父「旅館は廃業だ。どう処分しようか」他県の人「この値段(相場の約2倍)で買おう。その代り~」→父は旅館を壊して更地にしたwwww
880: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)11:40:54 ID:REy
うちの実家は元々旅館で、祖父が他界したときに後継者がいないからと廃業にした
老舗旅館だったためにかなりいい陶器や漆器があって、親戚で目利きのできる人が一部を買っていった
残った物も、よい品は美術館や郷土資料館に寄贈して、それでも余った分は親戚や近所の欲しい人が
持っていったので、ゴミ以外は何も残らず綺麗にさばけた
建物は父が相続したけど、管理が大変でどうしようかと親戚で相談しつつしばらく放置してたら
他県の人から、建物を破格の値段で買いたいという話が来た(そこで商売をしたかったとか)
相手の希望で、建物内の家具等はそのまま引き渡すことになったけど、器は前述のとおり人手に渡っちゃってるので
その旨を伝えたら「建物を買い取って欲しければ、器を残らず回収してセットにしろ」と言われてスレタイ
「別に買い取っていただかなくて結構」と父が怒ったら、予想外のリアクションだったらしくて
「いいの?本当に手を引くよ?他に買い手なんてないんでしょ?」みたいに慌ててたけど
父は極端に頑固な人なので、一度売らないと決めたら売らないんだと一蹴
「じゃあ器はいいから」と相手が折れても、頑固親父はてこでも動かず
老舗旅館だったためにかなりいい陶器や漆器があって、親戚で目利きのできる人が一部を買っていった
残った物も、よい品は美術館や郷土資料館に寄贈して、それでも余った分は親戚や近所の欲しい人が
持っていったので、ゴミ以外は何も残らず綺麗にさばけた
建物は父が相続したけど、管理が大変でどうしようかと親戚で相談しつつしばらく放置してたら
他県の人から、建物を破格の値段で買いたいという話が来た(そこで商売をしたかったとか)
相手の希望で、建物内の家具等はそのまま引き渡すことになったけど、器は前述のとおり人手に渡っちゃってるので
その旨を伝えたら「建物を買い取って欲しければ、器を残らず回収してセットにしろ」と言われてスレタイ
「別に買い取っていただかなくて結構」と父が怒ったら、予想外のリアクションだったらしくて
「いいの?本当に手を引くよ?他に買い手なんてないんでしょ?」みたいに慌ててたけど
父は極端に頑固な人なので、一度売らないと決めたら売らないんだと一蹴
「じゃあ器はいいから」と相手が折れても、頑固親父はてこでも動かず
すごく古いから歴史的価値はあるのかもしれないけど、修繕するのにものすごいお金が必要だし、
自治体からの助成金なんて万が一出たとしても雀の涙だろうから、直すとなると本当に大変
相手はその辺を突っついてきたんだけど、父は「誰が直すと言ったんだ」と鼻で笑って
いい機会だからと、その年の内に建物を壊して更地にしてしまった
親戚の間でも持て余し気味だったから「いいんじゃない」って感じで誰も反対しなかった
相手の人は実は本当にその建物が欲しかったらしく、自治体にどういう交渉をしたのか
役人を1人連れてわざわざ工事現場まで来た
でもそのときにはもう建物半壊の状態
役人も「個人の資産ですし、言っても文化財になるようなものでもないから」とやる気なしな感じで
壊されていく建物を2人して眺めてたw
建物内の家具で状態のよいものは人に引き取ってもらったんだけど、あとからそれをどこかで聞きつけたのか
例の人から「せめて家具だけでも譲ってくれたらよかったのに」と恨み言の電話がきてまたスレタイ
たまたま電話に出たのが父だったもんで、怒り心頭でぶちきれたら懲りたのかその後は何の連絡もない
882: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)16:38:45
自治体からの助成金なんて万が一出たとしても雀の涙だろうから、直すとなると本当に大変
相手はその辺を突っついてきたんだけど、父は「誰が直すと言ったんだ」と鼻で笑って
いい機会だからと、その年の内に建物を壊して更地にしてしまった
親戚の間でも持て余し気味だったから「いいんじゃない」って感じで誰も反対しなかった
相手の人は実は本当にその建物が欲しかったらしく、自治体にどういう交渉をしたのか
役人を1人連れてわざわざ工事現場まで来た
でもそのときにはもう建物半壊の状態
役人も「個人の資産ですし、言っても文化財になるようなものでもないから」とやる気なしな感じで
壊されていく建物を2人して眺めてたw
建物内の家具で状態のよいものは人に引き取ってもらったんだけど、あとからそれをどこかで聞きつけたのか
例の人から「せめて家具だけでも譲ってくれたらよかったのに」と恨み言の電話がきてまたスレタイ
たまたま電話に出たのが父だったもんで、怒り心頭でぶちきれたら懲りたのかその後は何の連絡もない
882: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)16:38:45
おとぎ話みたいな話ですね。
建物も家具も器もゲットを目論んでたんだろうけどね。建物だけで満足してれば良かったのにね。
建物も家具も器もゲットを目論んでたんだろうけどね。建物だけで満足してれば良かったのにね。
883: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)17:10:21 ID:REy
>>882
確かにおとぎ話みたいw
確かにおとぎ話みたいw
885: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)19:08:41
乞食根性出さなきゃ建物は家具込で買えたのにね。
884: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)17:39:12
『そらいろのたね』とかそっち方面を思い出したw
886: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)19:22:00 ID:REy
母が言うには、あちらが提示した金額っていうのが相場の倍近かったらしく
家具込みだとしても、ちょっと破格すぎるくらいだったって
いくら観光地の中の土地としても、どんどん鄙びていってるところだから
そこで一攫千金をもくろむのもおかしい話だし
酔狂な金持ちなのか、極端な世間知らずなのか、それとも何か狙いがあったのかと、
両親は話が来た当初から警戒してたそうな
寄贈した器の中にはそれこそ文化財になったものもあるから、それが狙いだったのかも?
