【もてない女】辛い日常を生きるためのちょっとしたアイデアスレ
21: 彼氏いない歴774年 2012/01/16(月) 03:09:09.38
旅番組を観る。旅行に憧れはあるが面倒くさがりな人間だから、すごく楽しい。
特に、弾丸トラベラー、世界行ってみたらほんとはこんなトコロだったの2つが大好き。堅苦しくないのがいい。
特に、弾丸トラベラー、世界行ってみたらほんとはこんなトコロだったの2つが大好き。堅苦しくないのがいい。
27: 彼氏いない歴774年 2012/01/17(火) 20:54:45.43
仕事の帰りに一人で喫茶店でコーヒーを飲む
スタバとかドトールとかじゃなくて昭和の純喫茶みたいなとこに通ってる
スタバとかドトールとかじゃなくて昭和の純喫茶みたいなとこに通ってる
44: 彼氏いない歴774年 2012/01/25(水) 10:35:01.64
アイディアと言えるかわからないけど
ハーブティーを飲むとすごくほっとできる
温まるし、自分の好みの香りを見つけるのも楽しいし、お手軽なのに女の子らしいことをしている気分になれる
リラックス効果があったり美容によかったりするからお得感倍増
ハーブティーを飲むとすごくほっとできる
温まるし、自分の好みの香りを見つけるのも楽しいし、お手軽なのに女の子らしいことをしている気分になれる
リラックス効果があったり美容によかったりするからお得感倍増
引用元: ・辛い日常を生きるためのちょっとしたアイデアスレ8
43: 彼氏いない歴774年 2012/01/24(火) 15:34:32.50
本当に辛くてたまらない日は、帰宅後すぐにあったかいお風呂沸かす
一気に入って、ふぅぅぅーーっという気分になったら
ああ気持ちいい、幸せ幸せ、大丈夫大丈夫、私は大丈夫
などなどプラスのことを実際に声に出してとなえる
そうすると自己暗示的な感じで本当に大丈夫だと思えてくる
言霊ってやつか?よくわからんけども
一気に入って、ふぅぅぅーーっという気分になったら
ああ気持ちいい、幸せ幸せ、大丈夫大丈夫、私は大丈夫
などなどプラスのことを実際に声に出してとなえる
そうすると自己暗示的な感じで本当に大丈夫だと思えてくる
言霊ってやつか?よくわからんけども
59: 彼氏いない歴774年 2012/02/03(金) 20:00:16.16
銀行や病院の待ち時間で、知らない分野の雑誌を読む
女性向けゴシップ誌のような、人のトラブルや不幸を記事にした雑誌を読まないようにしてる
最近だとマラソン雑誌が面白かった
女性向けゴシップ誌のような、人のトラブルや不幸を記事にした雑誌を読まないようにしてる
最近だとマラソン雑誌が面白かった
62: 彼氏いない歴774年 2012/02/04(土) 08:24:29.09
腕を高らかに突き上げて「天高くゥッ!!馬ッ!!肥ゆるゥ~ッ!!」と叫ぶと馬鹿らしい気分になれる
体を動かすのは本当にストレス発散になるね
体を動かすのは本当にストレス発散になるね
80: 彼氏いない歴774年 2012/02/14(火) 10:49:48.31
自分は魔女(でもまだ才能なかなか開花してないレベル)だと思うことにしてる
他人や物事が思い通りにいかない時は「魔法効かない‥まだまだね」とか「んもぅっ、掛かりなさいよっ」とか思いながらやり過ごす
うまくいったら「ひとつ出来たー!」とかとにかく喜ぶ
スパゲティ茹でるのをかき混ぜながら(怪しい鍋のつもりで)「これくらいは出来るわよ‥」と何気ないことも変換すると少しは楽しい
他人や物事が思い通りにいかない時は「魔法効かない‥まだまだね」とか「んもぅっ、掛かりなさいよっ」とか思いながらやり過ごす
うまくいったら「ひとつ出来たー!」とかとにかく喜ぶ
スパゲティ茹でるのをかき混ぜながら(怪しい鍋のつもりで)「これくらいは出来るわよ‥」と何気ないことも変換すると少しは楽しい
96: 彼氏いない歴774年 2012/02/25(土) 19:14:23.44
コンビニや本屋で、感じのいい店員さんを見つけ、
ごく簡単な質問や頼みごとをする。
ものの場所を聞いたり、在庫を調べてもらったり。
で、結果はともかく、なるべく明るく丁寧にお礼を言う。
他人と気分よくやりとり出来ると嬉しいし、
因果関係は分からないけど、やった後に面接受けた会社に採用された。
使えなくて日々怒られてるけど…orz
ごく簡単な質問や頼みごとをする。
ものの場所を聞いたり、在庫を調べてもらったり。
で、結果はともかく、なるべく明るく丁寧にお礼を言う。
他人と気分よくやりとり出来ると嬉しいし、
