【ニュー速】大企業でもなく、公務員でもなく、地味に最強の就職先を教えてやろう
2: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:07:50.94
地場の医療商社だろ
8: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:12:45.07
>>2
いや安月給で死にそうだが
いや安月給で死にそうだが
293: 名無しさん 2018/02/16(金) 07:00:11.71
>>8
何年か辛抱して大病院の医局握ったら
楽で給料のいい外資から引っ張ってもらうとか
独立する手もあるぞ
何年か辛抱して大病院の医局握ったら
楽で給料のいい外資から引っ張ってもらうとか
独立する手もあるぞ
5: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:09:18.65
福音館書店が最強だっけ?
6: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:11:19.27
>>5
出版?何故?
出版?何故?
67: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:58:17.22
福音館書店
心の和む可愛い絵本に囲まれた職場で、コツコツ仕事。
営業では保育園や公民館などに出向き、保母さんや児童の無邪気な笑顔に癒される。
幸せに満ちたりて、なおかつ年収1500万
心の和む可愛い絵本に囲まれた職場で、コツコツ仕事。
営業では保育園や公民館などに出向き、保母さんや児童の無邪気な笑顔に癒される。
幸せに満ちたりて、なおかつ年収1500万
268: 名無しさん 2018/02/16(金) 01:43:47.58
>>67
福音館ってでも、つまんないよ
医療系出版も高給だけど、やっぱりつまんない
本が作りたくて出版に来た人はかなりやめていく
福音館ってでも、つまんないよ
医療系出版も高給だけど、やっぱりつまんない
本が作りたくて出版に来た人はかなりやめていく
237: 名無しさん 2018/02/15(木) 23:44:54.58
福音館は俺が就活の時も最強レベルだったな
19: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:20:53.78
最強は、大手私立大学の事務員だろ。
仕事楽だし給料高いし。
仕事楽だし給料高いし。
155: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:41:38.66
>>19
仕事は公務員より楽
年間休日135日有給全消化
給料は大手金融並
ただし、東大卒レベルでも余裕で落ちる応募数
仕事は公務員より楽
年間休日135日有給全消化
給料は大手金融並
ただし、東大卒レベルでも余裕で落ちる応募数
163: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:58:52.40
>>19
知り合いが就職してたな
卒業した大学に就職したから就職した気がしないと言ってた
知り合いが就職してたな
卒業した大学に就職したから就職した気がしないと言ってた
20: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:21:12.35
冗談でなく、地方の跡取りのいない
小金持ちジジババの養子になることだと思う。
小金持ちジジババの養子になることだと思う。
59: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:53:19.09
>>20
そういうのもありだね、ただし田舎のしきたりや年上の人に
気に入られる必要がある、逆に言うとなぜかどこにいっても
年上の人に引き立ててもらえる人はマジでありだとおもう
そういうのもありだね、ただし田舎のしきたりや年上の人に
気に入られる必要がある、逆に言うとなぜかどこにいっても
年上の人に引き立ててもらえる人はマジでありだとおもう
22: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:22:46.94
薬剤師の資格持ちでドラッグストアのパート
33: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:29:26.75
>>22
薬大出た知り合いに聞いたが時給1400円くらいで悲惨、製薬会社に行くほうがええよ
薬大出た知り合いに聞いたが時給1400円くらいで悲惨、製薬会社に行くほうがええよ
69: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:59:10.23
>>33
良いこと教えてやろう
刑務所の薬剤師最強
バイトなら時給は高くて、常勤なら国家公務員様や
良いこと教えてやろう
刑務所の薬剤師最強
バイトなら時給は高くて、常勤なら国家公務員様や
72: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:00:52.87
>>69
刑務所に薬剤師とかいるん?
刑務所に薬剤師とかいるん?
