冬場に風呂で死ぬ人マジ多すぎだろ・・・・・ てんこもり。


powered by てんこもり。

冬場に風呂で死ぬ人マジ多すぎだろ・・・・・

1: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:05:39.67 0

俺の周りだけでも3人風呂で亡くなった
知り合いのオバさんがどんどん風呂で亡くなっていってショックだわ
昨日まで元気だったのに今日死んだってさっき連絡あったし
お前ら気を付けろ

42: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:17:10.35 0
俺の知り合いも風呂で 
ヒートショック 
寸前までピンピンしてたのに 
気づいたら亡くなってたそうだ 

258: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:31:26.31 0 
日本の老人が倒れる場所のトップは 
自宅のトイレ風呂のヒートショックだった筈 
15年位前から建築業界のセミナーなんかで啓蒙活動やってた 

2: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:06:23.71 0
42度以上はダメらしいな 

3: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:06:37.75 0
なにが原因かかけや 

205: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:06:53.07 0
>>3 
風呂と部屋の急激な温度差が原因 
急激な温度差によって脳梗塞など様々な病気の発作が非常に起きやすくなる 
かといって風呂との温度差を少なくするために暖房を使わなかったり暖房を控えめにして部屋の温度も低くするのはお勧めできない 
温度差に関係なく気温の低い場所にいること自体が風邪やインフルエンザ、肺炎のリスクを高めたり高血圧になったり様々な健康への悪影響があるからだ 
暖房費はかさむが家全体をまんべんなく暖めて温度差を少なくするのが健康のためにはベスト 



5: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:07:21.63 0

急激に体温の変化があると死ぬ
感覚が鈍い年寄りだと尚更


7: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:07:51.11 0

原因書けないんだろ
うそだから


16: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:11:01.80 0

>>7
嘘のわけないだろ
病院行ったらオバさんが裸で血まみれで死んでて見た時ショックだった


19: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:11:59.74 0

>>16
血塗れってコケたんか
血液サージかと思ったけどその死因も結構ありそうだな


23: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:13:10.18 0

>>19
口から血を吐いてたから溺死で肺が破裂したとか


10: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:09:04.19 O

10年前練炭自殺しようと思って風呂場に入って隙間という隙間全部ガムテープで止めたあと
練炭置き忘れたことに気づきめんどくさくなったから普通に風呂入って自殺やめた


25: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:13:40.15 0

>>10
ワロタお前好き


44: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:17:33.17 0

>>10
生きててよかった


13: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:09:47.71 0

冬はヤバいな


21: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:12:37.73 0

ヒートショックは交通事故よりか多いよ
ただもともと心臓とか弱い人にとって契機になったケースも多いからあれだけど


27: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:14:00.24 0

でも風呂で死ぬのが一番恐怖とか痛みとかなくていいな
いい湯だなとか言ってるうちに死んじゃうんだろ?


34: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:15:02.26 0

>>27
脱衣所で胸に激痛がはしってのたうち回って死ぬのがヒートショック


35: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:15:31.91 0

とりあえずお前ら熱い風呂だけは辞めとけ
室外との温度差で血圧急上昇でポックリ逝っちゃうから
お前らの親とか気を付けた方がいいぞマジで


40: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:16:47.21 0

>>35
だけど老人ってやたら風呂好きだからな
しかも感覚おかしいから糞熱い風呂に入る


47: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:17:59.62 0

まあウチの母親に脱衣所で使えと温風ヒータープレゼントした俺が偉いんだがな


56: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:19:33.00 0

>>47
年寄りはもったいないとかめんどくさいとか言って結局使わない


59: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:20:56.26 0

>>56
使ったら負けみたいな謎の意地があるからな
夏場はそれでクーラー使わずに熱中症で亡くなる人が多数


48: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:18:20.36 0

風呂が体に悪いのは昔から言われている
海外でシャワーしか浴びないのはその由来


49: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:18:29.81 0

体が温まって急に血管が拡張すると急に収縮してしまう
これで血流が悪くなって風呂で失神してしまう


51: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:18:36.15 0

浴室で爺さんが「ちょっと(給湯の)温度あげてくれ」っていうから
上げてすぐ「温度どう?」って聞きに行ったら死んでたって話怖かったわ


54: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:19:06.84 0

風呂の浴室内って孤独だから家族も気付かないんだよな
風呂とかトイレとかプライベート空間は他人は入っていかないから
そこで急に苦しみだしても誰も助けてくれない


70: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:23:32.86 0

ワイの親父も風呂で死んだわ
脳梗塞ということだった
血圧が上がったのが悪かったんだろうな


84: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:26:59.64 0

浴槽で寝ると気持ちいんだよね
そのまま眠っちゃうから入浴から40分くらいしたら湯船の水が抜けるようになれば安全だな
(寒くて起きれる


87: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:27:31.81 0

脱衣所を暖房するのが1番いいんだろうけどそんな金ないからバスタオルを風呂場に持ち込んでそこで水気を全て拭き取ってから脱衣所に出るようにしてる
そして冷えないうちに即座に着替えて暖かいリビングへ


