【読書部】死ぬ前にこれだけは読んどけって本ある?
7: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:07:58.00
レヴィ=ストロースの本
ワイはこいつに出会って人生変わったわ
ワイはこいつに出会って人生変わったわ
悲しき熱帯〈1〉 (中公クラシックス)
posted with amazlet at 17.12.22
レヴィ=ストロース
中央公論新社
売り上げランキング: 13,778
中央公論新社
売り上げランキング: 13,778
16: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:09:30.82
>>7
多文化共生とかの人か構造主義が云々
多文化共生とかの人か構造主義が云々
34: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:11:52.81
>>16
そうやで
本人の本をいきなり読むのはハードル高いから、解説本から入るのがオススメやで
レヴィ=ストロース入門 とか、アマゾンで売ってるし、解説本ですら良い本が多いで
そうやで
本人の本をいきなり読むのはハードル高いから、解説本から入るのがオススメやで
レヴィ=ストロース入門 とか、アマゾンで売ってるし、解説本ですら良い本が多いで
656: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 04:06:19.99
>>7
悲しき熱帯とかええよな
あの難解な文章を訳した日本人も凄いわ
東大の人で学部中で仏語を原文で読んでたとか
結局は完璧に訳せるように10年かかったって前置きに書いてたわ
悲しき熱帯とかええよな
あの難解な文章を訳した日本人も凄いわ
東大の人で学部中で仏語を原文で読んでたとか
結局は完璧に訳せるように10年かかったって前置きに書いてたわ
8: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:08:05.30
マリアビートル
マリアビートル (角川文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
伊坂 幸太郎
KADOKAWA (2013-09-25)
売り上げランキング: 5,639
KADOKAWA (2013-09-25)
売り上げランキング: 5,639
11: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:08:31.23
カラマーゾフの兄弟
13: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:08:54.11
モルグ街の殺人だけは読んどけ
モルグ街の殺人・黄金虫―ポー短編集〈2〉ミステリ編 (新潮文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
エドガー・アラン ポー
新潮社
売り上げランキング: 22,469
新潮社
売り上げランキング: 22,469
14: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:09:14.67
チェーホフの谷間
17: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:09:48.37
青年期に読むドストエフスキーより面白い小説はないやろな
18: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:09:59.19
ベルクソンの物質と記憶
20: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:10:03.47
カラマーゾフの兄弟って教養書のカテゴリで聞いても名前上がるけどそんなタメになるんか
所詮は文学作品ちゃうのけ
所詮は文学作品ちゃうのけ
24: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:10:25.69
>>20
罪と罰はガチ
罪と罰はガチ
25: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:10:39.14
1984
読了したあとはドッとくるわ
読了したあとはドッとくるわ
一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
ジョージ・オーウェル
早川書房
売り上げランキング: 912
早川書房
売り上げランキング: 912
29: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:11:14.78
島崎藤村の破戒
40: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:12:59.41
族長の秋読まずに死んだらあの世で後悔するで
族長の秋 ラテンアメリカの文学 (集英社文庫 カ)
posted with amazlet at 17.12.22
ガブリエル ガルシア=マルケス
集英社 (2011-04-20)
売り上げランキング: 7,243
集英社 (2011-04-20)
売り上げランキング: 7,243
151: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:34:53.36
>>40
百年の孤独の後に書いた長編が族長の秋とかヤバすぎる
両方読まなきゃ損やな
百年の孤独の後に書いた長編が族長の秋とかヤバすぎる
両方読まなきゃ損やな
46: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:14:03.40
福岡伸一の生物と無生物のあいだ、は現代新書だから読みやすいよ
48: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:14:37.36
失われた時を求めて
ホモやけど
ホモやけど
失われた時を求めて(1)――スワン家のほうへI (岩波文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
プルースト
