【2CH】初めてやったゲーム覚えてる? てんこもり。


powered by てんこもり。

【2CH】初めてやったゲーム覚えてる?

1 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/03(日) 12:38:02 ID:0c7TdHBm
古い記憶を呼び起こして初めてやったゲームの思い出を語る。
とりあえず俺から。

FCのスーパーマリオ。
しゃがみながらジャンプできるのを知った時は笑いが止まらなかった。
あの時は幼かったなぁとか思う。



23 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/03(日) 19:23:40 ID:Nwae5u2e
FCのスーパーマリオ
栗ボーに突っ込んでいってしんだのを覚えてる


31 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/03(日) 23:22:12 ID:???
スーパーマリオブラザーズ3
FCのくせに操作性抜群だったなあ…


39 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/04(月) 14:59:45 ID:ullq8Q8u
FCの忍者ハットリくん。茶色い奴です。
最近またやってみたらOP画面で難度設定
できることとプレイ画面右上にHPが出て
ることに気づいたw
LV4むづいyoooでもおもしreeeeeeeeee!


53 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/04(月) 22:14:43 ID:???
FCマリオ
今はもういない親父と一緒に遊んだ思い出のゲーム
まだ机の引き出しにしまってある
これからもずっと持っとくつもり


58 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/05(火) 02:24:14 ID:???
ゲーセンのニューラリーX

5分もたなくて何か知らんが、半べそで親に「ごめんなさい・・」と
言った記憶がある。

100円を一瞬にしてうしなった事を怒られると思ったんだろうな。


71 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/05(火) 08:35:20 ID:???
FC版イース。
買って来た親父が、飯抜きでハマってた。
最初の街周辺でレベルMAXにしてたなぁ…… 。


127 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/12(火) 20:50:16 ID:???
GBのスーパーマリオランド
シンプルで面白い。今でも時々やってる。
これやった直後にSFCのスーパーマリオワールドやって
来た道を戻れるのに感動したのはいい思い出。


139 :ゲーム好き名無しさん :2005/07/26(火) 01:26:02 ID:???
当時5歳の漏れの姉はロックマンがゲームデビューだったらしい。
あんな難しいのよくできたな。
「大きくなったらロックマンのお嫁さんになるの~」
って言ってたビデオが出てきて、家族で見て笑ったよ。


165 :ゲーム好き名無しさん :2005/08/12(金) 20:58:36 ID:Sw/t2HOb ?
FCのドラクエ1
まともにプレイしたのはそれから4年後

玉座から出られなかったのさ


212 :ゲーム好き名無しさん :2005/09/02(金) 16:45:55 ID:NJLvYa3d
星のカービィ(GB)
コピーすら無かったんだなこれ。
CMの絵描き歌がまだ歌えたよ。


214 :ゲーム好き名無しさん :2005/09/02(金) 17:22:03 ID:???
獣王記(FC)
近所の公園のブランコの下に落ちてて拾ったw
それを理由にふぁみこん買ってもらえたww


315 :ゲーム好き名無しさん :2005/10/02(日) 10:44:43 ID:???
ドラゴンクエストII(FC)

説明書なんか読まないで遊んでたんで、
「装備」っていう概念を知らなくて
船を取るまでずっと初期装備で戦ってた


316 :ゲーム好き名無しさん :2005/10/02(日) 22:05:26 ID:???
FCの星のカービィ
夜、夢の中でカービィと遊んでた
今思えば泣ける


434 :ゲーム好き名無しさん :2005/12/08(木) 21:52:14 ID:???
スーパーマリオブラザーズ。
当時、別居同然だった父が俺の誕生日兼クリスマスにファミコン毎持ってきた。
接続できなかったけどな。当時のRF端子。


473 :ゲーム好き名無しさん :2006/01/08(日) 09:16:25 ID:???
マリオ3
全クリした後、エンディング画面をみんなに見せたくて親父が帰ってくるまで
5時間ぐらいリセットボタン押さずにそのままにしてたのを覚えてる。


477 :ゲーム好き名無しさん :2006/01/11(水) 21:08:36 ID:???
ファミコンのマリオ3だな
コントローラー見ながらプレイしてると、クリボーも避ける事ができなくて・・・
頼りない指捌きでBダッシュしながらジャンプ失敗を繰り返していたよ


483 :ゲーム好き名無しさん :2006/01/25(水) 23:08:31 ID:???
親戚の家でパソコンの野球拳 パソコンだったっけ
文字だけで絵も無かった気がする けど脱いでた


