一流企業「長男は採用しない。理由は両親が教育失敗してる可能性が高いから」
1: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:45:33.62 ID:5Bm6HqMi0
次男以降は長男の失敗を繰り返さないように教育されているので優秀な場合が多い
あと長男は家の都合で会社を休む確率が上がるかららしい
あと長男は家の都合で会社を休む確率が上がるかららしい
2: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:45:52.89 ID:5Bm6HqMi0
納得…
3: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:46:13.24
ワイ一人っ子、泣く
5: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:46:35.55 ID:5Bm6HqMi0
ちなワイは長男…
6: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:46:42.40
ハーバードは長男長女ばかりだよ
15: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:48:14.59
>>6
学校の勉強ができるのは長男が多いらしいな
ただし人間関係うまく作れないのも長男が多いらしい
学校の勉強ができるのは長男が多いらしいな
ただし人間関係うまく作れないのも長男が多いらしい
92: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:56:40.14
>>15
あ、もろうちの家庭ですね...
弟リア充すぎてにくい
あ、もろうちの家庭ですね...
弟リア充すぎてにくい
8: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:47:01.81
まあ家族に不幸があったとき実家帰るのは長男だわ
191: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:09:08.56
>>8
帰るどころかうちの長は断固として一歩も家をでないんだよなあ
帰るどころかうちの長は断固として一歩も家をでないんだよなあ
10: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:47:33.54
ワイ次男
長男に勝てる気がしない模様
長男に勝てる気がしない模様
214: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:12:01.39
>>10
これ
これ
14: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:48:01.89
親の精子と卵子が一番活きがいい時に産まれた子なのに勿体ない
晩婚化した今はそこまででもないのかもしれんが
晩婚化した今はそこまででもないのかもしれんが
17: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:48:31.72
兄より優れた弟など、存在しねぇ!!
27: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:49:29.36
ワイ無職兄東大、低めの見物
29: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:49:30.30
次男から適当になるから長男のほうがよくないか
62: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:52:46.44
>>29
過度にあれしなさいこれしなさい、あれはダメこれはダメで育てられるから親の顔色伺うだけの人間になりやすいで
自分から行動するんじゃなくて行動原理が怒られないため叱られないため、褒められるため褒めてもらうためになる
過度にあれしなさいこれしなさい、あれはダメこれはダメで育てられるから親の顔色伺うだけの人間になりやすいで
自分から行動するんじゃなくて行動原理が怒られないため叱られないため、褒められるため褒めてもらうためになる
72: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:54:45.02
>>62
耳が痛い
耳が痛い
56: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:51:55.37
俺の友達は男三人兄弟で長男が年収1000万超のエリート、次男三男がニートだわ
58: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:52:25.67
今続柄とかそんなこと聞いたらアウトやで
65: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:54:03.16
>>58
マジで?俺就活の時面接で聞かれたわ
長男だと答えたら「じゃあ親の面倒みないといけないから転勤とかできないね?どうするの?」言われたわ
マジで?俺就活の時面接で聞かれたわ
長男だと答えたら「じゃあ親の面倒みないといけないから転勤とかできないね?どうするの?」言われたわ
117: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:00:01.54
>>65
ホンマはダメなんやで
中小は知らんけど大手は絶対聞けない
ホンマはダメなんやで
中小は知らんけど大手は絶対聞けない
225: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:13:19.67
>>117
👮の採用試験や
👮の採用試験や
228: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:13:54.71
>>225
ポリスはしゃーないな
ポリスはしゃーないな
91: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:56:33.63
教育関係無いよ
兄がいると上に従順で立ち回り上手くなるから
大企業向きの人材になるんだろ
兄がいると上に従順で立ち回り上手くなるから
大企業向きの人材になるんだろ
104: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:58:34.74
兄:早慶、コミュ障
弟:マーチ、ウェイ系リア充
かなしい
弟:マーチ、ウェイ系リア充
かなしい
106: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:58:40.89
