【ニュー速】おまえら実際に買った最強の「クソゲー」ってなによ?
1: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:51:08.32 BE:422186189-PLT(12015)
20年以上前の世紀のクソゲー「Shaq Fu」が華麗に復活を果たそうとしている
1994年にメガドライブやスーパーファミコン向けにリリースされた2D格闘ゲームの「Shaq Fu」は、
プロバスケットボールプレイヤーのシャキール・オニール(Shaq:シャック)をキャラクターとして
使えることから、「Shaq Fu(シャック・フー)」と呼ばれています。イメージキャラクターに著名人の
シャックを採用した「Shaq Fu」の内容はお世辞にも良ゲーとは言えずクソゲー認定されてきたのですが、
20年以上の時を経てまさかの復活を果たそうとしています。
https://gigazine.net/news/20180219-shaq-fu-reborn/
1994年にメガドライブやスーパーファミコン向けにリリースされた2D格闘ゲームの「Shaq Fu」は、
プロバスケットボールプレイヤーのシャキール・オニール(Shaq:シャック)をキャラクターとして
使えることから、「Shaq Fu(シャック・フー)」と呼ばれています。イメージキャラクターに著名人の
シャックを採用した「Shaq Fu」の内容はお世辞にも良ゲーとは言えずクソゲー認定されてきたのですが、
20年以上の時を経てまさかの復活を果たそうとしています。
https://gigazine.net/news/20180219-shaq-fu-reborn/
47: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:58:19.41
バイオハザードオペレーションラクーンシティ
起動後15分でゲオ行き
起動後15分でゲオ行き
5: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:52:51.64
ハイドライドスペシャル
323: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:47:34.33
>>5
これ定価で買って泣けるレベル
あと、未来神話ジャーヴァスとかいうの
これ定価で買って泣けるレベル
あと、未来神話ジャーヴァスとかいうの
38: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:56:54.64
スペクトラルタワー
あとコレ>>5
あとコレ>>5
13: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:53:36.02
FF14
726: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:09:37.18
>>13
真面目にバグ報告してもデバッグしないどころか、何のリアクションもないわ
良心的なテスターの警告も聞かず、低クオリティのまま製品を発売するわ
なぜか海外のゲームメディアにだけ内情を赤裸々に語るわ
代表的ゲームマスターが何故か超上から目線で「時間がなかったんだからしょうがないだろw」
でも当時のプロデューサーの田中は曲がりなりにも謝ったから許す
まだ忘れられんわ腹たつ
真面目にバグ報告してもデバッグしないどころか、何のリアクションもないわ
良心的なテスターの警告も聞かず、低クオリティのまま製品を発売するわ
なぜか海外のゲームメディアにだけ内情を赤裸々に語るわ
代表的ゲームマスターが何故か超上から目線で「時間がなかったんだからしょうがないだろw」
でも当時のプロデューサーの田中は曲がりなりにも謝ったから許す
まだ忘れられんわ腹たつ
28: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:55:22.70
バングリングベイ
72: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:00:06.69
>>28
これに一票
これに一票
31: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:55:35.80
トバルナンバーワン
48: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:58:20.53
里見の謎
ラスボスが歌付きって斬新やん?
ラスボスが歌付きって斬新やん?
