【ニュー速】飽きずに何度でも観てしまう映画
2: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:16:12.95
大脱走
496: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:45:31.19
>>2
これ
これ
520: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:56:32.74
>>2
これ
紅白見ないから大晦日にまたやってほしい
これ
紅白見ないから大晦日にまたやってほしい
657: 名無しさん 2018/01/05(金) 15:10:17.05
>>2
じゃがいもでお酒作ってっていうエピソードのとこ何回みても良いと感じる。
ポストマン。。。
作品として。。微妙すぎるっていうか糞なんだけど。。
DVD買ってまでしてたまにみてる。
じゃがいもでお酒作ってっていうエピソードのとこ何回みても良いと感じる。
ポストマン。。。
作品として。。微妙すぎるっていうか糞なんだけど。。
DVD買ってまでしてたまにみてる。
4: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:17:15.40
帝都大戦
カトウが好き
カトウが好き
6: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:17:45.06
リアルスチール
あの王道さほんとすき
あの王道さほんとすき
8: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:18:03.74
スティング
349: 名無しさん 2018/01/05(金) 11:36:11.48
>>8
わかってんな
わかってんな
870: 名無しさん 2018/01/05(金) 19:39:16.96
>>8
これだな。
これだな。
13: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:19:38.04
オブリビオン
19: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:20:54.05
プラダを着た悪魔
262: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:39:14.18
>>19
これ
これ
858: 名無しさん 2018/01/05(金) 19:25:26.34
>>19
おっ気が合うな
おっ気が合うな
23: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:21:48.32
コマンドー
32: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:25:36.26
T2
36: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:27:08.19
ゴッドファーザー
126: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:48:14.66
>>36
これだわ
年末年始に毎年見てる
これだわ
年末年始に毎年見てる
37: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:27:19.39
ザ・コア
途中で眠ってもぜんぜん損した気にならん
途中で眠ってもぜんぜん損した気にならん
38: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:28:02.54
ストリート・オブ・ファイア
152: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:59:35.17
>>38
あれはいいな
DVD持ってるわ
あれはいいな
DVD持ってるわ
40: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:28:21.29
レ・ミゼラブル(2012)
41: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:28:31.05
オール・ユー・ニード・イズ・キル
54: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:31:10.92
精神的にやばくなった時は
ゆきゆきて、神軍
フリークス
フルメタルジャケットの前半
を観るとちょっと元気になれる
ゆきゆきて、神軍
フリークス
フルメタルジャケットの前半
を観るとちょっと元気になれる
55: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:31:22.58
睡眠導入剤代わりに2001年宇宙の旅
882: 名無しさん 2018/01/05(金) 19:59:34.41
>>55
分かる
分かる
69: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:34:12.54
恥ずかしながらブレードランナー
73: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:35:31.30
アウトレイジ
938: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:06:57.46
>>73
これ
音楽が良くて、作品自体のトーンは静かだから、BGMとして流すときがある
これ
音楽が良くて、作品自体のトーンは静かだから、BGMとして流すときがある
82: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:37:07.46
蛇とピアス
87: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:38:59.83
ロードオブザリング
ディレクターズカット版で3部作を通して見るのが至福
ディレクターズカット版で3部作を通して見るのが至福
91: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:39:55.52
「寅さん」
というか、どれとどれ見たか覚えてないので、
結果として何度も見てる話がある。
というか、どれとどれ見たか覚えてないので、
結果として何度も見てる話がある。
104: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:42:41.22
ミッドナイト ラン
255: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:37:36.73
>>104
これな
20回以上観てる
これな
20回以上観てる
284: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:53:54.16
>>104
なんでBlu-rayを出さないのかが謎
なんでBlu-rayを出さないのかが謎
109: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:44:30.60
ザ・ロック
コン・エアー
フェイス・オフ
この頃のニコラスケイジ映画はテンションあがった。
コン・エアー
フェイス・オフ
この頃のニコラスケイジ映画はテンションあがった。
125: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:47:18.35
ファイトクラブ
130: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:48:55.14
これはミッドナイトラン
133: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:53:11.30
最近、敵役ばっかりやってるけど
フレンチ・コネクションのジーン・ハックマンがかっこいいから何回も見ちゃう
フレンチ・コネクションのジーン・ハックマンがかっこいいから何回も見ちゃう
146: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:57:13.35
グッドフェローズ
172: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:07:27.89
>>146
何度観ても面白いよね~
音楽も最高!