長男は甘やかされてるからな
荒波に飲まれてきた次男は強い
荒波に飲まれてきた次男は強い
109: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:59:22.30
>>106
逆ゥー
逆ゥー
107: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:58:51.25
アッニ県庁職員
ワイ中小企業勤め
勉強はワイのほうができたけど
人生はアッニがエンジョイしてるわ
ワイ中小企業勤め
勉強はワイのほうができたけど
人生はアッニがエンジョイしてるわ
108: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:59:07.63
ワイ長男、一流企業でこのまま無能がバレずに行けば出世コース
311: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:22:58.38
>>108
バレない無能は無能やないんやで
バレない無能は無能やないんやで
110: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:59:23.00
ほんと次男セコイわ
実質二週目だろ
実質二週目だろ
139: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:03:06.23
優秀なのは真ん中っ子や
上はかまわれ下はかわいがられて放置されぎみだがその分認められるようがんばる子が多いで
上はかまわれ下はかわいがられて放置されぎみだがその分認められるようがんばる子が多いで
213: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:11:54.55
>>139
亀田家とダルビッシュ家のせいでなんか男3人の真ん中は無能感ある
亀田家とダルビッシュ家のせいでなんか男3人の真ん中は無能感ある
193: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:09:52.79
長男は甘やかされて大事に育てられてるから
プライドだけは高くて厄介
長男と結婚した奥さん方の愚痴出るわ出るわ
プライドだけは高くて厄介
長男と結婚した奥さん方の愚痴出るわ出るわ
208: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:11:40.22
長男「あれどこ?耳かき!取って!」
万事が万事こんな感じ
自分で取れと
万事が万事こんな感じ
自分で取れと
210: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:11:45.43
兄者弟者も弟のおかげで売れてるしな
232: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:14:17.63 ID:5Bm6HqMi0
>>210
弟が成功して兄貴が事務所社長みたいな感じになるパターンは逆より多そう
イチローとかXジャパンのヒデとか思い浮かぶ
弟が成功して兄貴が事務所社長みたいな感じになるパターンは逆より多そう
イチローとかXジャパンのヒデとか思い浮かぶ
261: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:18:06.26
ネット上のネタならいいけど、アホ人事が本当にやりそうで怖いわ
血液型がどうとかあったやろ
血液型がどうとかあったやろ
320: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:23:55.88
>>261
書類選考が本当にそいつにしかないような会社ならくだらん理由でも大いにあるやろね
そんなこと言ったら面接とかいう第一印象しか見えない採用基準も結構横暴やで
書類選考が本当にそいつにしかないような会社ならくだらん理由でも大いにあるやろね
そんなこと言ったら面接とかいう第一印象しか見えない採用基準も結構横暴やで
338: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:26:01.99
ワイまんの物やが
ワイの夫(長男)はちょっと病的なくらい家の雑事をやるで
こっちが専業なんやから家事は全部やる、って言うてるのに「やらんとあかんやろ」って言い張るわ
言い草と義母の性格から察するに実家でいろいろ押し付けられてきたんやろなって感じ
長男と結婚した人たちと話してても、それほど病的じゃなくても似たような話が多い
ワイの夫(長男)はちょっと病的なくらい家の雑事をやるで
こっちが専業なんやから家事は全部やる、って言うてるのに「やらんとあかんやろ」って言い張るわ
言い草と義母の性格から察するに実家でいろいろ押し付けられてきたんやろなって感じ
長男と結婚した人たちと話してても、それほど病的じゃなくても似たような話が多い
344: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:26:26.35
>>338
まんさん…
まんさん…
349: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:27:21.46
>>338
勝ち組すぎて草
勝ち組すぎて草
428: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:43:29.34
兄弟いますかってよく聞かれるわ
436: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:44:32.71
世の中を回すのは基本的に次男やで
438: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 11:44:48.75
たまたま長男が成功した時の次男って大変そうだよな
48: 風吹けば名無し 2017/06/23(金) 10:51:09.42
やっぱのびのび育った三男が最強だわ
不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち 「きょうだい型」性格分析&コミュニケーション
posted with amazlet at 17.06.30
五百田 達成
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2016-11-11)
売り上げランキング: 2,526
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2016-11-11)
売り上げランキング: 2,526