【昔】★ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★
1 :日本昔名無し :04/06/18 12:38
グリーンピースご飯 納豆 米産ビーフステーキ
みそ汁
以外にまずい事が判明したGPご飯納豆かけ
7 :日本昔名無し :04/06/20 20:57
カレー風味の焼きそばの献立名が、インデアンやきそばだったなあ
14 :日本昔名無し :04/06/29 23:11
みそパン
コッペパン生地に微妙に赤味噌が練りこまれて
かなーりまずかった クラスの半分以上の子が残していた
31 :みーや :04/11/05 13:36:42
ABCスープ。
コンソメスープに、アルファベットの形の麩みたいなんが入ってた。AやBはなんとか原型をとどめてたけど、Cは煮崩れて糸ミミズのようだったわ。
55 :日本昔名無し :04/11/29 20:06:19
レトルトカレーが年に1~2回あったな。
(確か備蓄用のものの開放だとか何とか理由があった。)
通常のカレーを入れるような鍋に、この日には
温まったレトルトパウチの袋が人数分入ってる。給食係はその袋を配る。
味は全然微妙じゃないけど、そのおよそ給食らしくない風景が微妙だった。
65 :日本昔名無し :04/12/05 13:59:25
フルーツポンチマヨネーズ和え。せめてヨーグルトで和えてくれ…。
67 :日本昔名無し :04/12/26 22:46:45
トロピカルビーフン。ビーフンにパイナップル入ってる激マズいメニュー。卒業文集の「世の中で一番いやなもの」でトップだった。
79 :日本昔名無し :05/01/07 09:40:45
チョココロッケ
激マズ
81 :日本昔名無し :05/01/09 22:00:55
リゾット、パン、ポテトサラダ、スィートポテト。あと牛乳
牛乳以外炭水化物でした
90 :日本昔名無し :05/01/29 19:04:34
・バナナの天ぷらマヨネーズかけ
・歯磨き粉より味の濃いペパーミントゼリー
いつもはそこそこ美味しい給食だったんだけど、
この2品だけはびっくりするくらいマズかった…。
それぞれ1回しか出なかったから、
きっと給食のおばちゃんの実験作だったんだなぁ。
24 :日本昔名無し :04/11/01 04:32:07
タケチャンマンライス
そぼろといり卵とグリンピース入り混ぜご飯
95 :日本昔名無し :05/02/07 15:09:28
切り干し大根の牛乳煮
文字通り、切り干し大根を 牛 乳 で 煮たもの。
107 :日本昔名無し :05/02/17 19:52:55
牛乳ごはんってのがあったよ
ミルクをいっぱい吸ったほかほか白飯は不味かった
どんなおかずにも合わなくて全部食べきれたのはクラスのデブ一人だったのを鮮明に記憶してる
160 :日本昔名無し :2005/04/24(日) 13:26:40
ノリピーごはんというものを忘れられない。
白米に海苔とピーナッツが入ってて食った瞬間、吐き気がした。
不評だったため一回しか出てこなかった。
210 :日本昔名無し :2005/11/04(金) 23:51:56
俺消防のとき母親が給食のおばちゃんだった
あるひ「あんた何食べたい?」と聞かれ
「ドーナツ、パイナップル、ケーキ」
と答えたら
そのまんまの献立になったことがあった
234 :日本昔名無し :2005/12/12(月) 04:59:38
媛だったので名物意識したのか知らんが「ポンジュースライス」。見た目チキンライスだが食べてみれば米とオレンジの最高なミスマッチが口に広がった。もう二度と食いタクネ。
254 :日本昔名無し :2006/01/14(土) 19:53:28
まぐろのごま味噌和え
今だったら旨いとは思うけど
ガキの口にはあんま合わないと思う
255 :日本昔名無し :2006/01/16(月) 16:47:51
味ナシゆでキャベツのみかん缶詰あえ
見た瞬間、何かの間違いかと思った。
321 :日本昔名無し :2006/03/24(金) 17:30:36
マカロニきな粉
これは頂けなかった‥。
429 :日本昔名無し :2006/10/30(月) 11:00:28
小学生の頃
・モロヘイヤパン(真緑)
色に驚いてお母さんに見せようと持って帰った
435 :日本昔名無し :2006/11/04(土) 22:30:59
カイワレサラダと言うカイワレに醤油かけだだけの物がオカズのメインだった
228 :日本昔名無し :2005/12/06(火) 20:27:05
あ~!でも今考えるともう一度給食たべてぇ~!
