【VIP】転職して毎週3連休の仕事についた結果wwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:16:01.31 ID:sdyqN6Ml0
休み多いし趣味の時間が捗る
三日仕事行ったら三日休み
年間休日196日
おまいらも転職をすすめる
三日仕事行ったら三日休み
年間休日196日
おまいらも転職をすすめる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:16:31.65
工場かな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:18:06.45 ID:sdyqN6Ml0
>>2
工場だよ
ブラック不動産営業から抜け出せた
営業の時は水曜しか休みなくて
しかも結構客対応で潰れてた
工場だよ
ブラック不動産営業から抜け出せた
営業の時は水曜しか休みなくて
しかも結構客対応で潰れてた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:16:42.96
3日行ったら3日休み……?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:22:12.11 ID:sdyqN6Ml0
>>4
そうそう
月だいたい15日か16日出勤だよ
月の半分はお休み
そうそう
月だいたい15日か16日出勤だよ
月の半分はお休み
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:17:33.50
あーあ、超羨ましい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:18:05.97
でも稼げないからいいよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:19:17.31 ID:sdyqN6Ml0
>>6
それがそこそこ稼げるよ
今27歳で年収420万くらい
それがそこそこ稼げるよ
今27歳で年収420万くらい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:20:00.06
>>10
嘘も大概にしとけ
嘘も大概にしとけ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:18:37.53
でも非正規雇用なんでしょ?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:20:00.83 ID:sdyqN6Ml0
>>8
もちろん正社員だよ
うちの会社非正規は掃除のおばちゃん以外はいないよ
もちろん正社員だよ
うちの会社非正規は掃除のおばちゃん以外はいないよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:19:04.49
トイレ近い俺でもできますか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:19:26.66
製造業っていいよな
3時はおやつタイムだしよ
3時はおやつタイムだしよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:19:50.48
ブリジストンがそんな感じだった気がする
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:23:26.25 ID:sdyqN6Ml0
>>13
製造業は良いとこは労働環境かなりいいよね
製造業は良いとこは労働環境かなりいいよね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:24:41.21
>>24 にしても週4正規雇用は不自然
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:34:13.14 ID:sdyqN6Ml0
>>27
特殊ではあるけど
労働環境は社長の方針
特殊ではあるけど
労働環境は社長の方針
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:20:52.53
明細うp
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:25:09.37 ID:sdyqN6Ml0
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:26:53.57
>>29
勝ち組か
勝ち組か
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:32:10.22
>>29
いいな 休みちゃんとあってそこそこもらえて
というか保険ちゃんと入ってあるのが一番羨ましい
いいな 休みちゃんとあってそこそこもらえて
というか保険ちゃんと入ってあるのが一番羨ましい
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:54:20.41
>>29
どこ住みだよ住民税安すぎ
俺13000円取られてるわ
どこ住みだよ住民税安すぎ
俺13000円取られてるわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:22:05.08
夜勤なければ悪くない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:28:20.38 ID:sdyqN6Ml0
>>18
夜勤ないけど1日10.5時間勤務だよ
一般的な定時より3.5時間多く1日働いて
その分を休日に充当する方針なんだ
週5日勤務と労働時間はほぼ一緒
夜勤ないけど1日10.5時間勤務だよ
一般的な定時より3.5時間多く1日働いて
その分を休日に充当する方針なんだ
週5日勤務と労働時間はほぼ一緒
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:22:38.00
一日何時間ぐらい働くの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:29:59.58 ID:sdyqN6Ml0
>>21
10.5時間だから長いよ
1日を長く働いてその分休日増やす方針
10.5時間だから長いよ
1日を長く働いてその分休日増やす方針
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:22:59.84
どこの工場だよ
週休二日隔週のクソみたいなとこしかねーよクソが
週休二日隔週のクソみたいなとこしかねーよクソが
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:23:59.36
三勤三休とは言っても夜勤含みとかで生活リズムぐずぐずなんでしょ?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:31:52.07 ID:sdyqN6Ml0
>>25
交代勤務でも夜勤でもないよ
単純に1日の労働時間長くしてその分
休日を増やしてるだけ
出勤日数少なくできるので出勤時間とかも短くできるし楽でいいよ
交代勤務でも夜勤でもないよ
単純に1日の労働時間長くしてその分
休日を増やしてるだけ
出勤日数少なくできるので出勤時間とかも短くできるし楽でいいよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:24:27.51
夜勤交代制なんだろ?
