eaglesをチョイス。
生死を語るほどじゃないですが浪人時代に精神的に辛くなった時に「気楽にいこうや」って楽にさせてもらった気がする。
今後気が滅入ってしまったときがあったら聴いてみてくださいな。
391: ベストヒット名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 21:37:01
ベタ、だけど ENIGMA Return to Innocence
album出た頃にちょうど人生最初の無茶苦茶があって
この曲と一緒に歌いながら咽び泣いた
それが癒しに繋がるかどうかはわからないけど
2~3日続いて普通に眠ることができた
今でもたまに耳にすると、当時を思い出してちょっと切なくなる。
「大丈夫、誰が何て言っても気にしなくっていい」
album出た頃にちょうど人生最初の無茶苦茶があって
この曲と一緒に歌いながら咽び泣いた
それが癒しに繋がるかどうかはわからないけど
2~3日続いて普通に眠ることができた
今でもたまに耳にすると、当時を思い出してちょっと切なくなる。
「大丈夫、誰が何て言っても気にしなくっていい」
397: ベストヒット名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 22:37:44
ジュディー・コリンズの「アメージング・グレース」
心の汚れが洗われる
心の汚れが洗われる
448: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/02/25(月) 18:53:25
Nina Simone
『I Love You,Porgy』
『I Love You,Porgy』
463: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/03/13(木) 02:58:35
>>1さん
最近になってこのスレを知りました。
音楽の力って凄い、その歌で救われ、生きる希望や勇気を与えられることって
やはりあるのだと思います。
スレタイに惹かれここを覗いた人に。
Bette Midler/The Rose
手嶌葵 : The Rose
最近になってこのスレを知りました。
音楽の力って凄い、その歌で救われ、生きる希望や勇気を与えられることって
やはりあるのだと思います。
スレタイに惹かれここを覗いた人に。
Bette Midler/The Rose
手嶌葵 : The Rose
467: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/03/15(土) 12:05:29
自分は、家族のできた友人にはJohn Hiattの「Bring the family」を
プレゼントしています。
家族をもった男が家族の前で見栄をはったりして必死に父親を演じる
「Your dad did」など、とても暖かい視点で家族をテーマに書き上げた
名曲ばかりです。
ちなみに、命を救われた曲は「Stood up」。
「自分が生まれたばかりの頃を覚えているか?」という問いかけで
構成されるこの曲は、いつでも自分を出発点に戻してくれます。
プレゼントしています。
家族をもった男が家族の前で見栄をはったりして必死に父親を演じる
「Your dad did」など、とても暖かい視点で家族をテーマに書き上げた
名曲ばかりです。
ちなみに、命を救われた曲は「Stood up」。
「自分が生まれたばかりの頃を覚えているか?」という問いかけで
構成されるこの曲は、いつでも自分を出発点に戻してくれます。
489: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/07/07(月) 21:40:52
WELCOME TO THE BLACK PARADE
何故だか狂ったように聞き続けていたな・・・
とてもとても苦しかった俺は、ただひたすらにこれを
聞き続けていたよ。
何故だか狂ったように聞き続けていたな・・・
とてもとても苦しかった俺は、ただひたすらにこれを
聞き続けていたよ。
501: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 08:49:47
まだ生きてる?