52: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:58:54.24
ヨッシーストーリー
続編と聞いてプレイした時のガッカリぶり
続編と聞いてプレイした時のガッカリぶり
53: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:58:55.26
徳間書店から出てたファミコンソフトの銀河英雄伝説のシミュレーションゲーム
電源入れて10分で売る決断をした
電源入れて10分で売る決断をした
55: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:59:02.06
オバケのQ太郎ワンワンパニック
68: 名無しさん 2018/03/01(木) 20:59:55.78
聖剣4...は出てないな
フロントミッションエボルヴ
フロントミッションエボルヴ
74: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:00:14.16
スーファミの子供向けRPG
ラストが仲間の一人が猫になってて
夢じゃなかった!みたいな落ちの奴
頑張ってクリアしたけど最後まで子供向けだったw
ラストが仲間の一人が猫になってて
夢じゃなかった!みたいな落ちの奴
頑張ってクリアしたけど最後まで子供向けだったw
895: 名無しさん 2018/03/02(金) 04:44:32.90
>>74
甲龍戦記ヴィルガストとかいうやつか
甲龍戦記ヴィルガストとかいうやつか
75: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:00:14.45
ps3の北京オリンピック
79: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:00:45.96
三国無双8
これ最近8000円返して。。
これ最近8000円返して。。
88: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:02:36.72
おかんがロックマンと聞き間違えて買ってきた「光の戦士フォトン 惑星ゾルディアスの戦い 」
始まって30秒でクソゲーだと分かったのはあれが初めてだった
3D視点の迷路脱出ゲームだけど自分がどこにいるのか何をしてるのか全然わからない
始まって30秒でクソゲーだと分かったのはあれが初めてだった
3D視点の迷路脱出ゲームだけど自分がどこにいるのか何をしてるのか全然わからない
96: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:03:18.56
>>88
どこをどう聞き間違えたんだよw
どこをどう聞き間違えたんだよw
90: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:02:50.72
PCエンジンの天使の詩はひどかった
524: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:42:51.36
>>90
あれは名作だよ。まあ(一見すると)バットエンドだから評価が分かれるけれど、ヒロインが最後の瞬間、主人公に対してキスをする。
「世界の平和か個人の幸福か」「立場上、世界を救わないといけないけれど、ヒロイン個人としては主人公を何よりも愛している」というのが、あのキスに全て表現されている。
二作目をプレイしていないなら、ぜひオススメするよ。二作目で一作目の二人は結ばれる。二作目の二人も結ばれる。二作目の副題が「堕天使の選択」の意味も分かると思う。
あれは名作だよ。まあ(一見すると)バットエンドだから評価が分かれるけれど、ヒロインが最後の瞬間、主人公に対してキスをする。
「世界の平和か個人の幸福か」「立場上、世界を救わないといけないけれど、ヒロイン個人としては主人公を何よりも愛している」というのが、あのキスに全て表現されている。
二作目をプレイしていないなら、ぜひオススメするよ。二作目で一作目の二人は結ばれる。二作目の二人も結ばれる。二作目の副題が「堕天使の選択」の意味も分かると思う。
91: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:02:53.79
西村京太郎の推理ゲーム
買って数時間で終わった
買って数時間で終わった
98: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:03:24.81
GAMEBOYの
ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦
かなりの難易度。
セーブができない。
GAMEBOYは充電できない。
全クリする前に必ず電池切れになる。
GAMEBOY史上、類を見ないクソゲーである。
ちびまる子ちゃん おこづかい大作戦
かなりの難易度。
セーブができない。
GAMEBOYは充電できない。
全クリする前に必ず電池切れになる。
GAMEBOY史上、類を見ないクソゲーである。
116: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:06:35.59
ミシシッピー殺人事件
119: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:06:41.66
トイレキッズかな。
今の時代にしょーむないスマホゲーをたまにしたりするけど、
あれがいまだにキングオブ糞ゲーだわ