何度観ても面白いよね~
音楽も最高!
147: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:58:03.26
ブラックホークダウン
935: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:05:52.35
>>147
これ、爆発音が音楽的なんだよね。
大音量で観るとドラムンベースみたい。
これ、爆発音が音楽的なんだよね。
大音量で観るとドラムンベースみたい。
150: 名無しさん 2018/01/05(金) 09:59:14.14
バタリアン
224: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:27:50.35
>>150
俺も俺も
とくに2作目が好きだわ
俺も俺も
とくに2作目が好きだわ
165: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:04:49.11
ツイスター
168: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:05:20.14
セント・オブ・ウーマン
何十回も観てるのに最後の演説シーンは毎回痺れる
何十回も観てるのに最後の演説シーンは毎回痺れる
171: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:07:13.07
キックアス
184: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:11:46.10
ガンダムⅢめぐりあい宇宙
イデオン発動篇
AKIRA
イデオン発動篇
AKIRA
314: 名無しさん 2018/01/05(金) 11:11:40.79
>>184
ガンダムええよなあ
年末アニマックスでしましたから、
お正月は画質悪いw録画で、ララアを観てみました
セーラを助けるララアの神の声は泣けます
ガンダムええよなあ
年末アニマックスでしましたから、
お正月は画質悪いw録画で、ララアを観てみました
セーラを助けるララアの神の声は泣けます
188: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:13:56.05
ピンポン
なんだろう?
便所で泣いてくる
なんだろう?
便所で泣いてくる
204: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:19:02.77
ジョン・ウィック
短くてテンポが良くてキアヌ無双が気持ちいい。
何より復讐の理由が車と犬と言うアメリカ感。
短くてテンポが良くてキアヌ無双が気持ちいい。
何より復讐の理由が車と犬と言うアメリカ感。
206: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:20:10.48
フィールドオブドリームス
地上波吹き替え版
セリフほぼ丸暗記してるぐらい見た
地上波吹き替え版
セリフほぼ丸暗記してるぐらい見た
207: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:20:55.78
(500)日のサマーだな。
この感覚が変わらない限り、結婚は無理だろうなー。
この感覚が変わらない限り、結婚は無理だろうなー。
214: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:24:15.23
キングスマン
231: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:29:51.54
>>214
今日、2見てくる
てか、ここまでエイリアン2なしか…
今日、2見てくる
てか、ここまでエイリアン2なしか…
268: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:41:34.35
>>231
いいなぁ…(´・ω・`)
おれも行こうかしら
いいなぁ…(´・ω・`)
おれも行こうかしら
252: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:37:33.07
何回も見てしまってるのはワンスアポンアインアメリカだな。中学時代に見て理解不能だったが大人になるにつれて深く感慨深い物とわかった
913: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:45:17.68
>>252
同意。
学生の頃、20代、30代、40代とその時の自分の人生経験によって受ける印象が変わっていく。一生見続けたい映画。
同意。
学生の頃、20代、30代、40代とその時の自分の人生経験によって受ける印象が変わっていく。一生見続けたい映画。
264: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:39:45.46
パルプフィクションだな。何度みたことか
265: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:39:54.30
2001年宇宙の旅で毎回モノリスの周りで猿がウホウホやっているところで眠るので飽きない
267: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:40:13.56
シコふんじゃった
270: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:41:49.20
ブリジットジョーンズの日記
273: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:42:54.53