因果関係は分からないけど、やった後に面接受けた会社に採用された。
使えなくて日々怒られてるけど…orz
100: 彼氏いない歴774年 2012/02/28(火) 19:05:14.53
>>96
わかる
同じ購入するなら気持ちよく買いたい
有能な感じの人も頼りになるが、新人ぽい人でも頑張って接客してくれたりするとうれしい
ぜひその店員さんから買いたいなと思う
わかる
同じ購入するなら気持ちよく買いたい
有能な感じの人も頼りになるが、新人ぽい人でも頑張って接客してくれたりするとうれしい
ぜひその店員さんから買いたいなと思う
109: 彼氏いない歴774年 2012/03/05(月) 09:21:34.72
良スレあげ
鬱になった時や疲れた時おすすめの方法
タオルをぬらして電子レンジでチンして蒸しタオル作る(できたては熱いから注意)
ヒーリングミュージックをかけながらベッドに寝て、蒸しタオルでアイマスク
曲は自律神経にやさしい音楽―風の歌がオススメ
ハーブ系のリラックスできる香りを撒いておくとさらに良いよ!
鬱になった時や疲れた時おすすめの方法
タオルをぬらして電子レンジでチンして蒸しタオル作る(できたては熱いから注意)
ヒーリングミュージックをかけながらベッドに寝て、蒸しタオルでアイマスク
曲は自律神経にやさしい音楽―風の歌がオススメ
ハーブ系のリラックスできる香りを撒いておくとさらに良いよ!
113: 彼氏いない歴774年 2012/03/05(月) 15:22:50.27
>>109
これは確かにいいよね。
ついでに軽くマッサージとかあるとアンパン顔が多少スッキリしたし重たかった一重まぶたが薄い二重になった^^
相変わらず喪は変わらないけど個人的には嬉しい話\(//∇//)\
これは確かにいいよね。
ついでに軽くマッサージとかあるとアンパン顔が多少スッキリしたし重たかった一重まぶたが薄い二重になった^^
相変わらず喪は変わらないけど個人的には嬉しい話\(//∇//)\
114: 彼氏いない歴774年 2012/03/05(月) 19:32:02.10
このスレ大好きだ
上司とかに理不尽なこと言われて
うわあああってなった時、脳内にドМの人やキャラを召喚する
んで、怒られたり、理不尽な要求されても
「ありがとうございます!」だの
「もっと言ってくださいハァハァ」だのを言わせておく。
自分はそのキャラの後ろに、こそっと隠れてる感じで。
何言われても「こいつ、ドM喜ばせてるだけなのにw乙ww」って思える。
で、それでもちょっと落ち込んでたら、そのキャラに
「あの人の罵倒には、いまいちキレが足らなかった」
とか、ダメ出ししてもらう。笑って忘れられる。
嫌なことは全てその人が受け止めてくれるので、
大体のことは笑顔でスルーできるようになったな。
上司とかに理不尽なこと言われて
うわあああってなった時、脳内にドМの人やキャラを召喚する
んで、怒られたり、理不尽な要求されても
「ありがとうございます!」だの
「もっと言ってくださいハァハァ」だのを言わせておく。
自分はそのキャラの後ろに、こそっと隠れてる感じで。
何言われても「こいつ、ドM喜ばせてるだけなのにw乙ww」って思える。
で、それでもちょっと落ち込んでたら、そのキャラに
「あの人の罵倒には、いまいちキレが足らなかった」
とか、ダメ出ししてもらう。笑って忘れられる。
嫌なことは全てその人が受け止めてくれるので、
大体のことは笑顔でスルーできるようになったな。
133: 彼氏いない歴774年 2012/03/09(金) 12:50:20.42
サプリメントや、休憩の時に食べるキャンディを「仙豆」と呼んでいる。
自分「仙豆だ、飲め~!」自分「助かったぜ・・・」とかやってるとなんか回復した気分になる。
自分「仙豆だ、飲め~!」自分「助かったぜ・・・」とかやってるとなんか回復した気分になる。
134: 彼氏いない歴774年 2012/03/09(金) 15:07:58.12
>>133
同じような事やってた
死にそうに辛いときそれやると相当パワーアップする気分になるw
同じような事やってた
死にそうに辛いときそれやると相当パワーアップする気分になるw
148: 彼氏いない歴774年 2012/03/14(水) 01:26:42.52
お風呂の栓を抜いて、水が排水溝にすごい勢いで吸い込まれていくのを見ながら
その日にあった嫌な事も一緒に流れて吸い込まれていくのをイメージをすると心が軽くなるのが分かる
そういえば水に流すって言葉があるな~って思った