岩波書店
売り上げランキング: 61,707
岩波書店
売り上げランキング: 61,707
51: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:15:20.92
イワンデニーソヴィチの一日はガチ
普段あんまり本読まんのやけど罪と罰と一緒に買って見たらこれもおもろかったンゴ
普段あんまり本読まんのやけど罪と罰と一緒に買って見たらこれもおもろかったンゴ
イワン・デニーソヴィチの一日 (新潮文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
ソルジェニーツィン
新潮社
売り上げランキング: 116,888
新潮社
売り上げランキング: 116,888
67: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:18:24.05
死ぬ瞬間
E.キューブラーロス
E.キューブラーロス
死ぬ瞬間―死とその過程について (中公文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
エリザベス キューブラー・ロス
中央公論新社
売り上げランキング: 4,916
中央公論新社
売り上げランキング: 4,916
68: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:18:43.76
幼年期の終わり
73: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:19:25.03
月と六ペンスとグレートギャツビー読んどけ
どっちもクソおもろいぞ
どっちもクソおもろいぞ
月と六ペンス (新潮文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
サマセット モーム
新潮社 (2014-03-28)
売り上げランキング: 62,214
新潮社 (2014-03-28)
売り上げランキング: 62,214
グレート・ギャツビー (村上春樹翻訳ライブラリー)
posted with amazlet at 17.12.22
スコット フィッツジェラルド
中央公論新社
売り上げランキング: 2,026
中央公論新社
売り上げランキング: 2,026
74: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:19:27.00
ゾラの居酒屋、ナナ
胸糞やけど楽しい
胸糞やけど楽しい
85: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:21:15.52
虐げられた人々好きやわ
次点で変身
次点で変身
96: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:24:13.48
日本文学で最高の作品忘れてたわ
井伏鱒二の「山椒魚」
井伏鱒二の「山椒魚」
116: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:27:48.12
フェルマーの最終定理
サピエンス全史
サピエンス全史
サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
posted with amazlet at 17.12.22
ユヴァル・ノア・ハラリ
河出書房新社
売り上げランキング: 36
河出書房新社
売り上げランキング: 36
129: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:30:47.23
辻村のかがみの孤城やな
最新作やけど一番最初に読むのがええ
最新作やけど一番最初に読むのがええ
149: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:34:42.64
鏡の法則
煽りカスみたいな惨めな奴まで含めてなんJ民全員に優しくなれるで
煽りカスみたいな惨めな奴まで含めてなんJ民全員に優しくなれるで
153: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:35:20.38
勝手に生きろ!
勝手に生きろ! (河出文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
チャールズ ブコウスキー
河出書房新社
売り上げランキング: 51,248
河出書房新社
売り上げランキング: 51,248
158: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:35:36.82
異邦人
はおもろいで
はおもろいで
163: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:36:28.21
難しくない純愛モノの恋愛小説ない?
そのときは君によろしく
って小説すげーよかった
映画化されてたんだな
そのときは君によろしく
って小説すげーよかった
映画化されてたんだな
そのときは彼によろしく (小学館文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
小学館 (2012-10-12)
売り上げランキング: 28,635
売り上げランキング: 28,635
170: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:37:31.08
>>163
狭き門
すぐ読み終わる
狭き門
すぐ読み終わる
164: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:36:41.07
最近読んだ中ではコーヒーが冷める前にがくっそおもろかった
ああいう世界観ほんま好き
映像化してほC
ああいう世界観ほんま好き
映像化してほC
173: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:38:04.68
>>164
「コーヒーが冷めないうちに」やぞ
「コーヒーが冷めないうちに」やぞ
183: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:40:18.39
