映画玄人「これは名作だよ~」→見たら本当におもしろかった映画
1: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:37:42.48
何?
5: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:38:16.69
西部戦線異常なし
19: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:40:02.09
>>5
コレメンス
コレメンス
989: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:49:17.57
韓国映画は面白い
飛び込みで映画観でチェイサー見たけど
救いの無さがいい。
息もできない・シュリ・シルミド・ブラザーフッドもおもしろい
飛び込みで映画観でチェイサー見たけど
救いの無さがいい。
息もできない・シュリ・シルミド・ブラザーフッドもおもしろい
21: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:40:45.16
ある日どこかで
29: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:42:33.03
道やな
あれは傑作やわ
あれは傑作やわ
20: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:40:35.74
未来世紀ブラジル
71: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:48:37.23
未来世紀ブラジルてよく見かけるけどどんな映画?
689: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:32:06.83
>>71
カルト映画やで
カルト映画やで
126: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:53:38.09
>>71
ロバート・デ・ニーロが主演したいと頼み込んだが主演俳優がすでに決まってたので
じゃあちょい役でええからぜひ出してくれと頼み込んでちょい役で出るほど素晴らしい脚本の映画
ロバート・デ・ニーロが主演したいと頼み込んだが主演俳優がすでに決まってたので
じゃあちょい役でええからぜひ出してくれと頼み込んでちょい役で出るほど素晴らしい脚本の映画
87: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:50:28.70
>>71
近未来SFで全部管理された世界に主人公が反抗するけどダメだった終わり
近未来SFで全部管理された世界に主人公が反抗するけどダメだった終わり
35: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:43:35.10
プラダを着た悪魔
109: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:52:07.96
>>35
あれ逆にがっかりやったわ
マンさんには最高の映画やと思うけど
あれ逆にがっかりやったわ
マンさんには最高の映画やと思うけど
36: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:43:39.10
デンゼルワシントンのデジャブって映画めっちゃ面白いと思うのワイだけ?
44: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:44:50.19
>>36
デンゼルワシントンかモーガンフリーマン出てるとなんとなく名作と勘違いしがち
デンゼルワシントンかモーガンフリーマン出てるとなんとなく名作と勘違いしがち
51: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:45:47.80
>>44
セブンはまさにそうやわ演技だけやあれブラピとモーガンの
セブンはまさにそうやわ演技だけやあれブラピとモーガンの
46: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:45:13.64
スティング
54: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:46:25.57
スティング
タイトルとパッケージが冴えなかったせいで他の友達には笑われまくったけど玄人くんを信じてよかった
タイトルとパッケージが冴えなかったせいで他の友達には笑われまくったけど玄人くんを信じてよかった
60: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:47:15.09
レオン
まじで名作やった
まじで名作やった
67: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:48:12.82
>>60
男に勧めるのはありやな女には勧めにくい
男に勧めるのはありやな女には勧めにくい
88: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:50:30.16
>>67
マチルダヘアがどんだけ流行ったと思ってんねん
マチルダヘアがどんだけ流行ったと思ってんねん
136: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:54:06.46
>>67
女はあれレオンに恋するらしいで
男がマチルダに恋するのとは対照的に
やから女からの受けも非常に良い
女はあれレオンに恋するらしいで
男がマチルダに恋するのとは対照的に
やから女からの受けも非常に良い
61: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:47:27.16
12人の怒れる男たち
69: 【中吉】 2018/01/02(火) 20:48:25.57
十二人の怒れる男
スティング
バクダッドカフェ
おかしなおかしなおかしな世界
スティング
バクダッドカフェ
おかしなおかしなおかしな世界
72: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:48:52.42
叩かれそうやけど君縄はおもろかったわ
色々突っ込もうと思えば突っ込めるけど
色々突っ込もうと思えば突っ込めるけど
75: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:49:45.06
>>72
新海は秒速以前の映画の見ろマジで
終わり方嫌なら言の葉の庭でも可
新海は秒速以前の映画の見ろマジで
終わり方嫌なら言の葉の庭でも可
74: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:49:23.11
新しき世界
インファナルアフェア超えたわ
インファナルアフェア超えたわ
79: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:49:58.15
帰ってきたヒトラー
93: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:50:53.76
黒澤明 生きる
これいいぞ。白黒に偏見持ってる奴は見てくれ
これいいぞ。白黒に偏見持ってる奴は見てくれ
114: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:52:47.43
ギャラクシークエスト
132: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:54:00.16
>>114
好きや
好きや
151: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:55:38.32
太陽がいっぱいはガチ
見るまでは青春映画だと思ったてわ
見るまでは青春映画だと思ったてわ
161: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:56:36.37
最近評判良かったものだとIT~それが見えたら終わり~
が面白かったで~
が面白かったで~
176: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:57:54.43
情婦
179: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:58:18.92
電気羊は読んだけどブレードランナーってどうなん?