その日にあった嫌な事も一緒に流れて吸い込まれていくのをイメージをすると心が軽くなるのが分かる
そういえば水に流すって言葉があるな~って思った
149: 彼氏いない歴774年 2012/03/15(木) 13:35:38.08
一時期チベット仏教にハマってたんだけど、瞑想のときの呼吸法で
「周囲のよどんだ空気を吸い込んで、浄化された空気を吐き出し、少しでも世界を綺麗にするイメージ」
と教えられて、それまで当然147と同じような考え方だったからすごいカルチャーショックだった
毎日毎日お経唱えてる坊さんだと自然と自分自身が浄化されていくんだろうなぁ
私はどんなに頑張っても自分の口から清らかな息が出てくるとこは想像できないんだけどw
自宅でも部屋暗くしてキャンドル灯してるだけで、なんかそれっぽい気分にはなる
新興宗教と違って「好きなんです~」って言っても勧誘されたりしないし、お手軽スピリチュアルな感じ
「周囲のよどんだ空気を吸い込んで、浄化された空気を吐き出し、少しでも世界を綺麗にするイメージ」
と教えられて、それまで当然147と同じような考え方だったからすごいカルチャーショックだった
毎日毎日お経唱えてる坊さんだと自然と自分自身が浄化されていくんだろうなぁ
私はどんなに頑張っても自分の口から清らかな息が出てくるとこは想像できないんだけどw
自宅でも部屋暗くしてキャンドル灯してるだけで、なんかそれっぽい気分にはなる
新興宗教と違って「好きなんです~」って言っても勧誘されたりしないし、お手軽スピリチュアルな感じ
150: 彼氏いない歴774年 2012/03/15(木) 13:38:38.71
>>149
空気清浄機になった気分だなあ
空気清浄機になった気分だなあ
151: 彼氏いない歴774年 2012/03/15(木) 13:56:34.07
>>150
そうそう、そんなイメージ
自分の存在に自信が持てないとなかなか難しい…
逆に、そうやって続けていけばちょっとは自信になるかなと思ったりもするけど
毎日瞑想の時間作るのは無理w なので気が向いたときだけ
そうそう、そんなイメージ
自分の存在に自信が持てないとなかなか難しい…
逆に、そうやって続けていけばちょっとは自信になるかなと思ったりもするけど
毎日瞑想の時間作るのは無理w なので気が向いたときだけ
177: 彼氏いない歴774年 2012/03/24(土) 01:16:35.38
寝る前に、明日のお楽しみをひとつ計画する。
小さなことでもいい。
昼ごはんにあのパン食べようとか、雑誌買って帰ろうとか。
小さなことでもいい。
昼ごはんにあのパン食べようとか、雑誌買って帰ろうとか。
191: 彼氏いない歴774年 2012/03/27(火) 21:51:52.18
自分に喝を入れたい時は、脳内で宮川大輔に励ましてもらう。
「あかんで!そんなクヨクヨしてたら!あかんで!!」
「あかんあかーん!泣いてもいいことあらへんで!」
とか、とりあえず「あかん」って言ってもらう。
(関西弁が適当ですみません)
宮川大輔は特に好きじゃないけど、なんか元気出る。
「あかんで!そんなクヨクヨしてたら!あかんで!!」
「あかんあかーん!泣いてもいいことあらへんで!」
とか、とりあえず「あかん」って言ってもらう。
(関西弁が適当ですみません)
宮川大輔は特に好きじゃないけど、なんか元気出る。
201: 彼氏いない歴774年 2012/03/29(木) 11:56:47.25
Message bodyバスや電車の順番待ちで、並んでいるのに抜かしてくる人がいたり、
ぶつかっても謝らない(自分は謝ったのにスルーされた)人にイラっとしてしまった時に
「あの人はこれから孫の所へいくから、楽しみで仕方がないんだな」とか
「病気の人のお見舞いにいくから、気持ちが焦っているのかもしれない」って
その人のこれからの予定を考える。
すると、早く会いに行けるといいなぁって思えてイライラしなくなった。
朝から嫌な気持ちになることがなくなった。
ぶつかっても謝らない(自分は謝ったのにスルーされた)人にイラっとしてしまった時に
「あの人はこれから孫の所へいくから、楽しみで仕方がないんだな」とか
「病気の人のお見舞いにいくから、気持ちが焦っているのかもしれない」って
その人のこれからの予定を考える。
すると、早く会いに行けるといいなぁって思えてイライラしなくなった。
朝から嫌な気持ちになることがなくなった。
222: 彼氏いない歴774年 2012/04/07(土) 23:40:29.76
このスレの皆さん大好きだ…!すごいいいスレ!参考になる!