34丁目の奇跡(アッテンボローのやつ)
まだまだみれる
まだまだみれる
274: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:43:22.69
史上最大の作戦
マジで何度見ても飽きない
劇中で重要なヴェルレーヌの詩を原語で暗唱出来るレベル
マジで何度見ても飽きない
劇中で重要なヴェルレーヌの詩を原語で暗唱出来るレベル
275: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:43:26.87
BTTF三部作と007シリーズは俺の鉄板
あとダイ・ハードシリーズもかな
邦画なら忠臣蔵関連はつい見てしまう
あとダイ・ハードシリーズもかな
邦画なら忠臣蔵関連はつい見てしまう
277: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:44:50.07
アイデンティティー
CUBE 好きだわ
CUBE 好きだわ
278: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:45:14.29
ガールズインターラプティッド
邦題は
思春期病棟の少女達
ウィノナライダーと
アンジーの演技が素晴らしい
邦題は
思春期病棟の少女達
ウィノナライダーと
アンジーの演技が素晴らしい
286: 名無しさん 2018/01/05(金) 10:54:31.95
劇場版パトレイバー1・2
イノセンス
作画を見てるだけでも幸せ
イノセンス
作画を見てるだけでも幸せ
342: 名無しさん 2018/01/05(金) 11:30:47.87
ロッセリーニの無防備都市だな
もう240回は見てるが全然飽きない
もう240回は見てるが全然飽きない
384: 名無しさん 2018/01/05(金) 11:53:30.42
小さな恋のメロディーだな
407: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:12:36.58
>>384
それ好き。でも本国イギリスじゃヒットしなかったんだってね
それ好き。でも本国イギリスじゃヒットしなかったんだってね
780: 名無しさん 2018/01/05(金) 18:01:32.20
>>407
そうなんだ
知らんかった
初恋の甘酸っぱさを包む良い音楽と「良い時代のロンドン」感が最高
そうなんだ
知らんかった
初恋の甘酸っぱさを包む良い音楽と「良い時代のロンドン」感が最高
406: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:12:09.36
リッジモンドハイも何回も観れる
421: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:17:22.06
>>406
おまえは映画がすごくよくわかっている
おまえは映画がすごくよくわかっている
495: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:43:56.14
ザ・シューター 極大射程
553: 名無しさん 2018/01/05(金) 13:09:32.89
>>495
これ
Blu-ray買っちゃった
これ
Blu-ray買っちゃった
498: 名無しさん 2018/01/05(金) 12:46:07.09
八甲田山だな
日本人が本気で作った映画はすごい
日本人が本気で作った映画はすごい
901: 名無しさん 2018/01/05(金) 20:38:06.26
>>498
203高地も面白い
あおい輝彦とか仲代達矢とか丹波哲郎が出てる作品シリーズ全部面白い
203高地も面白い
あおい輝彦とか仲代達矢とか丹波哲郎が出てる作品シリーズ全部面白い
723: 名無しさん 2018/01/05(金) 16:34:09.24
記憶力ない人は同じものを何度も楽しめていいな
769: 名無しさん 2018/01/05(金) 17:41:59.54
エネミーオブアメリカ
773: 名無しさん 2018/01/05(金) 17:46:52.56
>>769
いいね、イーグルアイと似た設定だけど
スピード感があり過ぎて付いて行けなくなって見直すパターン
いいね、イーグルアイと似た設定だけど
スピード感があり過ぎて付いて行けなくなって見直すパターン
955: 名無しさん 2018/01/05(金) 21:28:24.75
>>769
これとストレンジデイズだわ。
これとストレンジデイズだわ。
843: 名無しさん 2018/01/05(金) 19:06:51.48
>>809
禿同。ほっこり感とせつなさでなんともいえなくなる。
キャラクターが猫というのもいい。
禿同。ほっこり感とせつなさでなんともいえなくなる。
キャラクターが猫というのもいい。
862: 名無しさん 2018/01/05(金) 19:30:10.63
アニメだけど、Gost in the shell
音楽も良いし、意味不明な所もあるし、最初から最後まで静かに物語が進むし、しっかり酒に酔って観ると、まるで美術館で絵画を見てる様な気持ちになる。
音楽も良いし、意味不明な所もあるし、最初から最後まで静かに物語が進むし、しっかり酒に酔って観ると、まるで美術館で絵画を見てる様な気持ちになる。
990: 名無しさん 2018/01/05(金) 22:23:31.96
パシフィックリム一択
DVDでも何度も観てるのにまた金出して映画館で観たい
DVDでも何度も観てるのにまた金出して映画館で観たい
コメントの投稿
犬神家の一族。古い方ね。
♯64777
第9地区とオーシャンズ11だな
♯64778
フォレストガンプかなあ
見るたびに映画って素晴らしいって思わせてくれる
♯64779
見るたびに映画って素晴らしいって思わせてくれる
セブンと羊たちの沈黙