93: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:29:27.17 0

>>87
あるあるある


92: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:29:05.47 0

>>87
それいいね
俺もマネしよ


90: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:28:27.60 0

むしろ突然死のほうが家族にとって幸福じゃねえのか
大病にかかってものすごいお金がかかる人だっているし
何年も痴呆症になって家族全員ノイローゼになるよりは


112: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:34:16.99 0

>>90
一発で死ねたらいいけど
血管が破れたのが脳で運良く生き残った場合後遺症が残って家族に取って
地獄の日々が待ち受けている


120: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:36:45.73 0

叔父がヒートショックであの世行き
自分で救急車呼んだ後親戚宅に気分が悪いと電話してきたけど間に合わなかった


124: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:38:35.51 0

脱衣所用のヒーター付けるだけなら1~2万、セラミックヒーターでも十分暖かくなる広さなら5000円くらいでいけるぞ
若くてもヒートショックの危険性はあるからな


133: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:42:07.93 0

年間2万人死亡って凄いよ
死にかけた人も含めたらその数十倍いるわけだから


176: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:56:50.04 0

無理していきなり熱い風呂に入るなよ
まずはかけ湯したりシャワーで体温めてから入浴じゃないとおっちゃんらは危険


183: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:58:31.61 0

>>176
かけ湯しないやつって世の中にいるのか?


195: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:01:30.96 0

>>183
ちんこだけシャババッて流して湯船に入る人も結構いるよ
肩から浴びて少しづつ体温を上げてから入るのが一番だけど面倒だからそれで済ます人とかは銭湯とかでもよく見かける


210: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:08:14.96 0

この季節はシャワーの温度41度が下限だな
40度だと10分浴び続けても温まらないかも


259: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:35:43.39 0

歳を取ると毛細血管が死ぬ
体中に毛細血管が無数にあって実は年取るほどどんどん詰まる 無数にあるので少々詰まっても死んだりはしない
年取ると足先や指先が冷えるのはそのせい
風呂に入ると血行が良くなってその毛細血管にも一気に血液が流れ出す
高血圧になって心臓に一気に負担がかかり死ぬ


268: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:40:58.53 0

だいたい風呂で死ぬのって脱衣所や廊下が寒いんだよ
暖かい部屋から寒い場所に行き全裸になって湯につかってまた血圧上がる
そのギャップに血管が耐えられない
寒いとこで脱いだだけでも死ぬリスク高い
血行を良くするのは大事だけどいきなり運動すりゃケガするってやつ
年取ったり疲れてたらほどほどの暖かさで大人しくしてなきゃ


277: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 23:45:22.25 0

no title

死亡数(2000年~2010年の月別)
資料:厚生労働省人口動態統計月報(概数)より

no title

1日当たり死亡数(2000年~2010年の月別計)
資料:厚生労働省人口動態統計月報(概数)より

例年気温が低い冬にはモロに死亡者数が多くなる
ヒートショックだけではなく気温が低いこと自体が健康に重大な悪影響がある
夏の熱中症はよくニュースになるけど実は熱中症による死者は一番多い年でも1500人ぐらいしかいなかったし500人ぐらいしかいない年も多いし平均して年1000人以下で全死亡者数の0.1%にも満たない
冬はヒートショックによる死者だけでも数万人はいるし気温が低い事が直接、間接に影響した死者を全部含めれば多分10万人ぐらいはいる
本当に怖いのは夏の暑さより冬の寒さ


318: 名無し募集中。。。 2018/02/19(月) 00:20:05.30 0

なんだこの真面目なスレ


332: 名無し募集中。。。 2018/02/19(月) 00:28:52.32 0

>>318
このスレがこんなに伸びるとか意外だよな


431: 名無し募集中。。。 2018/02/19(月) 17:25:54.66 0

風呂場は自宅の簡易処刑場だな
ヒートショックなんて老人に伝わりにくい言葉は止めるべき


458: 名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 12:11:18.50 0

母親は風呂でポックリ逝った
父親は痴呆だがしぶとく辛そうに生きている
俺が死ぬときは母親のように死にたいな


460: 名無し募集中。。。 2018/02/20(火) 12:18:04.69 0

ポックリ逝けたらいいんだが
うちの親父みたいに助かって脳に後遺症残るパターンは周りが苦労するからマジ気を付けとけよ


53: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:18:57.86 0

マジで年寄りがいる家には脱衣所にヒーター置いとくの義務付けした方がいいと思う


184: 名無し募集中。。。 2018/02/18(日) 22:58:45.14 0

金なくてもセラミックヒーターだけは買っとけ
狭い脱衣所なら3千円くらいのでもあったかくなるから
 
アイリスオーヤマ ミニ オイルヒーター POH-505K-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) (2016-10-10)
売り上げランキング: 730
関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク