【文学】この作家はこの小説から読め!
1: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 17:09:59.31
だれかが作家の名前をあげると、
その作家ならこの作品から読むといいよとおすすめするスレです。
作家によっていろいろ意見の食い違いもあるとはおもいますが、
人それぞれの考え方があるのだなあというくらいで。
その作家ならこの作品から読むといいよとおすすめするスレです。
作家によっていろいろ意見の食い違いもあるとはおもいますが、
人それぞれの考え方があるのだなあというくらいで。
3: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 17:59:44.77
ディケンズ
12: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 20:40:55.19
>>3
大いなる遺産
大いなる遺産
5: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 19:38:26.52
アンドレ・ジッド
16: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 21:56:10.59
>>5
「背徳者」
「背徳者」
10: ミドリ 2014/09/23(火) 20:29:02.05
じゃあ自分は村上春樹!!!
20: 吾輩は名無しである 2014/09/24(水) 05:27:36.79
>>10
風の歌を聴け
風の歌を聴け
17: 吾輩は名無しである 2014/09/23(火) 22:07:48.42
フォークナー
26: 吾輩は名無しである 2014/09/25(木) 03:15:56.73
>>17
八月の光って思ったけど
入手しにくさを考えなければ「死の床に横たわりて」が良いんじゃないかな
短いし、語りも凝っててフォークナーらしいし
八月の光って思ったけど
入手しにくさを考えなければ「死の床に横たわりて」が良いんじゃないかな
短いし、語りも凝っててフォークナーらしいし
死の床に横たわりて (講談社文芸文庫)
posted with amazlet at 16.06.11
ウィリアム フォークナー
講談社
売り上げランキング: 325,113
講談社
売り上げランキング: 325,113
18: 吾輩は名無しである 2014/09/24(水) 00:46:50.34
中上健次『岬』
23: 吾輩は名無しである 2014/09/24(水) 21:36:05.56
ジョン・アーヴィング
28: 吾輩は名無しである 2014/09/26(金) 21:35:27.57
>>23
ホテル・ニューハンプシャー
ホテル・ニューハンプシャー
ホテル・ニューハンプシャー〈上〉 (新潮文庫)
posted with amazlet at 16.06.11
ジョン・アーヴィング
新潮社
売り上げランキング: 13,209
新潮社
売り上げランキング: 13,209
24: 吾輩は名無しである 2014/09/24(水) 23:55:22.08
ヘッセ一冊も読んだことないんですけど、無難に車輪の下とかがいいですかね?
40: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 19:50:00.60
>>24
でいいと思うが もし昔の少女マンガのギムナジウムものに憧れてはいるならデミアンが先でもいい
でいいと思うが もし昔の少女マンガのギムナジウムものに憧れてはいるならデミアンが先でもいい
33: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 18:27:31.79
P.K.ディック
39: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 19:48:53.67
>>33
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? でいい 映画のブレードランナーは見てても見てなくてもいいと思う
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? でいい 映画のブレードランナーは見てても見てなくてもいいと思う
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
posted with amazlet at 16.06.11
フィリップ・K・ディック
早川書房
売り上げランキング: 2,004
早川書房
売り上げランキング: 2,004
