亡くなった姉にLINEを送り続けてたある日、「インフルで病院なう」と送ったら返信が!慌てて開いたら、泣いた・・・
253: 名無しさん@おーぷん 2016/12/23(金)21:51:03 ID:MQ7
ここのみなさんは、ひとの気持ちがよくわかるので話を聞いてもらいにきました。
なんで泣いたのか自分の気持ちがよくわからなくてスッキリしなくて。
私47、姉55。半年前に姉を病気で亡くしました。
年が離れているせいかあまり仲の良い姉妹ではなく、と言って仲が悪いわけでもなく、
必要なことや困ったことなどは相談したりもするけれど、それ以外は連絡もせずドライというかクールな付き合いでした。
姉が入院してからは毎週会いにいっては、子どもの心配事や仕事の愚痴なんかをきいてもらっていました。
私のスマホには、姉とのライントークが残っていて、亡くなったあとも何回かメッセージを送っていました。
他愛のない内容です。当たり前だけど既読はつかなくて、でもそのことについてはさみしいとも何とも思わずにいたのに、
先日「子どもがインフルエンザ(´・ω・`)病院なう」なんて送って、
しばらくしたら姉から返信があったからあわてて開いたら
「そうなんだー、お大事にね」なんて普通な返事が来てて、
多分ご主人か娘さんが返信くれたと思うんだけど、
それ見たらなんか涙が止まらなくなっちゃって。
別に、その返事が姉からだなんて思ってもいなんだけど、
既読が付いたことがなんか悲しくて、
でも別に姉のスマホなんだから、既読が付くのはあたりまえで。
姉の死を受け入れてなかったとかそういうこともないし。
姉と二人のラインにしておきたかった・・・わけでもないし。
そのページを見ると泣きたくなるからもう見ていたいんだけど・・・どういう気持ちなんだろう。私。
なんで泣いたのか自分の気持ちがよくわからなくてスッキリしなくて。
私47、姉55。半年前に姉を病気で亡くしました。
年が離れているせいかあまり仲の良い姉妹ではなく、と言って仲が悪いわけでもなく、
必要なことや困ったことなどは相談したりもするけれど、それ以外は連絡もせずドライというかクールな付き合いでした。
姉が入院してからは毎週会いにいっては、子どもの心配事や仕事の愚痴なんかをきいてもらっていました。
私のスマホには、姉とのライントークが残っていて、亡くなったあとも何回かメッセージを送っていました。
他愛のない内容です。当たり前だけど既読はつかなくて、でもそのことについてはさみしいとも何とも思わずにいたのに、
先日「子どもがインフルエンザ(´・ω・`)病院なう」なんて送って、
しばらくしたら姉から返信があったからあわてて開いたら
「そうなんだー、お大事にね」なんて普通な返事が来てて、
多分ご主人か娘さんが返信くれたと思うんだけど、
それ見たらなんか涙が止まらなくなっちゃって。
別に、その返事が姉からだなんて思ってもいなんだけど、
既読が付いたことがなんか悲しくて、
でも別に姉のスマホなんだから、既読が付くのはあたりまえで。
姉の死を受け入れてなかったとかそういうこともないし。
姉と二人のラインにしておきたかった・・・わけでもないし。
そのページを見ると泣きたくなるからもう見ていたいんだけど・・・どういう気持ちなんだろう。私。
254: 名無しさん@おーぷん 2016/12/23(金)21:59:03
姉をなくしたアタクシ可哀想って浸ってんじゃないの
亡くなる可能性のある病気で入院してる相手に
毎週末会いに行っては愚痴の痰壺にしてた人なんだもん、
泣いてる自分に酔ってんじゃないの
亡くなる可能性のある病気で入院してる相手に
毎週末会いに行っては愚痴の痰壺にしてた人なんだもん、
泣いてる自分に酔ってんじゃないの
265: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)01:42:05
>>254
酷いこと言うねあなた。
255: 名無しさん@おーぷん 2016/12/23(金)22:06:01 ID:MQ7酷いこと言うねあなた。
そうか、そういうことでしたか
265: 名無しさん@おーぷん 2016/12/24(土)01:42:05 お姉さんと年が離れていると小さな頃同じことで笑い転げたり、どこへ行くにも一緒とかなかったと思う。
無意識かも知れないけど信頼感や姉妹としての情愛はあったんじゃないかな。
病床のお姉さんに愚痴を聞いてもらったりで、感謝の気持ちもあっただろうし。
亡くなったことを現実として受け入れていても、むしろ受け入れていたからこそ
返信があったことでお姉さんとの最期の日々が思い出されて泣いちゃったのではない?