おっさんになってからキツイぞ
おっさんになってからキツイぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:31:52.07 ID:sdyqN6Ml0
>>26
交代勤務でも夜勤でもないよ
単純に1日の労働時間長くしてその分
休日を増やしてるだけ
出勤日数少なくできるので出勤時間とかも短くできるし楽でいいよ
交代勤務でも夜勤でもないよ
単純に1日の労働時間長くしてその分
休日を増やしてるだけ
出勤日数少なくできるので出勤時間とかも短くできるし楽でいいよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:25:39.18
いいなぁ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:25:41.93
どんな仕事?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:35:09.87 ID:sdyqN6Ml0
>>31
医薬品関連
医薬品関連
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:31:34.42
1日10時間ちょいの週休3日で手取り25万か
時間たっぷりあるから軽く稼げる趣味でも作れば最高の生活ができんじゃん
時間たっぷりあるから軽く稼げる趣味でも作れば最高の生活ができんじゃん
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:31:34.66
月収30で年収420ってことは賞与も2か月分出てんだな
超いいじゃん羨ましい
超いいじゃん羨ましい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:37:26.38 ID:sdyqN6Ml0
>>44
賞与に関しては1年目なので冬しかもらえないからこの年収に
来年以降は賞与全額貰えるから多分もうちょい上がると思う
賞与に関しては1年目なので冬しかもらえないからこの年収に
来年以降は賞与全額貰えるから多分もうちょい上がると思う
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:38:47.54
>>50
マジかよ羨ましすぎる
マジかよ羨ましすぎる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:38:19.65
こういう企業が増えてほしい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:40:19.30
不動産からそんな高待遇の工場どうやって見つけて入ったんだ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:45:03.30 ID:sdyqN6Ml0
>>55
コネ
不動産で担当した人が専務取締役だった
コネ
不動産で担当した人が専務取締役だった
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:48:22.28
>>56
ああやっぱり
営業やってるからもしかしたらとは思ったが、世の中コネだな
ああやっぱり
営業やってるからもしかしたらとは思ったが、世の中コネだな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:47:14.00
プライド羞恥心捨てて土下座して泣きながら働きたいって言い続けてでも働きたくなる高待遇な職場
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:48:08.53
医薬品かぁ
平均年収ものすごく高い業界だもんなぁ
友人も財閥系医薬品行ったけど
高卒製造で600万くらい貰ってるって言ってたしなぁ
平均年収ものすごく高い業界だもんなぁ
友人も財閥系医薬品行ったけど
高卒製造で600万くらい貰ってるって言ってたしなぁ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:48:50.65
>>59 浮き沈みは激しいのになぜ末端に好待遇?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:51:15.13
>>59
田辺三菱製薬乙
あそこ平均年収850万以上だもんな
非正規含めた平均年収だからな
あそこはヤバイ
田辺三菱製薬乙
あそこ平均年収850万以上だもんな
非正規含めた平均年収だからな
あそこはヤバイ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/18(金) 23:55:14.13
>>62
ヤベェwww
てか調べたら医薬品業界平均年収高すぎだろwww
2chでおなじみのちんぽ出していきましょうのエーザイが平均年収1000万超えてるwww
俺なんで医薬品進まなかったんだorz
ヤベェwww
てか調べたら医薬品業界平均年収高すぎだろwww
2chでおなじみのちんぽ出していきましょうのエーザイが平均年収1000万超えてるwww
俺なんで医薬品進まなかったんだorz
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:00:22.74
医薬の平均年収って900overザラだけど
宮廷薬学卒のエリート研究者達が引き上げてるんだろ?
営業とか工員の末端がそんな高待遇なはずが…
宮廷薬学卒のエリート研究者達が引き上げてるんだろ?
営業とか工員の末端がそんな高待遇なはずが…
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:03:37.04
>>71
ところがどっこい
末端の工員でもかなり貰えるんだぜ?
労組強いし役職つくまではそこまで大きくひらきないんだぜ
ところがどっこい
末端の工員でもかなり貰えるんだぜ?
労組強いし役職つくまではそこまで大きくひらきないんだぜ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:00:54.72
俺も今医薬品業界の平均年収調べたけど高すぎだろ
薬学部行くって今決めましたwww
このスレに感謝
薬学部行くって今決めましたwww
このスレに感謝
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:03:48.85
3日行ったら3日休みの意味が分からないの俺だけ?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:07:46.67
>>74
1日10.5時間勤務らしいし
1日の労働時間長くしてその分休日増やすシステムっぽいな
通勤時間とか考えれば
効率いいかもな
1日10.5時間勤務らしいし
1日の労働時間長くしてその分休日増やすシステムっぽいな
通勤時間とか考えれば
効率いいかもな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:17:49.05
まじで夜勤ないの?俺夜勤手当とか色々ついて大体>>1と同じ手取りだわ・・・
休みの数も大体一緒だけど夜勤つら過ぎてやめたい
休みの数も大体一緒だけど夜勤つら過ぎてやめたい
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2014/07/19(土) 00:08:54.90
ええな…俺は年齢的にもうダメだわ……がんばってくれ