34: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 18:27:59.88
筒井康隆
49: 吾輩は名無しである 2014/09/28(日) 01:07:54.06
>>34
夢の木坂分岐点
夢の木坂分岐点
35: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 18:28:28.02
アルベール・カミュ
38: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 18:56:46.68
>>35
カミュは異邦人でいいでしょ
カミュは異邦人でいいでしょ
42: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 20:29:28.69
ゲーテ
44: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 20:34:33.89
>>42詩と真実
46: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 20:35:48.26
トーマス・マン
47: 吾輩は名無しである 2014/09/27(土) 21:42:20.22
>>46魔の山
51: 吾輩は名無しである 2014/09/29(月) 23:11:45.25
コンラッド
モーパッサン
モリエール
バルザック
モーパッサン
モリエール
バルザック
53: 吾輩は名無しである 2014/09/30(火) 21:10:30.84
>>51
モーパッサン 「脂肪の塊」
バルザック「谷間の百合」
モーパッサン 「脂肪の塊」
バルザック「谷間の百合」
52: 吾輩は名無しである 2014/09/29(月) 23:23:29.91
モリエールは「病は気から」
55: 吾輩は名無しである 2014/10/02(木) 09:16:26.60
コンラッドは『闇の奥』で決まりでしょう
66: 吾輩は名無しである 2014/10/07(火) 21:48:36.45
スタンダール
68: 吾輩は名無しである 2014/10/07(火) 21:50:33.11
>>66
パルムの僧院の方が名作だが、最初は赤と黒がいいと思う
パルムの僧院の方が名作だが、最初は赤と黒がいいと思う
67: 吾輩は名無しである 2014/10/07(火) 21:49:57.69
トマス・ピンチョン
69: 吾輩は名無しである 2014/10/07(火) 21:56:59.23
>>67
競売ナンバー49の叫び
いやVでも重力の虹でもなんでもどれか読んで挫折しなかったらどれでもいい
挫折したら↑が一番読みやすいってだけ
競売ナンバー49の叫び
いやVでも重力の虹でもなんでもどれか読んで挫折しなかったらどれでもいい
挫折したら↑が一番読みやすいってだけ
競売ナンバー49の叫び (ちくま文庫)
posted with amazlet at 16.06.11
トマス・ピンチョン
筑摩書房
売り上げランキング: 78,521
筑摩書房
売り上げランキング: 78,521
70: 吾輩は名無しである 2014/10/07(火) 21:58:44.94
>>69
ちょうどそれにしようと思ってた。新訳の方で読んでみる
ありがとう
ちょうどそれにしようと思ってた。新訳の方で読んでみる
ありがとう
71: 吾輩は名無しである 2014/10/10(金) 18:16:04.19
阿部和重
72: 吾輩は名無しである 2014/10/11(土) 11:54:31.53
>>71
インディヴィジュアル・プロジェクション
インディヴィジュアル・プロジェクション
インディヴィジュアル・プロジェクション
posted with amazlet at 16.06.11
コルク (2013-09-18)
売り上げランキング: 6,952
売り上げランキング: 6,952
79: 吾輩は名無しである 2014/10/13(月) 17:01:56.16
ジェイムズ・ジョイス
80: 吾輩は名無しである 2014/10/13(月) 17:10:26.79
>>79
ダブリナーズ
ダブリナーズ
86: 吾輩は名無しである 2014/10/14(火) 19:29:39.92
山田詠美
217: 吾輩は名無しである 2015/03/15(日) 22:30:41.14
>>86
山田詠美
僕は勉強ができない
山田詠美
僕は勉強ができない
87: 吾輩は名無しである 2014/10/17(金) 15:35:25.52
志賀直哉
88: 吾輩は名無しである 2014/10/17(金) 20:03:16.02
>>87
