若者向けのコーヒーショップで、訳も分からず立ち尽くすお爺ちゃんを店員はフルシカト。それを見た私は・・・
853: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 22:43:02.17 ID:29cJfB820
都心のコーヒーショップのレジに並んでたら、何人か前に一人で来てるお爺ちゃんに気付いた。
斜めがけバックに襟付きシャツで可愛い感じだったけど、頭は弱くなって来てたようで
お爺ちゃんはパフェを1つ、レジで注文してて
レジ「お飲みはよろしかったですか?」
爺「…えっ?頼まないとダメなのですか?」
レジ「いえ、だいじょうぶです。パフェだけでよろししですか?」
爺「付いてるの?…いやぁ…飲み物あったほうがいいねぇ…」
レジ「あっ、ではご注文をコチラから…」 と、頭上のメニューを指差す。
爺 上を見上げるも視力の問題で見えなかったようで、(30秒ほど虚空を見つめ考えた末)「アイスコーヒー」
レジ「SMLいかがいたしましょう?」
爺「…ミ…ミディアム…?ウ…ウェルダン…?うーん…ちょっと分からない」呆然と立ち尽くす
レジ 呆れ顔をしながらグラスを3種類もって来て選ばせる。
会計 パフェだけなら700円ぐらいのに、よく分からないまま頼んだコーヒーのせいで1000円オーバー
会計が終わってアイスコーヒだけ先に渡して
「パフェはお席までお持ちします」
爺 「えっ…」と聞き返すも店員は次の人の対応に移ってたから爺は放置。
アイスコーヒの盆を両手で持ったまま、その場でずっとパフェが出てくるのを待ち続ける。
手が疲れたのか一旦席にコーヒーを置きに行き、また戻って来てパフェを待つ。
うまく説明出来ないけど、なんか泣きそうになった。
斜めがけバックに襟付きシャツで可愛い感じだったけど、頭は弱くなって来てたようで
お爺ちゃんはパフェを1つ、レジで注文してて
レジ「お飲みはよろしかったですか?」
爺「…えっ?頼まないとダメなのですか?」
レジ「いえ、だいじょうぶです。パフェだけでよろししですか?」
爺「付いてるの?…いやぁ…飲み物あったほうがいいねぇ…」
レジ「あっ、ではご注文をコチラから…」 と、頭上のメニューを指差す。
爺 上を見上げるも視力の問題で見えなかったようで、(30秒ほど虚空を見つめ考えた末)「アイスコーヒー」
レジ「SMLいかがいたしましょう?」
爺「…ミ…ミディアム…?ウ…ウェルダン…?うーん…ちょっと分からない」呆然と立ち尽くす
レジ 呆れ顔をしながらグラスを3種類もって来て選ばせる。
会計 パフェだけなら700円ぐらいのに、よく分からないまま頼んだコーヒーのせいで1000円オーバー
会計が終わってアイスコーヒだけ先に渡して
「パフェはお席までお持ちします」
爺 「えっ…」と聞き返すも店員は次の人の対応に移ってたから爺は放置。
アイスコーヒの盆を両手で持ったまま、その場でずっとパフェが出てくるのを待ち続ける。
手が疲れたのか一旦席にコーヒーを置きに行き、また戻って来てパフェを待つ。
うまく説明出来ないけど、なんか泣きそうになった。
856: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 22:47:41.57
マニュアル対応だとそうなっちゃうんだろうね
しょうがないのかなと思うけど
ちょっと悲しい気持ちになっちゃうね
しょうがないのかなと思うけど
ちょっと悲しい気持ちになっちゃうね
867: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 23:00:41.53 ID:29cJfB820
>>856
ありがとう。そうお店の対応も悲しかった
ありがとう。そうお店の対応も悲しかった
860: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 22:52:18.90
そんな書き方するならあなたがフォローしてあげたら良かったじゃん
なんだか腹が立った
なんだか腹が立った
867: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 23:00:41.53 ID:29cJfB820
>>860
その通り。
なにも出来なかった自分が悲しいし、
一生懸命 若者の店に対応しようとしてたお爺ちゃんの姿も悲しかったし、
レジの注文みたいに、今は当たり前に出来てることも年を重ねたら出来なくなるのかなと思うと悲しいし、
なんでお爺ちゃん一人でこんな場所に来たのかな?付き添ってくれる人いないとかなと思ったら悲しかったし、
パフェとアイスコーヒーで最後めっちゃ寒かっただろうなと思ったら悲しいし、
斜めがけバックと襟付きシャツが、うちの父の定番で、それに重なって
もうなにもかもが悲しかったんだよー
その通り。
なにも出来なかった自分が悲しいし、
一生懸命 若者の店に対応しようとしてたお爺ちゃんの姿も悲しかったし、
レジの注文みたいに、今は当たり前に出来てることも年を重ねたら出来なくなるのかなと思うと悲しいし、
なんでお爺ちゃん一人でこんな場所に来たのかな?付き添ってくれる人いないとかなと思ったら悲しかったし、
パフェとアイスコーヒーで最後めっちゃ寒かっただろうなと思ったら悲しいし、
斜めがけバックと襟付きシャツが、うちの父の定番で、それに重なって
もうなにもかもが悲しかったんだよー
861: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 22:53:18.74
最初何かのお笑いコピペかと思ったw
可愛い爺さんがこんな風になってると本当に心が痛むよね
夏場、勤め先のクリニックに来てるおじいちゃんに「暑いからエアコンを上手に使ってくださいね」と言ったら
食卓でエアコンの風が自分の位置に向いてて寒いくらいですってニコニコしてるので
それは体に悪いからご家族に言ってなんとかしてもらえばと言うと
「でもみんながそれで具合良さそうだから自分はワガママ言えない」みたいに言われて悲しくなった
クリニックでも優しい受け答えするおじいちゃんだけど家族にさえ気を使ってるんだなぁ
可愛い爺さんがこんな風になってると本当に心が痛むよね
夏場、勤め先のクリニックに来てるおじいちゃんに「暑いからエアコンを上手に使ってくださいね」と言ったら
食卓でエアコンの風が自分の位置に向いてて寒いくらいですってニコニコしてるので
それは体に悪いからご家族に言ってなんとかしてもらえばと言うと
「でもみんながそれで具合良さそうだから自分はワガママ言えない」みたいに言われて悲しくなった
クリニックでも優しい受け答えするおじいちゃんだけど家族にさえ気を使ってるんだなぁ
864: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 22:56:58.61
わかる…すごくわかる
うまく説明できないけど
うまく説明できないけど
872: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 23:11:03.42
爺に席で待てと伝え直せなかったのか
あー意外とお店の作法というか常識あるけど
なじみないとわかんないだろうねー
トイレとかコンビニの列が1列で順番に空いたのに向かうのとか、銀行や携帯屋の番号札とか手芸屋で布を切ってもらうのにまずレジか先に布かとか
近所のよく混むカフェがまず注文して名前言って席が空いたら名前呼ばれるんだけど、いきなり並ぶひとがいて揉めてるのたまに見掛けるわ
あー意外とお店の作法というか常識あるけど
なじみないとわかんないだろうねー
トイレとかコンビニの列が1列で順番に空いたのに向かうのとか、銀行や携帯屋の番号札とか手芸屋で布を切ってもらうのにまずレジか先に布かとか
近所のよく混むカフェがまず注文して名前言って席が空いたら名前呼ばれるんだけど、いきなり並ぶひとがいて揉めてるのたまに見掛けるわ
