30年くらいゲームをやり続けているがこれだけは超えられないなと思った神ゲーをあげてけ
1: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 21:28:36.86
ゼノギアス
6: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 21:41:22.24
ラスアス
12: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 21:47:57.60
俺の料理
15: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:01:45.65
アランドラ
20: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:17:05.42
>>15
最高に面白かったけど、1位ではないかなwストーリー悲し過ぎてw
最高に面白かったけど、1位ではないかなwストーリー悲し過ぎてw
16: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:04:12.53
yuno
17: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:13:10.98
バイトヘル
34: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:28:13.83
>>17
受粉が1番すき
受粉が1番すき
18: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:13:15.00
Portal2
22: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:18:40.21
SFCのガンハザードは至高
2Dロボットゲーなんだけど何度もクリアしたなあ
アーマードコアやガンダム系のには惹かれなかったのにハマった
2Dロボットゲーなんだけど何度もクリアしたなあ
アーマードコアやガンダム系のには惹かれなかったのにハマった
25: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:19:41.56
>>22めっちゃわかる
俺もだいぶやり込んだ覚えある
俺もだいぶやり込んだ覚えある
23: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:19:09.15
ゼノギアスはやってないけど、ゼノブレイドはJRPGのベストゲーム
24: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:19:30.20
ゼノギアス最高だったな
教会が地上人のコントロールしてるみたいな設定とか世界観がすきだった
教会が地上人のコントロールしてるみたいな設定とか世界観がすきだった
27: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:20:49.77
>>24
お前とならいい酒が飲めそう
お前とならいい酒が飲めそう
30: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:23:20.36
ここまでクロノトリガー無しか
32: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:25:57.63
将棋
もうダントツ
将棋がズバ抜けてる
もうダントツ
将棋がズバ抜けてる
33: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:27:41.47
モンハン2G
授業中先生にバレないようにみんなで狩りに行った思い出は超えられんよ
授業中先生にバレないようにみんなで狩りに行った思い出は超えられんよ
36: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:30:44.35
>>33
俺と全く同じことしててワロタ
俺と全く同じことしててワロタ
35: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:29:56.52
ゼノギアスは世界観も素晴らしいし、なんといってもあの頃のゲームはグラフィックがそこまで良くなかったから、音楽とアイデアだけで勝負してた感じが本当に良かったよな
今のゲームはFFXVのようにグラフィックで勝負みたいなところがあって、ほとんど頭を使わずに簡単にクリアできちゃうからアイデア性に欠けてるなぁって印象がある
今のゲームはFFXVのようにグラフィックで勝負みたいなところがあって、ほとんど頭を使わずに簡単にクリアできちゃうからアイデア性に欠けてるなぁって印象がある
39: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:34:52.19
初代真・女神転生かサイレントヒル2
最近ではデモンズかRDR
最近ではデモンズかRDR
41: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:40:25.48
>>39
泣けるほど懐かしいものばかりだったありがとう記憶が蘇る
泣けるほど懐かしいものばかりだったありがとう記憶が蘇る
40: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 22:36:17.69
箱○のshadowrunかな
これを越えるFPSにはきっともう出会えない
これを越えるFPSにはきっともう出会えない
46: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 23:49:33.54
ガンパレード・マーチ
47: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 23:57:42.39
ウィッチャー3
62: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 05:27:21.57
>>47
これ
素直にレベル高すぎだろと思った
これ
素直にレベル高すぎだろと思った
48: なまえをいれてください 2016/12/06(火) 23:57:57.45
motorstorm apocalypse
こんなぶっ飛んだレースゲームは今後出ないと思う
こんなぶっ飛んだレースゲームは今後出ないと思う
49: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 00:18:13.28
独立コンテンツと化したトルネコ3
50: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 00:28:32.93
ゼノギアス好きな世代はヴァルキュリープロファイルとか好きそう
僕はMGS1ですかね
僕はMGS1ですかね
52: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 01:23:58.49
キャラクリの面で言えばドラゴンズドグマかな
何で未だにドグマ以上のキャラクリ要素を持ったゲームが発売されないの?