517 :ゲーム好き名無しさん :2006/02/06(月) 10:58:00 ID:???
スペースインベーダー。

学校で禁止になったとき、先生が
「インベーダーってのは侵略者って意味だ。
君達はあんなもんに侵略されてはダメだ。」

とか言ってたのを今でも思い出す。


524 :ゲーム好き名無しさん :2006/02/12(日) 03:12:37 ID:KbAtZ1zx
ドラクエⅢ
ハードとともに、急に親父が手に入れてきた。何もかも良く解らず、一人で街の外へ…
いざないの洞窟で全滅…ウインドゥが赤くなって怖くなってて止めた。


535 :ゲーム好き名無しさん :2006/02/16(木) 01:20:51 ID:???
SFCのマリオカート
いやぁ買った当時幼稚園児だったからカーブは上手く曲がれないし、道はずれまくってたよ
まともにレースできるようになったのが小2あたりからか。


570 :ゲーム好き名無しさん :2006/03/10(金) 03:41:10 ID:???
時代が、新しくなりつつあるのか。
初めてやったのがSFCって若いな......。

初めて遊んだのはゲーセンのアイスクライマー。
たしか5歳くらいのころで、ゲーセンという単語も知らなかった。
大きなゲームがたくさんあると喜んでいたな。


575 :ゲーム好き名無しさん :2006/03/17(金) 12:33:37 ID:???
スーパーワギャンランド
恐竜好きだったからパッケージのみで選んでたw


603 :ゲーム好き名無しさん :2006/03/20(月) 22:36:09 ID:OHcjQ79l
GB カエルの為に鐘はなる
日記を読むのが楽しかった
自分の息子にもやらせたい


615 :ゲーム好き名無しさん :2006/03/21(火) 18:00:01 ID:???
FCのTAO。
家族総出でクリアを目指したが、結局クリアできなかった。
パスワードの書き取りミスは泣いたな……。


616 :ゲーム好き名無しさん :2006/03/21(火) 19:47:02 ID:DuBAa9WY
http://homepage2.nifty.com/100man/
思い出のファミコン


  
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯1601
FCのメタルギア あれ絶対クリア不可能!父さんはクリアをしたみたいだけど・・・太字の文
♯70204
ルイヴィトンコピー老舗
海外人気ルイヴィトン コピー老舗です。
いろいろ高品質ルイヴィトンコピー品を販売しております。
開業多年、安心と信頼のヴィトンバッグコピー激安専門ショップです
♯76292
Seamaster Planet Ocean GMT GOOD PLANET OMEGA Co-Axial Calibre 8605その理由としては先に挙げた料金の適正さ、技術力やノウハウ、そして純正部品の使用と供給体制という判断基準を、すべて高レベルでクリアしています。
異なるところは仕入れルートのみですが、下記の理由から購入時の価格には差があり、国内正規品の方が高く売れます。
時計修理の匠工房では、国家資格である1級時計修理技能資格を所得した、時計修理職人の中からロレックス専門、オメガ専門、カルティエ専門、セイコー専門等々、各メーカーに精通した専門時計修理職人達を集めました。
私たち時計修理工房は、お客様の金銭的な負担をできるだけ小さくしながら、お手伝いをしたいと考えます。
父親の魂が宿ったこの時計は、私にとってかけがえの無いものです。
さらに「シーマスター プラネットオーシャン “グッドプラネット”」の売り上げの一部は、東南アジアのマングローブや海草の保護を目的とするプロジェクトに寄付され、さらに現地住民への環境教育に充てられます。
大切にしているクォーツ時計であれば、機械式時計と同じように定期的にオーバーホールをすることで長く愛用をすることができます。
その人工的デジモンがアルファモン。
この技術によって初めて特許を取得、その後もさまざまな技術を開発していきました。
タグホイヤーの高い技術力が世界に認められたと言っていいでしょう。
そしたら自然に任せて強いデジモンが自分に協力してくれるの待つより効率いいってことでIPドラモンPMを解雇。
他にも魅力はたくさんあります。
他にはAEWの契約下にありながら、新日本にもフルタイム参戦し続けることも考えた。
毎日ご使用していらっしゃるということで、小傷も多く外装仕上げも希望されました。
120年以上前に開発されたものが現代でも使われているのはロマンを感じますね。
あまり時計に関心がない方でも知っているほどオメガの名前は有名です。
写真を間違って削除してしまったので分かりにくいと思いますが、時計返送パックはとてもしっかりとした作りになっていて、すごく安心して私の大切なオメガスピードマスターをスウォッチグループジャパンに返送することが出来ました。
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク