A子の婚約者を『優しそうで素敵な人』と褒めたら、友人たち「ちょ…」私「???」A子「帰るね」私「えっ」
855: 名無しさん 2014/12/02(火)09:28:40 ID:iBD
友人Aが婚約して、仲の良いB、C、それに私を入れて4人でランチした。
その最中にAの婚約者から電話があって、近くにいるっていうから
じゃあ紹介するねって流れになった。
3人とも初対面だったその婚約者は雰囲気がV6のイノッチ、
ちょっとたれ目で笑顔が優しい感じで好感を持った。
その婚約者はちょっとだけ同席して、すぐ帰ったんだけど
婚約者が居なくなってすぐにAが「ねね、どう?」って彼の印象を聞いてきた。
私は「優しそうで素敵な人じゃない」って言った。
そしたら一瞬にしてAの表情が固まった。
え?私なにか悪い事言った?と思っていたら
B、Cもなにか気まずそうにしてたから私ひとりオタオタしてしまった。
その後Aは不機嫌そうに「やっぱり彼とデートする」って帰っていった。
で、BとCに「私なにが不味かったの?」って聞いたら
「優しそうで素敵な人なんて、他に褒めようのない時に言う言葉じゃんw」
って言われた。
だって本当に優しそうな素敵な人だなって思ったんだもの。
私としては最高に褒めたつもりだった。
それに・・・言い訳がましいけど、Aの婚約者のこと
Aと同じ会社の先輩だと言う事と、次男坊だってことしか知らなかった。
他に何の情報もない中で他にどう言えば良かったんだろう。
家に帰ってから、そんないい加減なその場しのぎの感想を言ったわけじゃなくて
本当に優しそうな素敵な人だなって思ったんだってメールした。
でももし失礼なことだったのならごめんなさいって。けど返信なし。
こんなことと言っては失礼だけど、たったその一言だけで
こんなにも無視されるのなら正直面倒臭い。
他になにか気に障る理由があるのなら言ってほしいけど、直前までニコニコしてたし。
Aは結婚したら彼の勤務地である遠方に行ってしまうので
できれば仲直りしたいけど、これ以上謝り様がないので
向うからのリアクションが無ければ友やめになるかな。
その最中にAの婚約者から電話があって、近くにいるっていうから
じゃあ紹介するねって流れになった。
3人とも初対面だったその婚約者は雰囲気がV6のイノッチ、
ちょっとたれ目で笑顔が優しい感じで好感を持った。
その婚約者はちょっとだけ同席して、すぐ帰ったんだけど
婚約者が居なくなってすぐにAが「ねね、どう?」って彼の印象を聞いてきた。
私は「優しそうで素敵な人じゃない」って言った。
そしたら一瞬にしてAの表情が固まった。
え?私なにか悪い事言った?と思っていたら
B、Cもなにか気まずそうにしてたから私ひとりオタオタしてしまった。
その後Aは不機嫌そうに「やっぱり彼とデートする」って帰っていった。
で、BとCに「私なにが不味かったの?」って聞いたら
「優しそうで素敵な人なんて、他に褒めようのない時に言う言葉じゃんw」
って言われた。
だって本当に優しそうな素敵な人だなって思ったんだもの。
私としては最高に褒めたつもりだった。
それに・・・言い訳がましいけど、Aの婚約者のこと
Aと同じ会社の先輩だと言う事と、次男坊だってことしか知らなかった。
他に何の情報もない中で他にどう言えば良かったんだろう。
家に帰ってから、そんないい加減なその場しのぎの感想を言ったわけじゃなくて
本当に優しそうな素敵な人だなって思ったんだってメールした。
でももし失礼なことだったのならごめんなさいって。けど返信なし。
こんなことと言っては失礼だけど、たったその一言だけで
こんなにも無視されるのなら正直面倒臭い。
他になにか気に障る理由があるのなら言ってほしいけど、直前までニコニコしてたし。
Aは結婚したら彼の勤務地である遠方に行ってしまうので
できれば仲直りしたいけど、これ以上謝り様がないので
向うからのリアクションが無ければ友やめになるかな。
856: 名無しさん 2014/12/02(火)10:00:28
めんどくさいw
>Aは結婚したら彼の勤務地である遠方に行ってしまうので
>できれば仲直りしたいけど、
遠方にいくならもうCOでいいんじゃない?
>Aは結婚したら彼の勤務地である遠方に行ってしまうので
>できれば仲直りしたいけど、
遠方にいくならもうCOでいいんじゃない?
857: 名無しさん 2014/12/02(火)12:14:45 ID:iBD
>>856
それでいいかなと思う気持ちと、
このまま終わりになったら、なんか一方的に私が悪いみたいじゃんという気持ちがあってモヤモヤ。
でもそうですね。COが正解かな。
ありがと。
それでいいかなと思う気持ちと、
このまま終わりになったら、なんか一方的に私が悪いみたいじゃんという気持ちがあってモヤモヤ。
でもそうですね。COが正解かな。
ありがと。
861: 名無しさん 2014/12/03(水)08:11:29
>>857
>このまま終わりになったら、なんか一方的に私が悪いみたいじゃん
COしても、仲直りしても、たぶんあなたが一方的に悪いってことになると思うから(゚ε゚)キニシナイ!!
>このまま終わりになったら、なんか一方的に私が悪いみたいじゃん
COしても、仲直りしても、たぶんあなたが一方的に悪いってことになると思うから(゚ε゚)キニシナイ!!
858: 名無しさん 2014/12/02(火)12:17:37
面倒くさいね。でもその反応だと見た目を誉めて貰いたかったのかな?
そんな短時間じゃ性格なんて分からないだろうし。目が優しそうとかのほうがよかったのかな。
そんな短時間じゃ性格なんて分からないだろうし。目が優しそうとかのほうがよかったのかな。
- 関連記事
-
- 子「歯が痛いよー(泣)」歯医者「治すのに500万円かかる」私「!?」→母親失格と言われてもそんな金出せないよ・・・
- 性犯罪を犯した弟「女が大げさに~w」両親「出ていけ!」→弟が母の日にカーネーションを送った結果・・・
- 彼はざるそば、私はざるうどんを食べてた。そしたら、彼が不機嫌になって「もう無理!」って店を出てったんだが・・・
- 息子と娘に同じ量の食事を食わせてたら、娘だけがデブに!娘「量が多すぎる…」俺「兄妹で差別はしない。その分運動しろ」
- A子の婚約者を『優しそうで素敵な人』と褒めたら、友人たち「ちょ…」私「???」A子「帰るね」私「えっ」
- 彼氏の仕事がゴミ拾いだった。私「(36歳にもなってそんな仕事やってんだ…)」→冷めて別れを切り出したら・・・
- うつ病の夫「俺なんか死んだ方がいいよな…」私「私らに迷惑かけない方法で死んでよ!今すぐに!」→結果・・・
- 彼に秘密を打ち明けた。私「…ごめん、引いたよね?」彼「…え、あ、いや!全然!」私「ホッ」→結果・・・
- 私「(痴漢されてる…)」痴漢「でへへ」先輩「俺の彼女に何か用ですか?」私「(うわ…痴漢されてる方がマシ…)」
コメントの投稿
そんなすこししか話さないのに何がわかるんだよめんどくせぇ
♯66628
coってなに?
♯66629
COってなんやねん
♯66630
相手、こんなしょーもないことで不機嫌になるってなにかの病気じゃない?
一回病院に行くことを勧めてあげたほうがいい
♯66631
一回病院に行くことを勧めてあげたほうがいい
COは一酸化炭素のことやで。
炭素の酸化物の1種でな、常温・常圧で無色・無臭・可燃性の気体であるんや。一酸化炭素中毒の原因となるんやで。
♯66633
炭素の酸化物の1種でな、常温・常圧で無色・無臭・可燃性の気体であるんや。一酸化炭素中毒の原因となるんやで。
はえ~科学の知識なかったからわからんかったわ
サンキュー
♯66634
サンキュー
はえ~科学の知識なかったからわからんかったわ
サンキュー
♯66635
サンキュー
もうちょいつっこむと、ヘモグロビンは酸素より一酸化炭素との結びつきが強い。
なので、中毒になると蘇生率がかなり低いらしいよ。
ようするに、「coが正解」っていうのは、苦しまずに●ね!っていう隠語なんよ。
しらんけど。
♯66641
なので、中毒になると蘇生率がかなり低いらしいよ。
ようするに、「coが正解」っていうのは、苦しまずに●ね!っていう隠語なんよ。
しらんけど。
coとは…?
話が通じる不思議…
FOやないのかな?
♯66642
話が通じる不思議…
FOやないのかな?
coとは…?
話が通じる不思議…
FOやないのかな?
♯66649
話が通じる不思議…
FOやないのかな?
CO…カットアウト
FO…フェードアウト
FOはじわじわ関係を断つけど
COはばっさり切る意
♯66650
FO…フェードアウト
FOはじわじわ関係を断つけど
COはばっさり切る意
ただでさえイケメン美人は絶対数が少ないのに、友達の婚約者がドンピシャでイケメン美人だったりする試しがない
嘘ついてまで不必要なお世辞お互いに言いたくない
何歳か知らないけどA子は外見至上主義の女子高生みたいでめんどくさい
♯66681
嘘ついてまで不必要なお世辞お互いに言いたくない
何歳か知らないけどA子は外見至上主義の女子高生みたいでめんどくさい
CoはCut outですっぱり縁を切るってことやろ
♯67866
女ってやっぱりアホ