自分の場合、親の愛情が希薄で寂しい想いを埋めるように子供の頃からRockにのめりこんでた。
唯一の逃げ場だった。Rock聴いてる時だけ楽しかった。心のささえだった。
音楽って生きる力もらえるよね。
だから死なないで。30代なんてまだ若いしもったいないよ。
やり直しなんていくらでもきくよ。
That's the way /Led Zeppelin
よかったらきいて。
自分の場合、親の愛情が希薄で寂しい想いを埋めるように子供の頃からRockにのめりこんでた。
唯一の逃げ場だった。Rock聴いてる時だけ楽しかった。心のささえだった。
音楽って生きる力もらえるよね。
だから死なないで。30代なんてまだ若いしもったいないよ。
やり直しなんていくらでもきくよ。
That's the way /Led Zeppelin
よかったらきいて。
520: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/12/11(木) 10:36:36
john mayerの曲かな。恋人に裏切られて、死のうと考えたけど
それでも人を信じようと思えた。
waiting on the world to change
音楽って素晴らしいと思う。ここ何年間いい事なんてまったくないけど、
自分の心を穏やかに満たしてくれる。楽器も少しやるんだが音楽に触れてる時は、
自分、生きてるなと確認出来るよ
それでも人を信じようと思えた。
waiting on the world to change
音楽って素晴らしいと思う。ここ何年間いい事なんてまったくないけど、
自分の心を穏やかに満たしてくれる。楽器も少しやるんだが音楽に触れてる時は、
自分、生きてるなと確認出来るよ
529: ベストヒット名無しさん 投稿日:2009/01/15(木) 01:10:29
良いスレだね。
俺も離婚暦ありだよ。
今も独身だ。
離婚して一番辛かったのは、子供と離れ離れになってしまったこと。
その後、仕事で無実の罪を当時の上司に着せられて、出世の夢を完全に絶たれた。
その当時はすごく落ち込んだけど、その時の俺を救ってくれたのが次の2曲。
U2 "One"
ベタかもしれないが、英語の歌詞を見てすごく勇気付けらて夜一人で聴いて泣いたよ。
あんなことがある前は、そんなに心に響かなかったんだけど、不思議だね。
今でも嫌なことがあった時は聴いている。
俺も離婚暦ありだよ。
今も独身だ。
離婚して一番辛かったのは、子供と離れ離れになってしまったこと。
その後、仕事で無実の罪を当時の上司に着せられて、出世の夢を完全に絶たれた。
その当時はすごく落ち込んだけど、その時の俺を救ってくれたのが次の2曲。
U2 "One"
ベタかもしれないが、英語の歌詞を見てすごく勇気付けらて夜一人で聴いて泣いたよ。
あんなことがある前は、そんなに心に響かなかったんだけど、不思議だね。
今でも嫌なことがあった時は聴いている。
527: ベストヒット名無しさん 投稿日:2009/01/09(金) 03:20:38
携帯から失礼致します。
見にくかったら申し訳ございません。
自分も長年愛した女性を失い、悩み苦しんでいた時、
音楽に救われました。
仕事に追われる毎日の中、かつて自分の中で最も大切だった音楽から、
自然と離れていました。
iPodで通勤時間をつぶす為の音楽でなく、
自分を奮い立たせる為の音楽、
そんな感じはひさしぶりでした。
これからも辛い事は多くあると思います。
でも、僕には音楽という帰る場所があるということ、
それは素晴らしいことだと思います。
Mr.Blue Sky by ELO
見にくかったら申し訳ございません。
自分も長年愛した女性を失い、悩み苦しんでいた時、
音楽に救われました。
仕事に追われる毎日の中、かつて自分の中で最も大切だった音楽から、
自然と離れていました。
iPodで通勤時間をつぶす為の音楽でなく、
自分を奮い立たせる為の音楽、
そんな感じはひさしぶりでした。
これからも辛い事は多くあると思います。
でも、僕には音楽という帰る場所があるということ、
それは素晴らしいことだと思います。
Mr.Blue Sky by ELO
557: ベストヒット名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 18:59:37
Mr.BlueSky 聞きました
お気に入り登録しました
私も気分が軽くなる曲をひとつ
Go west/Drifters
お気に入り登録しました
私も気分が軽くなる曲をひとつ
Go west/Drifters
577: ベストヒット名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 18:19:22
Long Long Time
I'm gonna love you for a lomg long time