私は、自分が趣味で小説や短歌を書くので、辛いことや腹立つことはネタや…!ネタやで…!美味しい!と思っている。
小説内で苛立ちを上手く表現できたと思う時は同時に自分の気持ちが整理できているようですっきりする。
私は、自分が趣味で小説や短歌を書くので、辛いことや腹立つことはネタや…!ネタやで…!美味しい!と思っている。
小説内で苛立ちを上手く表現できたと思う時は同時に自分の気持ちが整理できているようですっきりする。
223: 彼氏いない歴774年 2012/04/08(日) 00:18:44.99
>>222
わかる。
辛いことも楽しいことも、経験して初めて書ける表現ってあると思う。
何かあっても落ち着いてくると「なるほど、こういう気持ちになるんだな」と思って、頭の中で文章にするとそれが表現のストックになる。
イヤなことがあったらそれはイヤだけど、ストックが多ければ文を書くのに活かせるし、誰かが同じ思いをしたときにどう対処したらいいかもわかる。
そういう意味では、イヤな経験も何かの役には立つんだと、まぁそうでも思わないとやってけないんだけどww
わかる。
辛いことも楽しいことも、経験して初めて書ける表現ってあると思う。
何かあっても落ち着いてくると「なるほど、こういう気持ちになるんだな」と思って、頭の中で文章にするとそれが表現のストックになる。
イヤなことがあったらそれはイヤだけど、ストックが多ければ文を書くのに活かせるし、誰かが同じ思いをしたときにどう対処したらいいかもわかる。
そういう意味では、イヤな経験も何かの役には立つんだと、まぁそうでも思わないとやってけないんだけどww
245: 彼氏いない歴774年 2012/04/13(金) 23:50:50.84
20代をもう2年も無駄にしてしまったことに気づいて20代ノートを作ってみた。内容は
・日々大切だなと思ったこと、覚えておくべきこと
・失敗したこと
・読んだ本
・やりたいことリストアップ
でバインダーでとじてある。
まだ始めたばっかりだけどリストアップがすごく楽しい。
あと失敗はなるべくしない、じゃなくて20代のうち1000個は失敗をしようと決めたwww
もちろんおなじ失敗は繰り返さないようにするけど。
失敗するたびに「ひとつ儲けw」って思うからなんか得した気分になる。
・日々大切だなと思ったこと、覚えておくべきこと
・失敗したこと
・読んだ本
・やりたいことリストアップ
でバインダーでとじてある。
まだ始めたばっかりだけどリストアップがすごく楽しい。
あと失敗はなるべくしない、じゃなくて20代のうち1000個は失敗をしようと決めたwww
もちろんおなじ失敗は繰り返さないようにするけど。
失敗するたびに「ひとつ儲けw」って思うからなんか得した気分になる。
251: 彼氏いない歴774年 2012/04/14(土) 20:15:21.46
ちびまる子ちゃんのナレーター(キートン山田)を入れる
ついてなかったら「途方にくれる喪子なのであった。後半に続く」
嫌味pgrなどされたら「そんな事はわかっている」
リア充見て落ち込んだら「世の中そうはうまくいかないものである」
脳内でとりあえずツッコミいれる
ついてなかったら「途方にくれる喪子なのであった。後半に続く」
嫌味pgrなどされたら「そんな事はわかっている」
リア充見て落ち込んだら「世の中そうはうまくいかないものである」
脳内でとりあえずツッコミいれる
265: 彼氏いない歴774年 2012/04/20(金) 05:22:25.30
凄くいやな事あってもその事を「人に話す話題にできるし、酒のつまみになる、おいしい」ってお笑いの人が言ってた。
ぽっちゃりしたあの人…えーっと出てこないけどポジティブだなぁと思った
そして人に話すとわりと笑い話になる事にもおどろいた
まぁ私に友人なんていないにひとしいんだがな!
