トリビアの泉の「へぇ」が低かったトリビアを紹介するスレ
1: 名無しさん 2018/01/04(木)21:28:20 ID:9d6
暇潰しにどーぞ
基本的には「へぇ」の合計が50以下のものを紹介するで(順番は放送されたのが古い順)
基本的には「へぇ」の合計が50以下のものを紹介するで(順番は放送されたのが古い順)
2: 名無しさん 2018/01/04(木)21:28:56 ID:9d6
長嶋茂雄とアントニオ猪木は同じ誕生日である
48へぇ
共に2月20日
48へぇ
共に2月20日
3: 名無しさん 2018/01/04(木)21:29:13
>>2
草
草
8: 名無しさん 2018/01/04(木)21:30:13
>>2
へぇというよりふーんって感じ
へぇというよりふーんって感じ
4: 名無しさん 2018/01/04(木)21:29:35 ID:9d6
13: 名無しさん 2018/01/04(木)21:31:00
>>4
これは67へぇくらいいってもええやろ
カマトトぶりやがって
これは67へぇくらいいってもええやろ
カマトトぶりやがって
7: 名無しさん 2018/01/04(木)21:30:11 ID:9d6
石原裕次郎と渡哲也は同じ誕生日である
50へぇ
共に12月28日
50へぇ
共に12月28日
11: 名無しさん 2018/01/04(木)21:30:33 ID:9d6
広辞苑では「大穴」の前に「大当たり」が載っている
32へぇ
32へぇ
91: 名無しさん 2018/01/04(木)21:55:32
>>11
これどういう補足で32まで伸ばしたんか気になるわ
これどういう補足で32まで伸ばしたんか気になるわ
96: 名無しさん 2018/01/04(木)22:02:09 ID:9d6
>>91
憶測やから違うかもしれないけど
初版の広辞苑には大穴と大当たりの間に大あつあつって言葉が載ってて云々が補足に出たんだと思う(二版からは大あつあつは載っていない。多分だけど熱々が載っているから大あつあつは要らないからだと思う)
大あつあつ→(新婚の夫婦や恋人どうしが)熱烈に愛し合っているさま
憶測やから違うかもしれないけど
初版の広辞苑には大穴と大当たりの間に大あつあつって言葉が載ってて云々が補足に出たんだと思う(二版からは大あつあつは載っていない。多分だけど熱々が載っているから大あつあつは要らないからだと思う)
大あつあつ→(新婚の夫婦や恋人どうしが)熱烈に愛し合っているさま
98: 名無しさん 2018/01/04(木)22:05:47
>>96
サンガツ
最後まで草生えるわ
サンガツ
最後まで草生えるわ
15: 名無しさん 2018/01/04(木)21:31:06 ID:9d6
広辞苑には「おおまんこまん」という言葉が載っている
49へぇ
おおまんこまん(大満小満)→磐次磐三郎(狩人の元祖と呼ばれる伝説上の兄弟)の別称
49へぇ
おおまんこまん(大満小満)→磐次磐三郎(狩人の元祖と呼ばれる伝説上の兄弟)の別称
19: 名無しさん 2018/01/04(木)21:31:32 ID:9d6
十時十分の「十分」の読み方は「じゅっぷん」ではなく「じっぷん」である
12へぇ
12へぇ
25: 名無しさん 2018/01/04(木)21:32:35
>>19
これは視聴者はへーってなったと思う
これは視聴者はへーってなったと思う
24: 名無しさん 2018/01/04(木)21:32:05 ID:9d6
竹を鉛筆で上手に描く方法がある
35へぇ
①鉛筆を寝かせた状態で擦るように幹を書く
②節の部分に二本線を描く
③幹の左右に適当に枝の部分を足し、その先に葉を書く
④①~③同様の手順で二本目を描く(この時一本目と重ねるように描くとなお良い)
35へぇ
①鉛筆を寝かせた状態で擦るように幹を書く
②節の部分に二本線を描く
③幹の左右に適当に枝の部分を足し、その先に葉を書く
④①~③同様の手順で二本目を描く(この時一本目と重ねるように描くとなお良い)
64: 名無しさん 2018/01/04(木)21:40:11
>>24
これほんまに上手く描けたの覚えとるわ
これほんまに上手く描けたの覚えとるわ
27: 名無しさん 2018/01/04(木)21:32:58 ID:9d6
30: 名無しさん 2018/01/04(木)21:33:30 ID:9d6
93: 名無しさん 2018/01/04(木)21:58:51
>>30
たぶんこの回によってシュガースポットって言葉が認知されるようになったよな
CMでも言うようになったし
たぶんこの回によってシュガースポットって言葉が認知されるようになったよな
CMでも言うようになったし
37: 名無しさん 2018/01/04(木)21:34:13 ID:9d6
42: 名無しさん 2018/01/04(木)21:35:00 ID:9d6
用心棒は戸を押さえるつっかえ棒の事である
33へぇ
33へぇ
45: 名無しさん 2018/01/04(木)21:35:32 ID:9d6
47: 名無しさん 2018/01/04(木)21:36:21 ID:9d6