顔のパーツだけならもっと細かく弄れるゲームは山ほど存在するけど
身長や手足の長さから姿勢 筋肉量までバニラで弄れるゲームを俺は見たことがない
特に身長は何で他のゲームでは滅多に弄れないんだ? キャラクターの特徴を決めるかなり重要な要素なのに
何で未だにドグマ以上のキャラクリ要素を持ったゲームが発売されないの?
顔のパーツだけならもっと細かく弄れるゲームは山ほど存在するけど
身長や手足の長さから姿勢 筋肉量までバニラで弄れるゲームを俺は見たことがない
特に身長は何で他のゲームでは滅多に弄れないんだ? キャラクターの特徴を決めるかなり重要な要素なのに
53: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 01:32:38.29
気付いたら朝ってのを経験したのはデッテニーと14ちゃんだわ
デッテニーはギャラル手に入れるまで、14ちゃんはバハクリアまで
それまでは本当に神ゲーだった
デッテニーはギャラル手に入れるまで、14ちゃんはバハクリアまで
それまでは本当に神ゲーだった
54: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 01:35:28.13
時オカ
58: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 03:30:07.73
モンハン2Gやろなぁ
思い出補正が強すぎるのもあるけど単純に楽しかった
あの頃に戻りたい
思い出補正が強すぎるのもあるけど単純に楽しかった
あの頃に戻りたい
59: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 04:44:32.30
dead space
ps4でリマスター出してください!
ps4でリマスター出してください!
60: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 05:03:57.92
タクティクスオウガですなぁ
63: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 05:36:36.53
mgo2
友達とvcしながら徹夜しまくってたわ
友達とvcしながら徹夜しまくってたわ
80: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 20:17:46.79
>>63
後にも先にもこれ以上はない
後にも先にもこれ以上はない
64: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 05:44:52.79
ドラゴンクエストIV
~導かれし者たち~
トルネコ編がめんどくさかった
~導かれし者たち~
トルネコ編がめんどくさかった
66: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 06:11:45.70
007ゴールデンアイ
これがきっかけでFPSゲーマーになった
その後出たパーフェクトダークも神ゲーだったな
これがきっかけでFPSゲーマーになった
その後出たパーフェクトダークも神ゲーだったな
73: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 08:06:31.56
>>66
俺もゴールデンアイのおかげでFPSゲーマーになったなぁ
あれはいいきっかけだったわ
俺もゴールデンアイのおかげでFPSゲーマーになったなぁ
あれはいいきっかけだったわ
68: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 06:34:43.46
忍道戒は忍者ゲームの最高峰だと思う
2以降、全く音沙汰無いのが悲しい
2以降、全く音沙汰無いのが悲しい
75: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 08:52:11.58
Gears of War……かと思ったが
やっぱりバーチャロンのオラタンかな
やっぱりバーチャロンのオラタンかな
76: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 11:10:58.04
ダメな部分も含めてタクティクスオウガ
77: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 11:26:20.59
64版スマブラだな
たぶん10000時間くらいやったし一応大会で優勝するくらいはやった
このゲームのせいで俺の人生はだめになった
たぶん10000時間くらいやったし一応大会で優勝するくらいはやった
このゲームのせいで俺の人生はだめになった