- 関連記事
-
- 義弟の「トラック運転手は底辺職」発言に場が凍った。私「父はその底辺職なんだけど?」義弟「えっ」
- 山でサバゲー中、警察「不法侵入はダメ!」俺「自分の山です」警「え?土地の所有者から通報があったんだが…」俺「は?」→真相がひどい・・・
- 会社をクビになって2日後、一番の取引先「○時までに○○持ってきて!」俺「知るかよwクソがw」取「!?」→結果www
- バンドのライブに行って静かに鑑賞。ライブ後、私「楽しかったなぁ」ファン達「お前は2度と来るな!」私「えっ」
- 若者向けのコーヒーショップで、訳も分からず立ち尽くすお爺ちゃんを店員はフルシカト。それを見た私は・・・
- 彼「お前には女としての誇りはないのか?」→私『クスw』→彼「なに笑ってんだ!」
- 夜行バスで消灯後、彼女「痛いよ、痛いよ…(泣」俺「どうしたの?」彼女「前の人が…」→俺の膝にも痛みが走り・・・
- 3歳位の女児がグッタリしてるところで、キモオタぽい青年二人が大声で話してた。男1「俺らには何もできんな」男2「ああ、誘拐だと騒がれるこんな世の中じゃ」
- 嫁「GUで服買ったの!すごく安い!」→俺「ほら、お前が好きなGUのチラシ」嫁「好きで買ってるんじゃない!」俺「は?」
コメントの投稿
正直言うと忙しい時に耳の遠いボケた老人に来られるとめんどくさいと思うのは普通だろ
♯67177
こいつは絶対倒れた人とか居ても全く手助けしない癖に、ずっとその場を見続けた挙げ句ネットでネタにするようなクズだわ
♯67178
助け出さなかった時点で何が可哀想じゃボケ
♯67179
老害はタヒね!って連呼してる割にはしおらしいのう
♯67180
文章下手すぎて意味わからなかった
♯67181
頭が弱くなってきてたようで〜
とか初手でいきなり馬鹿にしてて草
お前が世話してやれよ
♯67182
とか初手でいきなり馬鹿にしてて草
お前が世話してやれよ
自分が助けてやればいい
まあアフィの自演ネタだろうけど
♯67183
まあアフィの自演ネタだろうけど
嘘っぺー…
♯67185
よく見る光景だけどな。
こういう時は老害ジジイの方がちゃんと対応してもらえるんだよな。
♯67186
こういう時は老害ジジイの方がちゃんと対応してもらえるんだよな。
そんなに酷い対応かなぁ。サイズがわからないからコップを持って来て説明してるし。丁寧じゃないか?「席に掛けてお待ちください」ぐらいは言ってあげてもよかったかな?程度だわ。
パフェとアイスコーヒーを注文したのは本人なのに、寒そうで可哀想?ボケ老人と思ってるの?失礼な話だ。
♯67187
パフェとアイスコーヒーを注文したのは本人なのに、寒そうで可哀想?ボケ老人と思ってるの?失礼な話だ。
若い人が同じような感じで同じ対応されてたら何にも思わなそうだねこいつ。むしろバカにしそう。
♯67194
うちの近所のドドールは店長自身がサービス精神旺盛。客の席を店長自ら取りにいって会計したら店長が席まで案内する。ドリンクも後から出てくるトーストも店長が席まで持っていく。客はいっつもお年寄りばかり。20代の自分も常連。ここだったら爺さんは常連になってただろうな。
♯67197
うちの近所のドドールは店長自身がサービス精神旺盛。客が来たらまず席を確保。会計が終わったらすぐ席にご案内。ドリンクもトーストも全て店長が席まで運ぶ。買い物帰りで荷物を持ってるお年寄りには荷物運びまでする。そのおかげがいつも年寄りで満員だよ。爺さんもここだったら常連さんになってただろな。
♯67418
老人仕様に「小さいのと、中くらいのと、大きいのがあります」
とか云ってやれば、店内で小さいどよめきぐらいは出るぜw
と云う自分も、初スタバでの特殊な文言にチョイ泣きですよw
スモール、れぎゅらー、ビッグでいいじゃん!!なんなん?あれ
とか云ってやれば、店内で小さいどよめきぐらいは出るぜw
と云う自分も、初スタバでの特殊な文言にチョイ泣きですよw
スモール、れぎゅらー、ビッグでいいじゃん!!なんなん?あれ