くにおくん全部入りのゲームが出るぞ
1: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:37:46.95

国内ファミコンタイトル11作品・海外タイトル4作品・更に関連タイトル3作品をセットにした「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」が登場!
http://www.arcsystemworks.jp/portal/post-9427/
よさそうやん
60: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:49:40.82
アホみたいに高騰しとったりしたしこういうのはええな
2: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:38:50.04
ワイは一緒にやる相手がおらんねん
4: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:39:15.37
>>2
全部オンラインプレイ対応になるやで
全部オンラインプレイ対応になるやで
8: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:40:20.29
オンラインは運動会以外いらなそう
11: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:40:58.44
>>8
格闘伝説はおもしろいかも
格闘伝説はおもしろいかも
16: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:42:27.16
あれトッモとやるからおもろいんやろ
大人になってからオンラインでやってもおもんないで
大人になってからオンラインでやってもおもんないで
17: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:42:33.84
バスケとかおでんはプレイ人口少なすぎて全1になるチャンスやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:42:36.93
ホッケーとかサッカーも面白かったな
27: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:43:27.75
時代劇久しぶりにやりたい
29: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:43:45.40
おでんとバスケってレアすぎてプレミア付いとったよな
38: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:45:05.76
たしかにまだ値段不明やな
一個500円ぐらいで考えても一万近くになるがどうなんや
一個500円ぐらいで考えても一万近くになるがどうなんや
41: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:45:43.02
こんな時代だからこそ
304: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:24:00.18
アーケードのドッジボール人気やったなぁ
ヤンキーっぽいにいちゃんがようやってたわ
ヤンキーっぽいにいちゃんがようやってたわ
309: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:25:23.12
>>304
今は流石に無いやろうけどディズニーランドのゲーセンに長らく置いてあったな
あそこは置くゲーム選んでたから少なくともワイの知ってる頃は格ゲー置いてたのポケットファイターだけやったし
今は流石に無いやろうけどディズニーランドのゲーセンに長らく置いてあったな
あそこは置くゲーム選んでたから少なくともワイの知ってる頃は格ゲー置いてたのポケットファイターだけやったし
306: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:24:39.37
山田くんなんで運動会でてないねん
ラスボスのくせにエンディングだけとか…
ラスボスのくせにエンディングだけとか…
319: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:27:26.74
>>306
山田「ラーメンおごってくれや」
藤堂「よっしゃ、店ごと買うわ」
山田「ラーメンおごってくれや」
藤堂「よっしゃ、店ごと買うわ」
308: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:25:14.61
ドッジボールのソ連(ロシア)BGM好き
容赦なく襲ってくる雪崩で草
容赦なく襲ってくる雪崩で草
331: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:29:49.14
やきうは挑戦的な作品で出来も悪くはないんやけどくにおで乱闘要素やアクション性が薄いというのは…
武器投げの鬼もりもとがサイドハンドのリリーフなのもちょっとがっかり
武器投げの鬼もりもとがサイドハンドのリリーフなのもちょっとがっかり
42: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:45:57.54
時代劇が一番すこ
51: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:47:46.10
ホッケーはホントに良くできてる
ドッジボールはBGMが良い
ドッジボールはBGMが良い
59: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:49:26.18
予兆はあったがスーファミで一気にクソゲーになったなくにおシリーズ
69: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:51:03.85
>>59
どこがクソゲーなんや
高評価の初代はもとより、パラメータが細かいべーすぼーる、極めれば極めるほどいろんなことできるドッジボールだよ全員集合、女の子が可愛い挽歌とかいいゲームだらけやろ
どこがクソゲーなんや
高評価の初代はもとより、パラメータが細かいべーすぼーる、極めれば極めるほどいろんなことできるドッジボールだよ全員集合、女の子が可愛い挽歌とかいいゲームだらけやろ
73: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:51:13.07
時代劇で竜一竜二で無双や
74: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:51:15.36
バナナシュートすき
117: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:58:15.82
最強はまえだ
206: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:09:16.99
>>117
これは同意せざるを得ない
これは同意せざるを得ない
122: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 19:58:51.75
さおとめのオーラパンチでハメるンゴ
131: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:00:17.30
ネット対戦ありなのにスーファミのスポーツ2タイトル入れないのはアークの無能っぷりが光るやろ
というか今までもみんなファミコン系やし
ネット対戦で楽しそうなFCくにおなんてホッケーかサッカーリーグくらいやろ
というか今までもみんなファミコン系やし
ネット対戦で楽しそうなFCくにおなんてホッケーかサッカーリーグくらいやろ
140: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:01:38.47
156: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:03:35.61
>>140
バスケ持ってるガチ勢やんけ
バスケ持ってるガチ勢やんけ
161: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:04:04.39
>>140
硬派ないやん
硬派ないやん
173: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:05:47.07
>>161
硬派好きやないねん 一時期持ってたけど友達にくれてやったわ
硬派好きやないねん 一時期持ってたけど友達にくれてやったわ
146: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:02:34.94
ワイ、コロコロの漫画から入った民
ゲームとのあまりの設定に驚く
こんなんポケモンの漫画ももしかしてゲームと全く違ったりするんやろか…
ゲームとのあまりの設定に驚く
こんなんポケモンの漫画ももしかしてゲームと全く違ったりするんやろか…
152: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:03:06.42
バスケいくらしたんや?