79: なまえをいれてください 2016/12/07(水) 20:08:55.94
>>77
やり込み過ぎてて草
やり込み過ぎてて草
85: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 00:27:31.00
カービィの鏡の大迷宮?かな
86: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 00:48:37.81
斬撃のレギンレイヴ
オンリーワンという言葉がこれほど似合うゲームはない。画面だけ見るとありきたりな3Dアクションだけどリモヌンを武器に見立てて戦うというシステムが独特の魅力を引き出している。
サンドロットらしく「大味に見えるけど高難易度は戦略重視の鬼畜ゲー」てのもグッド。
オンリーワンという言葉がこれほど似合うゲームはない。画面だけ見るとありきたりな3Dアクションだけどリモヌンを武器に見立てて戦うというシステムが独特の魅力を引き出している。
サンドロットらしく「大味に見えるけど高難易度は戦略重視の鬼畜ゲー」てのもグッド。
90: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 02:50:10.07
初代ヘイロー
昨今の欧米カジュアルシューターの基礎を作った作品
マリオ64
いまだに箱庭3dアクションの最高傑作と言う人も結構居る
アンチャ2
演出とゲームプレイの融合がここまでハマった作品も珍しい
昨今の欧米カジュアルシューターの基礎を作った作品
マリオ64
いまだに箱庭3dアクションの最高傑作と言う人も結構居る
アンチャ2
演出とゲームプレイの融合がここまでハマった作品も珍しい
93: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 05:57:06.59
アンチャ2かな
95: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 13:19:29.80
メトロイドプライム
一人で未知の惑星を探索し、エイリアン共を蹴散らすのは楽しかった。
一人で未知の惑星を探索し、エイリアン共を蹴散らすのは楽しかった。
110: なまえをいれてください 2016/12/10(土) 15:40:56.11
>>95
分かる
初めてのFPSだったから凄く新鮮だった
新作出て欲しい
分かる
初めてのFPSだったから凄く新鮮だった
新作出て欲しい
101: なまえをいれてください 2016/12/08(木) 17:45:36.56
DOOM(2016)
FPSばっかやって来た人生だけどこれ程興奮するFPSは他にないだろうってぐらいハマった
FPSばっかやって来た人生だけどこれ程興奮するFPSは他にないだろうってぐらいハマった
104: なまえをいれてください 2016/12/09(金) 16:23:42.35
街、ガンパレード・マーチ、東京魔人学園
107: なまえをいれてください 2016/12/10(土) 00:59:23.40
quake
doomの頃と違って本当の3D空間を移動できるようになって、当時の2Dゲームをただ3D表示しているゲームが総て色あせて見えたのを覚えている。
doomの頃と違って本当の3D空間を移動できるようになって、当時の2Dゲームをただ3D表示しているゲームが総て色あせて見えたのを覚えている。
113: なまえをいれてください 2016/12/10(土) 19:46:40.32
スカイリムって言おうとしたが普通に次回作でベセスダが上回るモノを出してきそうなので言わない、言えない
116: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 00:31:09.02
ポケモン緑は小さい頃に夕陽の当たる縁側で愛着のあるポケモンが殿堂入りして感動のあまり泣いた。
あとデジモンは学校に内緒で持ち込んでたのを見つかって教頭先生に怒られて泣いたな。
今思い返すと大切な思い出だなー
あとデジモンは学校に内緒で持ち込んでたのを見つかって教頭先生に怒られて泣いたな。
今思い返すと大切な思い出だなー
117: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 01:34:17.22
ディスオナード
メタルマックス2
たくさんありすぎるけど、絞るならこのふたつ
何度でもハマれる、今でも余裕、死ぬまで遊べる
メタルマックス2
たくさんありすぎるけど、絞るならこのふたつ
何度でもハマれる、今でも余裕、死ぬまで遊べる
125: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 04:22:02.77
ありきたりだがsfc版のタクティクスオウガ
発売日に買って10年遊んだ