脳内彼氏にでも話すわ!
ぽっちゃりしたあの人…えーっと出てこないけどポジティブだなぁと思った
そして人に話すとわりと笑い話になる事にもおどろいた
まぁ私に友人なんていないにひとしいんだがな!
脳内彼氏にでも話すわ!
328: 彼氏いない歴774年 2012/05/14(月) 14:51:37.87
好きなクラブミュージック的なの3曲分だけひたすら踊りまくるダイエット。
一人で鏡見ながらテンションあげるとストレス発散にもいい、おかげで首から下は美人だよ。
あと一曲分だけ毎日掃除する。
一人で鏡見ながらテンションあげるとストレス発散にもいい、おかげで首から下は美人だよ。
あと一曲分だけ毎日掃除する。
390: 彼氏いない歴774年 2012/06/19(火) 15:45:19.33
音楽の力はすごい
私は凹んでる時には静かな歌か暗い歌を聴く
やる気が出ないときは派手な歌を思いっきり歌う
あと日記と瞑想、ストレッチでだいたい元気!
私は凹んでる時には静かな歌か暗い歌を聴く
やる気が出ないときは派手な歌を思いっきり歌う
あと日記と瞑想、ストレッチでだいたい元気!
391: 彼氏いない歴774年 2012/06/19(火) 18:41:29.58
カーネギーの「道はひらける」
エマソンの、「自己信頼」
悩んだときは、この2つを読むなぁ。
モノの見方が変わるし、気持ちが楽になるよ。言葉の力も凄いぞw
エマソンの、「自己信頼」
悩んだときは、この2つを読むなぁ。
モノの見方が変わるし、気持ちが楽になるよ。言葉の力も凄いぞw
458: 彼氏いない歴774年 2012/07/30(月) 16:46:45.75
自分の属性を「女」と思わないようになるといろいろ楽な気分になる
女として在るべき生き方とか女同士の張り合いとかも、
他人事というかカテゴリー違いな感じで割とどうでも良くなったw
お金稼いで税金払って美味しいもの食べて趣味をそこそこ楽しんで、
人間として普通に生きる事を頑張るのみ
お化粧とかファッションは美的追求の自己満足として楽しむ感じ
女として在るべき生き方とか女同士の張り合いとかも、
他人事というかカテゴリー違いな感じで割とどうでも良くなったw
お金稼いで税金払って美味しいもの食べて趣味をそこそこ楽しんで、
人間として普通に生きる事を頑張るのみ
お化粧とかファッションは美的追求の自己満足として楽しむ感じ
471: 彼氏いない歴774年 2012/08/09(木) 02:17:17.63
精神年齢だけは上のつもりで人と接してたら、些細なことは気にならなくなった
「まだ20歳くらいだし仕方ないわよね~」とか思っておく
実際は精神年齢が他人より低いことは置いておいて…
「強くてニューゲームみたいな仕様で14歳に戻れたらな」
ってよく思うので、その発想の逆をいってみた。
未来からきたつもりになれば苦手な同年代ともやっていける気がする
あくまで「つもり」だから実際精神年齢が高くなっていくわけじゃないけど…
「まだ20歳くらいだし仕方ないわよね~」とか思っておく
実際は精神年齢が他人より低いことは置いておいて…
「強くてニューゲームみたいな仕様で14歳に戻れたらな」
ってよく思うので、その発想の逆をいってみた。
未来からきたつもりになれば苦手な同年代ともやっていける気がする
あくまで「つもり」だから実際精神年齢が高くなっていくわけじゃないけど…
486: 彼氏いない歴774年 2012/08/15(水) 00:20:19.32
イラッとしたら
「あらあら、まあまあ」と呟き
「これはスルー検定」と認識する
これで乗り切る
「あらあら、まあまあ」と呟き
「これはスルー検定」と認識する
これで乗り切る
541: 彼氏いない歴774年 2012/09/19(水) 14:10:04.29
行きもしないのに旅行のしおり作ること
行きたい国と日にちを決めてすごく細かくプラン組んで、飛行機の時間から
とまるホテルから観光名所の入場料まで全部かいてしおりつくる。手書き!