八十日間世界一周
191: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:41:23.95
最近漫画化した
三日間の幸福も良かった
恋愛小説はイイ
三日間の幸福も良かった
恋愛小説はイイ
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
三秋縋
アスキー・メディアワークス (2013-12-25)
売り上げランキング: 4,220
アスキー・メディアワークス (2013-12-25)
売り上げランキング: 4,220
196: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:42:04.40
>>191
三秋縋すこすこ
恋する寄生虫読もうや
三秋縋すこすこ
恋する寄生虫読もうや
205: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:44:06.93
>>196
もちろん読んだで。寄生虫が人を操るなんてすごいンゴねぇ
君が電話をかけていた場所
も読んだ
もちろん読んだで。寄生虫が人を操るなんてすごいンゴねぇ
君が電話をかけていた場所
も読んだ
212: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:44:55.83
>>205
スターティングオーヴァーも読んだか?あれが一番好きや
スターティングオーヴァーも読んだか?あれが一番好きや
214: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:45:40.28
>>212
それはまだ呼んでないで
次読んでみるわサンガツ
恋愛小説は心がキュンキュンするんじゃ~
それはまだ呼んでないで
次読んでみるわサンガツ
恋愛小説は心がキュンキュンするんじゃ~
198: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:42:29.56
ダメや全然タイトルも著者も出てこん
やし酒のみだ。みたいに始まってパッパの故郷かなんかに行くお話もおもろかったアフリカとかそこらへんの土人の話やった気がする
やし酒のみだ。みたいに始まってパッパの故郷かなんかに行くお話もおもろかったアフリカとかそこらへんの土人の話やった気がする
217: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:46:05.60
>>198
「やし酒飲み」やろ
父親やなくてやし酒作りの名人の死者を探しに行くやつ
「やし酒飲み」やろ
父親やなくてやし酒作りの名人の死者を探しに行くやつ
229: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:47:32.96
>>217
せやそっか父親は「地域一番の金持ちで貝殻も持っててワイは酒浸り」って最初に書いてあったわ
話に聞かされてた風景とちゃうなってとこすこやった
せやそっか父親は「地域一番の金持ちで貝殻も持っててワイは酒浸り」って最初に書いてあったわ
話に聞かされてた風景とちゃうなってとこすこやった
206: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:44:09.09
クリムゾンの迷宮
クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
貴志 祐介
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 23,331
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 23,331
239: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:49:24.12
>>206
イったら敗北するゲーム本当すこ
イったら敗北するゲーム本当すこ
287: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:59:05.83
>>239
めちゃおもろいよなおれを超えるあれ系に一生出会えないわ
めちゃおもろいよなおれを超えるあれ系に一生出会えないわ
218: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:46:06.13
旅のラゴスの読後感はとても良かったわ
薄くて読みやすいしな
薄くて読みやすいしな
228: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:47:32.11
外国語上達法
233: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:47:53.53
>>228
一瞬だけやるきでたんごねえ
一瞬だけやるきでたんごねえ
247: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:50:38.83
ロビンソン・クルーソー
子どもの頃のワクワクがまた蘇るかもやで
子どもの頃のワクワクがまた蘇るかもやで
268: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:56:06.34
乙一のGOTHは中二病にはたまらんかったな
ああいう雰囲気の軽いラノベみたいな小説読みたいンゴ
ああいう雰囲気の軽いラノベみたいな小説読みたいンゴ
304: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:01:31.20
尾崎紅葉の伽羅枕はテンポよくてすこすこ
連載小説だけあって文章の引きがええわ
連載小説だけあって文章の引きがええわ
315: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:03:35.53
コンビニヒューマンだか人間だかはおもろいと思った
最初のホームレスのおっさんが「いらっしゃいませ!」っていうところからラストの主人公のやつはキモくてゾワっとした
最初のホームレスのおっさんが「いらっしゃいませ!」っていうところからラストの主人公のやつはキモくてゾワっとした
