俺「旅行の予約したよ!」彼女「実は2万円しかない」俺「は?交通費にもならない。残りはどうするの?」→すると・・・ てんこもり。


powered by てんこもり。

俺「旅行の予約したよ!」彼女「実は2万円しかない」俺「は?交通費にもならない。残りはどうするの?」→すると・・・

426: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)18:38:35 ID:k4a
来月の連休に彼女と旅行予定だったけど、旅費で揉めた
既に予約が済んでるのに、予算が捻出できないらしい
予約する直前にも確認したのに、大丈夫と言っていたのに、今更予算2万円しかないのとか言い出した
2万だと、行きの新幹線の料金払ったら、もう飯も食えない
ホテルは、1泊1人3万弱で2泊予定なのにどうするのか、予約した料亭やレストランの支払いはどうするのかと問い詰めたら、貸しておいてほしいと言う
信用出来ないから貸せないと断ったら、デートDVだと泣かれた
旅行は暇な友人誘って行くと告げ、友人に声かけてたら、元彼女がキレた
旅費は全てオレ持ちという条件で誘っているのが気に入らないらしい
全部出せるのに貸してもくれなかったと泣く、そもそも別れてないと泣く、非道い最低と被害者意識全開で泣く
信用出来ないから貸しもしないし、付き合いもしたくないと言っても理解できないらしい
一部の知人が仲直りしろと説教してくるのもウザいし、もう諦めてほしい 




427: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)18:50:06
そんなルーズな子は嫌だよね。
一部の知人って、成り行き知ってて言ってくるなら彼女と似たもの同士なんだから切っちゃう方がいいと思うけど


428: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)18:51:08
別れて正解だけどそこまで信用できない段階でそんな旅行を企画するのもどうかと思うぞ
謀ったわけでもないんでしょ?


429: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)18:56:23

>>428
彼女が謀ったんだろ。計画段階では払えると言ってたのに予約後に言い出されたら信用なくなるよ
彼氏に奢ってもらおうと思ってたとしか思えないし


430: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)18:57:18 ID:k4a

>>428
予約前にも確認したのに、予約後から金が無いと言い出したから信用がなくなったんだけど、そんなに難しい話かな
もしかして、そんなことで信用できなくなるのがおかしいとか言いたいのだろうか?


434: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:06:18

>>430
すまん最初から信用できないんだと解釈してた
信用できなくなったから貸せないってことね納得


435: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:08:34
彼女には貸すことすらしないのに友人には費用全部負担?
当てつけなんだろうけどこんな小さい男嫌だわ…
片方がお金ないなら余裕ある方が出せるだけ出してその予算で一緒に行けるところを探し直すものなのにねぇ…


437: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:14:54

>>435
もしかして彼女?
最初から予算が二万しか無いって言われてれば違ったんだよ。
あとから金ないから貸して!とか頭おかしいよ


436: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:14:49

>>435
信用出来ない元カノと信用できる友人じゃ扱い違って当たり前


438: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:15:20

>>435
お金ないなら、最初から「その予算じゃ無理」って言えばよかっただけ
この彼女からは、彼にお金出させて豪華旅行を満喫しよう!って考えが透けて見える
企画段階で、お金ないからもっと安いプランにしようっていう話なら、
結果は違ったんじゃないかな?


441: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:22:38

>>435
友人の費用を全額負担するのは、来月の連休+予算10万レベルの旅行に
急に誘っても、なかなか応じてくれる人はいないし
自分の都合を押し付けるみたいで申し訳ないからじゃない?
私だったら、友人の希望が何一つ入ってない企画の高額な旅行に誘って、
代金全額払ってくれとは言えないなあ


446: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:38:12

>>441
だからそういう友人への気遣いとかは出来るのに彼女には何一つ譲歩しないのがキモいって言ってるの
典型的なモラハラDV男だよこいつ


440: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:22:35

そもそも予約前にはあったけど予約後に急な出費でなくなったとかあるでしょ?
理由も聞かずに支払いはどうするのかって問い詰めたんでしょ?
理由聞いてたら書いてるはずなのにないって事は聞いてないってことだよね?


442: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:24:43

>>440
理由聞いてたら書いてるはずなのにないって事は元カノが言ってないってことだよね?
なら貸す必要もないわー


450: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:45:48

しかし幾つか知らないけどなかなか高い旅行だな
新幹線で片道二万弱、往復でざっくり四万
1泊1人3万弱で2泊予定、宿泊費だけでざっくり六万
予約した料亭やレストランってのもお高そうだし
旅行中の食事諸々含めたら12~3万くらいは飛ぶよね多分
それを友達の分までサクッと奢ってあげられるとか金持ちだな…

だったら貸してあげればいいのにってのも分かるが
最初にあると言ったのに予約してからやっぱないと言われたのが嫌だったんでしょ
それはもう金がある無しじゃなくて感覚の問題
最初からないと言ってれば全然違ったはず

関連記事


コメントの投稿

非公開コメント

♯68542
なんで彼女擁護が湧くんだ…
♯68543
友人に出すなら~言ってるの居るけど準備期間の違いを考えたらそんな感想は出て来ないよ
♯68545
>だからそういう友人への気遣いとかは出来るのに彼女には何一つ譲歩しないのがキモいって言ってるの
>典型的なモラハラDV男だよこいつ