実際はパスポート持ってないけど自分的に完璧なしおり作ってにやにや悦に入る
行きたい国と日にちを決めてすごく細かくプラン組んで、飛行機の時間から
とまるホテルから観光名所の入場料まで全部かいてしおりつくる。手書き!
実際はパスポート持ってないけど自分的に完璧なしおり作ってにやにや悦に入る
547: 彼氏いない歴774年 2012/09/25(火) 03:12:19.40
日記の最後に今日あった良いことを書いてる。
本文は喪女らしく超ネガティブなんだけど最後だけ
「月が綺麗だった」
「天気がよかった」
とか自分と関係ない良いことを書く。
毎日の生活のなかでちょっと良いことを探すようになって、
若干心の荒みがとれた…ような気がする
本文は喪女らしく超ネガティブなんだけど最後だけ
「月が綺麗だった」
「天気がよかった」
とか自分と関係ない良いことを書く。
毎日の生活のなかでちょっと良いことを探すようになって、
若干心の荒みがとれた…ような気がする
6: 彼氏いない歴774年 2014/06/22(日) 20:08:17.86
たまに爆発すること
良い人でいようとかこんな自分はダメだと自己啓発的な事したけど
なんだか切羽詰まってうまくいかなくて、
人のために何かをするときに見返りは求めちゃダメだって?
そんなの無理無理!私は見返りを求める!!求めているんだ!
感謝もされないならたかが他人に親切になんてしたかないよ!
ってなんか色々開き直ったらスッキリした
良い人でいようとかこんな自分はダメだと自己啓発的な事したけど
なんだか切羽詰まってうまくいかなくて、
人のために何かをするときに見返りは求めちゃダメだって?
そんなの無理無理!私は見返りを求める!!求めているんだ!
感謝もされないならたかが他人に親切になんてしたかないよ!
ってなんか色々開き直ったらスッキリした
10: 彼氏いない歴774年 2014/06/25(水) 18:51:51.01
気力のある時限定だけど…自分の好きな献立を丁寧に作って定食屋さんごっこするとまた一週間頑張るかーって思えたりする
そんな気力もない時はお風呂場でお尻ぺちぺち叩きながらいいお尻~!いいお尻~!と歌う
そんな気力もない時はお風呂場でお尻ぺちぺち叩きながらいいお尻~!いいお尻~!と歌う
13: 彼氏いない歴774年 2014/06/30(月) 08:59:36.64
自分だけの、豊かな時間つーの
そういう時間を持つのは大事だねえ
リセットとかリフレッシュでもなく
ただ本当の素の自分が、何もしないでただそこに居られる
時間の流れも意識しないでいいような
そういうの必要
そういう時間を持つのは大事だねえ
リセットとかリフレッシュでもなく
ただ本当の素の自分が、何もしないでただそこに居られる
時間の流れも意識しないでいいような
そういうの必要
15: 彼氏いない歴774年 2014/06/30(月) 20:11:11.73
花を育てる事かなあ
ささやかだけど楽しみになる
今の季節だとアサガオとか
ささやかだけど楽しみになる
今の季節だとアサガオとか
31: 彼氏いない歴774年 2014/07/12(土) 03:30:48.80
死んで幽霊になった設定で、生きていたらこれしたかった、と思うことをする
やりたいことがたくさん出てきて、ありがたみも一層感じる
やりたいことがたくさん出てきて、ありがたみも一層感じる
34: 彼氏いない歴774年 2014/07/14(月) 17:47:32.62
>>31
これすごくいいね!
遠慮がちに生きてきて後悔の多い人生だったけど、残りは消化試合だと割り切るんじゃなくて
今はロスタイム(アディショナルタイム?)だからこの時間が終わるまでやりたいようにやろうと思う
これすごくいいね!