「暗夜行路」以外は全部短編で、作品集を読むことになるから
一つくらい気に入るのがあるだろうし、
どの作品集でも読みやすさなんかはあまり変わらない。
中高生なら、小僧の神様か清兵衛と瓢箪(ひょうたん)あたりが
入ってると読みやすいと思うがそうでなければ
新潮文庫あたりの目についたやつでいいと思う。
「暗夜行路」以外は全部短編で、作品集を読むことになるから
一つくらい気に入るのがあるだろうし、
どの作品集でも読みやすさなんかはあまり変わらない。
中高生なら、小僧の神様か清兵衛と瓢箪(ひょうたん)あたりが
入ってると読みやすいと思うがそうでなければ
新潮文庫あたりの目についたやつでいいと思う。
89: 吾輩は名無しである 2014/10/17(金) 21:23:45.81
川端康成
入門的なのと最高傑作的なのを教えてください
入門的なのと最高傑作的なのを教えてください
91: 吾輩は名無しである 2014/10/18(土) 20:48:31.27
>>89
入門 「掌の小説」
入門 「掌の小説」
92: 吾輩は名無しである 2014/10/20(月) 13:26:39.41
山田風太郎
110: 吾輩は名無しである 2014/10/29(水) 13:14:02.84
>>92
講談社の奇想小説集
「陰茎人」の身体的な奇形モチーフ、「自動射精機」の諧謔、「黄色い下宿人」の歴史と虚構の混在
いきなり忍法帖読むよりいいと思う
講談社の奇想小説集
「陰茎人」の身体的な奇形モチーフ、「自動射精機」の諧謔、「黄色い下宿人」の歴史と虚構の混在
いきなり忍法帖読むよりいいと思う
94: 吾輩は名無しである 2014/10/22(水) 00:25:28.64
遠藤周作
95: 吾輩は名無しである 2014/10/22(水) 00:27:22.91
>>94
追加で、遠藤周作は「海と毒薬」以外で頼む
追加で、遠藤周作は「海と毒薬」以外で頼む
96: 吾輩は名無しである 2014/10/22(水) 18:55:22.08
>>95
「沈黙」
「沈黙」
111: 吾輩は名無しである 2014/11/07(金) 23:26:22.02
ヴァージニアウルフ
112: 吾輩は名無しである 2014/11/07(金) 23:35:01.57
>>111
灯台へ
最初の一冊にお薦めであるとともにウルフの最高傑作
灯台へ
最初の一冊にお薦めであるとともにウルフの最高傑作
113: 吾輩は名無しである 2014/11/07(金) 23:52:31.92
ジッド
114: 吾輩は名無しである 2014/11/08(土) 01:14:01.71
>>113
狭き門
狭き門
116: 吾輩は名無しである 2014/11/11(火) 16:43:12.39
カポーティ
120: 吾輩は名無しである 2014/11/12(水) 11:43:36.51
>>116
「遠い声遠い部屋」
「遠い声遠い部屋」
124: 吾輩は名無しである 2014/11/16(日) 23:32:04.42
ドストエフスキー
125: 吾輩は名無しである 2014/11/16(日) 23:58:01.36
>>124
罪と罰
罪と罰
130: 吾輩は名無しである 2014/11/20(木) 06:49:22.16
三島由紀夫
131: 吾輩は名無しである 2014/11/20(木) 12:47:17.52
>>130
仮面の告白
仮面の告白
137: 吾輩は名無しである 2014/11/23(日) 11:31:17.47
保坂和志
138: 吾輩は名無しである 2014/11/23(日) 14:18:23.83
>>137
季節の記憶
季節の記憶
140: 吾輩は名無しである 2014/11/23(日) 17:43:21.37
DHロレンス
141: 吾輩は名無しである 2014/11/24(月) 00:40:16.87
>>140
チャタレイ夫人の恋人
チャタレイ夫人の恋人
142: 吾輩は名無しである 2014/12/03(水) 22:22:39.25
谷崎潤一郎
145: 吾輩は名無しである 2014/12/07(日) 01:58:37.19
>>142
痴人の愛
痴人の愛
147: 吾輩は名無しである 2014/12/18(木) 12:17:44.19
コーマック・マッカーシー
152: 吾輩は名無しである 2014/12/30(火) 01:42:47.01
>>147
マッカーシーはブラッドメリディアンが一番いいね
ストーリー重視ならすべての美しい馬
マッカーシーはブラッドメリディアンが一番いいね
ストーリー重視ならすべての美しい馬
171: 吾輩は名無しである 2015/01/30(金) 18:24:34.09
グレート・ギャツビー(華麗なるギャツビー)はだれの訳がおすすめ?