グリーンピースご飯 納豆 米産ビーフステーキ
みそ汁
以外にまずい事が判明したGPご飯納豆かけ
7 :日本昔名無し :04/06/20 20:57
カレー風味の焼きそばの献立名が、インデアンやきそばだったなあ
14 :日本昔名無し :04/06/29 23:11
みそパン
コッペパン生地に微妙に赤味噌が練りこまれて
かなーりまずかった クラスの半分以上の子が残していた
31 :みーや :04/11/05 13:36:42
ABCスープ。
コンソメスープに、アルファベットの形の麩みたいなんが入ってた。AやBはなんとか原型をとどめてたけど、Cは煮崩れて糸ミミズのようだったわ。
55 :日本昔名無し :04/11/29 20:06:19
レトルトカレーが年に1~2回あったな。
(確か備蓄用のものの開放だとか何とか理由があった。)
通常のカレーを入れるような鍋に、この日には
温まったレトルトパウチの袋が人数分入ってる。給食係はその袋を配る。
味は全然微妙じゃないけど、そのおよそ給食らしくない風景が微妙だった。
65 :日本昔名無し :04/12/05 13:59:25
フルーツポンチマヨネーズ和え。せめてヨーグルトで和えてくれ…。
67 :日本昔名無し :04/12/26 22:46:45
トロピカルビーフン。ビーフンにパイナップル入ってる激マズいメニュー。卒業文集の「世の中で一番いやなもの」でトップだった。
79 :日本昔名無し :05/01/07 09:40:45
チョココロッケ
激マズ
81 :日本昔名無し :05/01/09 22:00:55
リゾット、パン、ポテトサラダ、スィートポテト。あと牛乳
牛乳以外炭水化物でした
90 :日本昔名無し :05/01/29 19:04:34
・バナナの天ぷらマヨネーズかけ
・歯磨き粉より味の濃いペパーミントゼリー
いつもはそこそこ美味しい給食だったんだけど、
この2品だけはびっくりするくらいマズかった…。
それぞれ1回しか出なかったから、
きっと給食のおばちゃんの実験作だったんだなぁ。
24 :日本昔名無し :04/11/01 04:32:07
タケチャンマンライス
そぼろといり卵とグリンピース入り混ぜご飯
95 :日本昔名無し :05/02/07 15:09:28
切り干し大根の牛乳煮
文字通り、切り干し大根を 牛 乳 で 煮たもの。
107 :日本昔名無し :05/02/17 19:52:55
牛乳ごはんってのがあったよ
ミルクをいっぱい吸ったほかほか白飯は不味かった
どんなおかずにも合わなくて全部食べきれたのはクラスのデブ一人だったのを鮮明に記憶してる
160 :日本昔名無し :2005/04/24(日) 13:26:40
ノリピーごはんというものを忘れられない。
白米に海苔とピーナッツが入ってて食った瞬間、吐き気がした。
不評だったため一回しか出てこなかった。
210 :日本昔名無し :2005/11/04(金) 23:51:56
俺消防のとき母親が給食のおばちゃんだった
あるひ「あんた何食べたい?」と聞かれ
「ドーナツ、パイナップル、ケーキ」
と答えたら
そのまんまの献立になったことがあった
234 :日本昔名無し :2005/12/12(月) 04:59:38
媛だったので名物意識したのか知らんが「ポンジュースライス」。見た目チキンライスだが食べてみれば米とオレンジの最高なミスマッチが口に広がった。もう二度と食いタクネ。
254 :日本昔名無し :2006/01/14(土) 19:53:28
まぐろのごま味噌和え
今だったら旨いとは思うけど
ガキの口にはあんま合わないと思う
255 :日本昔名無し :2006/01/16(月) 16:47:51
味ナシゆでキャベツのみかん缶詰あえ
見た瞬間、何かの間違いかと思った。
321 :日本昔名無し :2006/03/24(金) 17:30:36
マカロニきな粉
これは頂けなかった‥。
429 :日本昔名無し :2006/10/30(月) 11:00:28
小学生の頃
・モロヘイヤパン(真緑)
色に驚いてお母さんに見せようと持って帰った
435 :日本昔名無し :2006/11/04(土) 22:30:59
カイワレサラダと言うカイワレに醤油かけだだけの物がオカズのメインだった
228 :日本昔名無し :2005/12/06(火) 20:27:05
あ~!でも今考えるともう一度給食たべてぇ~!
コメントの投稿
牛乳ゼリーに黄桃の缶詰が乗ってる「目玉焼きゼリー」
桃缶好きなのに嫌いな牛乳のせいで台無し…。
♯4759
桃缶好きなのに嫌いな牛乳のせいで台無し…。
フルーツカレー・・・
♯4760
ABCスープは美味かった。
♯4761
サツマイモのミルク煮が美味しかった
他の子がいらないっていうからその子の分も食べた
ゲロみたいなのによく食べるねとニヤニヤされていわれた
悲しかったな
別の子が勝手に皿に入れてきて泣きそうになったな
眼鏡で不当な扱いを受けたなあー
♯4819
他の子がいらないっていうからその子の分も食べた
ゲロみたいなのによく食べるねとニヤニヤされていわれた
悲しかったな
別の子が勝手に皿に入れてきて泣きそうになったな
眼鏡で不当な扱いを受けたなあー
一見旨そうに聞こえるけど「サツマイモとミカンの甘煮」
死ぬで
♯4822
死ぬで
『パイナップル金時』コレは最強 、パイナップルを金時しちゃったら駄目だろw
♯4826
オレンジジュースで炊いたおれんじピラフ
不味くはないんだが。
♯4830
不味くはないんだが。
納豆の炒り卵和え。美味しかったような…?
♯4842
>321
なんで~!うまいじゃん。
黄な粉マカロニ、今じゃ自分で作っちゃうよ!
♯8457
なんで~!うまいじゃん。
黄な粉マカロニ、今じゃ自分で作っちゃうよ!
↑↑↑
同意!まさか他ん所にも出るとは知らなかった
味は美味しいのに噛んでるとじわじわと鼻に抜けていく
爽やかなオレンジの香りと舌に広がる油……うえぇ
♯17974
同意!まさか他ん所にも出るとは知らなかった
味は美味しいのに噛んでるとじわじわと鼻に抜けていく
爽やかなオレンジの香りと舌に広がる油……うえぇ
あんまん、クッキー、肉メニューは普通なんだが、あんまんはフォークが貫通しない程あんこが岩のように固い
クッキーは隠し味(?)で塩を入れたみたいだが均等に混ざってなく、しょっぱい奴がいた
肉はどんなに頑張っても噛み切れず、ついには手まで使った
クッキーは隠し味(?)で塩を入れたみたいだが均等に混ざってなく、しょっぱい奴がいた
肉はどんなに頑張っても噛み切れず、ついには手まで使った