今の時代にしょーむないスマホゲーをたまにしたりするけど、
あれがいまだにキングオブ糞ゲーだわ
122: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:07:01.35
ガッカリ感だと未来神話ジャーヴァスが圧倒的に1位
764: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:49:49.29
>>122
おぉ同志よ
あれは強烈だった、弟の友達がクリアしたと言ってびっくりした
多分ソフト中々買ってもらえなくて仕方なくやったんだろうなぁ…っと
おぉ同志よ
あれは強烈だった、弟の友達がクリアしたと言ってびっくりした
多分ソフト中々買ってもらえなくて仕方なくやったんだろうなぁ…っと
129: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:07:43.45
DMC2
同じ内容のディスク2枚入ってるし
同じ内容のディスク2枚入ってるし
432: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:08:55.50
>>129
スタイリッシュの欠片もないすげーモッサリッシュアクションしてたね
しかもマシンガン押しっぱなしにしながらモサモサ左右に回避してるだけでどの敵にも勝てるクソダサ仕様だった思い出
1と3は神ゲーなのにどうしてこうなった
スタイリッシュの欠片もないすげーモッサリッシュアクションしてたね
しかもマシンガン押しっぱなしにしながらモサモサ左右に回避してるだけでどの敵にも勝てるクソダサ仕様だった思い出
1と3は神ゲーなのにどうしてこうなった
133: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:08:23.60
ぶっちぎりでスペクトラルタワーだな。文字通りただ永遠と1万階昇るゲーム
146: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:10:02.92
未来神話ジャーヴァス
夢かと思った
夢かと思った
875: 名無しさん 2018/03/02(金) 03:35:29.51
>>146
どういう意味で夢かと思ったの?w
どういう意味で夢かと思ったの?w
933: 名無しさん 2018/03/02(金) 06:23:19.28
>>875
そのゲーム自分が何処に向かっているか分からんのよ
そのゲーム自分が何処に向かっているか分からんのよ
171: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:14:39.14
サンドラの冒険かな
あんなデタラメに難しいゲームやった事ない
ジャンプ攻撃がスカったら床に武器が刺さって行動不能になるんだよ 意地悪すぎる
あんなデタラメに難しいゲームやった事ない
ジャンプ攻撃がスカったら床に武器が刺さって行動不能になるんだよ 意地悪すぎる
179: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:16:22.89
ファミコンのデビルマン。
けっこう後期のソフトなのにグラフィックがショボくて「たけしの挑戦状」みたいだった。
しかも真のエンディングを見るためには数多くのフラグと一つもミスすることなく
立てなくてはいけないらしくて何度やっても滅亡エンドだった。
(人類滅亡も原作的には正しいんだけど)
けっこう後期のソフトなのにグラフィックがショボくて「たけしの挑戦状」みたいだった。
しかも真のエンディングを見るためには数多くのフラグと一つもミスすることなく
立てなくてはいけないらしくて何度やっても滅亡エンドだった。
(人類滅亡も原作的には正しいんだけど)
181: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:17:01.03
学校をつくろう
学校をつくろう2
学校をつくろう校長先生
学校をつくろうハッピーなんとか
なぜ4作も出して、システムの進歩というかゲーム性の進歩はないな
学校をつくろう2
学校をつくろう校長先生
学校をつくろうハッピーなんとか
なぜ4作も出して、システムの進歩というかゲーム性の進歩はないな
196: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:19:35.40
カラテカ
215: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:22:41.28
>>196
これな
俺はゲームボーイでお祖母ちゃんにマスターカラテカ買ってもらって、3日でやらなくなった
おばあちゃんごめんなさい
これな
俺はゲームボーイでお祖母ちゃんにマスターカラテカ買ってもらって、3日でやらなくなった
おばあちゃんごめんなさい
199: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:20:26.24
最近だとPS4の「このすば」かな
今時ノベルゲーで半分しかボイスついてないとか頭おかしい
なお、シナリオはアニメすら見てない素人が書いてる模様
今時ノベルゲーで半分しかボイスついてないとか頭おかしい
なお、シナリオはアニメすら見てない素人が書いてる模様
200: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:20:43.17
eggとかいうPS1のゲーム
未だにどうやって遊ぶのかわからねえ