339: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:08:02.81
あと137億年の物語も面白い
クリストファー・ロイドが書いたやつ
クリストファー・ロイドが書いたやつ
137億年の物語―宇宙が始まってから今日までの全歴史
posted with amazlet at 17.12.22
クリストファー ロイド
文藝春秋
売り上げランキング: 8,048
文藝春秋
売り上げランキング: 8,048
359: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:12:03.41
中島義道の著書どれもええで
ひねくれた哲学者のジジイで基本性格悪いんやが、たまに見せる情がたまらん
自殺志願者にただ「生きてほしい」とだけ言うところにグッと来てもうたわ
ひねくれた哲学者のジジイで基本性格悪いんやが、たまに見せる情がたまらん
自殺志願者にただ「生きてほしい」とだけ言うところにグッと来てもうたわ
422: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:24:46.26
ガラパゴスの怪奇な事件
ぜひ読め
実際に起きた事件のノンフィクション
芥川龍之介の藪の中を地でいくような事件
事件後の生き残りの証言がみんな矛盾し合ってる
真相を探るのが面白い
ぜひ読め
実際に起きた事件のノンフィクション
芥川龍之介の藪の中を地でいくような事件
事件後の生き残りの証言がみんな矛盾し合ってる
真相を探るのが面白い
452: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:30:24.00
ベタだけど小泉八雲の怪談も好きだな
耳なし芳一とか完全にサクセスストーリーで笑ってまう
耳なし芳一とか完全にサクセスストーリーで笑ってまう
489: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:36:58.87
小説じゃないが「映画は社会学する」
映画っていう親しみやすい題材でも社会学的な理論をあてはめると違った様相が見えるということを教えてくれる本
映画っていう親しみやすい題材でも社会学的な理論をあてはめると違った様相が見えるということを教えてくれる本
521: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:41:35.26
松本人志の「遺書」1択ちゃうかな
539: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 03:43:59.03
>>521
これほんまアカン
高校の読書感想文で「遺書」について書いてたやつクラスの半分くらいいたけど
ほんま冗談抜きでそれやった全員後悔してたで
これほんまアカン
高校の読書感想文で「遺書」について書いてたやつクラスの半分くらいいたけど
ほんま冗談抜きでそれやった全員後悔してたで
717: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 04:19:25.38
三島の憂国の割腹シーンはすごい
あまりにも痛そうで文章から顔背けちまった
あまりにも痛そうで文章から顔背けちまった
747: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 04:26:52.79
レヴィ=ストロースはガチの天才やなって思う
多分野への影響凄いやろあれ
多分野への影響凄いやろあれ
755: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 04:29:15.48
>>747
だよねー
あれはやばい
翻訳者もやばいよ
だよねー
あれはやばい
翻訳者もやばいよ
868: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 05:27:44.13
スレ離れてる間に
市川拓司のねぇ、委員長読んできたわ
恋愛小説は心にくる..
市川拓司のねぇ、委員長読んできたわ
恋愛小説は心にくる..
876: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 05:32:47.33
東京タワー~俺とオカンと時々オトン~
号泣した
号泣した
東京タワー―オカンとボクと、時々、オトン (新潮文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
リリー・フランキー
新潮社
売り上げランキング: 23,606
新潮社
売り上げランキング: 23,606
924: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 06:01:19.56
仕事場では嫌われ、友達も両親もおらん孤独な
ワイが生きていくのもええかなって思えるような本ってないか?
ワイが生きていくのもええかなって思えるような本ってないか?
930: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 06:04:55.75
>>924
エニアグラムを読め
心理学の本やけど、己が知れる
お前の悩みは自分を知る事でしか解決できへん
エニアグラムを読め
心理学の本やけど、己が知れる
お前の悩みは自分を知る事でしか解決できへん
9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係 (PHP文庫)
posted with amazlet at 17.12.22
鈴木 秀子
PHP研究所
売り上げランキング: 5,769
PHP研究所
売り上げランキング: 5,769
934: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 06:06:27.96
大昔にセント・メリーのリボンは読んだわ
優しい日本的なハードボイルドやったな
面白かったわ
優しい日本的なハードボイルドやったな
面白かったわ
71: 風吹けば名無し 2017/12/21(木) 02:18:56.13
本読んで楽しいと思えることも才能だな
羨ましい
羨ましい