失恋の歌でとても切ない歌詞なんだけどなぜか希望が湧く
最後がforeverだと未来がないけれど、lomg long timeだから救われるんだ
I'm gonna love you for a lomg long time
失恋の歌でとても切ない歌詞なんだけどなぜか希望が湧く
最後がforeverだと未来がないけれど、lomg long timeだから救われるんだ
596: ベストヒット名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 11:31:53
the smiths / i know it's over
619: ベストヒット名無しさん 投稿日:2011/07/31(日) 01:48:03.02
Heal The World/マイケル・ジャクソン
前半はやさしく、最後の盛り上がりはみなぎってくる。
命を救うほどかはわからんが渇いた心を癒やしてくれるかもよ。
前半はやさしく、最後の盛り上がりはみなぎってくる。
命を救うほどかはわからんが渇いた心を癒やしてくれるかもよ。
654: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/05/27(日) 10:36:54.78
The Way Life's Meant To Be / ELO
生きていこうと思える、元気になれる曲。
歌詞は正直何を言ってるかわからなくても、音楽に人生救われるってホントにあるんだなと知った。
生きていこうと思える、元気になれる曲。
歌詞は正直何を言ってるかわからなくても、音楽に人生救われるってホントにあるんだなと知った。
657: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/06/24(日) 02:11:07.37
ザ・スミスのいろんな曲
今ほんと精神状態も現実の状態もやばい・・
なんとかスミスやモリッシー聴いて生きながらえて感じ・・ありがとうスミスとモリ。。
今ほんと精神状態も現実の状態もやばい・・
なんとかスミスやモリッシー聴いて生きながらえて感じ・・ありがとうスミスとモリ。。
660: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/07/01(日) 18:31:00.98
KARAのwithって曲。
別にKARAとかK-pop好きなわけじゃないんだけど。
騙されたと思って聞いてると、この曲だけはなぜだか元気になれるんだよね。
別にKARAとかK-pop好きなわけじゃないんだけど。
騙されたと思って聞いてると、この曲だけはなぜだか元気になれるんだよね。
664: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/08/12(日) 20:57:54.62
私のおすすめは・・・
ポール・サイモン
「恋人と別れる50の方法」
歌詞の和訳を読んでみて!
最後は、次の異性がなぐさめてくれるというストーリー
最高最強の1曲!
ポール・サイモン
「恋人と別れる50の方法」
歌詞の和訳を読んでみて!
最後は、次の異性がなぐさめてくれるというストーリー
最高最強の1曲!
668: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/10/14(日) 18:37:15.82
The Beatles / Carry That Weight
とても厳しく、優しい曲です
少年よ、君はこの重荷を背負っていくんだ ずっと
ただ生きているだけでも、人は傷つけ、傷ついていく
そんな時聞いたこの曲は、私の中である大事なことを気付かせてくれたように思います。
僕らはみんな重荷を背負ってるんだ。楽ばかり出来る人間などいない。
まして、自分なんかなおさら。
生きるには、強い覚悟が必要なんだ。
とても厳しく、優しい曲です
少年よ、君はこの重荷を背負っていくんだ ずっと
ただ生きているだけでも、人は傷つけ、傷ついていく
そんな時聞いたこの曲は、私の中である大事なことを気付かせてくれたように思います。
僕らはみんな重荷を背負ってるんだ。楽ばかり出来る人間などいない。
まして、自分なんかなおさら。
生きるには、強い覚悟が必要なんだ。
669: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/10/16(火) 12:05:25.88
トゥルー・カラーズは泣いた、泣いたなぁー。
673: ベストヒット名無しさん 投稿日:2012/12/30(日) 12:25:02.15
680: ベストヒット名無しさん 投稿日:2013/02/22(金) 23:57:06.03
イーグルスのtake it easy
カリフォルニアの青い空が
眼前に広がる名曲
これを聴けば勇気百倍だと思うよ
しかし良スレ見つけたなあ