後はTIZっていうなんか虫になるやつ
未だにどうやって遊ぶのかわからねえ
後はTIZっていうなんか虫になるやつ
211: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:21:57.36
ピカチュウげんきでちゅう
ガキでもあまりのつまらなさにブチギレた
ガキでもあまりのつまらなさにブチギレた
214: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:22:33.85
バルトロン
他ジャレコ全般
他ジャレコ全般
408: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:04:23.32
>>214
これ
友達にそれと交換してくれと言われて交換したフィールドコンバットもなかなかの酷さだった
これ
友達にそれと交換してくれと言われて交換したフィールドコンバットもなかなかの酷さだった
233: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:25:16.43
ザ コンビニ3
2が神ゲーだっただけに
2が神ゲーだっただけに
234: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:25:17.64
ウルトラストリートファイター4
まじめに練習してやると勝てない
ガチャコンすると勝てるクソゲー
まじめに練習してやると勝てない
ガチャコンすると勝てるクソゲー
248: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:28:37.76
ドラゴンスクロール
曲は良かったけど、キャラが全般的にキモいし、
メッセージが全部ひらがなのせいで難解、
当たり判定が微妙におかしくてイラつく
ラビリンスでさえクリアしたのに、途中で投げた最初のゲームだ
曲は良かったけど、キャラが全般的にキモいし、
メッセージが全部ひらがなのせいで難解、
当たり判定が微妙におかしくてイラつく
ラビリンスでさえクリアしたのに、途中で投げた最初のゲームだ
253: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:30:11.98
チョコボの不思議なダンジョン2
あまりのバグの酷さに本体を叩き付けて壊してしまったのはあれだけ
あまりのバグの酷さに本体を叩き付けて壊してしまったのはあれだけ
270: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:33:38.61
聖魔導物語
いわゆる不思議なダンジョン系だけどこれより20年近く前に発売されてるシレンやトルネコに
システム面で優っているところが一つもないどころか劣ってすらいる始末
コンパイルの魔導物語を引き継ぐ形で出したゲームらしかったがキャラ設定をパクってるだけで
本当に本当にゲーム部分がクソゲーでひどい
いわゆる不思議なダンジョン系だけどこれより20年近く前に発売されてるシレンやトルネコに
システム面で優っているところが一つもないどころか劣ってすらいる始末
コンパイルの魔導物語を引き継ぐ形で出したゲームらしかったがキャラ設定をパクってるだけで
本当に本当にゲーム部分がクソゲーでひどい
290: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:37:59.41
パワードール2
あれの難易度おかしいだろ
ゲームバランス崩壊してる
PCでパワードール6Plusはバランスよく最高に楽しかったが
2は糞ゲー
あれの難易度おかしいだろ
ゲームバランス崩壊してる
PCでパワードール6Plusはバランスよく最高に楽しかったが
2は糞ゲー
297: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:39:53.18
聖剣4だな
FPSでも一切ゲーム酔いしないのにこれはカメラ最悪すぎて1ステージクリアする前に気持ち悪くなった唯一のゲームだわ
しかもまじで普通にクソゲーで未だにすげー腹立つ
謎の物理演算でフワフワフラフラ動く上にすぐ壊れるオブジェをいちいち毎回敵に当てないとまともに戦えないってどんなクソシステムだよ
ステージ毎にレベルリセット食らってコンボも魔法も初期にされるとか拷問か
しかもシナリオとキャラが電波すぎて何から何までとにかくイライラしかしなかった
FPSでも一切ゲーム酔いしないのにこれはカメラ最悪すぎて1ステージクリアする前に気持ち悪くなった唯一のゲームだわ
しかもまじで普通にクソゲーで未だにすげー腹立つ
謎の物理演算でフワフワフラフラ動く上にすぐ壊れるオブジェをいちいち毎回敵に当てないとまともに戦えないってどんなクソシステムだよ
ステージ毎にレベルリセット食らってコンボも魔法も初期にされるとか拷問か
しかもシナリオとキャラが電波すぎて何から何までとにかくイライラしかしなかった
319: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:46:40.00
シレン3
テストプレイやったのかと問い質したいレベル
テストプレイやったのかと問い質したいレベル
322: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:47:17.35
>>319
もっさり感がハンパなかったなw
もっさり感がハンパなかったなw
537: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:46:02.33