遠慮がちに生きてきて後悔の多い人生だったけど、残りは消化試合だと割り切るんじゃなくて
今はロスタイム(アディショナルタイム?)だからこの時間が終わるまでやりたいようにやろうと思う
83: 彼氏いない歴774年 2014/08/05(火) 23:55:58.57
万歩計の歩数を増やすこと
好きな曲を聴きながら、自分のPV妄想しつつ歩いてると辛い日常を忘れられる。
好きな曲を聴きながら、自分のPV妄想しつつ歩いてると辛い日常を忘れられる。
85: 彼氏いない歴774年 2014/08/08(金) 09:03:58.90
嫌なことがあったり、思い出したりしたら
(゚ε゚)キニシナイ!!のAAを思い出す
仕事でミスしても(゚ε゚)キニシナイ!!
貧困家庭育ちでも(゚ε゚)キニシナイ!!
お金ないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
なんか結構前向きになれる
(゚ε゚)キニシナイ!!のAAを思い出す
仕事でミスしても(゚ε゚)キニシナイ!!
貧困家庭育ちでも(゚ε゚)キニシナイ!!
お金ないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
なんか結構前向きになれる
113: 彼氏いない歴774年 2014/09/02(火) 11:28:24.99
孤独のグルメってドラマがある。
(漫画もあるけど、シーズン4も始まったしドラマの事を指してるんじゃないかな)
お腹が空いた→何を食べよう(料理の方向性)→どの店に入ろう→何を食べよう(献立)→旨い(実食中)→旨かった(食後)
の間中、無表情な顔の下では料理に関して様々な事を考えたりツッコミを入れたりしてる。
(漫画もあるけど、シーズン4も始まったしドラマの事を指してるんじゃないかな)
お腹が空いた→何を食べよう(料理の方向性)→どの店に入ろう→何を食べよう(献立)→旨い(実食中)→旨かった(食後)
の間中、無表情な顔の下では料理に関して様々な事を考えたりツッコミを入れたりしてる。
114: 彼氏いない歴774年 2014/09/02(火) 19:40:42.59
>>113
ありがとう
食べ物への好奇心と想像力が必要なんだね
ありがとう
食べ物への好奇心と想像力が必要なんだね
212: 彼氏いない歴774年 2014/10/19(日) 08:48:53.53
ノートに自由日記を書く。
いい事だけとかネガティブ日記とか人によってやり方は色々だけど
自分はなんでも書く、書くことがない日や書く気力もない日は落書きしたりテープやシール貼っておく。
些細ないい事は忘れ易いから記録しておいたら読み返し出来るし
嫌な事は書面に記録した事で封印が効いて「既に終了した事」として区切りがつく。
ページが溜まって行くのも楽しいし、落書きやテープ貼りの日みたいな適当っぷりが
見返した時に目に賑やかで面白い。
いい事だけとかネガティブ日記とか人によってやり方は色々だけど
自分はなんでも書く、書くことがない日や書く気力もない日は落書きしたりテープやシール貼っておく。
些細ないい事は忘れ易いから記録しておいたら読み返し出来るし
嫌な事は書面に記録した事で封印が効いて「既に終了した事」として区切りがつく。
ページが溜まって行くのも楽しいし、落書きやテープ貼りの日みたいな適当っぷりが
見返した時に目に賑やかで面白い。
215: 彼氏いない歴774年 2014/10/19(日) 22:41:44.98
その時に使う調味料などに適当にキャラ設定作ること
ワサビ→厳しくて神経質だけど本当は涙もろい
ラー油→中華街の中華まん屋でバイトしてるチャイナ少年カンフー使い
ヌテラ→甘いマスクのイタリアンシティボーイ
みたいな感じで
割と食事が楽しくなる
ワサビ→厳しくて神経質だけど本当は涙もろい
ラー油→中華街の中華まん屋でバイトしてるチャイナ少年カンフー使い
ヌテラ→甘いマスクのイタリアンシティボーイ
みたいな感じで
割と食事が楽しくなる
217: 彼氏いない歴774年 2014/10/21(火) 23:20:34.05
特に変わったものでもないけど深夜ラジオを聴く
辛いことが続いててもラジオでくっだらない下ネタなんかを聴いてると気持ちが楽にな
る
続けて聴いてると常連のハガキ職人も覚えたりして「またこの人読まれてる」とか気がついたりして楽しい
今は全然読まれないけどハガキ送ってみたりしてる
辛いことが続いててもラジオでくっだらない下ネタなんかを聴いてると気持ちが楽にな
る
続けて聴いてると常連のハガキ職人も覚えたりして「またこの人読まれてる」とか気がついたりして楽しい
今は全然読まれないけどハガキ送ってみたりしてる