75: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:03:40.29
>>72
刑務所、医療刑務所、拘置所、少年院
大抵どこも医務室があって、認知度が低すぎて人手不足で薬剤師絶賛募集してるところもある
場所によっては市中のバイト代の2倍くらいでる
刑務所、医療刑務所、拘置所、少年院
大抵どこも医務室があって、認知度が低すぎて人手不足で薬剤師絶賛募集してるところもある
場所によっては市中のバイト代の2倍くらいでる
35: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:30:52.81
義父の経営してる会社は休みも保険も給与も広告通りな上、
実・義理含めた俺たち子供全員を週1回は飯をおごるくらい儲けてる。
その代り、社長である義父は土日関係なく一人で仕事してるんだが、
本人はそれが楽しいから何も苦に思ってない
実・義理含めた俺たち子供全員を週1回は飯をおごるくらい儲けてる。
その代り、社長である義父は土日関係なく一人で仕事してるんだが、
本人はそれが楽しいから何も苦に思ってない
36: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:31:03.15
老舗の中堅メーカーかな。
地味だけどシェアを独占したりしてるところ。
地味だけどシェアを独占したりしてるところ。
39: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:32:49.49
楽な仕事でも人間関係で一気に地獄になるからな
難しいところ
難しいところ
100: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:24:55.96
>>39
これ
これ
51: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:45:53.14
自営で物作れ
雇われる立場はどうやっても弱いわ
雇われる立場はどうやっても弱いわ
58: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:52:52.42
一番はインフラ系企業の管理職になって、出世競争に敗れて、そこそこ高給取りのまま関連会社の幹部になることかと。
76: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:03:57.91
>>58
あーわかるわ
インフラ勤めだがそのてのおっさんが一番まったり幸せに過ごしてるな
本社でバリバリ組はめちゃめちゃ大変そう 頭頂部を見ればわかる
あーわかるわ
インフラ勤めだがそのてのおっさんが一番まったり幸せに過ごしてるな
本社でバリバリ組はめちゃめちゃ大変そう 頭頂部を見ればわかる
151: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:26:16.47
>>58
俺のおじさんがまさにそれ
NTTのそこそこのポジションから電信柱の管理会社でまったり
俺のおじさんがまさにそれ
NTTのそこそこのポジションから電信柱の管理会社でまったり
84: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:09:06.09
医療系。独身寮あるし、信用審査もパスしやすい。
財閥系子会社。金払いがいい。
インフラ系。金払いがいい。
宗教法人。神前式や神社結婚式、巫女さん業務。地元で就職、転勤無し。
市議会議員。2000票集めれば、年収760万円。自治体によっては無投票当選、競争率0%。
財閥系子会社。金払いがいい。
インフラ系。金払いがいい。
宗教法人。神前式や神社結婚式、巫女さん業務。地元で就職、転勤無し。
市議会議員。2000票集めれば、年収760万円。自治体によっては無投票当選、競争率0%。
137: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:07:57.23
第一次産業。体さえ動くなら実質定年なし
激務だが体は鍛えられる。つらいのは冬と花粉の季節と梅雨時期と夏と台風の時期くらいなもんだ
激務だが体は鍛えられる。つらいのは冬と花粉の季節と梅雨時期と夏と台風の時期くらいなもんだ
141: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:12:10.82
ガチなのは塩と砂糖業界だ
保護産業だしな
保護産業だしな
145: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:18:31.28
ビルメンの俺、一日の大半遊んでるけど月収40越えることある
150: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:23:48.74
業種でいくなら多分化学メーカー
取り扱う製品がどこもニッチだから上下どころか競合同士でも顧客になり得るために業界全体でホワイトとは良く聞くよね
取り扱う製品がどこもニッチだから上下どころか競合同士でも顧客になり得るために業界全体でホワイトとは良く聞くよね
294: 名無しさん 2018/02/16(金) 07:01:48.73
>>150
これ本当
普通に競合同士で在庫を融通しあうからな。
これ本当
普通に競合同士で在庫を融通しあうからな。
152: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:27:32.46
良心捨てれば、精神科医が最高だよ。
今日もテキトー外来で15万稼いだわ。
今日もテキトー外来で15万稼いだわ。
164: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:59:09.40
病院SE 安定稼働でまじ暇過ぎ仕事ない。時々プリンタの紙詰まり。定時。有給全消化。トラブルは業者電話して呼び付けるだけ。給与は600位、まぁまぁです。診療報酬改訂時だけ少し仕事ある。
169: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:06:50.15
>>164
うちの病院のSEさんは残業100時間越えだわ
うちの病院のSEさんは残業100時間越えだわ
166: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:01:37.41
個人投資家の秘書。採用条件は守秘義務を含む信用のみ。
産まれた時からの知り合いで来年JDになる菜々緒似をバイトにする予定。
信用力だけは抜群。時給2000円。
17年間あげたお年玉と誕生日プレゼントは夏冬のボーナスに変更らしい。
勤務時間18時―22時でまかないつき。本当はロンドン時間すべて居てほしいが勉強優先らしい。バイトが雇用条件をなぜか勝手に決めている。
仕事内容は先オプの板の監視。発注は禁止。
産まれた時からの知り合いで来年JDになる菜々緒似をバイトにする予定。
信用力だけは抜群。時給2000円。
17年間あげたお年玉と誕生日プレゼントは夏冬のボーナスに変更らしい。
勤務時間18時―22時でまかないつき。本当はロンドン時間すべて居てほしいが勉強優先らしい。バイトが雇用条件をなぜか勝手に決めている。
仕事内容は先オプの板の監視。発注は禁止。
182: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:24:03.25
>>166
裏オプはあるのかな?
裏オプはあるのかな?