174: 吾輩は名無しである 2015/01/31(土) 22:12:31.90
>>171
4つ読んだ中では、やはり村上春樹がよかったよ
4つ読んだ中では、やはり村上春樹がよかったよ
グレート・ギャツビー (村上春樹翻訳ライブラリー)
posted with amazlet at 16.06.11
スコット フィッツジェラルド
中央公論新社
売り上げランキング: 1,965
中央公論新社
売り上げランキング: 1,965
176: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 10:49:37.29
>>174
ありがとう
ありがとう
177: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 16:12:09.24
スティーブンキング
マーティは今読んでる
マーティは今読んでる
178: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 18:16:07.69
>>177
どれかの映画をみてその原作から入った人が多い気がする
どれかの映画をみてその原作から入った人が多い気がする
179: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 19:53:48.32
>>178
と言うことはやっぱりミストかな?
と言うことはやっぱりミストかな?
181: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 20:29:05.95
>>179
ミストは映画とは違うオチだから面白いぞ
ミストは映画とは違うオチだから面白いぞ
182: 吾輩は名無しである 2015/02/03(火) 20:29:50.95
イタロ・カルヴィーノ
202: 吾輩は名無しである 2015/02/22(日) 10:35:27.54
>>182
見えない都市
見えない都市
191: 吾輩は名無しである 2015/02/13(金) 22:16:33.74
星新一さんがとても気になってます……
よろしければ初心者向けと最高傑作とイチオシ教えてください
よろしければ初心者向けと最高傑作とイチオシ教えてください
192: 吾輩は名無しである 2015/02/14(土) 11:38:59.54
>>191
初心者にオススメかつ最高傑作なら「ボッコちゃん」とか比較的初期のショートショート集を読めばいいと思う
たまに「声の網」を推すヤツがいるが無視するのが吉
初心者にオススメかつ最高傑作なら「ボッコちゃん」とか比較的初期のショートショート集を読めばいいと思う
たまに「声の網」を推すヤツがいるが無視するのが吉
195: 吾輩は名無しである 2015/02/18(水) 12:55:05.50
ボルヘス
201: 吾輩は名無しである 2015/02/21(土) 21:14:31.70
>>195
伝奇集
伝奇集
208: 吾輩は名無しである 2015/03/07(土) 21:47:53.30
ウィリアム・ブレイク
210: 吾輩は名無しである 2015/03/09(月) 20:07:26.66
>>208
「無垢の歌」・「経験の歌」
「無垢の歌」・「経験の歌」
ブレイク詩集―無心の歌、経験の歌、天国と地獄との結婚 (平凡社ライブラリー)
posted with amazlet at 16.06.11
ウィリアム ブレイク
平凡社
売り上げランキング: 75,222
平凡社
売り上げランキング: 75,222
211: 吾輩は名無しである 2015/03/09(月) 23:18:58.69
色川武大
213: 吾輩は名無しである 2015/03/10(火) 21:04:47.64
>>211
怪しい来客簿
怪しい来客簿
229: 吾輩は名無しである 2015/04/12(日) 18:33:27.76
田中小実昌
234: 吾輩は名無しである 2015/06/04(木) 14:37:24.33
>>229
ポロポロ
ポロポロ
235: 吾輩は名無しである 2015/07/16(木) 18:14:39.51
安部公房は何がいいでしょう?
242: 吾輩は名無しである 2015/08/22(土) 08:24:10.95
>>235
箱男
箱男
270: 吾輩は名無しである 2016/05/02(月) 16:37:17.09
ディケンズ
272: 吾輩は名無しである 2016/05/03(火) 02:25:14.75
>>270
素直に二都物語
素直に二都物語
二都物語 (新潮文庫)
posted with amazlet at 16.06.11
チャールズ ディケンズ
新潮社 (2014-05-28)
売り上げランキング: 140,777
新潮社 (2014-05-28)
売り上げランキング: 140,777