家具込みだとしても、ちょっと破格すぎるくらいだったって
いくら観光地の中の土地としても、どんどん鄙びていってるところだから
そこで一攫千金をもくろむのもおかしい話だし
酔狂な金持ちなのか、極端な世間知らずなのか、それとも何か狙いがあったのかと、
両親は話が来た当初から警戒してたそうな
寄贈した器の中にはそれこそ文化財になったものもあるから、それが狙いだったのかも?
887: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)20:45:14
クレクレコジキを撃退した父上GJ!
引用元:
その神経がわからん!その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
- 関連記事
-
- 同僚「気の強い嫁だな」俺「妹だ」→同「お前の嫁が男と歩いてた。怒鳴ってやった」俺「妹って言ってるだろ!」→まさかの結果に・・・
- A「嫁がお宅の旦那と不倫してると白状した」私「!?」→夫「浮気なんか知らない!」私「黙れ!」→慰謝料とって離婚したら、A嫁「あの話は嘘でした…」
- 夏休み、冷房をつけっぱなしにして1週間ほど旅行に行って帰宅したら、大変な事になってた・・・
- 買い物を終え、車に乗ろうとしたら車を強奪された!警察「あなたの車は人を轢いた後、燃やされてた。計画的犯行だ」
- 父「旅館は廃業だ。どう処分しようか」他県の人「この値段(相場の約2倍)で買おう。その代り~」→父は旅館を壊して更地にしたwwww
- 男「宅急便で~す」ドア越しの私「はーい。送り主は誰になってますか?」→直後、バンッ!とドアを殴られて・・・
- パチンコ屋から車に戻ると、警察・消防とパチ屋店員が車を取り囲んでて、娘が泣き叫んでた・・・
- 女子生徒三人にいじめられてた。ミシン針で刺された時、自分の中で何かがはじけて・・・
- 震災の時に避難所にいたら、夫「息子と母さんは!?」私「・・・」夫「何でお前だけ助かってんだ!」→その時・・・
コメントの投稿
いやこの場合乞食とは言えないだろ?相場の倍近く払うって言ってるんだからさぁ…態度は悪いかもしれんけどね
♯68008
だから金持ちになれないんだよ
相場の5倍で吹っ掛けて
高額なものは自分で保管するのが当たり前
♯68009
相場の5倍で吹っ掛けて
高額なものは自分で保管するのが当たり前
これで乞食とかw
仕事もしたことのない奥様達の反応としか思えないわ
M&Aにしろ不動産売買にしろ条件がつくことなんて当たり前、いやだったら最初から不動産屋に丸投げしとかないと
その場合不動産屋がつけた価格以上には売れなけど
道楽でやってたおぼっちゃん経営者に多い、売る側の方が上という考え
♯68014
仕事もしたことのない奥様達の反応としか思えないわ
M&Aにしろ不動産売買にしろ条件がつくことなんて当たり前、いやだったら最初から不動産屋に丸投げしとかないと
その場合不動産屋がつけた価格以上には売れなけど
道楽でやってたおぼっちゃん経営者に多い、売る側の方が上という考え
金持ちは強気で良いねって話かよ。
♯68029
なんだ乞食ってw
♯68034
乞食じゃねーw
♯68041
ドラゴン桜で人は感情を優先して明らかに得をする選択肢を選べないから損をすると書いてたけどまさに報告者の父親だな。にっこり笑って売れないから旅館も廃業するよう経営しか出来ないんだよ。父親の無能自慢して恥ずかしくないのかな
♯68043
ドラゴン桜で人は感情を優先して明らかに得をする選択肢を選べないから損をすると書いてたけどまさに他県の人だな。黙って買い取らねえから壊されていく旅館を眺める事しか出来ないんだよ。他県の人の無能自慢恥ずかしくないのかな
♯68048
相場の倍を出すのだからクレクレじゃないだろ
言い方が悪かっただけ、結局どちらも損でまったく建設的じゃない、商売下手
♯68196
言い方が悪かっただけ、結局どちらも損でまったく建設的じゃない、商売下手
売手は別に損してないだろ。金が欲しかったわけじゃないんだからさ
単なる買手側の調査不足。素人から相対で買うんなら売手側の事情や性格まで調べとけって話だよ
単なる買手側の調査不足。素人から相対で買うんなら売手側の事情や性格まで調べとけって話だよ