仲のいい友人に気遣うのは当然だが
金銭関係で嘘付いてて信用失った元彼女=金にがめつい赤の他人 に譲歩する必要なんて皆無だろ
♯68546
>だからそういう友人への気遣いとかは出来るのに彼女には何一つ譲歩しないのがキモいって言ってるの
>典型的なモラハラDV男だよこいつ
文脈読めずに都合のいい部分だけ抜き出して攻撃してるあたりマジでゴミ女の匂いがする…
♯68547
予算の問いかけはぐらかして予約後にやっぱありませんでしたーってだまし討ちしてんだから信用なくして当然だわな
信用できない奴と友人を天秤にかけたら友人におごる方が本人にとって気持ちいい旅行になるのは明白だし
♯68548
彼女の信用がなくなるのも、付き合いたくなくなるのも分かる話だけれど
わざわざ彼女に友人の費用自分持ちで友人と行くわと告げてるあたりは嫌らしい男だとは思う。
もちろん彼女を捨てて友人と行くのがだめだって言うわけではなくて。
♯68549
彼女に友人の費用自分持ちで友人と行くわと告げてる

彼女が別れた後共通の友人から聞いたのかもしてないじゃん?
そういう男側を無理矢理批難してやろうっていう精神ホント糞だと思う
♯68550
キャンセルすりゃいいのに
友達に奢るぐらいならキャンセル料払ったほうがダメージ少なくない?
元彼女へのあてつけなら話は別だけど
♯68552
裁判起こすって脅して女に二人分の旅行費用請求してやれよ
まあ既に顔も見たくない相手にそこまでの労力をかけてやる義理はないが
♯68553
金額の大小じゃねーべよ。嘘つかれたから信用できないってだけだし。
♯68555
でもこれ奢れるってことは結構稼いでるよな?
好きな女だったら別に貸して、なんなら奢ってやってもいいと思うけどな
金ない時代は奢ってもらったし稼げるようになってからはない奴に奢ってるし、神経質な書き込みにも見えてしまうぜ
♯68557
♯68555
でもこれ奢れるってことは結構稼いでるよな?
好きな女だったら別に貸して、なんなら奢ってやってもいいと思うけどな
金ない時代は奢ってもらったし稼げるようになってからはない奴に奢ってるし、神経質な書き込みにも見えてしまうぜ

>好きな女だったら別に貸して、なんなら奢ってやってもいいと思うけどな
お前彼女本人か?
付き合うってのは対等なものなんだから騙し討ちはNGって話だぞ。最初に「お金がない」って言わない時点で裏切ってるんだからそういう話じゃねぇんだよ。
♯68558
※68548
>わざわざ彼女に友人の費用自分持ちで友人と行くわと告げてるあたりは嫌らしい男だとは思う。

元彼女には「友人と行く」と告げているが、費用を負担することまで言ったとは書いとらんぞ
文章の流れからして声掛けてた友人達から彼女に伝わったと考える方が自然じゃね
♯68559
♯68555
>好きな女だったら別に貸して、なんなら奢ってやってもいいと思うけどな

最初から「2万しかない」て言ってたなら金貸したり奢る気にもなるだろうけど
予約直前の確認に「大丈夫」と言ってたのが嘘だと分かった時点で
好きな女じゃなくなって、詐欺師まがいの他人に変わったって話だろ

仮に急な出費で本当にタイミング悪く金が無くなっても
迷惑掛けたことを詫びて謙虚な態度を取れる普通の人なら金も貸してくれたろうに
デートDVだと逆ギレするわ被害者面して泣くわのクズだからな・・・

間違いなくこの1件だけが原因で信用を失ったわけじゃなくて
>>1の不信が積もり積もってとどめの1件だったんだろうな
♯68561
女が糞だが、こいつも結構盛ってると思う
♯68587
クソ女→納期を騙して連絡してきた業者
友人→昔から付き合いのある信頼のおける業者
と置き換えてみたらいいと思う

必要だから納期厳守で、しかも代金を準備して業者に依頼したのに、納期ぶっちでごまかして逃げ切ろうとする業者なんて切られて当然
そういう状況で急遽別の業者を準備するとき、特急料金を含めて割高の代金を準備するのも当然

クソ女のせいで損害を負う事は確定なのだから、その損害をいかに別の形で得に結びつけるかを考えるのは悪くない
こんな金の管理もできない、パートナーに嘘つくようなクソ女を優遇して貸しを作るよりも、友人との信頼などを強固にする方がよっぽど得になる
♯68616
もとから予算をすりあわせておけばよかったのに
けっこうお大臣な旅行だぞこれ
かうんたっく

買って得したスレをまとめてチェック!
買って、得したな~と思うもの まとめ
最近の記事
ここ一ヶ月でアクセスの多かった記事
はてブで見るてんこもり。 (新)
はてブで見るてんこもり。
カテゴリー
検索フォーム
年度別おすすめ記事
アクセス解析

なかのひと

ブログパーツ
プロフィール

 かずな

Author: かずな
メールはtenkomoあっとgmail.comまで
ヘッドラインはメールとか逆アクセスで
当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています

元管理人 もら太
更新情報はこちら!↓

携帯からもてんこもり!
QR
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
スポンサーリンク