私も亡くなった父が夢に出て来て泣いて目が覚めるということが父の死後10年あまり何度もあった。
亡くなった大事な人から何らかのメッセージが届いたような感じで泣いたのではないでしょうか。
無意識かも知れないけど信頼感や姉妹としての情愛はあったんじゃないかな。
病床のお姉さんに愚痴を聞いてもらったりで、感謝の気持ちもあっただろうし。
亡くなったことを現実として受け入れていても、むしろ受け入れていたからこそ
返信があったことでお姉さんとの最期の日々が思い出されて泣いちゃったのではない?
私も亡くなった父が夢に出て来て泣いて目が覚めるということが父の死後10年あまり何度もあった。
亡くなった大事な人から何らかのメッセージが届いたような感じで泣いたのではないでしょうか。
- 関連記事
-
- 喘息の発作が起きて吸入しようとしたら、Aに吸入器を壊された!私は救急車で運ばれ、翌日出社したらAの姿がなく・・・
- 田舎体験ツアーで村に行ったら、参加者は全員が独身女性 →主催「宿泊場所は地元の農家で、そこの跡取り息子と相部屋になってもらいます」
- 俺(18)と弟(3)をのこして両親が他界。俺「俺が弟を育てるぞ!」→だが、20歳の時に好きな人が出来てしまい・・・
- 買い取った土地を掘ったらデカい缶が出てきた。業者「宝物っぽい感じですね~」→開けてみたら・・・
- 亡くなった姉にLINEを送り続けてたある日、「インフルで病院なう」と送ったら返信が!慌てて開いたら、泣いた・・・
- 特急列車の発車直前に、隣の婆さん「あ!ビール買うの忘れた!あなた買ってきて!ハイお金!2本ね!」→全力ダッシュで買って戻ったら・・・
- 彼「1キロの鉄と1キロの綿を同時に落としたら、どっちが先に地面につくでしょう?」私「鉄」彼「ブー!同時ですw」←そんな訳ないだろww
- 俺「初任給で何かプレゼントする!」母「腕時計が欲しい」→有田の番組でその時計がバカにされてて泣いた・・・
- 危うく数百万の借金を押し付けられそうになった話
コメントの投稿
254: 名無しさん@おーぷん 2016/12/23(金)21:59:03
姉をなくしたアタクシ可哀想って浸ってんじゃないの
なんだこいつ
愛する人が死んでも強く生き続けるわたしかっこいいって浸ってるんじゃねえよカスが
♯67889
姉をなくしたアタクシ可哀想って浸ってんじゃないの
なんだこいつ
愛する人が死んでも強く生き続けるわたしかっこいいって浸ってるんじゃねえよカスが
読んでないけどめでたそうな人
♯67891
いや、ライン送るとか姉家族が迷惑だからやめろよ
♯67893
まさに戦前の雰囲気そのものwこいつらが非国民とか叫ぶのかwwwこっわー
♯67894
47と55・・・?
解散
♯67895
解散
年をとると涙もろくなるんだよね、大した事ないことでもウルウルきたりね、人間って死期が近づくと寂しくなるのかね。
♯67896
亡くなったのにスマホ解約してないんだの
♯67898
この手の書き込みに辛辣な事を言うような人間にはなりたくないね
♯67900
254みたいなヤツって「こういうコメント言える私カッコいい」みたいに思ってんのかね。
人の心を失ってる産廃の自覚が無いって気づいてない可哀想な人。
♯67901
人の心を失ってる産廃の自覚が無いって気づいてない可哀想な人。
ここのみなさんはひとの気持ちがよくわかるので〜みたいな持ってまわった書き出しかた
そうか、そういうことでしたか みたいなお前泣いてたんじゃねーのかよと突っ込みたくなる白々しい返しかた
なかなか香ばしいな
♯68004
そうか、そういうことでしたか みたいなお前泣いてたんじゃねーのかよと突っ込みたくなる白々しい返しかた
なかなか香ばしいな
携帯って持ち主死亡後半年も契約し続けるのが普通なの?
♯69848
Veгry rapidly this website ѡill be famous amid all bⅼоgying and site-building people, dսe to it's good artіcles oor reviews