>>319
めっちゃ楽しみにしてたのに
途中で投げたわ
めっちゃ楽しみにしてたのに
途中で投げたわ
329: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:48:25.49
ラストハルマゲドン
でも最後に人間になってちょっと感動した
でも最後に人間になってちょっと感動した
332: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:49:19.96
>>329
よくラストまで行ったな
さすがにあれは途中で投げたわ
よくラストまで行ったな
さすがにあれは途中で投げたわ
331: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:49:16.53
シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件
よくクソゲーランキングみたいなとこに名前上がるが、どうせお前ら買ってないんだろ。
youtubeで見て「糞ゲwwwwwwwwwっw」って笑ってるだけだろ。
裕福でもない家の小学生があれを買うのがどういうことかよーく想像しろ
笑い事じゃない本気で殺意湧いたわ。
よくクソゲーランキングみたいなとこに名前上がるが、どうせお前ら買ってないんだろ。
youtubeで見て「糞ゲwwwwwwwwwっw」って笑ってるだけだろ。
裕福でもない家の小学生があれを買うのがどういうことかよーく想像しろ
笑い事じゃない本気で殺意湧いたわ。
343: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:52:43.81
GBのHUNTER×HUNTER ハンターの系譜
がかなりのクソゲーだった
遊戯王ゲームのパスワード入手するためだけの存在
がかなりのクソゲーだった
遊戯王ゲームのパスワード入手するためだけの存在
359: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:56:51.82
ファミコンの魔鐘だろ
幼いながらに殺意芽生えるほどのクソゲーだったわ
幼いながらに殺意芽生えるほどのクソゲーだったわ
444: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:14:23.25
>>359
音楽だけは好きだった
音楽だけは好きだった
386: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:01:03.76
頑張れ森川君2号は意味がわからないうえにつまらなすぎてすぐやめた
同時に買った犬や猫と遊ぶゲームの方がマシだった
同時に買った犬や猫と遊ぶゲームの方がマシだった
493: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:30:13.07
バンダイのタイアップゲームのほとんど
話題になったアニメや漫画をあわてて出すからクソゲームばっか
話題になったアニメや漫画をあわてて出すからクソゲームばっか
536: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:45:59.62
エネミーゼロ
いやクソゲーって程でもないけどやっぱりクソゲー
流石に2回も3回も遊ぶ気にはなれなかったって意味でな
いやクソゲーって程でもないけどやっぱりクソゲー
流石に2回も3回も遊ぶ気にはなれなかったって意味でな
545: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:49:23.10
wiiのバイオハザードのガンシュー
照準の制度悪いのに精密すぎる当たり判定にしやがってしかも画面揺らすなボケー
照準の制度悪いのに精密すぎる当たり判定にしやがってしかも画面揺らすなボケー
567: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:59:10.40
ファミコン版の獣王記。
クソつまんなかったけど買ってもらった親の手前
「すげーおもしれー!」って言いながら遊んだ。
クソつまんなかったけど買ってもらった親の手前
「すげーおもしれー!」って言いながら遊んだ。
571: 名無しさん 2018/03/01(木) 23:01:33.75
真かまいたちの夜
開始30分で犯人が分かった
開始30分で犯人が分かった
690: 名無しさん 2018/03/01(木) 23:47:21.23
一番ハマったクソゲーは大航海外伝w
未だに暇ができたときには一番に取り出す
くそなのはキャラが2択しかないところw
PS3はこのPS用ソフトを遊ぶ為だけにある
未だに暇ができたときには一番に取り出す
くそなのはキャラが2択しかないところw
PS3はこのPS用ソフトを遊ぶ為だけにある
718: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:02:00.01
龍が如く5
ストーリーがゴミ以下
ストーリーがゴミ以下
719: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:02:56.32
>>718
6はさらに倍はひどいぞ。
6はさらに倍はひどいぞ。
733: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:13:08.86
ボコスカウォーズ
いつもはソフト買う前に雑誌とかで入念に事前情報を仕入れて買ってたから