159: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:04:03.69
>>152
ハードオフで箱説無しで5000円 即買い
ハードオフで箱説無しで5000円 即買い
154: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:03:17.95
オリンピックは完成されててええ
ハンマーも綱渡りもおもろい
ハンマーも綱渡りもおもろい
158: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:03:59.53
>>154
新記録は連打ゲーなところがあるからなぁ
新記録は連打ゲーなところがあるからなぁ
157: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:03:54.16
思えば二頭身のツッパリがマッハキックなんて
時代が産んだ奇跡の発想だったな
時代が産んだ奇跡の発想だったな
163: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:04:43.39
友達とハメあうから面白かったんで
今オンラインで知らんやつにハメられたら二度とやらんと思うわ
今オンラインで知らんやつにハメられたら二度とやらんと思うわ
164: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:04:44.83
はちゃめちゃ度ナンバーワンはサッカー部かな
カスタマイズすると色々おかしくなる
カスタマイズすると色々おかしくなる
171: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:05:40.31
>>164
SFCドッジがかなりカオスになるで
必殺シュート合成したり合図でチームメイトの行動決められるから
SFCドッジがかなりカオスになるで
必殺シュート合成したり合図でチームメイトの行動決められるから
179: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:06:18.18
>>171
相手チーム全員ボールに引っついてリセットするぞ
相手チーム全員ボールに引っついてリセットするぞ
175: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:05:52.23
>>164
サッカーリーグな
ドッジボール部サッカー編はくにおの中で一番はちゃめちゃ感もゲーム性も無いで
まぁ思い入れはあるんやが
あとみさこ初登場
サッカーリーグな
ドッジボール部サッカー編はくにおの中で一番はちゃめちゃ感もゲーム性も無いで
まぁ思い入れはあるんやが
あとみさこ初登場
176: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:06:09.33
すがた→熱血のエース
ななせ→身体能力高い系ショート
いちじょう→うまいバント
もりもと→サウスポーのリリーフ
たかみね→ゴミ
ななせ→身体能力高い系ショート
いちじょう→うまいバント
もりもと→サウスポーのリリーフ
たかみね→ゴミ
191: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:07:23.79
>>176
すがたは相手の主力打者の時だけのワンポイントリリーフなんだよなぁ
そこそここなすが初期ピッチャーは罠すぎる
すがたは相手の主力打者の時だけのワンポイントリリーフなんだよなぁ
そこそここなすが初期ピッチャーは罠すぎる
182: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:06:28.12
一番人気あるのどれなんやろ やっぱドッヂ?
187: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:07:17.31
>>182
どうやろなぁ
時代劇も人気ありそうやし
どうやろなぁ
時代劇も人気ありそうやし
202: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:08:39.00
>>182
ドッヂやろな
ドッヂやろな
211: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:09:42.04
>>182
時代劇
時代劇
258: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:16:14.94
サッカー部しか知らんわ
265: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:17:37.16
>>258
サッカー部はないぞ
サッカー部はないぞ
267: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:18:22.81
>>265
ドッジボール部サッカー編という変化球
ドッジボール部サッカー編という変化球
263: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:17:34.05
新記録はアイテムの使い方で大きく差が出るし
ハメらしいハメも水泳くらいしかないんやないか?
ハメらしいハメも水泳くらいしかないんやないか?
272: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:19:51.40
>>263
ハードル走の旋風脚くらいやな
ハードル走の旋風脚くらいやな
268: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:18:26.39
花園めっちゃ好きやったわ
格闘系ステータス最強のりき
万能の早乙女
武器使いの鷲尾
飛び蹴りの前田
俊足のよしの
なんか弱いヤンキー
格闘系ステータス最強のりき
万能の早乙女
武器使いの鷲尾
飛び蹴りの前田
俊足のよしの
なんか弱いヤンキー
276: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:20:21.76
>>268
しみずは武器叩きがそこそこ強かったような
まあ劣化よしのやろな
しみずは武器叩きがそこそこ強かったような
まあ劣化よしのやろな
283: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:21:33.60
>>276
はやみと同じ必殺技を持ってるのがしみずやな
ただしその技は普通に武器を振るよりも弱い
はやみと同じ必殺技を持ってるのがしみずやな
ただしその技は普通に武器を振るよりも弱い
277: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 20:20:26.77
ドッジボールのアメリカの雰囲気すき
ラスボス感満載
そのあとの影面最高
BGMが最高
ラスボス感満載
そのあとの影面最高
BGMが最高