カリフォルニアの青い空が
眼前に広がる名曲
これを聴けば勇気百倍だと思うよ
しかし良スレ見つけたなあ
693: ベストヒット名無しさん 投稿日:2013/06/07(金) 18:52:10.67
自分も何度もそんな気分になったけど、音楽に救われている。
Carole King / You've Got a Friend
また会いたいと思ったら、少し気持ちは和らぐ。
Carole King / You've Got a Friend
また会いたいと思ったら、少し気持ちは和らぐ。
711: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/03/27(木) 20:30:44.76
wish you were here 「あなたがここにいてほしい」 byピンクフロイド
いつかだれかにそう思われるまで生きることにした。
いつかだれかにそう思われるまで生きることにした。
712: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/04/06(日) 21:28:25.93
>>711
いいね。
いいね。
727: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/06/29(日) 11:08:19.23
Byrds版 My back pages。
先々週、5年付き合った彼女と別れた、来月40になるオサーンな俺をちょっとだけ慰めてくれた曲。
先々週、5年付き合った彼女と別れた、来月40になるオサーンな俺をちょっとだけ慰めてくれた曲。
730: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/09/03(水) 21:34:31.40
The Winner Takes It All / ABBA
胸のつかえが自然に取れるような、泣けてくる曲
胸のつかえが自然に取れるような、泣けてくる曲
731: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/09/09(火) 10:09:11.94
>>730
俺もすきだけど、
曲名と内容は身も蓋も無いよね(笑)
俺もすきだけど、
曲名と内容は身も蓋も無いよね(笑)
733: ベストヒット名無しさん 投稿日:2014/10/02(木) 02:39:12.56
What's Going On
世の中ひどいニュースばかりだがまだ人生に絶望しちゃいねえぜ
こんなのはクソだ!どうなってんだ!と言う力が残ってる
世の中ひどいニュースばかりだがまだ人生に絶望しちゃいねえぜ
こんなのはクソだ!どうなってんだ!と言う力が残ってる
747: ベストヒット名無しさん 投稿日:2015/01/24(土) 08:47:22.30
ロネッツのbe my baby
751: ベストヒット名無しさん 投稿日:2015/02/10(火) 22:56:45.42
oingo boingo
Only Makes Me Laugh
http://www.youtube.com/watch?v=tafZWI1uJC0
えんえんと、対人恐怖や社会不安、異性への恐怖などが
うたわれるけど、
「こんな不幸のどん底で笑ってしまうなんて間違ってるかもしれないけど、
暗闇は長くはつづかないよ」
というのがテーマ、優しく暖かい歌で、かなり救われたなぁ。
Only Makes Me Laugh
http://www.youtube.com/watch?v=tafZWI1uJC0
えんえんと、対人恐怖や社会不安、異性への恐怖などが
うたわれるけど、
「こんな不幸のどん底で笑ってしまうなんて間違ってるかもしれないけど、
暗闇は長くはつづかないよ」
というのがテーマ、優しく暖かい歌で、かなり救われたなぁ。
513: ベストヒット名無しさん 投稿日:2008/10/27(月) 01:31:14
やっぱいいな、音楽って。
1さん、ありがと!おれも少し元気になったよ!
1さん、ありがと!おれも少し元気になったよ!
- 関連記事
-
- 【画像】PSVRをプレイ中の無防備過ぎるお姉さんがエロいんだがwwwwww
- 歴代最高の海外ドラマwwwwwwwwwwwwwwww
- 【VIP】ゲーム音楽ってけっこういいよね
- 【画像】ロッククライミングJKかわいい…というか、ムキムキボンキュッポン抱かれたい(´・ω・)
- 【洋楽】命を救われた一曲を教えてくれ
- 【邦楽】日本バンド史上で10傑を選ぶならサザン、BOOWY、XJapan、ブルーハーツ、Bz、シャ乱Q、ミスチル、GLAY、ラルクは決まりとして
- 【画像】これで成人してるとか反則だろエロかわいすぎwwwwww
- 【画像】ロシアの女子高生と同車した際のバス内の風景をご覧くださいwwwwww
- 【画像】この女子陸上選手が可愛いすぎるwwwwww