51: 名無しさん 2018/01/04(木)21:36:53 ID:9d6
「役不足」は誉め言葉
20へぇ(銀の脳)
役不足→役目が実力不相応に軽いこと
20へぇ(銀の脳)
役不足→役目が実力不相応に軽いこと
117: 名無しさん 2018/01/04(木)22:48:47
>>51
確かMEGUMIか誰かが一人満へぇだっけ
ビビる大木が補足に対して知ってますよ連呼してたような
確かMEGUMIか誰かが一人満へぇだっけ
ビビる大木が補足に対して知ってますよ連呼してたような
119: 名無しさん 2018/01/05(金)20:53:43
>>117
MEGUMIのキャラ良かったよなぁ
MEGUMIのキャラ良かったよなぁ
57: 名無しさん 2018/01/04(木)21:37:36 ID:9d6
フランス語では「5キロ」の事を「サンキロ」と言う
50へぇ
5→cinq(サンク) キロ→kilo(キロ) 5キロ→cinq-kilo
このまま読んだら「サンクキロ」だが、cinqは子音で始まる語とくっつく時q(ク)を発音しないので「サンキロ」となる
50へぇ
5→cinq(サンク) キロ→kilo(キロ) 5キロ→cinq-kilo
このまま読んだら「サンクキロ」だが、cinqは子音で始まる語とくっつく時q(ク)を発音しないので「サンキロ」となる
60: 名無しさん 2018/01/04(木)21:38:22 ID:9d6
中世ヨーロッパでは男女が決闘する際男性のみハンデとしてへそまで穴に入ることが法で定められていた
40へぇ
40へぇ
61: 名無しさん 2018/01/04(木)21:39:06
>>60
へぇ…そぅ…
へぇ…そぅ…
62: 名無しさん 2018/01/04(木)21:39:25 ID:9d6
66: 名無しさん 2018/01/04(木)21:40:21 ID:9d6
68: 名無しさん 2018/01/04(木)21:41:05 ID:9d6
「あみだくじ」の語源は阿弥陀如来の「阿弥陀」
46へぇ
46へぇ
71: 名無しさん 2018/01/04(木)21:41:42 ID:9d6
72: 名無しさん 2018/01/04(木)21:42:48 ID:9d6
73: 名無しさん 2018/01/04(木)21:43:28 ID:9d6
お酢に体を柔らかくする効果があるとは科学的に立証されていない
42へぇ
42へぇ
75: 名無しさん 2018/01/04(木)21:44:20 ID:9d6
これで全部紹介し終えたで
見てくれた人達サンクス
見てくれた人達サンクス
76: 名無しさん 2018/01/04(木)21:44:33
おもしろかった(こなみ)
77: 名無しさん 2018/01/04(木)21:44:38
18782+18782=37564
嫌な奴足す嫌な奴は皆殺し
なんか一番イメージがある
嫌な奴足す嫌な奴は皆殺し
なんか一番イメージがある
79: 名無しさん 2018/01/04(木)21:45:26 ID:tw@MentospanoSr7kT
>>77
これ見つけたやつ凄い
これ見つけたやつ凄い
82: 名無しさん 2018/01/04(木)21:46:24 ID:9d6
>>77
343343+343343+343343=1030029(刺身刺身+刺身刺身+刺身刺身=父さんはお肉)ってのもあったな
343343+343343+343343=1030029(刺身刺身+刺身刺身+刺身刺身=父さんはお肉)ってのもあったな
86: 名無しさん 2018/01/04(木)21:50:11 ID:9d6
因みにブルセラ菌が何故投稿されたかというと1990年代に当時の女子高生を象徴する言葉(現在は死語)にブルセラと言うのがあったからやで
(ブルセラ→ブルマ+セーラー服)
(ブルセラ→ブルマ+セーラー服)
90: 名無しさん 2018/01/04(木)21:55:17
>>86
ブルセラショップからやな
象徴する言葉ではない
女子高生からブルマやセーラー服を買い取って販売する店があったんや
ブルセラショップからやな
象徴する言葉ではない
女子高生からブルマやセーラー服を買い取って販売する店があったんや
88: 名無しさん 2018/01/04(木)21:52:50 ID:9d6
99: 名無しさん 2018/01/04(木)22:06:10
100へぇってあったっけ?
102: 名無しさん 2018/01/04(木)22:11:53 ID:9d6
>>99
スペシャルを除くと「できるかなのノッポさんは喋ったことがある」が99へぇやで
確かはしのえみが19へぇで止めた
スペシャルを除くと「できるかなのノッポさんは喋ったことがある」が99へぇやで
確かはしのえみが19へぇで止めた
120: 名無しさん 2018/01/05(金)20:54:58
スフィンクスの視線の先にはケンタッキーフライドチキンがあるやつ腹よじれるほど笑ったわ
あれその一つ前のトリビアとのコンボでズルかった記憶あるわ
あれその一つ前のトリビアとのコンボでズルかった記憶あるわ