195: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 20:59:49.14
>>179
今でも現役クラスの映像クオリティ
今でも現役クラスの映像クオリティ
203: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:00:42.11 R
薦められたわけじゃないけど
チャーリー
ロバートダウニーJrのチャップリン役うますぎて震えた
チャーリー
ロバートダウニーJrのチャップリン役うますぎて震えた
209: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:01:09.52
オーロラの彼方へとかいうなぜかマイナー扱いの名作
222: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:02:13.28
>>209
おもろい最後にホンワカできてええ
おもろい最後にホンワカできてええ
215: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:01:39.90
>>209
アマチュア無線のだっけ
良かった記憶
アマチュア無線のだっけ
良かった記憶
242: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:03:27.42
007のスカイフォールってボンドシリーズ関係なく名作だと思う
栄光と衰退、そして挫折から這い上がるストーリー
これがイギリスという国とジェームズ・ボンドに重なるところがナショナリズムを刺激する名作
栄光と衰退、そして挫折から這い上がるストーリー
これがイギリスという国とジェームズ・ボンドに重なるところがナショナリズムを刺激する名作
243: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:03:37.20
キングスマン教えてくれたなんj民サンキュー
続編楽しみや
続編楽しみや
260: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:43.63
>>243
続編CMでおっさん生き返っててびびったわ
続編CMでおっさん生き返っててびびったわ
247: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:03:57.02
ゴッドファーザー
249: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:01.75
ジョン・ウィックはめっちゃ面白かったわ
258: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:38.69
>>249
いいね
いいね
254: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:33.65
>>249
犬殺されただけで組織壊滅させるとかコントとしか思えんだで
犬殺されただけで組織壊滅させるとかコントとしか思えんだで
250: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:01.81
スナッチ
クッソおもろかった
クッソおもろかった
772: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:36:10.36
>>250
牛乳とデザートイーグルのくだりすこ
牛乳とデザートイーグルのくだりすこ
262: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:04:58.28
チャップリンの独裁者は評価の通り名作やったな
途中のコントも最後の演説も全部良かった
途中のコントも最後の演説も全部良かった
266: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:05:11.04
ガーディアンズオブギャラクしー
2が面白い稀少映画
2が面白い稀少映画
275: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:05:40.38
アマデウス面白かった
286: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:06:06.40
>>275
あれは傑作やな
あれは傑作やな
304: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:07:20.76
あんま映画で泣かんけど
フィールド・オブ・ドリームスはボロ泣きしたわ
父親とのキャッチボールは来るね
フィールド・オブ・ドリームスはボロ泣きしたわ
父親とのキャッチボールは来るね
308: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:07:26.76
ロックユー
騙されたと思って観てクレメンス…
騙されたと思って観てクレメンス…
376: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:11:48.76
406: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:14:16.87
>>376
表情が豊かで可愛いよな
表情が豊かで可愛いよな
380: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:12:10.90
遊星からの物体Xええぞ
421: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:15:34.06
>>380
おもろいよな
おもろいよな
393: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:13:14.52
トロピックサンダーも観るまではハンパねぇほどB級っぽかったけど良かったわ
さすがトニー・スターク出てるだけあるわ
さすがトニー・スターク出てるだけあるわ
416: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:15:23.85
逆に期待が大きすぎてう~んだったのが
明日に向って撃て!だわ
俺たちに明日はないのほうが好き
最後の蜂の巣からのFinがすごい好き
明日に向って撃て!だわ
俺たちに明日はないのほうが好き
最後の蜂の巣からのFinがすごい好き
495: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:21:24.55
黒澤映画すすめとけばハズレはないやろ
ワイは特に好きなのは七人の侍と赤ひげ
ワイは特に好きなのは七人の侍と赤ひげ
940: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:45:39.94
519: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:23:20.35
名作ではないがウィルスミス出てるフォーカス
面白かったと思う
丁度最近思い出さた
面白かったと思う
丁度最近思い出さた
521: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:23:28.51
バトルシップやぞ
迫力満点のVFX単純明快なストーリー最高にクールな艦戦
完璧やな!
迫力満点のVFX単純明快なストーリー最高にクールな艦戦
完璧やな!
534: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:24:18.26
穴
ノッキンオンヘブンズドア
レオン
ゴッドファーザーpart2
インファナルアフェア
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
太陽がいっぱい
レザボアドッグス
海辺のポーリーヌ
花とアリス
ワイのオールタイムベスト
上三つは揺るがん
ノッキンオンヘブンズドア
レオン
ゴッドファーザーpart2
インファナルアフェア
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
太陽がいっぱい
レザボアドッグス
海辺のポーリーヌ
花とアリス
ワイのオールタイムベスト
上三つは揺るがん
577: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:26:04.04
>>534
ワイと好み近くて草
ワイと好み近くて草
546: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:24:45.52
1番最初にレスしたけどゲット・アウトは観ておけよ
都内は公開終了したけど地方はやってみるたいやからオススメ
都内は公開終了したけど地方はやってみるたいやからオススメ
559: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:25:13.17
>>546
ホラー系のびっくり系なんやろ?