松野とその他のスタッフ、あれは神ゲーだわ
発売日に買って10年遊んだ
松野とその他のスタッフ、あれは神ゲーだわ
126: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 05:55:03.83
なんやろ、AoEかな
今月のフリプで来てるRebalgalaxyもかなりええで
今月のフリプで来てるRebalgalaxyもかなりええで
129: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 11:32:55.41
ミンサガ一択
未だに周回してる
未だに周回してる
137: なまえをいれてください 2016/12/11(日) 17:17:58.00
ブラッドボーン
149: なまえをいれてください 2016/12/13(火) 18:52:31.50
>>137
それ
それ
177: なまえをいれてください 2016/12/18(日) 22:48:21.97
サイレントヒル2
ホラーゲーかと思ったら夫婦の愛の物語で泣いた
あの頃のコナミはもういないんだ・・・
ホラーゲーかと思ったら夫婦の愛の物語で泣いた
あの頃のコナミはもういないんだ・・・
180: なまえをいれてください 2016/12/20(火) 12:22:38.22
ドラゴンズドグマ
ぶっちゃけダクソですら色あせたしもうポーンみたいな仲間がいないゲームは出来ないとすらおもたわ
たぶんカプコンの最後の輝きになるんだろう…
ぶっちゃけダクソですら色あせたしもうポーンみたいな仲間がいないゲームは出来ないとすらおもたわ
たぶんカプコンの最後の輝きになるんだろう…
182: なまえをいれてください 2016/12/20(火) 13:32:57.97
ベタやけど
スーパードンキーコング2
スーパードンキーコング2
187: なまえをいれてください 2016/12/22(木) 19:07:22.79
ACE COMBAT5 かな。7が越えてくれることを期待しつつ。
191: なまえをいれてください 2016/12/26(月) 12:53:03.77
グランディアだな
【PS4】Bloodborne(通常版)
posted with amazlet at 16.12.28
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2015-03-26)
売り上げランキング: 1,230
売り上げランキング: 1,230
- 関連記事
-
- 【ニュー速】お前らがオタクになったきっかけのアニメや漫画
- 【ニュー速】アニメで1番好きなキメ台詞って何? 俺は「しゃーなしだな!」
- お前らが神認定したゲームサウンド教えろよ。俺も教える。
- 【画像】ひたすらコボコラの名作貼ってく
- 30年くらいゲームをやり続けているがこれだけは超えられないなと思った神ゲーをあげてけ
- 【VIP】お前らに読んで欲しい5巻までに完結する漫画を貼る
- 【ニュー速】ゼルダの伝説の思い出
- 【ニュー速】漫画買うからガチで面白いの教えてくれろ
- FF15のAmazonレビューの光と闇感
コメントの投稿
メタルギア3ラスアス幻水2FF7
♯58527
30年も生きてないから挙げません
♯58528
テトリス
ぷよぷよ
♯58529
ぷよぷよ
PSOがない
2じゃなくてドリキャスとかGCで出てたやつ
♯58530
2じゃなくてドリキャスとかGCで出てたやつ
SFCのシャドウラン
フォールアウト3
♯58531
フォールアウト3
これはDARK SOULS3
ps4で他のどのゲーム買っても、ついついDARK SOULS3やっちゃう
♯58532
ps4で他のどのゲーム買っても、ついついDARK SOULS3やっちゃう
Diablo2
これ1本だけで10年以上遊んでる
♯58533
これ1本だけで10年以上遊んでる
ps版ディアブロ、気が付いたら朝までやったのはこれくらいかな
♯58534
最近は思い出補正だ懐古厨だと言われるけどやっぱりクロノトリガー
てかSFC時代のスクウェアゲーは殆どすき
♯58535
てかSFC時代のスクウェアゲーは殆どすき
時代込みなら
ドラクエ6くらいまでのリアルタイム
モンスターファームシリーズ
ファンタシースターオンライン
キングオブファイターズ2001くらいまで
この辺はどんなに新作が頑張ってもこの頃のが楽しかったと言えるな
♯58541
ドラクエ6くらいまでのリアルタイム
モンスターファームシリーズ
ファンタシースターオンライン
キングオブファイターズ2001くらいまで
この辺はどんなに新作が頑張ってもこの頃のが楽しかったと言えるな
タクティクスオウガ
俺の中の死ぬ前に完結してほしいシリーズ部門でハンターハンターを下し堂々の1位
俺の中の死ぬ前に完結してほしいシリーズ部門でハンターハンターを下し堂々の1位