クソゲーは掴まなかったんだが、あの日だけは母親と買い物中、母親が急に
ゲーム買ってあげる言うから、急遽店頭での箱買いに。
パッケージだけの情報を頼りに悩んだ末選んだのがボコスカウォーズ
家に帰ってやったら意味不明で大公開。小学5年生には厳しい試練でしたわ。
いつもはソフト買う前に雑誌とかで入念に事前情報を仕入れて買ってたから
クソゲーは掴まなかったんだが、あの日だけは母親と買い物中、母親が急に
ゲーム買ってあげる言うから、急遽店頭での箱買いに。
パッケージだけの情報を頼りに悩んだ末選んだのがボコスカウォーズ
家に帰ってやったら意味不明で大公開。小学5年生には厳しい試練でしたわ。
742: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:26:26.49
クーデルカだな
773: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:54:36.37
>>742
懐かC
ロード長くて戦闘のテンポ悪い癖にちょっと歩いただけでエンカウントするのでイライラしてたな
武器は確率で壊れる上にアイテム枠狭くてストック利かないしほぼ全部のセーブポイントに異常に強いボス配置されてるし嫌がらせかよと
マップ見辛いわ段差上がる判定はシビアだわで迷うし本当にクソゲーだった
雰囲気とシナリオにハマったからやり込んだけど
無駄にリアルなゴキブリきもすぎるわ
懐かC
ロード長くて戦闘のテンポ悪い癖にちょっと歩いただけでエンカウントするのでイライラしてたな
武器は確率で壊れる上にアイテム枠狭くてストック利かないしほぼ全部のセーブポイントに異常に強いボス配置されてるし嫌がらせかよと
マップ見辛いわ段差上がる判定はシビアだわで迷うし本当にクソゲーだった
雰囲気とシナリオにハマったからやり込んだけど
無駄にリアルなゴキブリきもすぎるわ
743: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:27:18.18
聖剣4
買って初日でやめた
それからしばらくして中古ゲーム屋行ったら聖剣4あるじゃん!とウキウキで買ってしまい、プレイしたらなんか既視感
よく探すと奥のほうに眠ってた聖剣4が見つかったというクソゲーすぎて記憶すら残っていなかったキングオブクソゲー
買って初日でやめた
それからしばらくして中古ゲーム屋行ったら聖剣4あるじゃん!とウキウキで買ってしまい、プレイしたらなんか既視感
よく探すと奥のほうに眠ってた聖剣4が見つかったというクソゲーすぎて記憶すら残っていなかったキングオブクソゲー
833: 名無しさん 2018/03/02(金) 02:14:08.21
最近のだと蒼き革命のヴァルキュリアがぶっとんでクソゲーだったわ
850: 名無しさん 2018/03/02(金) 02:42:41.41
RPGツクール4
定価で買ったの後悔した
隣町に散歩するくらいの規模しか作れない
3良かったからショックだったわ
定価で買ったの後悔した
隣町に散歩するくらいの規模しか作れない
3良かったからショックだったわ
855: 名無しさん 2018/03/02(金) 02:48:28.57
100円で叩き売りされてたジーコサッカーだな
あれ以上のクソゲーはなかなか無いと思う
あれ以上のクソゲーはなかなか無いと思う
283: 名無しさん 2018/03/01(木) 21:36:44.90
ファミコン時代は情報が少なかったし、発売前のソフトの
動画を見る機会なんてほとんどなかった。精々テレビのCMくらいで。
ある意味勘で選ぶ要素もあったからなあ。
雑誌の画像を見ると凄く面白そうに見えたりね。
動画を見る機会なんてほとんどなかった。精々テレビのCMくらいで。
ある意味勘で選ぶ要素もあったからなあ。
雑誌の画像を見ると凄く面白そうに見えたりね。
- 関連記事
コメントの投稿
アナザーセンチュリーズエピソード
♯66548
パタポン3。前作と前々作が良すぎたぶんね・・・
♯66549
摩訶摩訶は面白かったぞ
♯66553
ジャーヴァスよりアウトランダーズのがきつかった
でも、白騎士物語が一番クソでした
♯66554
でも、白騎士物語が一番クソでした
ジャーヴァスよりアウトランダーズのがきつかった
でも、白騎士物語が一番クソでした
♯66555
でも、白騎士物語が一番クソでした
摩訶摩訶
発売後数か月なのに中古ゲーム屋のほとんどから「買取拒否」されたゲーム。うちわネタみたいなギャグだらけで意味わかんないしつまんないし、バグだらけで進めないし。このせいで相原コージ大嫌いになった
真女神転生2
子供心に怖いのをこらえ、難しいストーリー展開に戸惑いつつも、必死にゲームを進め、
ボスキャラんとこ行ったら戦闘中にハングアップ。何度やってもハングアップ。腹立たしさと悲しさと怒りでいっぱいになる。
おかげで今や立派なメガテンフリークです。
♯66559
発売後数か月なのに中古ゲーム屋のほとんどから「買取拒否」されたゲーム。うちわネタみたいなギャグだらけで意味わかんないしつまんないし、バグだらけで進めないし。このせいで相原コージ大嫌いになった
真女神転生2
子供心に怖いのをこらえ、難しいストーリー展開に戸惑いつつも、必死にゲームを進め、
ボスキャラんとこ行ったら戦闘中にハングアップ。何度やってもハングアップ。腹立たしさと悲しさと怒りでいっぱいになる。
おかげで今や立派なメガテンフリークです。
高2→将軍
クソゲーだっていうから飛びついて買ってみたらクソゲーというよりクソだった
クソゲーだっていうから飛びついて買ってみたらクソゲーというよりクソだった