ホラー系のびっくり系なんやろ?
601: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:27:23.04
>>559
せやで
ホラーやけどサイコ・スリラーやな
せやで
ホラーやけどサイコ・スリラーやな
706: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:32:54.79
>>601
はえー苦手やけど見てみるかなあ
はえー苦手やけど見てみるかなあ
752: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:35:20.09
>>706
日本人にはピンとこない描写もあるけどエエぞ
白人ならこういう話し方接し方、黒人ならこうみたいなのを知っているとより楽しめでブラザー
日本人にはピンとこない描写もあるけどエエぞ
白人ならこういう話し方接し方、黒人ならこうみたいなのを知っているとより楽しめでブラザー
660: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:30:05.40
ゲットアウトは良かった
ラストの緊迫感とかも凄かったし伏線が沢山あって楽しかった
ラストの緊迫感とかも凄かったし伏線が沢山あって楽しかった
699: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:32:40.45
インド映画でおすすめ教えて
きっとうまくいく
pk
スラムドックミリオネアは見た
きっとうまくいく
pk
スラムドックミリオネアは見た
725: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:33:37.16
>>699
マダムインニューヨーク
マダムインニューヨーク
732: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:34:06.50
ジムキャリーのフィリップ、きみを愛してる
これも面白かった
これも面白かった
736: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:34:15.93
あんま勧めてるやついないけど戦場のピアニストはまじでおもしろかった
戦時中のユダヤ人の悲惨さがすごく伝わってきたわ
戦時中のユダヤ人の悲惨さがすごく伝わってきたわ
758: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:35:33.83
>>736
名作やね
キャラメルのシーンが忘れられんわ
助けてくれたイケメンの最後も悲しかった
名作やね
キャラメルのシーンが忘れられんわ
助けてくれたイケメンの最後も悲しかった
756: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:35:33.33
>>736
あれは名作やな
ユダヤ差別系の映画なら縞模様のパジャマの少年も中々面白いで
あれは名作やな
ユダヤ差別系の映画なら縞模様のパジャマの少年も中々面白いで
744: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:34:59.07
運動靴と赤い金魚
登場人物みんな良い人すぎて心がほっこりしたわ
登場人物みんな良い人すぎて心がほっこりしたわ
776: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:36:23.42
>>744
これ好き
これ好き
790: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:37:18.81
勝手にふるえてろは名作
897: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:42:58.05
ブレラン2049めちゃくちゃ面白かったわ
ブレランファンは大満足やろ
ブレランファンは大満足やろ
908: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:43:42.62
>>897
1はあんま好きやないけど新作大好き
1はあんま好きやないけど新作大好き
926: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:44:39.76
>>908
主人公の報われなさがええよな
主人公の報われなさがええよな
912: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:43:56.04
ニューシネマパラダイス昨日見たけど映画であんな泣くとは思わなかったわ
脚本キャスト音楽全てが神がかってたわ
脚本キャスト音楽全てが神がかってたわ
954: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:46:49.11
>>912
ワイも泣いたわ
あれええよな
同じ監督の割と最近の恋愛映画見たわ
なんか死んだ年寄りの教授からメッセージ届くやつ
ワイも泣いたわ
あれええよな
同じ監督の割と最近の恋愛映画見たわ
なんか死んだ年寄りの教授からメッセージ届くやつ
932: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 21:44:52.72
グッバイレーニンは10回は見たわ
ちょっと笑ってなんども泣いた
ちょっと笑ってなんども泣いた
コメントの投稿
パーフェクトワールドは良かった記憶
♯68299
トゥルーマンショーはマジで見ておけ
♯68300
リミットレスとエターナルサンシャインは面白かった
♯68302
これは良スレ
♯68305
スモーク
コーヒー&シガレッツ
小説家を見つけたら
♯68309
コーヒー&シガレッツ
小説家を見つけたら
ノッキンオンヘブンズドアは短いし見やすい
泣けるし大好き
♯68402
泣けるし大好き
キリングゾーイ
♯68403
ブッシュマン
♯68405
挙げてある映画ほぼ観てるけど、傑作、怪作は
『ミッドナイトラン』
デニーロ主演のはずが、当時無名の脇役に完全に主演を食われてる
演技の差もおもしろい
♯68407
『ミッドナイトラン』
デニーロ主演のはずが、当時無名の脇役に完全に主演を食われてる
演技の差もおもしろい
「ストリート・オブ・クロコダイル」
映像的インパクトを求める知人に紹介したらショックを受けてた
♯68412
映像的インパクトを求める知人に紹介したらショックを受けてた
ミッドナイト・ラン書きに来たら書かれてた
映画見慣れてない人にもオススメ
映画見慣れてない人にもオススメ