194: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:46:09.37
>>182
ないです。
産まれてからずっと知っているから、自分の子供みたいなものだし。
姉も美人だが、来年JKの妹もかなり美人。
男には安売りするなと教えたが、心配だ。
ないです。
産まれてからずっと知っているから、自分の子供みたいなものだし。
姉も美人だが、来年JKの妹もかなり美人。
男には安売りするなと教えたが、心配だ。
184: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:30:30.35
地方独法
元公立病院の、経営系事務方
まじぬるい
そして待遇は良い
定時あがり
面倒なのは全部委託
年休全消化あたりまえ。
元公立病院の、経営系事務方
まじぬるい
そして待遇は良い
定時あがり
面倒なのは全部委託
年休全消化あたりまえ。
186: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:35:24.51
転勤のほぼ無い特殊法人
つまり沖縄のハム金庫
つまり沖縄のハム金庫
188: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:40:23.10
地方公務員→中小製造→大手製造と来ましたよ。
拘束時間が短いのは公務員。でも同僚は人間性が粒揃いのクソ揃いで精神蝕まれる。
中小は職責が楽だけど、吹けば飛ぶ経営状態でボーナス無しも常態。
大手はプロセスが色々煩雑なのと拘束時間長い。
青い鳥は中々いないもんだねぇ。
拘束時間が短いのは公務員。でも同僚は人間性が粒揃いのクソ揃いで精神蝕まれる。
中小は職責が楽だけど、吹けば飛ぶ経営状態でボーナス無しも常態。
大手はプロセスが色々煩雑なのと拘束時間長い。
青い鳥は中々いないもんだねぇ。
189: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:41:28.97
田舎なら葬儀屋が最強
あと30年は安泰
あと30年は安泰
204: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:11:44.13
一部上場物流業、重量物専門のバイトだけど今年から時給2800円に上がったよ
完全週休二日制、土日祝出勤は全部残業扱い、平日仕事無くて休みだったりその日の仕事が1時間で仕事終わろうが一日最低6時間保障
有給もあるし、一月の残業上限40時間までだけど本人が希望する場合のみ年6回まで80時間までいける
けど実際はそれ以上も可、稼ぎたい奴は月250時間とか残業してる奴までいるし
今日も7時に出勤して明日の道具の準備だけして9時には家に帰って来たわ、これだけで日当16800円
明日は病院にMRI入れに行くから仕事時間長いけどその分日当3万円以上は確実
バイトでこれだけ稼げるのになぜみんな責任だけ重く圧し掛かる正社員になりたがるのか理解に苦しむわ
まぁボーナスが無いんだけね
完全週休二日制、土日祝出勤は全部残業扱い、平日仕事無くて休みだったりその日の仕事が1時間で仕事終わろうが一日最低6時間保障
有給もあるし、一月の残業上限40時間までだけど本人が希望する場合のみ年6回まで80時間までいける
けど実際はそれ以上も可、稼ぎたい奴は月250時間とか残業してる奴までいるし
今日も7時に出勤して明日の道具の準備だけして9時には家に帰って来たわ、これだけで日当16800円
明日は病院にMRI入れに行くから仕事時間長いけどその分日当3万円以上は確実
バイトでこれだけ稼げるのになぜみんな責任だけ重く圧し掛かる正社員になりたがるのか理解に苦しむわ
まぁボーナスが無いんだけね
217: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:58:20.14
>>204
からだ壊したら後が無いからだろ
からだ壊したら後が無いからだろ
213: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:37:03.15
事務なんて嫌だ。
シェア独占のニッチな市場の営業が最強、最高。
シェア独占のニッチな市場の営業が最強、最高。
218: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:59:42.49
工場ええよ。
化学プラントとかはかなりおすすめ。
夜勤あり、3交代のなら、大卒総合職が嫌になるほど給料貰えるで。
化学プラントとかはかなりおすすめ。
夜勤あり、3交代のなら、大卒総合職が嫌になるほど給料貰えるで。
221: 名無しさん 2018/02/15(木) 23:05:42.02
半年だけインフラ系の会社にバイトしたけどあんなので(数年分のデータを入力するだけ)時給1500円で正社員は一体どんだけもらってんだろ?と思った
学校行くの決まってたから辞めたけど普通に続けたいと思ってしまった
今は底辺精神科看護師師長で毎日糞女共にイライラしてます
学校行くの決まってたから辞めたけど普通に続けたいと思ってしまった
今は底辺精神科看護師師長で毎日糞女共にイライラしてます
260: 名無しさん 2018/02/16(金) 01:22:49.22
コンサル業を手伝いながら、色々な会社を見てきた俺からみると
「設立30年以上&上場を目指している会社」
この二つの条件を満たしているところはホワイト企業が多いと思った
「設立30年以上&上場を目指している会社」
この二つの条件を満たしているところはホワイト企業が多いと思った
309: 名無しさん 2018/02/16(金) 08:54:01.70
畑を借りての農業だな
収穫と販売先が安定するまで食つなぐための資本金が結構いるけど
収穫と販売先が安定するまで食つなぐための資本金が結構いるけど
310: 名無しさん 2018/02/16(金) 08:55:10.24
大田区の中小企業マジお勧め
これからは航空産業にも乗り出していくそうだよ
これからは航空産業にも乗り出していくそうだよ
- 関連記事